まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:東京

    1: もろ禿HINE! ★@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 12:47:20.05 ID:CAP_USER
    [インタビュー]「日本の進歩派メディアですら韓日合意の一方的な報道がひどい」 (ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00026206-hankyoreh-kr
    https://amd.c.yimg.jp/amd/20170111-00026206-hankyoreh-000-1-view.jpg


    日本軍「慰安婦」問題解決全国行動の梁澄子共同代表

     「なぜ私たちがこんなに早く(抗議)声明を出したのか、ですか?それは、(日本軍「慰安婦」問題を扱う)日本のメディアの「翼賛報道」(御用報道)があまりにもひどかったからです」

     8日、日本の代表的な慰安婦問題の市民運動団体である「日本軍慰安婦問題解決全国行動」(以下、全国行動)は、日本政府が6日に発表した韓国に対する4項目の対応措置(報復措置)に対して抗議する声明文を出した。何らかの問題に対して意見をまとめるのに非常に時間がかかる日本の市民運動団体の慣行に比べると、異例とも見える素早い対応だった。

     在日朝鮮人2世であり、長い間「慰安婦」問題解決のために取り組んできた梁澄子(ヤン・チンジャ)全国行動共同代表(写真)は、その理由として現在の慰安婦問題をめぐる日本のメディア環境を挙げた。


    (中略)


     このような世論環境の形成に最も大きな影響を及ぼしたのは、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞など、いわゆる日本の「リベラルなメディア」の慰安婦合意に対する態度だった。日本の進歩的なメディアは2015年末に合意が発表されるやこれを高く評価し、「合意後の韓日関係が改善されている」という一貫した報道姿勢を続けてきた。

     しかし昨年末の釜山少女像設置事態に見るように、合意を通じて政府間の関係は改善されたとしても日本を見る韓国の世論はかえって悪化した。声明はこれについて、日本のメディアが「政府の視点に追随し、民衆の意思を黙殺する非民主的な言説を振りまいていることを認識すべきである。『翼賛報道』の轍を踏まず、メディアの使命を主体的に自覚し、この問題の本質的な視点に立った報道をするよう求める」という内容を入れた。梁代表は「なぜ韓国の市民がこれほど怒り、自費で『平和の碑』(少女像)を建てるのか、その根本的な背景や理由について日本のメディアはまったく言及していない」と指摘した。その結果、日本国内の世論は「韓国が合意しておきながら守らない」という風に、感情的な反応でさらに悪化しているということだ。梁代表は「日本メディアの報道があまりにも一方的だという事実を明らかにしたいと思い声明を出した」とつけ加えた。

     併せて声明では「被害者である慰安婦生存者たちの同意」なく推進された12・28合意の欠陥と、合意以降安倍首相が示してきた態度も批判した。声明は、合意以降に韓国民衆たちの怒りが高まっている理由について、「日本政府が10億円について『賠償ではない』と繰り返し述べたこと、にもかかわらず韓国政府と「和解・癒し財団」が『賠償にあたるもの』などと国民を欺き、被害者たちの説得にも当ってきたこと、安倍首相がお詫びの手紙について『毛頭考えていない』と一蹴するなど、「お詫びと反省」を合意で謳いながら実は謝罪する気など全くないこと」を挙げた。こうした安倍政権の態度を見ると、12・28合意とは「未来世代に謝罪を繰り返させないために、舌先だけで謝罪と反省を真似たもの」と結論づけるほかないということだ。

     梁代表が今回の事態を見て改めて確認したのは、韓国市民社会の躍動性だ。梁代表は現在のこじれきった慰安婦問題を解決するために「これといった答え」を提示することは簡単ではないが、「韓国の市民運動はすばらしく、状況が変わり続ける。それによって私たち(日本の市民運動)の考え方も変わる。それで何もできない日本の市民社会は韓国に申し訳ない気持ちがある」と話した。

     梁氏は日本の北海道で生まれ、1990年末、日本YWCA会館で韓国挺身隊問題対策協議会のユン・チョンオク共同代表の講演を聞き「慰安婦」問題解決に取り組み、93年に「在日朝鮮人慰安婦の裁判を支援する会」を結成し、日本にいる唯一の生存者である宋神道(ソン・シンド)さんを支援してきた。2007年、ドキュメンタリー映画「オレの心は負けてない」を製作し、日本での巡回上映に続き、2011年の東日本大震災で被災した宋さんを東京に連れて来て、現在までケアしている。「戦争と女性の人権博物館」日本後援会代表も務めている。

    引用元: ・【ハンギョレ新聞】在日2世「日本の進歩派メディア(朝日、毎日、東京)ですら韓日合意の一方的な翼賛報道がひどい」[1/11] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【西早稲田】在日2世の梁澄子共同代表 「日本の進歩派メディア(朝日、毎日、東京)ですら韓日合意の一方的な翼賛報道がひどい」】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 23:22:14.20 ID:CAP_USER
    2016/12/19 12:35

    【ソウル聯合ニュース】大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が韓国と日本の経済協力の再構築を目指し、19日に東京都内のホテルで「1:1ビジネス商談会」を開いた。

