まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:歴代

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/28(木) 21:58:21.65 ID:CAP_USER
    期待インフレ率が歴代最高値の4.7%「物価か景気か」岐路に立つ韓国銀行

    韓国銀行は27日、今月の期待インフレ率が4.7%になったと発表した。関連統計を作成した2008年以降最高値を記録した。基準金利が0.25%引き上げられれば、1年後に民間消費が最大0.15%減少するとの報告書も出した。

    昨年8月から基準金利を引き上げてきた韓銀が、物価と景気の間で選択の岐路に立ったという指摘が出ている。インフレへの期待心理がさめやらない中、消費萎縮など景気低迷の懸念が高まっているからだ。

    韓銀がこの日発表した「7月消費者動向調査」によると、今後1年間、消費者の物価展望を示す期待インフレ率は4.7%で、前月より0.8%急騰した。期待インフレ率は今年1~3月までは2%台だったが、4~6月には3%台に上昇したのに続き、7月には4%台後半に跳ね上がった。 今月の期待インフレ率の上昇幅(0.8%ポイント)も過去最大だった。韓銀が13日、史上初めて「ビッグステップ」(基準金利一度に0.5%引き上げ)を踏んだが、物価上昇心理をくじけなかったのだ。

    このような状況で、民間消費と投資は、基準金利引き上げ効果が積み重なり、萎縮する可能性が高くなった。韓銀が発表した「金利上昇の内需部門別影響点検」報告書で、基準金利が0.25%引き上げられれば、民間消費と設備投資は1年後に最大0.15%ずつ減少すると展望された。韓銀は昨年7月、年0.5%だった基準金利を年2.25%まで引き上げた。算術的に見れば、これまでの韓銀金利引き上げの影響により、民間消費と設備投資が1.05%減少するということだ。

    こうした中、韓国の経済学者10人中6人は韓国経済学会アンケート調査で「韓国がスタグフレーション(高物価の中で景気低迷)段階にある」と診断した。

    史上初のビッグステップ(一度に基準金利0.5%ポイント引き上げ)を実施したにもかかわらず、期待インフレ率は歴代最高値を記録し、金利引き上げ効果で消費は萎縮するものと予想され、韓国銀行の悩みが大きくなった。韓銀はひとまず「ビッグステップ(13日)が期待インフレ率調査(11~18日)途中に行われたため、効果はさらに見守らなければならない」という。しかし、基準金利の引き上げが、物価を安定させないまま、景気下降だけを煽りかねないという懸念が出ている。

    7月、期待インフレ(4.7%)が関連調査が始まった08年以降最高を記録したのは、消費者らは物価がまだピークに達していないと見ていることを意味する。インフレ期待心理が高くなれば、賃金上昇要求も大きくなる。こうなれば李昌鏞(イ・チャンヨン)韓銀総裁が言及した「高物価の固定化」が進行する可能性がある。

    1月までは期待インフレ率は2.6%で安定的な水準を維持した。しかし、ウクライナ事態、米国の基準金利引き上げ、中国封鎖などを経て4月に3.1%に上がった以後、3か月ぶりに4%台を突破した。韓国銀行のファン・ヒジン統計調査チーム長は「消費者物価指数が6%まで上昇したことに主に起因した」として「下半期にも物価が大きく低くなることはないという判断が作用したようだ」と話した。消費者が、この1年間、主観的に体感した消費者物価上昇率を意味する物価認識(5.1%)も1か月間で1.1%上昇した。一方、消費心理は冷え込んでいることが分かった。7月の消費者心理指数(CCSI)は86.0で、1か月前より10.4ポイント下落した。これは、新型コロナウイルス感染症が真っ最中だった2020年9月(80.9)以降最低値だ。

    このような中、景気減速への懸念は高まっている。26日、国際通貨基金(IMF)は、韓国の経済成長率の展望値を2.5%から2.3%に下げた。ウクライナ事態、インフレの深化、発展途上国の負債問題、コロナの再拡散にともなう中国成長の鈍化などを世界経済の主要危険要因に挙げた。すでに、今年上半期の貿易赤字は103億ドルで、関連統計を作成した1956年以降、上半期では史上最大を記録した。(省略…)

    記者 チョ・ミヒョン

    韓国経済新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/df2895584643406941c2d4eeb26ca2ff0a4e2417
    274

    【韓国銀行】 史上初「ビッグステップ」の衝撃…韓国首都圏の住宅価格が過去3年2カ月で最大の下落[07/22] [LingLing★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658485227/

    引用元: ・【経済】 期待インフレ率が歴代最高値の4.7%「物価か景気か」 岐路に立つ韓国銀行[07/28] [LingLing★]

    【馬鹿と嘘つきしかいねえ 【経済】 期待インフレ率が歴代最高値の4.7%「物価か景気か」 岐路に立つ韓国銀行[07/28] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/24(水) 20:48:27.06 ID:CAP_USER
    人口崖が加速… 出生児・婚姻共に歴代一番少ない
    記事の入力 2021.11.24

