まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:構造

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/25(月) 22:05:26.45 ID:CAP_USER
    ■労働市場は改善しても若者の失業率が目立つ

     足許、韓国の経済指標を見ると、とりあえず労働市場は改善基調だ。2020年9月に4.0%だった完全失業率(季節調整値)は、2021年9月には3.0%にまで低下した。業種別に見ると、コロナウイルスの感染再拡大で飲食などのサービス業の雇用環境は依然厳しいものの、建設、公共サービス関連の分野で雇用は増えている。

    しかし、雇用の中身を見ると、必ずしも楽観はできない。というのは、世代別の失業率に見逃せない跛行(はこう)性があるからだ。特に、季節調整前の世代別の雇用関連データを見ると、15~29歳の若年層の失業率は5.4%と、他の世代に比べてかなり高い。つまり、若年層の雇用状況が悪いのである。

    (略)

    ■労働力人口が増えているのは60歳以上だけ

     2021年初来、韓国の失業率は低下している。ただし、15~29歳の若年層を取り巻く雇用・所得環境は楽観できない状況にあると考えられる。その背景には大きく2つの要因がある。

     まず、長期の傾向として若年層の失業率が他の世代よりも高い。2003年以降の韓国の失業率(季節調整前)の平均値は3.6%だが、15~29歳の世代では8.4%に達する。年齢の区切り方は異なるがわが国の15~24歳の失業率も全体よりは高い傾向にあるが、韓国ほどに世代間の雇用格差は深刻化していない。

     次に、韓国では若年層の労働力人口が減少している。労働力人口とは、仕事をしている人と完全失業者(働いてはいないが就職活動をしている人)を合計したものだ。コロナ禍以前の2019年9月に比べて、2021年9月の韓国の労働力人口は全体としては増加している。世代別に見ると、60歳以上の労働力人口が増加し、それ以外の世代で減少している。

    ■出生率の低下、社会心理の悪化…

     これは、かなりいびつだ。若年層に加え、30歳代、40歳代の現役世代の労働力人口の減少も顕著だ。その一因として、出生率低下がある。それに加えて、社会心理の悪化の影響も軽視できない。若年層の労働力人口の減少は、働く意思を失って労働市場から退出する、あるいは新規参入をためらう若者の増加を示唆する。

     一つの見方として、韓国において労働市場への新規参入者に位置付けられる若い人にとって、希望する就業機会を見つけることの難しさは増しているようだ。その要因として文大統領の経済政策は大きな影響を与えた。政権が発足して以降、文政権は新しい需要を創出するために産業育成を強化するのではなく、最低賃金の引き上げや労働組合法の改正などによって企業から就業者への分配を強化した。

     また、文政権は公共部門での短期雇用を増やすなどして高齢者の雇用も増やした。失業率と労働力人口の推移から、文政権下の労働市場では、若年層と、それ以外の世代での雇用機会と所得の格差が一段と拡大したように見える。

    (略)

    ■日本での就職を強く望む若者たち

     サムスン電子などの財閥系大手企業に就職するために韓国では受験競争が苛烈化した。受験、就職競争を勝ち残ってサムスン電子など財閥系の大手企業に就職できた人は多くの利得を手に入れることができる。その一方で、財閥系大手企業に就職できなかった人は、満足のいく生活環境を手に入れることが難しい。その裏返しとして若者の就業意欲は低下し、長期の傾向として韓国の若年層労働力人口が減少した可能性は否定できない。

     韓国では若者が将来に希望や夢を持つことはかなり難しくなっている印象を持つ。韓国からの留学生や若手ビジネスマンと話していると、わが国での就職を強く希望する人が多い。それは、韓国よりもわが国のほうが、より多くの選択肢に恵まれ、自らが目指す生き方を実現しやすいという思いがあるからだろう。

     このように考えると、わが国政府は、労働市場の流動性を高めるために雇用関連の規制を改革し、若者や新しい、大胆な発想を持った人が、より積極的にチャンレンジする環境を整備すべきだ。それが、中長期的なわが国経済の成長と所得の増加に必要だ。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2634a69bf8f19d98de983a5dfbc89d56cc23d1f4?page=1
    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635146249/

