まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:東京

    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2019/02/02(土) 10:49:40.92 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title

    ▲ 幸運を祈願する意味でスルドク(酒がめ)の蓋を壊す、カガミビラキ(鏡開き)を行う参加者たち。

    「厳しい時期だが共に乗り越えて行きましょう」

    歴史認識などを巡る対立で韓日関係が最悪の状況になったという指摘が出ている中、東京の中心地で両国の企業家が団結を深める集会を開いた。

    駐日韓国企業連合会は1日、東京都 千代田区にあるテイコクホテル(帝国ホテル)で『韓日経済人交流の夕べ』のイベントを準備した。

    このイベントは、連合会側が両国の企業や政府関係者、経済団体の間で面談を取り持ち、理解の幅を広げ、ビジネスチャンスの拡大を図るために2013年から開催している。

    この日のイベントには両国の経済人と日本の政治家など、約130人が参加した。

    連合会の会長であるキム・ジョンス(金正洙)大韓航空本部長は歓迎の辞で、「両国間の政治的対立とは別に、民間次元の経済的、文化的、人的交流は日増しに広がっている」とし、民間交流の拡大が両国間の政治・外交関係の改善に繋がる事を切に願うと述べた。

    (写真)
    no title

    ▲ 出席者らが、キム・ジョンス駐日韓国企業連合会会長の祝辞を聞いている。

    祝辞を述べたイ・スフン(李洙勲)駐日大使は、「昨年10月の強制徴用関連の大法院(最高裁)の判決以降、両国関係が冷え込んだ局面を迎えているのは事実」と言いながら、各界・各層の知恵を集めて行けば困難を乗り越えて行く事ができると述べた。

    続けて、「韓日両国は市場経済、自由貿易体制に対する共通の理解を持っていて、少子高齢化、第4次産業革命の対応など協力の需要はもちろん、発展潜在力も相変わらず大きい」とし、最高の協力パートナーとして世界経済の発展を共にリードして行けるよう、知恵を集めて欲しいと求めた。

    この日の集会で日本側の代表として祝辞を述べたササキ・ミキオ(佐々木幹夫)日韓経済協会会長は、「現在、日韓関係で厳しい状況が続いている」とし、「特に徴用工問題は非常に厳しい状況だと思う」と述べた。

    だがしかし、「両国のビジネス環境が改善される事を望む私の立場としては、長きにわたり両国の経済人が築いてきた良好な関係に傷をつける事がないようにしたい」とし、「今年も経済と文化交流を通じて、様々な協力事業をしたい」と強調した。

    祝辞の後、両国の要人は新年の幸運を祈る日本の伝統行事である『カガミビラキ(鏡開き)』を行った後、東京韓国学校の伝統舞踊部の生徒による祝賀公演を観覧して団結を深めた。

    1993年に設立された駐日韓国企業連合会は、現在、約280の韓国企業が会員企業として加入している。

    (写真)
    no title

    ▲ 『韓日経済人交流の夕べ』で祝辞を述べるイ・スフン大使。

    ソース:NAVER/東京=聯合ニュース(韓国語)
    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=001&aid=0010617203

    引用元: ・【国内】冷え込んだ韓日関係の中、東京で『韓日経済人交流の夕べ』[02/02]

    【参加者名簿が見たいなあ 【国内】冷え込んだ韓日関係の中、東京で『韓日経済人交流の夕べ』[02/02] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@無断転載は禁止 2017/09/30(土) 23:29:35.71 ID:CAP_USER
    no title

    ▲麻生太郎副首相//ハンギョレ新聞社

     「北朝鮮に非常事態が起きれば、難民が船に乗って新潟、山形、青森の方には間違いなく漂着する。どのように対応すべきか。警察で対応できるか。自衛隊の防衛出動か。じゃあ射殺か。真剣に考えた方がいい」

     麻生太郎副首相が23日、宇都宮市で講演し、北朝鮮難民を撃ち殺すこともありうるとしてした話だ。麻生副首相は妄言が多い政治家だ。「創氏改名は朝鮮人が願ってしたこと」 「死にたいと思っている高齢者はさっさと死ねるようにしなければ」 「(憲法改正で)ナチの手法を学ぼう」など多様な妄言を吐いた。最近も「(政治は)結果が大事だ。何百万人殺したヒトラーは、 やっぱりいくら動機が正しくても駄目だ」と話して、後に発言を撤回した。

