まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:核

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/31(金) 07:32:11.22 ID:/Pl3njOL
    ・「高度な知識を持つ」集団は北朝鮮政府と関連を持ち、APT43として知られている
    ・アメリカと韓国の機関、学識者、シンクタンクが標的とされた

    ロンドン:新たに発表されたレポートによれば、北朝鮮のハッカーたちが核関連の安全保障政策について情報収集するためジャーナリストになりすましている。

    サイバーセキュリティ企業でグーグルの子会社であるマンディアントが28日に発表した調査結果によれば、
    ここ数ケ月の間、北朝鮮と関連を持ち多くの活動を行っているAPT43として知られるサイバースパイ集団が、ジャーナリストを装って機密情報を収集しようとしていたことが分かった。

    「マンディアントは年間を通じて、非常に多くの活動を行っている彼らを追跡しているが、入手した情報を特定のグループに結び付けるだけの十分な証拠を常に持っているわけではない」。同社はブログへの投稿でこう述べている。

    「しかしながら、長い時間をかけて多くの活動を観察し続けていると、関連する多くの脅威に関する知識が深まっていき、それらを特定の集団に結び付けることが可能になる。それはAPT43のケースについても同様だ」

    この集団は、偽造した個人情報を使用して、主にアメリカと韓国の各種機関や学識者、シンクタンクに連絡し、核関連の安全保障政策や兵器の拡散について問い合わせを行ない、情報を入手していた。

    ある事例では、この集団はボイス・ オブ・アメリカのジャーナリストを装って専門家に連絡を取っていた。

    ボイス・ オブ・アメリカの特派員からのものに見えるメッセージでは、不特定の人物に対し、北朝鮮が核実験を行う中で日本は防衛予算を増額すると予測するかという質問が行われていた。

    「5日以内に回答をいただければ幸いです」。メッセージにはこう書かれていた。

    マンディアントは、同様のキャンペーンに関する情報を3月に公開し、北朝鮮のハッカーと疑われる集団が、
    ニューヨークタイムズの採用担当者からのもののように見える偽の添付ファイル付きメールの配信も行っていたと伝えた。

    「誰もがこのような活動の被害者になる可能性がある。彼らは信じられないほど革新的で大胆不敵な集団だ」。
    マンディアントのバイスプレジデント兼グローバル・インテリジェンスの責任者であるサンドラ・ジョイス氏はこう述べている。

    レポートの中で、マンディアントは、ハッカーたちが「なりすましや詐欺的な手口を使い、人々が本人と信じてしまうような人物像を作り出す」ことを中心とした様々な戦術を駆使して、
    個人を特定することができる情報を盗み、それを利用してアカウントを作成し、正当なWebサイトに見えるようにドメイン登録を行い、サイバースパイ活動を正当なものと信じ込ませようとしていると述べた。

    ハッカーたちはまた、学者たちに対し、研究論文を書くことと引き換えに数百ドルを支払うことを提案している。

    また彼らは、悪意のあるアプリを使用して暗号通貨を作り出し、ユーザー名とパスワードを盗み、核関連の政策に関する国家間交渉に焦点を当てたスパイ活動を行っていた。

    マンディアントは、この集団が北朝鮮の主要諜報機関である朝鮮人民軍総参謀部偵察局に代わって活動していると確信している。

    「全体的に標的とする範囲は広いが、これらのキャンペーンの最終的な目的は、北朝鮮の兵器計画の実現に焦点を当てている可能性が最も高い」。
    彼らの活動には、「北朝鮮の核の野望に影響を与える可能性がある」ものとして国家間交渉や、制裁に関する政策、他国の外交と内政に関する情報収集が含まれていた。マンディアントはレポートでこう伝えた。

    マンディアントによれば、この集団は十分な活動資金を持っており、サイバースパイ技術について高度な知識を持っているとのことであり、APT43の活動は今後も継続し、エスカレートすることさえあると予想している。

    同社は、各機関・組織に対し、APT43の戦術を認識し、強力なセキュリティ対策の実施や、フィッシング攻撃の危険性に関する従業員教育など、自らを守るための対策を講じる必要があると警告している。

    30 Mar 2023 07:03:50 GMT9
    https://www.arabnews.jp/article/japan/article_88607/

    引用元: ・【AEABNEWS】 北朝鮮のハッカー集団が核に関する情報収集のためジャーナリストになりすまし [3/31] [仮面ウニダー★]

    【日本でも前から【AEABNEWS】 北朝鮮のハッカー集団が核に関する情報収集のためジャーナリストになりすまし [3/31] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/02(日) 16:50:58.85 ID:WqgKqkDR
    2023年3月31日、韓国・東亜日報は「韓国人の64%、米国人の41%が韓国独自の核保有に賛成しているとのアンケート結果が出た」と報じた。