    引用元: ・【韓国】「財閥系に落ちたら日本に行くしかない」高齢者が稼ぎ、若者は失業する韓国のいびつな構造 ★2 [10/25] [昆虫図鑑★]

    【ノーザパンはどこいったw 【韓国】「財閥系に落ちたら日本に行くしかない」高齢者が稼ぎ、若者は失業する韓国のいびつな構造 ★2 [10/25] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/08/15(日) 23:58:51.79 ID:CAP_USER
    no title


    韓国は複数回の革命またはそれに類する変革と権力交代を通じて国民的、政治経済的、社会文化的跳躍を遂げ、今日に至っているが、振り返ってみると、日本は天皇の「万世一系」を誇り、戦後60年あまりの間、中国とさほど変わらない「一党独裁」的自民党体制の中で「ガラパゴス現象」に閉じ込められてきたのだ。そのうえ、象徴的表象である天皇、門閥に分有された内閣、頑強な官僚、の三者に分かれている権力構造のせいで、彼らは新たな政策選択の決定権とその結果論的責任を押しつけ合う。
    (中略:平和の少女像、軍艦島、徴用工問題、G7、相馬妄言など)

    私はここに至り、日本の韓国に対する理不尽さは、もしかすると一時は自分たちの植民地だった国の飛躍に対するコンプレックスのせいではないかと思った。(中略)国連貿易開発会議(UNCTAD)において全会一致で「先進国」と公認された韓国のダイナミックな成長に彼らは驚き、妬み、恐怖を感じざるを得ないだろう。

     このような私の考えを確認させてくれたのが、米国人学者ターガート・マーフィーの『日本-呪縛の構図』という著書だった。日帝の植民地時代に生まれたため日本至上主義をいまだ抜け出せていない私にとって、この本は日本が「韓国からの挑戦」を受けていることを明確に教えてくれる。米国では新世代の情報技術(IT)企業があふれ出る中、「日本の電子機器の巨人たちは韓国の大企業サムスンに押されて骨董品になっていく」、「韓国の企業は消費者向け家電製品から大衆文化に至るまで、様々な領域で日本を圧倒しつつある」と評し、その根拠として韓国の方が有利な3つの点を挙げている。韓国の方が国際化したエリートが多い▽韓国の政治経済機関の方が権力構造と責任所在が明確なため、迅速かつ果敢な意思決定ができる▽南北対峙と北朝鮮の脅威という『実存的脅威』のせいで失敗が許されない。

     筑波大学の教授として誰よりも日本に精通しているであろう著者は、日本のこうした斜陽は「日本の戦犯たちは、望まない災難にやむを得ず引きずり込まれた受動的被害者のように行動した」と批判した思想家、丸山真男を引用し、「建前」と「本音」の間のオーウェル式二重思考を指摘する。その建前と本音の齟齬が責任を取らない態度をもたらし、その無責任が反省も批判も薄め、革命という考えも持てなくする。

    韓国は過去60年間、複数回の革命またはそれに類する変革と権力交代を通じて国民的、政治経済的、社会文化的跳躍を遂げ、今日に至っているが、振り返ってみると、日本は天皇の「万世一系」を誇り、戦後60年あまりの間、中国とさほど変わらない「一党独裁」的自民党体制の中で「ガラパゴス現象」に閉じ込められてきたのだ。そのうえ、象徴的表象である天皇、門閥に分有された内閣、頑強な官僚、の三者に分かれている権力構造のせいで、彼らは新たな政策選択の決定権とその結果論的責任を押しつけ合う。

     「日本は米国の懐から抜け出せていない」という判断から、世界3大富裕国のひとつであるにもかかわらず、首脳会談では米国の顔色をうかがい、弱気な「小国根性」の日本を見て、明治維新ではむしろ「王権強化の復古主義による近代化」に至った逆説を成就した代わりに、「1930年代の制度的欠陥を1945年以降直そうとするのではなく、隠すことに汲々としていた」というマーフィーの鋭い批判に私は共感した。

    「韓国人の方が日本より、グローバル化にはるかにうまく対応」しているという彼の認識は、米国学者の「建前的な世辞」では決してなかった。その無力感、無責任、無反省の実在が、蒸し暑さの中で繰り広げられた2021年の「2020東京五輪」で再現されたのだ。世界最大のイベントを誘致したにもかかわらず、その誘致の功労者は開会式に出席せず、天皇は「祝意」を伝えることもできない。

