まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:歴史問題

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/12(火) 09:19:55.99 ID:CAP_USER
    【ソウル時事】来年3月の韓国大統領選の与党「共に民主党」候補の座を手にした李在明・京畿道知事(56)は少年時代に工場で働くなど貧困家庭から身を起こした「成功物語」が人々を引きつけてきた。一方でポピュリスト、反日の評がつきまとう。10日の演説では「日本を追い越す」と対抗意識をあらわにした。


     7人きょうだいの貧困家庭で生まれ、工場で働かざるを得なかったため、中学、高校は通えなかった。検定試験を受けて卒業資格を取得し、大学に進学。司法試験に合格し人権弁護士として活動した。

     李氏は10日、自らを「国会議員の経歴がないアウトサイダー」と称した。2010~18年に首都圏の城南市長を務め、悪化していた市財政を立て直したほか、「若者手当」を支給するなど大衆受けする政策を推進。17年大統領選の党予備選に挑戦し、奔放な物言いから「韓国のトランプ」と呼ばれたこともある。
     18年に知事に当選後、公職選挙法(虚偽事実公表)違反などで起訴され、失職と被選挙権喪失の危機に直面したが、20年10月に無罪が確定。一躍大統領選の有力候補に浮上した。

     政策面では「ベーシックインカム(最低限所得保障制度)」導入が持論だが、「非現実的」と批判されると「経済成長」を前面に掲げる柔軟性も見せた。政界関係者は「機を見るに敏。処世術に優れている」と評する。

     北朝鮮問題や外交では文在寅政権の方針を踏襲。8月に発表した公約では、対日外交に関し「歴史、領土主権などの問題では断固として対応するが、経済・社会・外交的交流・協力は積極的に推進する」と文政権と同様の「2トラック」戦略を主張し、関係改善への具体策には言及しなかった。

     城南市長時代には市庁敷地内に元慰安婦を記念する少女像の設置を容認。7月の記者会見では「(南北朝鮮でなく)侵略国家である日本が分断されるべきだった」と述べ、歴史問題をめぐり日本に厳しい認識を示した。国民の反日感情を政治利用するのではないかと懸念されている。


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101100617&g=pol

    引用元: ・【李在明】「少年工」から韓国与党大統領候補に 日本に対し対抗意識をあらわ 歴史問題でも厳しい姿勢 [マカダミア★]

    【実に理想的な大統領候補だ 【李在明】「少年工」から韓国与党大統領候補に 日本に対し対抗意識をあらわ 歴史問題でも厳しい姿勢 [マカダミア★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/03/10(水) 09:25:33.20 ID:CAP_USER
    ■パク・テギュン ? ソウル大学国際大学院長

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領は三一節記念式典での演説で、韓日関係改善の必要性を強調した。特に歴史問題が未来に向けた両国の協力を妨げてはならないとして、歴史問題と懸案を切り離すことを呼び掛けた。

    韓日関係の未来に向けて最も重要な原則を明らかにしたのだ。ならば、歴史問題は重要ではないということだろうか?

    未来のためにも、歴史問題を解決するのはあまりにも重要だ。問題はいかに解決するかにある。これまで韓日関係において浮上した歴史問題の解決策は、その解決を先送りにしたために問題になったのではない。

    むしろ懸案と歴史問題を結びつけ、無理に解決しようとして問題になったのだ。

    1965年の韓日協定(日韓基本条約と請求権協定)と2015年の慰安婦合意は、その代表的な例と言える。

    1960年代半ば韓国政府は経済成長政策を急速に推進するため、そして米国は安保問題の解決と韓国に対する援助の負担を日本に負わせるために、韓日関係の正常化が必要だった。このため、韓国と日本は韓日協定を推進した。

    しかし、両国は不幸な過去について認識の合意には至らなかった。

    特に重要な問題は、1945年以前の協定をどのように規定するかであった。

    1905年の乙巳条約(第二次日韓協約)と1910年の強制併合条約(韓国併合条約)が条約当時から無効だという韓国と、1945年の敗戦以降になって無効という日本の立場が互いに対立し、苦肉の策として、両国の代表はそれぞれ国で、自分たちの立場どおりに発表を行った。

    日本政府は協定を通じて個人賠償まで完了したと言うが、韓国に対する植民地支配の合法性を主張しながら賠償を行うというのは、それ自体として矛盾だと言える。だからこそ、「賠償金」ではなく、「請求権資金」という聞きなれない用語が使われたのではないか。

    当時の苦肉の策は、これまで両国間の歴史問題解決の足を引っ張ってきた。

    2015年の慰安婦の合意も同じ前轍を踏んだ。中国の浮上と北朝鮮核問題によって米国政府は韓日間の緊密な協力を求めており、このため、両国政府は「慰安婦」被害者に賠償をするための合意文を発表した。

