まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:株価

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/09(月) 19:16:42.40 ID:CAP_USER
    韓国の金融市場がまた「ブラック・マンデー」を迎えた。

    株価とウォン、債券利回りがともに急落した。韓国総合株価指数(KOSPI)は4%以上値を下げ7カ月ぶりの最低水準まで落ち、
    国債3年物利回りは一時過去初めて1%を下回った。新型コロナウイルスによる肺炎の大流行(パンデミック)への恐怖に加え
    国際原油価格の急落など悪材料が重なったためだ。


    ◇外国人投資家の売り越し過去最大

    9日のKOSPIは前取引日より85.45ポイント(4.19%)下落の1954.77で取引を終えた。
    昨年8月29日の1933.41以降で最も低く、1日の下げ幅としては2018年10月11日に記録した前日比98.94ポイント(4.44%)安からの
    1年5カ月で最も大きかった。一時は1950を割り込んだりもした。

    外国人投資家が1兆3122億ウォン相当を売り越して株価を引き下げた。
    これは1999年に取引所が日別売り越し額を集計し始めてから最大だ。個人投資家が1兆2700億ウォン相当の株式を買い越したが、
    指数下落を防ぐには力不足だった。KOSDAQ指数は4.38%下落の614.60となった。
    KOSPIとKOSDAQの時価総額はこの日1日だけで68兆ウォンが蒸発した。

    ウォンは一気に1ドル=1200ウォン台に急落した。この日ソウル外国為替市場でウォン相場は
    前取引日より1ドル当たり11.9ウォンのウォン安ドル高となる1204.2ウォンで引けた。

    外国人投資家の株売りが影響を及ぼした。新韓銀行のペク・ソクヒョン研究員は
    「外国人投資家が株式を大挙売ったが、世界の外国為替市場でドル安現象が強いためウォンは相対的に下げ幅が小さかった」と話した。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000050-cnippou-kr

    引用元: ・【韓国】 株価・ウォン・債券「トリプル急落」・・・外国人の売り越し過去最大

    【典型的な資本流出だなw 【韓国】 株価・ウォン・債券「トリプル急落」・・・外国人の売り越し過去最大】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/05(火) 09:49:43.42 ID:CAP_USER
    11/5(火) 9:18配信中央日報日本語版
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000016-cnippou-kr
    文在寅(ムン・ジェイン)大統領の就任から今月4日までKOSPI(韓国総合株価)収益率は-7.09%と集計された。KOSDAQの収益率も3.89%にとどまった。直前の3つの政権と比較すると低調な成績だ。

    任期の半分までKOSPI収益率は▼朴槿恵(パク・クネ)政権が-0.41%▼李明博(イ・ミョンバク)政権が3.43%▼盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が88.59%--だった。

    4日の韓国取引所によると、第19代大統領選挙を翌日に控えた2017年5月8日、KOSPIは2292.76と、当時の過去最高だった。文大統領は歴代政権のうちKOSPIが最高値の時期に任期を始めた。半導体好況の中、株価は2018年1月29日に過去最高の2598.19とピークを迎えた。KOSDAQは2018年1月26日に927.05まで上昇した。

    しかし2018年10月29日、KOSPIは2000を割った。米中貿易紛争の影響と国内景気減速、半導体不振による輸出減少などの影響で8月にKOSPI(7日、1909.7)とKOSDAQ(6日、551.5)は文政権に入って最低値をつけた。

    引用元: ・【経済】韓国株価、文大統領就任後の収益率マイナス7.09%[11/05]

    【これは上出来。【経済】韓国株価、文大統領就任後の収益率マイナス7.09%[11/05] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/08(木) 11:25:02.71 ID:CAP_USER
    世界的に株価の不安定さが目立つ中、特に韓国の株価が急落しています。その裏には、韓国のある弱点が見え隠れしています。

    投資家が気をもんでいるのが、ITやバイオ分野の中小・ベンチャー企業が数多く上場する「コスダック」市場です。
    今週だけで8%以上下落しています。

    また、ウォンとドルの為替相場は、3年5ヵ月ぶり“ウォン安”水準となり、韓国企業を直撃すると懸念されています。

    韓国企業の多くは、ドル建てによる借金を多く抱えていて、ウォン安ドル高になれば、借金が増えることになるのです。

    韓国政府と韓国の中央銀行にあたる韓国銀行は、緊急会合を開き、
    為替市場が不安な状態になれば、市場安定措置を積極的に取るとしています。

    1997年には通貨危機で大不況に陥った韓国。これほどの危機はまた起こりうるのでしょうか?
    https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_183213/
    https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/market/post_183179