    それでも8月の照りつける日差しと新型コロナウイルスのデルタ株の緊急事態の中で無観客試合を強行する責任は、誰も問うことも、支持することもなかった。世界のための、未来に向けたいかなるビジョンも見えない閉会式で、私は小さくなった倭国を再び目撃した。このような一党長期政権体制の政治的無責任構造が韓国を汚染しないことを私は願う。韓国の二大政党体制の政策選択とその責任担当の方が日本より進んでいると自負するからだ。

    //ハンギョレ新聞社
    キム・ビョンイク|文学評論家
    no title


    https://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/1007562.html
    韓国語原文入力:2021-08-13 05:00 訳D.K

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版<[寄稿]日本、「反省なき」その構造>
    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/40808.html

    引用元: ・【韓国】 日本、「反省なき」その構造~一党長期政権体制の政治的無責任構造が韓国を汚染しない事を願う[08/14] [蚯蚓φ★]

    【いや、それお前んとこ【韓国】 日本、「反省なき」その構造~一党長期政権体制の政治的無責任構造が韓国を汚染しない事を願う[08/14] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/29(木) 09:17:22.16 ID:CAP_USER
    東京=キム・ジンウ特派員

    (写真)
    no title

    __________________________________

    「最近何が一番売れてる?」
    「もちろん “韓国叩き” だ」

    今月の初め、東京の中心街で偶然耳に入った会話の内容である。日本政府が韓国をホワイトリスト(輸出手続きで優遇国)から除外することを閣議(閣僚会議)で決めて、韓日間の対立が悪化の一路をたどった時だった。会話の内容から推測すると、メディアや出版業界で働いている者のようだった。周囲を気にせず、このような会話をすることに驚いた。

    今思えばそんなに驚くことではなかった。最近の日本メディアの『韓国叩き』は、叩く度数が全く衰えないからである。

    一般世論に影響が大きい放送の態度が見られたものではない。最近韓国で公憤を買った化粧品企業DHCの子会社、『DHCテレビ』の歴史歪曲や韓国蔑視が地上波放送にまで広がった様子だ。

    ニュースや芸能情報などを軽く扱う『ワイドショー』は、「韓国はけしからん」一色である。解説者として登場する『専門家』は、韓国について冷笑したり801003082600249041.jpg

    「最近何が一番売れてる?」
    「もちろん “韓国叩き” だ」

    今月の初め、東京の中心街で偶然耳に入った会話の内容である。日本政府が韓国をホワイトリスト(輸出手続きで優遇国)から除外することを閣議(閣僚会議)で決めて、韓日間の対立が悪化の一路をたどった時だった。会話の内容から推測すると、メディアや出版業界で働いている者のようだった。周囲を気にせず、このような会話をすることに驚いた。

    今思えばそんなに驚くことではなかった。最近の日本メディアの『韓国叩き』は、叩く度数が全く衰えないからである。

    一般世論に影響が大きい放送の態度が見られたものではない。最近韓国で公憤を買った化粧品企業DHCの子会社、『DHCテレビ』の歴史歪曲や韓国蔑視が地上波放送にまで広がった様子だ。

    ニュースや芸能情報などを軽く扱う『ワイドショー』は、「韓国はけしからん」一色である。解説者として登場する『専門家』は、韓国について冷笑したり揶揄を含んだ言葉を述べる者が大半である。韓国政府や国民について「反日だ」、「幼稚だ」などと非難をする。「韓国人は感情的なので何をするか分からない」など、ヘイトスピーチ(特定集団に対する嫌悪発言)も躊躇なく登場する。一方で安倍晋三政権の経済報復措置の問題を指摘する者はほとんどない。日本の放送は韓国無しでは生きられないのかと問い詰めたいレベルだ。

    ところが実際にそうらしい。日本の某民間放送社の関係者はこのように話した。「視聴率のためです。いつも視聴率グラフを見ています。視聴率が明確に落ちるまでは続けます」

    ソース:京郷新聞(韓国語)
    http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201908271556001&code=990334

    >>2につづく

    引用元: ・【京郷新聞】「韓国叩きの構造」=東京特派員[08/28]