    しかし、両国政府は慰安婦問題に対する立場で意見の一致を見ることができなかった。合意以前はもちろん、その後も日本政府は慰安婦問題に日本政府や軍隊の直接介入はなかったとして、個人的な問題だと主張し、責任を認めようとしない。

    2021-03-10 07:51
    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/39365.html

    引用元: ・【ハンギョレ新聞】 韓国と日本、未来にかかわる歴史問題  核心は加害者の反省と被害者の許し、和解にある [03/10] [荒波φ★]

    【同じことを何百回繰り返すんだ 【ハンギョレ新聞】 韓国と日本、未来にかかわる歴史問題  核心は加害者の反省と被害者の許し、和解にある [03/10] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/03/09(火) 19:10:33.23 ID:CAP_USER
    「賠償問題と歴史問題を分離せよ」

    日韓関係において全く接点が見つけられない状況の中、専門家たちは一旦 日本企業と日本政府に対して賠償を要求した韓国司法部の判決を解決することが急務だとみている。まず1965年の日韓請求権協定と2015年の慰安婦合意を尊重し、賠償問題に対しては韓国が責任を負うが、徴用工問題と慰安婦問題を普遍的な人権問題として強調しながら、この問題を公論化する過程で道徳的優位を確保することがよいということである。

    ムン・ジェイン(文在寅)大統領が先日の3・1節(1919年3月1日の三・一独立運動を記念する日)の記念の辞で「未来指向的関係」を強調し 日本に和解の手を差し伸べたが、日本政府は“無反応”であった。同日 加藤勝信官房長官は文大統領の発言に対する問いに「控える」としながらも、「重要なのは、韓国が具体的な対応策をもってくることだ」として、既存の立場を繰り返した。

    反対に日本が韓国に先に手を差し伸べたこともあった。2018年5月9日 東京で開かれた日韓首脳会談で、安倍晋三首相(当時)が文大統領に就任1周年記念のケーキを準備したのは、当時 日韓関係の力学構図を表わす象徴的な場面であった。文大統領の朝鮮半島平和プロセスが力を帯び 米朝・南北関係の改善が期待される中、日本が疎外されることを防ぐための安倍首相の積極的な“求愛”であった。

    しかし その一か月後、元徴用工に対する日本企業の賠償責任を認めた韓国司法部の判断が出たことで、日韓関係の本格的な分裂が始まった。2019年7月には日本による対韓輸出規制強化がなされ、その後 韓国は“日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)”終了カードを出した。過去の歴史問題の対立が、経済・安保の領域まで その影響を及ぼし始めたのである。

    日韓両国とも、日韓関係をこのまま放置できないという共通の思いはある。しかし 被害者の意見と司法部の判断を尊重する韓国と、「韓国司法部の判決は国際法違反だ」とする日本側の立場が真っ向から対立していることから、現実的に接点を見つけることは容易ではない。特に 4月にはソウル・プサン(釜山)での補欠選挙、衆参議員補欠選挙など 日韓両国とも政治的イベントがある中、国内の世論を意識せざるを得ない状況である。また4月には 靖国神社で春季例大祭があり、日韓間の外交的緊張度が高まる時期でもある。

    最近では 元慰安婦のイ・ヨンス(李容洙)氏を中心に、慰安婦問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴すべきだという声も大きくなっている。韓国 国民大学のイ・ウォンドク日本学科教授は「わが国が慰安婦問題をICJに提訴しようとすれば、日本は徴用工問題も同じくしようとし、むしろ戦線が拡がる可能性がある」とし「政治的な勇断を下し、被害者を説得して賠償問題をまず解決していくことが望ましい」と強調した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/89983e97360aff33fb8df79b0efcb4ea3616d117

    ★1 2021/03/09(火) 09:34:19.28
    前スレ
    出口のみえない日韓関係…韓国専門家「文政権、賠償・歴史問題を分離せよ」=韓国報道★3 [3/9] [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1615274700/

    引用元: ・出口のみえない日韓関係…韓国専門家「文政権、賠償・歴史問題を分離せよ」=韓国報道★4 [3/9] [Ikh★]

    【韓国のみが悪いんだから - 出口のみえない日韓関係…韓国専門家「文政権、賠償・歴史問題を分離せよ」=韓国報道★4 [3/9] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/07(土) 13:39:11.43 ID:CAP_USER
    歴史問題をめぐり、韓国各紙がドイツとの対比で日本批判を改めて繰り広げている。「日本は相変らず過去と正直に向き合うドイツから何の教訓も得られていないようで遺憾」などと指摘。「ドイツ指導者の態度は加害者と被害者に心を開いて和解する効果を生んでいる」と主張した。

    中央日報は1日にポーランド中部のヴィエルニで開かれた第2次世界大戦勃発80周年行事を紹介。「1939年9月1日明け方、ドイツ空軍がヴィエルニを奇襲爆撃した。小都市のヴィエルニは都心の75%程度が破壊されて1200人余りが犠牲になった」「ポーランドは第2次大戦で約600万人が命を失うなど大きな被害を受けた」などと説明した。