    韓米同盟70年を迎え、同紙と国家報勲処がこのほど16~69歳の韓国人1037人と米国人1000人を対象にアンケート調査を実施した。その結果、韓国独自の核保有に賛成する米国人は41.4%で、反対(31.5%)を上回った。
    韓国への戦術核配備については賛成36.5%、反対37.0%で同水準。NATO核共有制度には米国人の42.6%が賛成し、やはり反対(28.0%)を上回った。

    一方、韓国人の回答では、韓国独自の核保有に賛成が64.0%、NATO核共有制度に賛成が57.5%、戦術核配備に賛成56.7%で、いずれも反対の2倍以上という結果になっている。

    「在韓米軍が韓国に必要だと思うか」との質問では、「必要だ」と答えた韓国人は86.8%、米国人は65.7%だった。「必要ない」と答えた韓国人は9.3%、米国人は17.8%にとどまった。
    記事は「北朝鮮の脅威が高まる中で、韓米両国の国民が在韓米軍の必要性に共感している」と分析している。

    韓国に対する米国人の好感度は75.8%、米国に対する韓国人の好感度は84.4%で、いずれも高い数値が出た。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは
    「韓国独自の核武装こそ正解だ」
    「米国と強い信頼を築いて、韓国も核を持とう」
    「ウクライナのような状況にならないようにするには、核が必要だと思う」
    「もう不幸な歴史を子孫に受け継がせることがないよう、強い国を作らないと」
    「韓米同盟を強化すべきだ」など、
    「韓国も核を持つべき」だとするコメントが殺到している。

    また、
    「反対しているのは中国系、日本系、親北、ロシア系の人たちだろう」
    「日本、中国、北朝鮮があれこれ理由をつけて韓国の核武装に反対するだろうな」
    「戦時作戦統制権も持たない国が核武装だと?」
    「韓国が核武装すれば日本もすると言いだすぞ」
    などの声も見られた。(翻訳・編集/麻江)

    Record Korea 2023年4月2日(日) 15時10分
    https://www.recordchina.co.jp/b911787-s39-c100-d0195.html

    ※関連スレ
    【東亜日報】尹大統領「核武装、日本は6ヵ月でできるそうだが」3/27 [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679890188/

    引用元: ・【レコチャイ】 韓国の独自核武装、韓国人の64%・米国人の41%が賛成―韓国メディア [4/2] [仮面ウニダー★]

    【基地外に刃物。 【レコチャイ】 韓国の独自核武装、韓国人の64%・米国人の41%が賛成―韓国メディア [4/2] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/19(水) 21:58:41.68 ID:Mr2chSo9
    米国、韓国の戦術核再配置に「NO」…尹政府「北核対応」に悩む

    北朝鮮による事実上現実化した「対韓核攻撃の脅威」への対応において、韓国政府の悩みは深まるばかりだ。

    韓国内では最近、北朝鮮の核・ミサイル脅威が急激に高まっていることから「核には核で対応すべきだ」という論理により、多様な核武装のシナリオが持ち上がっている。「韓国の独自核開発および核武装」「米国戦術核の朝鮮半島再配置」「NATO(北大西洋条約機構)式の核共有」「米戦略資産の朝鮮半島周辺常時配置レベルの循環配置」などである。

    これは、北朝鮮がキム・ジョンウン(金正恩)総書記の指導の下で実施した戦術核運用部隊の軍事訓練を通じて、韓国の主要軍事指揮施設と空港・港湾などを目標とした先制戦術核攻撃の意志と能力を誇示したことによるものである。

    問題は、このような核武装のシナリオの鍵を握っている米国が、否定的な立場を明らかにしている点だ。米国務省の報道官は18日(現地時間) “韓国防衛のため、米国の戦略資産が常時配置されるべきだとみているか”という質問に「すでに2万8000人以上の米軍が朝鮮半島に駐屯している」とし「それが、われわれの国防関係および安保協力における韓国民との約束のシグナルだ」と答えた。

    これは「在韓米軍の駐屯自体が韓国防衛の意志を示している」ということを強調することで、米戦略資産の朝鮮半島常時配置に否定的な認識を表したということだ。

    また、フィリップ・ゴールドバーグ駐韓米国大使も18日「戦術核についての話が、ウラジミール・プーチン・ロシア大統領から始まったとしてもキム・ジョンウン(金正恩)北朝鮮総書記から始まったとしても無責任で危険だ」と語った。

    ゴールドバーグ大使は「拡張抑止は『米国が持っている核戦力を含めたあらゆる部門を動員し保護する』ということを意味する」とし「これに対するわれわれの意志を、誰であっても疑ってはならない」と語った。この発言は「韓国内で、米国による核の傘をはじめとしたミサイル防衛と在来式戦力など “拡張抑止公約”に対する不信が高まることに対し、露骨に不機嫌さを示した」ものとみることもできる。