    韓国の人口自然減少現象が2年近く続いている。特に今年9月の出生児数と婚姻件数は統計集計以来、同月基準で歴代最小だ。統計庁はこのような「9月の人口動向」を24日に発表した。

    集計によると、9月の全国の出生児数は2万1920人で、前年より1579人(-6.7%)減った。9月基準では1981年の統計作成以来最も少ない数値だ。一般的に人口動向統計は季節要因などの影響を受けるため、同じ月の間で比較する。

    出生児数より死亡者数が多い人口自然減少現象は23ヶ月連続で続いている。今年9月の死亡者数は2万5566人で、昨年より1214人(5.0%)増えた。

    出生児数から死者数を引いた自然増分はマイナス3646人と集計された。人口自然減少は2019年11月から続いており、今年に入って最大の減少幅だ。統計庁は、出産年齢層である30代前半の女性人口が減っている上、社会的な雰囲気や認識の面から子どもを少なく産む方向へ行っているためと分析した。

    出産だけでなく、婚姻も歴代最低値を記録した。今年9月の婚姻件数は1万3733件で、前年比で1591件(-10.4%)減少した。同月はもちろん、全体の統計を基準にしても最も少ない数値だ。

    四半期ごとに見ると、今年第3四半期基準の出生児数は6万6563人で、昨年の同四半期と比較して2337人(-3.4%)減った。同期間の死亡者数は7万7077人で、3447人(4.7%)増加し、人口は1万514人自然減少した。婚姻と離婚件数はそれぞれ4万4192件、2万5048件で3244件( -6.8 %)、2731件( -9.8 %)減った。

    https://news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.naver?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=005&aid=0001486631&rankingType=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui

    引用元: ・【韓国】出生児、婚姻共に歴代最小 [動物園φ★]

    【K-少子化と呼ぶべきか 【韓国】出生児、婚姻共に歴代最小 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/22(水) 17:04:27.56 ID:CAP_USER
    韓国では8月に就職のためにスクールに通うなど就職準備をした人が統計作成以来最も多かったことが分かった。

    22日、統計庁国家統計ポータル(KOSIS)等によると、8月の就職準備者は87万4000人で、1年前に比べて5万3000人(6.4%)増加した。これは関連統計照会が可能な2003年以来8月基準では歴代最大値だ。就職準備者は非経済活動人口のうち、就職試験準備のためにスクールや機関に通うなど現在就職先を探している人を指す。

    年齢帯で見ると20・30代のいわゆるMZ世代が大部分を占めている。20代は58万9000人で昨年同月より5000人(0.9%)増加した。30代と40代は急激な増加幅となっている。30代は17万9000人で1年前(15万3000人)に比べて2万6000人(16.9%)増加し、40代(5万6000人)は1万1000人(23.2%)増えた。この他、50代(2万5000人)と60歳以上(1万8000人)などとなっている。性別でみると男性が48万9000人、女性は38万50000人で、男性の比重(55.9%)のほうがやや高かった。

    就職準備者は失業者(調査対象週間に収入のある仕事をせず、過去4週間に仕事を探して積極的に求職活動をした人で、雇用が与えられればすぐに就職が可能な者)のように、直接求職活動はしないが、広い意味で求職者に属すると見ることができる。

    就職準備者が増えるのはそれだけ青年層の就職難が深刻だと解釈することができる。良質の雇用を得る機会が減り、激しい競争に勝ち抜いて入社を成功させるには、競争力がある条件を備えなければならないからだ。

    特に安定した就職先に挙げられる「公務員」を準備する「公試生」が増えている点も就職準備者が増加する要因の一つに挙げられる。

    一方、先月就業者の中で追加就職や転職を希望した人は129万3000人と集計された。現在と比べて勤労時間を増やしたり、他の仕事をしたり、もっと多くの仕事ができる仕事先に変えたりしたいと思っている人がここに該当する。追加の就職・転職希望者の10人に7人ほどは40代以上だった。


    https://japanese.joins.com/JArticle/283182?servcode=400§code=400

    引用元: ・【中央日報】就職難・公試ブームに…韓国、8月就職準備者87万人で歴代最大 [9/22] [昆虫図鑑★]

    【いやただのニートやんけ 【中央日報】就職難・公試ブームに…韓国、8月就職準備者87万人で歴代最大 [9/22] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/04(月) 07:44:49.25 ID:CAP_USER
    ※韓国ムン・ジェイン(文在寅)大統領の任期は来年の5月まで。その前の3月には、新たな韓国大統領が決まる。虚言となってしまった歴代韓国大統領の言葉を整理してみた。

    ●1965年、パク・チ ンヒ(朴正熙)大統領:「(韓国と日本国および)その国民(法人を含む)の間の請求権に関する問題が、1951年9月8日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなる」