    引用元: ・【テレ東】 韓国 通貨危機の懸念も・・・株価急落、ウォン安が示す韓国の “弱点”

    【スワップしなくて良かったわw 【テレ東】 韓国 通貨危機の懸念も・・・株価急落、ウォン安が示す韓国の “弱点” 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/10(金) 09:58:06.57 ID:CAP_USER
    米中貿易戦争の恐怖が金融市場を襲った。

    KOSPI(韓国総合株価指数)は9日、66ポイント(3.04%)下落した2102で取引を終えた。落ち幅は昨年10月11日(-4.44%)以来7カ月ぶりの最大水準。

    この日、韓国ウォンは米ドルに対して10.40ウォン値下がりした1ドル=1179.80ウォンで取引を終え、2年4カ月ぶりのウォン安ドル高となった。

    この日、ソウル乙支路(ウルチロ)KEBハナ銀行ディーリングルームで為替ディーラーが深刻な表情で対話している。
    no title



    2019年05月10日08時38分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
    https://japanese.joins.com/article/205/253205.html?servcode=300&sectcode=310

    引用元: ・【中央日報】 韓国株価、「G2恐怖」で3.04%下落 [05/10]

    【実体経済がうんこ【中央日報】 韓国株価、「G2恐怖」で3.04%下落 [05/10] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/13(土) 23:29:11.43 ID:CAP_USER
    [アンカー]このような韓国に対する報復措置でかえって日本経済に悪影響が現れています。攻撃を受けているサムスンとハイニクスの株価はかえって上がっている反面、韓国に輸出していた日本企業は株価が落ちています。韓国人旅行客が減り、チャーター機航空便が取り消しになりました、日本の保守メディアさえ心配している雰囲気です。東京からイ・スンチョル特派員が取材しました。

    [レポート]SNSで有名になって韓国観光客が多く訪れる東京のあるコーヒー店です。最近、雰囲気が変わりました。

    [コーヒー店職員:「前の様ではないですね。(韓国の方々は)かなり来られたのに、最近ではちょっとちらほらと...」]

    これからがもっと心配という話も出ています。

    [コーヒー店職員:「影響を今から考えなければならない状況ですね...」]

    東京で会った韓国観光客。突然キャンセルできなくて来ましたが最大限費用は減らしたといいます。

    [韓国観光客:「取り消し手数料がとても高いので、行くことは行くが、物なんかはあまり買わないで、ショッピングはあまりしないようにしている。」]

    実際、日本旅行の予約取り消しが増えて、金浦(キンポ)と島根県を週3回往復するチャーター機の運航が取り消しになりました。輸出規制品目を取り扱う企業は実績悪化の憂慮で株価まで落ちました。今月に入り、一時、6%超えて下落した企業もあります。政府を意識して言葉を控えましたが、日本企業家も用心深いながら口を開く状況になりました。

    [車谷/東芝会長:「日本政府でも、グローバルなサプライチェーンを壊す意志はないのではないかと思います。」]

    極右指向の産経新聞まで「輸出不確実性、日本企業混乱」というタイトルの記事を載せて「韓国輸出品管理から始まった企業活動の混乱が広がる恐れがある」と報道しました。日経と読売新聞は韓国産半導体を使っている日本企業が代替品の確保や設計変更まで考慮して憂慮しているというニュースを伝えました。

    強制徴用問題解決のために努力してきた日本市民団体は、今回の措置が、徴用賠償判決に対する報復であることは明白だとし日本政府に規制撤回を促しました。

    東京からKBS ニュース 、イ・スンチョルです。

    ソース:KBSニュース<日本株価下落・観光客減少…日保守言論も‘ビックリ’>
    https://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4241434

    引用元: ・【輸出優遇除外】 日本株価下落・訪日観光客減少…日本保守メディアも「ビックリ」と韓国メディア[07/12]

    【矛盾した嘘つきまくり【輸出優遇除外】 日本株価下落・訪日観光客減少…日本保守メディアも「ビックリ」と韓国メディア[07/12] 】の続きを読む

    このページのトップヘ