    ロイター通信などによると、ドイツのシュタインマイアー大統領はこの日、ドイツ語とポーランド語で「私は今日、生存者と犠牲者の子孫、そしてヴィエルニ市民の前に立っている」として「ヴィエルニ攻撃の犠牲者とドイツの圧制に犠牲になったポーランド人に頭を下げて許しを請う」と謝罪した。同大統領は「われわれは絶対に忘れないだろう。われわれは(過去を)記憶することを望み、記憶するだろう」とも話した。

    中央日報は「メルケル首相をはじめ、ドイツ指導者は機会があるたびに過去の戦争犯罪を謝罪してきた」が、「日本の安倍政権は過去史を否定することで韓国との関係はすでに整理されたという認識を見せている」と論評。ポーランドのドゥダ大統領はシュタインマイアー大統領のヴィエルニ訪問を「道徳的賠償」と表現したとして、過去史を直視して謝罪する態度が両国間の友情を築く力になると強調した。

    ハンギョレ新聞は1日に東京で開かれた関東大震災朝鮮人虐殺犠牲者96年追悼式典を取り上げた。この中では「小池百合子東京都知事は2017年から3年続けて追悼文を送らなかった。1923年9月1日の関東大震災時に日本の自警団と軍警が『朝鮮人が井戸に毒を放った』などと流言をまき散らして数千名を虐殺した事件を無視したのだ」と非難する一方、「シュタインマイアー独大統領は同じ日、ドイツの圧制で犠牲になったポーランド人に謝罪した」と称賛した。

    同紙は「文在寅大統領が最近『ドイツが過去を率直に反省して信頼を受ける国になったことを日本は深く胸に刻まなければならない』と述べた」とも言及。「単に小池知事だけの問題ではない。安倍首相は日帝強制徴用被害者の苦痛は見ずに、韓国の最高裁(大法院)の賠償判決に貿易報復で対応している」と論難し、「シュタインマイアー大統領は過去を忘れることができない理由について『過ちを繰り返さないために』と述べた。日本が覚醒することを改めて促したい」と訴えた。
    Record china
    2019年9月7日(土) 12時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b742130-s0-c10-d0059.html

    引用元: ・【韓国各紙】歴史問題、ドイツとの対比で改めて日本批判=「何の教訓も得られていない」[09/07]

    【だって韓国のは国策詐欺だもん【韓国各紙】歴史問題、ドイツとの対比で改めて日本批判=「何の教訓も得られていない」[09/07] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/14(火) 11:48:18.82 ID:CAP_USER
    南官杓(ナム・グァンピョ)新任駐日大使が13日、「歴史問題に韓日関係全般が振り回されないよう歴史問題と懸案を分けて考える。韓日間の実質的協力を強化する」と明らかにした。

    南氏は同日、東京都港区の駐日本韓国大使館で、韓国特派員団と初の記者懇談会を行い、就任の抱負を明らかにした。

    南氏は、「歴史問題はすでに存在し、なくすことができないが、両国の異なる立場を最大限尊重して理解し、葛藤が大きく現れないよう管理しなければならない」とし、「韓国政府の立場を日本に正確に伝え、日本で考える様々な意見も韓国にしっかり伝える」と話した。

    南氏は、「9日午後に東京に到着した。勤務日数で計算すれば今日が2日目」とし、10日に秋葉剛男外務事務次官に会い、13日に河野太郎外相との面談があると明らかにした。

    そして、「到着するやいなやこのような日程が組まれたのは、(日本政府も)関係改善に大いに期待していることを示す」と付け加えた。就任日(10日)基準で3日後に河野氏に会ったが、前任の李洙勲(イ・スフン)氏が就任(2017年10月31日)から半月後に会ったよりも早い。

    昨年10月、韓国大法院(最高裁)が日本製鉄(旧新日鉄住金)に、元徴用工への賠償を命じる判決を下した後、両国関係は悪化した。

    これまで「対策を出せ」と韓国たたきに重点を置いた日本政府は、最近、新天皇の即位、北朝鮮の相次ぐミサイル発射を機に韓国との関係改善の意向を示している。

    南氏は1992~95年に駐日大使館で一等書記官として勤務し、外交部条約局審議官、大統領府国家安全保障室第2次長などを務めた。


    May. 14, 2019 09:05
    http://www.donga.com/Japanese/List/Article/all/20190514/1729112/1/

    引用元: ・【東亞日報】 南官杓・新駐日大使、着任の一声は 「歴史問題と懸案を区別した対応」 [05/14]

    【木偶の棒が来たな 【東亞日報】 南官杓・新駐日大使、着任の一声は 「歴史問題と懸案を区別した対応」 [05/14] 】の続きを読む

    このページのトップヘ