    ●1993年、キム・ヨンサム(金泳三)大統領:「慰安婦問題で日本に補償を要求しない」

    ●1998年、キム・デジュン(金大中)大統領:「今後、韓国政府はこれ以上、過去の歴史問題を提起することは無い」

    ●2011年、イ・ミョンバク(李明博)大統領:「歴代の韓国大統領たちは任期後半に支持率を上げようとして反日を利用したが、私はそうしない」

    ●2015年、パク・クネ(朴槿恵)大統領:「この問題(慰安婦問題)が最終的かつ不可逆的に解決されたことを確認する」

    このような日本に対する約束は歴代政権、ないしは今日の文在寅政権によって例外無く全て破られてしまった状態だ。故に今日の韓国は、日本にとって既に「オオカミ少年」水準以外の何物でもないものになってしまった。

    状況がこのようなものであるにも拘らず、近頃の韓国人の多くは日本に向かってまた「謝罪しろ」と言って叫んでいる。一言で言って、日本をバカ者扱いしているのにしかならない。

    韓国人が近頃、酷く怒っていると?だから不買運動にも一生懸命であり、ロウソク行事にも一生懸命であると?ところが日本人はこのような韓国人より、10倍近くはもっと怒っているはずだ。日本人の性格上、そぶりを見せないだけだ。日本は近頃「これ以上は韓国に騙されない」と言う毒が心中に潜んだ雰囲気だ。

    今後の日本は韓国の態度の変化(国際法遵守)が無い限り、これまで韓国から被ったくらい、もしくはそれ以上に、韓国に対して執拗な報復に乗り出す可能性が高い。既に日本政府および日本のメディア(放送など)は韓国を最初から無視したり(透明人間扱いしたり)、露骨に卑下する段階へ差し掛かった。

    背景を知らなければ、このような姿の日本が無礼なものと映りうるが、これまでの内幕を知ったら、このような日本の行動にも理解が行くほかない。結局、韓国が自ら招いたものだ。

    「事必帰正(全ての物事は必ず正しい道理に帰する)」であり、一種の「因果応報」である。

    ※この記事は韓国の保守論客ファンドビルダーさんの寄稿文を日本語に翻訳したものです。韓国メディアには既に韓国語版が公開されています。翻訳の正確さに対する責任は当社にあります。

    2021/10/03 20:35配信 Copyrights(C)wowkorea.jp 6
    https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2021/1003/10317294.html

    引用元: ・虚言となってしまった日本に対する主要な約束=歴代韓国大統領の発言を整理した歴史資料 [10/4] [昆虫図鑑★]

    【韓国は嘘つき - 虚言となってしまった日本に対する主要な約束=歴代韓国大統領の発言を整理した歴史資料 [10/4] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/02/24(水) 08:51:18.86 ID:CAP_USER
    新型コロナの感染拡大という前例のない困難を経た昨年の韓国国民は、以前よりも高い国に対する自負心を見せた。政治・経済状況と民主主義のレベルの満足度も歴代最高水準だった。

    ただし、国民が幸せだと感じる割合が下がり、健康も悪化したと評価する否定的な傾向もみられた。

    24日、韓国の行政研究院が昨年9?10月に満19歳以上の男女8336人を対象に実施した「2020年社会統合実態調査」の結果によると、大韓民国の国民であることを誇りに思うかという質問に対する回答は、平均3.1点(尺度1-4点)で2019年に比べて0.2点上昇した。

    これは調査が初めて行われた2013年以来最高水準だ。2013年と2018年はそれぞれ3.0点で最高だったが、今回はその記録を超えた。

    原因は正確に明らかになっていないが、韓国のコロナ感染者数が欧州・米国などの先進国よりもはるかに少なく、ドライブスルーなどK防疫が外国からの評価を受けたためだとみられる。

    韓国民主主義のレベルの評価は、5.7点(尺度0-10点)で2019年より0.4ポイント上昇し、政治状況は4.5点、経済状況は4.4点と、2019年よりそれぞれ0.4点、0.3点上昇した。これらの評価も歴代最高水準である。

    政府と国民の意思疎通に対する認識も肯定的な方向に改善した。国民は、中央政府・地方政府・地方議会と国民の間の意思疎通が2019年に比べて2020年の方がよくできていると評価した。

    特に地方政府との疎通が大幅に上昇したが、コロナにより地方政府の役割が目立ったためだと思われる。

    幸福度、仕事の価値を感じるかなどの質問では否定的な回答が多かった。

    幸福度は、2020年は6.4点(尺度0-10点)で2019年より0.1ポイント低下した。男性の幸福度に変化はなかったが、女性の幸福度が0.3点下落した。

    仕事に価値を感じるかという質問に関して、2020年は6点で2019年より0.2ポイント下落した。生活の満足度に変化はなかった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b038a9ec65925ede43b699d6a29393c46f5b7fd

    引用元: ・韓国人であることを誇りに思うか?歴代「最高水準」YES回答=韓国[2/24〕 [首都圏の虎★]

    【ウリナラファンタジー極まれりw - 韓国人であることを誇りに思うか?歴代「最高水準」YES回答=韓国[2/24〕 [首都圏の虎★]】の続きを読む

    このページのトップヘ