     麻生副首相の妄言は一度や二度ではないが、今回の北朝鮮難民発言にはきわめて背筋が寒くなる。北朝鮮の脅威という前提を付ければ、どんな発言や行動も正当化されうるという日本社会の一部の空気を感じることができるためだ。麻生副首相は、北朝鮮難民射殺可能性発言は撤回していない。

     6月には谷本正憲石川県知事も県の傘下基礎自治体長会議で、北朝鮮の国民を餓死させなければという発言をした。ミサイル発射と関連した対策を話しながら「軍事食糧攻撃で北朝鮮の国民を餓死させなくてはならない」とも話した。谷本知事は、発言が問題になるとすぐに発言を撤回したが、「北朝鮮の方式は暴挙を越えている。(北朝鮮の)国民が痛みを感じる制裁をしなければ意味がない」とも話した。

     北朝鮮脅威論は、日本国内で差別と排除の理由になったりもする。こうしたことが最も象徴的に起きているのは、日本国内にある朝鮮学校だ。今月13日、東京地方裁判所は朝鮮学校を高校無償教育の対象から除外した政府の措置は適法だと判決した。裁判所は朝鮮学校が朝鮮総聯合会(総聯)を通じて北朝鮮と関係があるという日本政府の判断が不合理と見ることはできないとし、このような判決を下した。言い換えれば、朝鮮学校は北朝鮮と関係があるかもしれないので高校無償化の対象から除くという話だ。

     日本の高校無償化政策は、2010年民主党政権時期に均等な教育機会の提供を目的に始まった。開始当時から朝鮮学校は朝鮮総聯との関係を理由に支援対象として保留された。だが、制度の目的自体が教育の機会均等なので、前提は支援対象に原則的に入れるという意が内包されているが、自民党政権に変わった2013年からは行政規則の改定で朝鮮学校を完全に支援対象から排除した。だが、制度の趣旨と関係のない政治・外交的問題を理由に朝鮮学校だけを支援対象から排除するのは差別に当たるという指摘が多い。実際、先月28日に大阪地方裁判所は、朝鮮学校の除外は「教育の機会均等とは関係のない政治的意見に基づいている」として、政府敗訴判決を下した。

     東京朝鮮学校高校無償化裁判で原告側弁護団は判決後に、裁判所が北朝鮮と総聯、朝鮮学校に対する未確認の各種記事を主要な判断根拠とする態度を見て驚いたと話した。13日の裁判の後、東京都内で開かれた集会で朝鮮学校の母親会のある会員は「私たちもここで生きている限り一人の人間だ。私たちはここに明確に存在している」と訴えた。

     北朝鮮による核実験とミサイル発射の反復は、地域の安定を害する行為であり賛成できないと考える。だが、北朝鮮の脅威という口実さえ付けさえすれば、人を殺すという話でも何気なく言えて、本来の制度の趣旨とは関連のない差別的措置が正当化される状況には同意できない。

    チョ・ギウォン東京特派員
    http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2017/0928/150660331641_20170928.jpg

    韓国語原文入力:2017-09-28 18:42
    http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/812987.html 訳J.S(1604字)

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版[コラム]北朝鮮が理由ならば
    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/28599.html

    引用元: ・【韓国】 「難民は射殺」~北朝鮮の脅威が理由なら、どんな発言や行動も正当化される日本社会[09/29] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【だから日本に来るなよ】ハンギョレ新聞東京特派員「「難民は射殺」~北朝鮮の脅威が理由なら、どんな発言や行動も正当化される日本社会」】の続きを読む

    1: HONEY MILKφ ★@無断転載は禁止 2017/09/05(火) 08:48:33.37 ID:CAP_USER
    アユミ(伊藤ゆみ・旧芸名=ICONIQ)が11年ぶりに韓国内の放送に復帰して、視聴者の注目を集めた。