    【日本の方が叩かれてね韓国で 【京郷新聞】「韓国叩きの構造」=東京特派員[08/28] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/10/18(木) 13:23:48.26 ID:CAP_USER
    「自動車と部品メーカーの経営環境が悪化しています。銀行が『雨が降る時に傘を奪う』ような行動を見せないよう望みます」。

    崔鍾球(チェ・ジョング)金融委員長が17日に政府ソウル庁舎で開かれた現場懇談会でした話だ。枯死の危機に追いやられた自動車部品メーカーに対する貸し剥がしを自制してほしいという要請だ。部品メーカーは今年に入り工場稼動率の下落と資金難などから廃業の危機にさらされている。昨年中国の高高度防衛ミサイル(THAAD)報復に続き、今年に入ってからは韓国GMの群山(クンサン)工場閉鎖まで重なり1年以上にわたり苦戦してきた自動車業界の後遺症が続いたためという分析が出ている。

    ◇米中販売不振に為替損失の直撃弾

    自動車業界の危機はなかなか解消されずにいる。証券業界によると、現代自動車の今年7-9月期の営業利益は8000億ウォン台半ばにとどまったと推定される。既存コンセンサス(証券会社推定値)平均9496億ウォンより10%以上低い。市場では25日の業績発表でアーニングショックを予想している。世界最大の自動車市場である中国と米国で販売不振に苦しめられた上にウォン高と主要新興国の通貨安が続き直撃弾を受けたと分析される。
    (中略)

    ◇崖っぷちに追いやられた韓国の自動車産業

    現代自動車だけでない。起亜自動車も7-9月期に最悪の業績を出したと推定される。双竜自動車と韓国GMは赤字の泥沼から抜け出せずにいる。双竜自動車は昨年653億ウォンの赤字を出した。今年上半期も387億ウォンの営業損失を出した。輸出不振が足を引っ張った。

    今年初めに群山工場を閉鎖し「韓国撤退説」に苦しめられた韓国GMは、今年1兆ウォン前後の赤字を出すものと業界は予想している。販売不振に今年上半期の構造調整にともなう希望退職金支払いなど特別会計損失まで重なってだ。同社は2014年から昨年まで3兆ウォンの損失を出している。

    韓国自動車産業の競争力は「後進」を繰り返して久しい。韓国は2005年から2015年まで世界5位の自動車生産国の座を守ったが、2016年インドに抜かれ6位に落ちた。今年に入ってからは7位であるメキシコにも抜かれた。1~9月の韓国の累積自動車生産台数は前年同期より8.4%減の289万9556台だ。同じ期間にメキシコは295万3735台を生産した。

    輸出も縮小している。韓国貿易協会によると今年に入り7月までの自動車輸出額は26兆5500億ウォンで前年同期に比べ6.8%減少した。2013年に5.6%で5位だった自動車輸出市場でのシェア順位も4.6%で8位に落ちた。

    業界では慢性的な「高費用低効率構造」で腐ってきた韓国自動車産業が瀕死状況に追い込まれたという診断をしている。8000社に達する部品メーカーはドミノ倒産の危機に置かれている。こうした渦中にトランプ発の関税爆弾危機にも直面した。米国政府が輸入自動車と部品に20~25%ほどの高率関税をかければ米国への輸出が事実上途絶え韓国の自動車産業の生態系が崩壊するかもしれないという懸念も出ている。

    ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

    ソース:韓国経済新聞/中央日報日本語版<韓経:現代自動車「業績ショック」、韓国GMは「赤字の泥沼」…韓国自動車産業のエンジンが冷え込む>
    https://japanese.joins.com/article/187/246187.html

    関連スレ:【経済】韓国の自動車輸出、メキシコ、スペインに抜かれ世界8位転落
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1539161858/

    引用元: ・【自動車】 現代自動車「業績ショック」、韓国GMは「赤字の泥沼」…慢性高費用低効率構造の自動車産業のエンジン冷え込む[10/18]

    【【自動車】 現代自動車「業績ショック」、韓国GMは「赤字の泥沼」…慢性高費用低効率構造の自動車産業のエンジン冷え込む[10/18] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/20(金) 04:50:46.50 ID:CAP_USER
    1位の座を脅かされているサムスン電子のテレビ事業部門が「製品構造調整」を始める。

