まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:歓喜

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/14(月) 19:44:05.96 ID:CAP_USER
    https://www.recordchina.co.jp/b877965-s25-c100-d0191.html

    2021年6月14日、韓国・ニューシスは、英国で行われた先進7カ国首脳会議(G7サミット)で「韓国の地位の変化」が確認されたと伝えた。記事は「新型コロナウイルス対応とワクチン協力において、韓国の役割に対する国際社会の期待の高さが反映された結果だ」と分析している。

    記事によると、文大統領は12日(現地時間)、英コーンウォールで行われたG7拡大会議第1セッションに出席した。第1セッションのテーマは「ワクチン供給・グローバル保健システム」で、文大統領は韓国が世界へのワクチン供給を拡大するために「グローバルワクチンハブ」としての役割を担えると強調した。

    記事はこの会議での文大統領の席が議長国である英国の首相の右隣だったことに注目し、「G7のメンバーでない文大統領が国際社会の視線を一身に浴びる重要な座席のひとつに座った」「韓国の地位が変化した証拠だ」と評価している。英首相の左隣には米大統領が座り、菅義偉首相は米大統領、仏大統領、カナダ首相に続いて左側4番目の席、ドイツ首相も右側3番目の席だったという。

    さらに、こうした「地位の変化」は集合写真の撮影でも確認できたとしている。写真は3列に並んで撮影され、文大統領は1列目で英首相と米大統領の間だった。菅首相、ドイツ首相、カナダ首相は2列目だったという。

    また記事は、今回のG7サミットをきっかけに「韓国へのラブコールも殺到している」とも伝えている。文大統領は英首相をはじめ豪州首相、ドイツ首相、EU首脳常任議長らと会談してコロナ協力案などについて協議したという。

    韓国大統領府はSNSにG7サミットの記念写真を掲載し、「文大統領の立ち位置が韓国の現在であり、韓国の未来の大統領の位置はもっと光栄なものになると確認している」と書き込んだ。また、「今回のG7での最も大きな成果の1つが、韓国の過去が築いた『現在の達成感に対する確信』と『未来への自信に対する確信』だ」と評価したという。

    これに韓国のネットユーザーからは「誇らしい」「国の地位が高まっていると感じる」「ついに韓国もここまで来たか」「やっぱり外交は文大統領」「菅首相より前にいる。これが国の品格の差」「米国と英国の間に挟まれているのは単なる偶然なんかじゃない。国の地位が上がった証拠だ」「韓国は経済では世界10位以内、文化産業では5位以内、軍事力では6位、民主主義はアジアトップレベル、保健医療は世界トップレベル、スポーツも10位以内に入るし、造船や半導体、バッテーリーなど未来産業分野もリードしている国だ」など喜ぶ声が続出している。(翻訳・編集/堂本)

    引用元: ・G7で”上座”に座った文大統領 韓国メディア「韓国の地位が上昇」 韓国ネットも歓喜「菅首相より前にいる。これが国の品格の差」[06/14] [ろこもこ★]

    【この低脳ぶり - G7で”上座”に座った文大統領 韓国メディア「韓国の地位が上昇」 韓国ネットも歓喜「菅首相より前にいる。これが国の品格の差」[06/14] [ろこもこ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/28(水) 18:12:33.31 ID:CAP_USER
    2020年10月27日、韓国メディア・韓国経済は「韓国がこれまでは日本・欧州製を使っていた水力発電の主要部品の国産化に成功した」と伝えた。

    韓国水資源公社によると、50MW級規模の水力発電設備の主要部品「ランナ(羽根車)」を100%国産技術で開発することに成功した。

    今回の国産化開発は韓国エネルギー技術評価院の「エネルギー技術開発事業」の一環で行われ、2015年から今年まで5年4カ月かけて完成した。計80億6100万ウォン(約7億4770万円)の研究費が投じられたという。

    今回開発された50MW級の水車ランナは関連設備の中で国内最大容量で、水車効率が94.7%に達する。これまで使用していた日本や欧州など外国製設備より高い水準を誇るという。

    現在、韓国内で使用されている中規模(25MW~60MW)級の水力発電用水車の多くは、1970~90年代に設置された日本や欧州企業の製品。

    今回の開発により、関連設備の取替えの際、外国製設備との競争において性能や価格、設置の面で優位を占めるものとみられている。

    水資源公社側は「海外水力発電市場への進出とこれによる雇用創出も期待できる」とも説明している。さらに今後は100MW級水車の開発も計画しているという。

    なお、水資源公社は2030年までに事業費6428億ウォン(約596億2120万円)を投じて水力発電所10カ所の老朽設備を徐々に交換していく計画だと記事は伝えている。

    これを受け、韓国のネット上は

    「うれしい知らせ」
    「韓国はますます発展している」
    「科学こそ国力!」
    「おめでとう!。苦労して開発した技術だから、輸出もして外貨も稼いでほしい」
    「これこそ日本の輸出規制の逆効果」

    など喜びの声であふれている。また

    「開発が遅れた感がある」
    「韓国は政治家を除けば先進国」
    「おめでとうございます。でも韓国における技術の待遇は変わらないだろう。だって韓国は公務員が最高だから」