    北朝鮮の核・ミサイル脅威に対応する「戦略資産の常時配置」と「戦術核の再配置」を米国が事実上拒否したことにより、韓国の悩みは深まるばかりである。特に、原子力潜水艦をはじめとして航空母艦や戦略爆撃機など「米戦略資産の常時配置レベルの循環配置」は、いわゆる「韓国式核共有」と呼ばれ、韓国大統領室の内外でもかなり説得力が確保された方案であった。

    米韓間における北朝鮮の核・ミサイルに対応した拡張抑止の実効的強化方案は、まもなく米ワシントンで開催される予定である “米韓国防相による米韓安保協議会議(SCM)”を通じてより具体化するものとみられる。

    韓国国防部(省)の関係者は「米国の韓国に対する拡張抑止提供方案は、現在取り上げられているもの以外にも数多くの手段があり、これを多様に組み合わせることも可能だ」とし「北朝鮮の挑発脅威レベルに合わせた様々な場合の手段を検討している」と語った。

    herald wowkorea.jp 96
    https://www.wowkorea.jp/news/Korea/2022/1019/10368136.html

    引用元: ・【米韓軍事】 米国、韓国の戦術核再配置に「NO」…尹政府「北核対応」に悩む[10/19] [LingLing★]

    【ボタン押しそうだしな 【米韓軍事】 米国、韓国の戦術核再配置に「NO」…尹政府「北核対応」に悩む[10/19] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/16(日) 19:07:36.51 ID:CAP_USER
    カテゴリ: 北朝鮮情勢・論評 配信: 2022/10/12 投稿: 五味 洋治






    9月末から2日に1回のハイペースに

     北朝鮮が発射する弾道ミサイルが、異常なペースで続いている。

     1回の発射でなんと最低でも4億円、核開発には2300億円が使われているとの推計も出されている。

     北朝鮮がミサイルの発射を繰り返すようになったのは、今年の1月からだ。この月だけで7回、11発も発射した。

     その後、回数は減ったものの、9月末から再び増え始め、9月末からは、ほぼ2日に1回のハイペースになっている。

     種類、発射時間、場所もバラバラだ。通常、北朝鮮はミサイルを早朝発射するが、未明や昼にも打ち上げられた。

     これまで発射されたことのない場所からの発射も多い。

     これは、移動式の発射台を使っているからだろう。水中からも発射されていた。ミサイルの能力を誇示して、米国や韓国からの攻撃をけん制する狙いだろう。





    今年1月だけで94億円使う
    https://www.koreaworldtimes.com/topics/commented/12201/

    引用元: ・北朝鮮ミサイル1本最低4億 核開発には食糧4年分を投入できるワケ [朝一から閉店までφ★]

    【朝鮮総連とか韓国民団とか韓国人とか - 北朝鮮ミサイル1本最低4億 核開発には食糧4年分を投入できるワケ [朝一から閉店までφ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/16(土) 09:12:22.45 ID:CAP_USER
    米国が主導している安保協議体“クアッド(Quad)”の4か国は、太平洋で対潜水艦作戦演習に乗り出した。南シナ海と東シナ海一帯で活動半径を拡げている中国の核潜水艦を狙ったものとされている。

    韓国軍は昨年、海軍の哨戒機を派遣してこの演習に初めて参加したが、今年は新型コロナウイルス感染症の拡散という理由で参加していない。

    今日(16日)米軍第7艦隊司令部によると、米国・日本・オーストラリア・インドのクアッド4か国とカナダ軍は、去る12日(現地時間)からグアム近くの海上で多国籍の対潜水艦作戦演習「シードラゴン(sea dragon)」を実施中である。

    「シードラゴン」の演習は、発足段階から中国を狙った性格が色濃いものとされている。

    インド・太平洋地域で中国の影響力拡大をけん制しようという目的で集まったクアッド4か国は、ドナルド・トランプ政権発足以降 対中国圧力のレベルを引き上げている。

    特に 沖縄・インド洋一帯の海上で 艦艇を動員した合同演習を幾度も実施し、中国を刺激している。昨年一年間 日・米・豪は、新型コロナ状況の中でも合同演習を6回以上実施している。

    韓国国立外交院 外交安保研究所のキム・ヒョヌク教授は「米韓同盟への米国の圧力は、トランプ大統領と同様 ジョー・バイデン氏においても強いものと予想される」とし「“経済は中国、安保は米国”とよく言われるが、これからは このような二分法的公式がこれ以上 通じなくなるだろう」と指摘した。


    2021/01/16 08:21配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0116/10284441.html

    引用元: ・【国際】 「韓国を除いて」米主導のQuad合同演習…中国の核潜水艦への対抗  「経済は中国、安保は米国が通じなくなる」 [01/16] [荒波φ★]

    【今更だれも信用してないしな 【国際】 「韓国を除いて」米主導のQuad合同演習…中国の核潜水艦への対抗  「経済は中国、安保は米国が通じなくなる」 [01/16] [荒波φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