    アユミは4日が初放送のMBNの芸能番組、『※ピヘン少女』を通じて自分の近況を伝えた。アユミは
    現在、日本に滞在中である。

    彼女は、「Sugar(シュガー)のメンバーも未だに私を日本人だと思っているが、私は韓国籍です」と
    自分を紹介して、大韓民国のパスポートを公開した。

    (写真)
    no title


    引き続きアユミは、「現在、日本で女優活動をしている」と話した。「韓国のレギュラー芸能番組の出演
    は11年ぶりです。ピヘン(飛行)するピヘン少女だと思ったけど、番組タイトルの意味を聞いて共感して
    出演する事にした」と感想を伝えた。

    また、「私ももう35歳です」と言いながら、「結婚せずにシングルライフを楽しんでいる」と説明した。
    アユミは地方で暮らしている両親と離れ、一人で東京に住んでいる。

    アユミはこれについて、「Sugarの時はぽっちゃりがコンプレックスだった」と言いながら、「そのため
    今も撮影する前は、なるべくお腹が出ない物だけ食べている」と説明した。

    『※ピヘン少女』とは、ピホン(非婚)をテーマに企画した観察リアリティ番組である。アユミの他に
    チェ・ヨジンとチョ・ミリョンが出演する。

    ソース:NAVER/ヘラルド経済(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=004&oid=016&aid=0001286040

    引用元: ・【韓流】11年ぶりに帰ってきたアユミ・・・「私は韓国籍、日本人じゃない」[09/05] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【日本人である事が罪】「私は韓国籍、日本人じゃない」一人で東京に住んでいるアユミ(伊藤ゆみ・旧芸名=ICONIQ)が11年ぶりに韓国内の放送に復帰】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@無断転載は禁止 2017/06/16(金) 01:49:06.62 ID:CAP_USER
     日本に来て最も気にかかった部分の一つは放射能問題だった。出国前に東京は安全なのかと心配する人々もいたし、自分だったら東京には絶対行かないと言った方もいた。

     実際に東京に到着してみると、放射能問題は別に体感できなかった。福島産のキュウリのような野菜は、東京都内のスーパーマーケットでも原産地が書かれた状態で不通に売られていたし、地下鉄では「福島産野菜を食べて応援しよう」などと書かれたキャンペーンの立て札も見ることができる。

     8~9日、日本フォーリンプレスセンター(FPCJ)と外務省が進めたプレス ツアーに参加して訪問した福島県も、予想よりは平穏な姿だった。東京から約200キロメートル離れた福島は、あちこちにうっそうとした森があり、きれいな渓谷の水が流れる美しいところだった。福島第1原発の近くに行って、人が暮らせなくなり放置されている住宅も見えて、ここが6年前の大災害の現場だという事実を実感した。福島県庁は福島の空間放射線量が、ソウルなど世界の主要都市と比較しても高い水準ではないと強調した。福島県庁は、コメは袋ごとに放射性物質の全数検査をしているが、放射性物質のセシウムはほとんど検出されないとし食品安全性も強調した。福島を代表する農産物の桃は、価格が2011年東日本大地震以前の水準近くまで回復したと明らかにした。

     だが、日本人たちの放射能不安が完全に去ったわけではない。昨年2月、日本消費者庁のアンケート調査では、福島産の食品購入をためらうという消費者が15.7%いた。日本では家庭に野菜を配達するサービスをする企業が多いが、各々が徹底して放射能検査をした野菜だけを販売していると強調する。福島、そして福島と近い地域を除く産地の野菜だけを配達する業者もいる。

     不安が容易には去らない理由は、福島原発の放射能漏出事故を解決する確実な方法が見つかっていないためだ。福島第1原発には山側から原発内部に地下水が流れ込み、汚染水が一日約150トンずつ生成されている。かつては一日に400トンずつ生成されていたことに較べれば量が減ったが、容量1000トンの巨大な水タンクが一週間程度で満杯になる量だ。福島原発では今でも敷地の一方に水タンクを作って汚染水を取り出している。 地下水汚染を防ぐために凍土壁を作ったが、まだ完全稼動は出来ずにいる。汚染水を浄化した後に蒸発させるか海に流すかなど、最終処理方法もまだ結論が出ていない。