    サムスン電子関係者は18日、「価格では中低価格型である20~30インチ台製品、解像度ではHDやフルHD級製品の生産を大幅に減らしていき、究極的には手を引く方向でラインナップを見直している」と明らかにした。

    同関係者は「代わりに60インチ以上のUHD級プレミアム製品のラインナップを大きく強化する計画だ」と説明した。

    サムスン電子が生産するテレビは解像度により大きく3種類に分けられる。HD級は約100万画素(解像度1280×720)、フルHD級は約200万画素(解像度1920×1080)、4K級と呼ばれるUHDは約800万画素(解像度3840×2160)に該当する。

    サムスン電子がプレミアム製品を中心にテレビのラインナップを見直す理由は大きく3種類だ。まず収益性だ。サムスンのテレビ事業部門の営業利益率は中低価格からプレミアムまで合わせると4%を超えられない。

    競合会社であるLGエレクトロニクスの半分にも満たない数字だ。高価なプレミアム製品を除けば中低価格製品はほとんど収益の足しにならないという話だ。

    サムスン電子関係者は「流通会社と供給契約した物量がありすぐに完全撤退はできないが、HD級とフルHD級製品を維持する理由はないというのが内部の共感だ」と説明した。

    中低価格製品群で中国企業が急速に追撃していることも原因だ。中国製40インチ台製品の価格はサムスン製品の半分以下であり品質格差は大きくない。

    さらに海外市場で高級ブランドとしてポジショニングするというサムスンのブランド戦略にも中低価格製品は大きな助けにはならない。中低価格製品で中国製と競争するのではなく、収益が多く残り高級ブランド維持が可能なプレミアム製品で戦線を広げるという戦略だ。

    実際に海外のテレビ市場のシェアも台数ではHDが33%、フルHDが34%、UHDが32%と均等に売れたが、金額基準で見るとHDが13%、FHDが27%、UHDが60%と大きな開きがある。

    テレビ事業戦略が新たな局面を迎え今年下半期に市場に出る予定だった「LGディスプレーの液晶パネルで作ったサムスン電子のテレビ」の生産見通しも暗鬱になった。

    日本のシャープが昨年12月にサムスン電子に液晶パネルの納品を中断すると一方的に通知した時にも世界市場で液晶パネルは供給不足を体験した。安定した納品元を確保しようとしていたサムスン電子は「地理的に近く技術的に信頼性のある」LGディスプレーに手を出した。

    両社は今年に入りLGディスプレーの液晶パネルをサムスン電子のテレビに適用するため技術協力を進めてきた。しかし最近世界市場で液晶パネル価格が下落し状況が変わった。液晶パネル確保が容易になった上に製品ラインナップを構造調整しサムスン電子の液晶パネル需要が大幅に減った。

    両社はこの問題をめぐり激しく神経戦を行っている。サムスン電子は「LGの液晶パネルを使ってみたらサムスンの画素数基準では4K製品と認められない問題が生じた」と主張している。画素の基準としてサムスン電子は色を発するR(レッド)・G(グリーン)・B(ブルー)を合わせてひとつの画素と認定する。

    ところがLGディスプレーは白色を出すために使われるW(ホワイト)素子も別の画素として計算する。サムスン電子は「画素数を高めてほしいと改めて注文中」と説明した。

    これに対しLGディスプレーは「サムスン電子が日増しに厳しく仕様を合わせるよう要求し時間ばかり引き延ばしている」と不満を示した。

    さらに主力プレミアムテレビであるOLED(有機EL)とQLEDの品質比較をめぐり両社が対立している。サムスン電子は最近ユーチューブに上げた映像で、長時間つけていた有機ELテレビで焼き付き現象が起きると広告を出した。

    焼き付きは放送局のロゴのように長時間映されている場所から跡が消えなくなる現象をいう。有機ELにはこうした問題があるがQLEDには焼き付きがないという主張だ。実際に有機ELを主力として販売したソニーの製品ではこうした問題が起きているという。

    http://japanese.joins.com/article/555/234555.html

    (続く)

    引用元: ・【韓国】1位の座を脅かされているサムスン電子のテレビ事業部門、高額製品中心に構造調整[10/20]

    【【いつかどこかで見た風景】サムスン電子のテレビ事業部門、高額製品中心に構造調整】の続きを読む

    このページのトップヘ