    など皮肉を込めたコメントも多く寄せられている。


    2020年10月28日(水) 13時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b847987-s0-c20-d0127.html

    中央日報からの参考画像

    韓国水資源公社関係者が今年6月、100%国産化開発に成功した50メガワット級水車ランナーの実証のために水資源公社陜川(ハプチ ン)ダム支社の陜川水力発電所にランナーを設置している。[写真 韓国水資源公社]
    no title


    ★1
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603864130/

    引用元: ・【韓国】 日本から輸入していた水力発電の主要部品(羽根車)の国産化に成功=ネット歓喜 「日本の輸出規制の逆効果」★2 [10/28] [荒波φ★]

    【昭和初期の技術じゃん 【韓国】 日本から輸入していた水力発電の主要部品(羽根車)の国産化に成功=ネット歓喜 「日本の輸出規制の逆効果」★2 [10/28] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/09(金) 18:58:50.14 ID:CAP_USER
    すべての半導体材料「脱日本」?... サムスン、SK、困り果てる

    2019.08.09 午後5:15

    最近メディアは、サムスン電子が約220以上の日本産の素材と化学薬品を他の国の製品に交換するとし、
    これを推進するためのタスクフォース(TF)を構成したと報道した。

    サムスン電子によると、この記事は事実と異なりそのTFも存在しない。しかし、この記事は、
    ポータルサイトで何千ものコメントが走って途方もない反響を呼んだ。完全な「脱日本」を
    希望する国民的な雰囲気の中で、企業が他の声を出しにくい理由だ。

    半導体業界の関係者は、「脱日本自体が政界から出てきた発想で、産業現場では話にならない話(中略)
    国産を含めて、様々な国の代替材をテストしているのは確かだが『脱日本』を性急に言う雰囲気は心配だ」と話した。

    サムスン電子とSKハイニックスは、すでに欧州や中国などの代替供給先を介して、9月以降まで日本の輸出規制品目の対策を用意したものと業界では見ている。

    半導体産業の完全な「脱日本」は、技術的に達成するかどうかも不確実で長い時間がかかるが、望ましい方向でもないというのが業界の専門家たちの大半の意見だ。

    業界関係者は、「政治論理による無理な脱日本化でグローバルバリューチェーン(価値連鎖)とサプライチェーン(サプライチェーン)が崩れると、
    孤立するのはサムスン、ハイニックスになる」とし「反射効果でミクロンがDラムを増産して東芝がNAND型を増やすと私たちだけ損する」と分析した。
    実際、中国は日韓経済戦争に乗じて、日本の半導体素材の輸出供給先を自任し、半導体崛起を図っているという分析が出ている。

    また、他の半導体業界の関係者は、「韓国の半導体は、生まれながら日本企業との密接な関係を構築した」とし
    「私たちは日本を相手に貿易赤字が出るが、これを中国と米国に輸出して数十倍の利得を得るグローバル分業構造だ。
    国産化は必要だが日本とは生態系を適切に分け合って国産化可能な部分を増やしていくのが望ましい」と強調した。

    実際に日本政府が半導体輸出規制した後の8日、サムスン電子に入るEUV(極紫外線)フォトレジストの輸出を許可したのは、
    自国の素材企業の被害を減らすためとの見方も多い。 業界関係者は、「韓国と日本は、経済的な問題が絡み、
    お互いに利益を得るため、容易に別れにくいの間」と述べた。

    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=008&aid=0004261715&date=20190809

    引用元: ・【韓国】韓国報道「サムスン、全ての半導体素材で脱日本化を決定」→ ネチズン歓喜 → サムスン「そんなこと一言も言ってない」

    【嘘つきしかおらん 【韓国】韓国報道「サムスン、全ての半導体素材で脱日本化を決定」→ ネチズン歓喜 → サムスン「そんなこと一言も言ってない」 】の続きを読む

    1: えりにゃん φ ★ 2018/09/10(月) 22:48:45.06 ID:CAP_USER
     「U18アジア選手権・決勝、韓国7-5台湾」(10日、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎)

     韓国が優勝を決めた後、残念なシーンがあった。韓国ナインは延長十回タイブレークを制すると、マウンド上で歓喜の輪を作った。一塁ベンチから飛び出した選手たちは、
    水が入ったペットボトルを持って駆け出しており、マウンド周辺でウオーターシャワーをして歓喜した。

     その後に両チームが本塁であいさつをかわしたが、ペットボトルはマウンド周辺に投げられたまま。韓国ナインはそのまま一塁スタンドへのあいさつへ向かった。

     結局、ペットボトルは投げ捨てられたままで、スタッフが拾い集めて閉会式の準備が進められた。力を見せて優勝しただけに、残念なシーンだった。

    デイリースポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000157-dal-base
    no title

    no title

    引用元: ・【韓国】U18優勝で歓喜の韓国 マウンド周辺にペットボトル散らかし放置

    【【韓国】U18優勝で歓喜の韓国 マウンド周辺にペットボトル散らかし放置 】の続きを読む

    このページのトップヘ