     日本政府は原発事故当時の放射能漏出で汚染された福島の土壌を取りはらい、別に保管しているものの、最終処理場をどこに作るかという結論を下せずにいる。福島県外に最終処理場を作るという前提だけがある。福島原発を運営する東京電力は、福島第1原発の廃炉に今後30~40年かかる予定と明らかにしたが、廃炉日程が予定通りに進行されるかは誰も分からない。東京電力は昨年、福島原発事故で難しくなった財政状況を打開するための対策の一つとして、新潟県の柏崎刈羽原発の再稼働計画を明らかにした。柏崎刈羽原発は、福島第1原発事故の後に稼動が中断された原子力発電所だ。原発事故で難しくなった経営を再び原発の稼動で解決しようとする計画が進行中だ。

     福島原発事故は、原発で事故がおきればその後にどれほど解決困難な宿題が幾重にも積もるかを見せている。韓国にも多くの原発がある。しかも、日本とは違い古里(コリ)・新古里(シンゴリ)原発は、半径30キロメートル以内に340万人が暮らしている。昨年、慶州(キョンジュ)で起きた地震は、韓国にも地震が発生する可能性があるという事実を悟らせた。世の中に絶対安全な原発は存在しない。

    チョ・ギウォン東京特派員
    no title


    韓国語原文入力:2017-06-15 19:07
    http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/799014.html 訳J.S(1668字)

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版【コラム】東京は安全なんですか?
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/27644.html

    引用元: ・【放射能】 東京は安全なんですか?~世の中に絶対安全な原発は存在しない/ハンギョレ新聞東京特派員コラム[06/15] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【コリアの方が汚染されてるのに】「日本に来て最も気にかかった部分の一つは放射能問題」ハンギョレ新聞東京特派員】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2017/03/01(水) 12:22:58.56 ID:CAP_USER
    海外の韓国歴史遺跡にハングル案内パンフレットを提供してきた女優のソン・ヘギョが、
    三一節(独立運動記念日)を迎えて「海外で会った私たちの歴史物語-東京編」案内パンフレット1万部を東京全域に配布した。

    ソン・ヘギョとともにプロジェクトを進めている誠信(ソンシン)女子大の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授側は1日、このように明らかにして
    「今回の案内パンフレットは韓国語および日本語で製作された。

    2.8独立宣言記念資料室や李奉昌(イ・ボンチャン)義士の投弾義挙地および殉国地、
    抗日団体『新幹会』東京支会の創立地など、東京内の私たちの歴史遺跡について全面カラーで詳細に紹介している」と伝えた。

    徐教授は「事実、2.8独立宣言記念資料室側に2年前から案内パンフレットを配置しようと粘り強く努力してきたが、なかなか許可が下りず、
    韓国の若い観光客が多く利用する東京内の民宿10カ所に備えつけることになった」とし

    「海外にある韓国歴史遺跡の保存状況は非常に良いとはいえない。
    だが、私たち国民がより多くの関心を持って遺跡を訪問することだけが、他国にある私たちの遺跡を守っていくことのできる最高の方法だ」と強調した。

    これについてソン・ヘギョは「このように小さなこと一つが、東京を訪問した韓国人観光客の役に立ち、海外に点在している私たちの歴史遺跡に少しでも関心がわくよう願う」と明らかにした。
    これまで2人は、重慶および杭州臨時政府庁舎、上海尹奉吉(ユン・ボンギル)記念館、LA安昌浩(アン・チャンホ)ファミリーハウスなど12カ所に案内パンフレットを寄贈してきた。

    また、ニューヨーク近代美術館(MoMA)やトロント博物館(ROM)など、世界的な有名美術館にも韓国語サービスを利用できるように働きかけてきた。

    一方、ソン・ヘギョと徐教授は「海外で会った私たちの歴史物語-東京編」を始め、
    今後は内容を京都やウラジオストクなどにも拡大して、海外にある韓国の歴史遺跡に対する関心を引き続き喚起していく考えだ。

    2017年03月01日08時58分
    http://japanese.joins.com/article/323/226323.html?servcode=700&sectcode=740

    女優のソン・ヘギョ
    no title


    写真=チョン・ヒョンム Instagram
    no title

    引用元: ・【芸能】ソン・ヘギョ、三一節(独立運動記念日)に歴史遺跡案内パンフレット1万部を東京全域で配布 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【またコイツか】女優のソン・ヘギョ、東京で反日パンフレットを配布】の続きを読む

    このページのトップヘ