     商談会には日立や三菱のグループ会社、NEC、日テレ7などの日本企業約300社が参加。韓国の中小・中堅企業115社と輸出・投資の商談を行った。

     商談会では計4100万ドル(約48億円)相当の輸出に関する覚書(MOU)が交わされた。

     日本の企業はあらゆる機器をインターネットでつなぐ「モノのインターネット(IoT)」など第4次産業革命関連のスタートアップ企業に関心を示した。

     KOTRAは11月、日本貿易振興機構(JETRO)との定期協議会を6年ぶりに再開し、今月初めには先端素材、バイオ、製薬、情報通信技術(ICT)分野を中心とする「次世代韓日協力ビジネスフォーラム」を開くなど、一時疎遠となっていた両国間の協力関係の活性化に取り組んでいる。

    http://www.nikkansports.com/soccer/news/1754074.html

    引用元: ・【日韓友好】経済協力関係の再構築目指す 韓国公社が東京で商談会 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【南朝鮮座右の銘「困った時の用日」】韓国公社が東京で商談会 経済協力関係の再構築目指す】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/11/14(月) 09:57:18.80 ID:CAP_USER
     「民衆総決起ろうそくデモ」が行われた12日、欧米・アジアなど10カ国の主な都市で暮らす在外韓国人らもデモを実施、朴槿恵(パク・クネ)大統領の退陣を要求した。

     米国では、11日(現地時間)午後、ワシントンD.C.やニューヨーク、ロサンゼルスなどでろうそくデモなどが行われた。首都ワシントンD.C.のリンカーン記念館前広場に集まった韓国人や韓国系の人々は「朴大統領は国政からすぐに退け」とシュプレヒコールを叫んだ。

     ニューヨークのコリアタウンでも韓国人・韓国系約200人が集まり、「大統領退陣」と書かれた黄色のプラカードを演壇前に掲げ、ろうそくを手にデモを行った。

     国政介入疑惑の中心にある崔順実(チェ・スンシル)容疑者(60)が、第2の拠点にしようとしていたドイツの首都ベルリンのブランデンブルク門前広場には約300人の在独韓国人や留学生たちが集まった。これらの人々は朴大統領と崔容疑者の顔が描かれた紙を持ち、「朴大統領退陣」と繰り返し叫んだ。

     フランスの首都パリや日本の首都・東京などでも数百人の韓国人・韓国系が集まり、ろうそくを手に朴大統領の退陣を求めた。

    イ・ドンフィ記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/14/2016111400863.html

    引用元: ・【国際】ワシントン・NY・ロサンゼルス・パリ・ベルリン・東京でも韓国人・韓国系が集まり朴大統領退陣要求デモ[11/14] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ほんと迷惑な連中】他所の国で韓国人・韓国系が集まり朴大統領退陣要求デモ。ワシントン・NY・ロサンゼルス・パリ・ベルリン・東京でも】の続きを読む

    1: LingLing ★@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 06:52:07.84 ID:CAP_USER.net
    ■元暁「判比量論」未公開推定部 日本で発見

    新羅を代表する高僧の元暁が執筆した「判比量論」の未公開部分と推定される
    紙片が日本で発見されました。

    書誌学者であるチョン・ジェヨン韓国技術教育大学教授は先月、日本東京で
    9行からなる判比量論の一部を見つけたとして、1~5行は第6節の前半部で、
    6~9行はその他の節の後半部で、相異なる二つの部分を接合したものだと
    明らかにしました。

    今回出た判比量論紙片は横14センチ、縦27センチの大きさであり、流麗な草体で
    書かれていました。

    特に、新羅の高僧が書いた解説の痕跡が確認され、日本の片仮名が新羅に
    由来するという説の重要な根拠となるとチョン教授は説明しました。

    判比量論は、元暁が55歳の時の671年に書いた仏教論理学難題の解法を提示した
    著述で、現在完全な版本は消えて日本京都の大谷大学が8分の1分量である3章、
    105行を所蔵しています。

    ソース YTNテレビ(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=052&aid=0000822207
    no title


    【日韓】カタカナの起源は朝鮮半島にあったか 朝鮮半島から伝わったとされる仏教の経典に、漢字を省略した文字★3[09/02]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378130632/

    引用元: ・【日韓】 元暁の『判比量論』 未公開推定部を東京で発見 ~「日本の片仮名は新羅に由来」説の重要な根拠となる[04/21]

    【じゃあ何で朝鮮半島に残ってないの? 【日韓】 元暁の『判比量論』 未公開推定部を東京で発見 ~「日本の片仮名は新羅に由来」説の重要な根拠となる[04/21]】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 03:18:58.98 ID:CAP_USER.net
    ソウル、物価高では世界8位、東京より3ランクも高い

    Updated March. 12, 2016 07:07
    no title


    ソウルが世界で8番目に物価の高い都市であることが調査の結果分かった。物価高で
    悪名の高い日本東京より3ランクも高い。

    時事週刊誌・エコノミスト傘下の経済分析機関「エコノミストインテリジェンスユニット(EIU)」が
    10日(現地時間)発表した「全世界の生活費(WCL)に関する報告書」の中で、ソウルは
    昨年の調査対象133都市のうち、8位タイについた。EIUは、「この10年間、最も物価の
    高い都市に選ばれてきた東京や大阪などの日本の複数の都市はこの数年間、順位が下がって
    いるのに、5年前の調査で36位だったソウルは、10以内に入った」と明らかにした。
    ソウルは133都市のうち、食料品費が最も高く、衣類価格も最上位圏内に入った。アジア都市の
    中では、シンガポールが3年連続でトップについており、香港は昨年、ソウルと9位タイから
    2位タイに跳ね上がった。5年前の調査で、最も物価の高い都市に選ばれた東京は、中国上海と共に11位に止まった。

    http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/527528/1

    引用元: ・【経済】ソウルの物価、世界8位 東京は11位

    【日本に勝ったなw 【経済】ソウルの物価、世界8位 東京は11位】の続きを読む

    このページのトップヘ