まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:東京

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/07(月) 10:52:50.51 ID:CAP_USER
    <パク・ビョンイルのFlash Talk>

    東京オリンピック(以下、五輪)が1か月余りにまで近付いた。この大会は本来、昨年の7月24日に開催される予定だったが、コロナ19の余波で1年延期になった。大韓体育会は去る5月、各種の予選を通過して東京五輪の出場権を獲得した選手は計23種目、186人に至ると明らかにした。6月末まで予定されている五輪の予選を経た場合、韓国代表選手団は200~210人程度に増えると推算される。だがしかし、東京五輪の参加可否に対する世論が悪化して、最近では18歳以上の成人10人のうち8人が韓国選手の五輪出場に反対していることが明らかになった。多数の国民が東京五輪の参加に反対するのには、コロナ19以外に別の理由があるものと見られる。

    まず、日本が韓国を相手に半導体とディスプレイの核心素材に対する輸出規制に乗り出してから2年になる。輸出規制禁止品目は極紫外線用フォトレジストとフッ化水素、フッ化ポリイミドの3品目で、半導体とディスプレイに使用される核心素材である。外国産の輸入品が自国の市場に一度に雪崩れ込むのを防止するため、輸入国が輸入規制を行うのはよくあることだが、特定の国に自国の製品を売らないという状況は非常に珍しいこと。にもかかわらず、日本がこのように乗り出した理由は、ウリナラ(我が国)大法院(最高裁)の強制徴用判決に対して日本政府がとった報復措置だったのだが、安倍政権が韓国叩きで自国内での政治問題を解決して、同時に我らの半導体とディスプレイ産業に深刻な打撃を与えようという意図があったのは周知の事実だ。その一方で、むしろこれは我々の産業界に対日依存度を下げる機会になったという評価が一般的だが、日本側が輸出規制強化の理由として提示した制度の改善を韓国政府が迅速かつ果敢に推進したのだが、日本は未だに規制を解いていない。

    また、日本政府は去る4月13日に福島第1原発の汚染水処理方法を決める関係閣僚会議を開き、周辺国の反発にもかかわらず海洋放流を一方的に決定した。日本政府は人体に影響がない水準まで汚染水を希釈して順次に放流する予定なので問題はないという立場だが、ウリナラの漁民はもちろん、韓国国内全ての国民が汚染水放流の安全性についてかなり憂慮している。

    これに加え、東京五輪のゴルフチームのユニフォームが去る5月31日に公開された。日本のゴルフ代表チームのユニフォームは計5種類あるが、全てのデザインに『日出ずる国』を表す斜めの線が入っている。昇る太陽を櫛の目に表現したものだが、これは旭日旗の象徴だ。旭日旗は日本が太平洋戦争・第二次世界大戦時に使った軍旗で、日本の軍国主義を象徴する戦犯旗である。すなわち、被害を受けた国にとって消えない傷になるであろう軍国主義の象徴を着て競技に臨むということは、被害国に対する加害の上乗せである。

    それだけではなく、東京五輪の聖火リレーのルートを表示する地図に独島を日本の領土と表記した。 2018年の平昌(ピヨンチャン)五輪の際、韓国は政治的中立という五輪の原則を守るために、韓半島旗(朝鮮半島旗)から独島を削除した。だがしかし、日本の官房長官は「竹島は歴史的事実に照らしても、国際法でも明らかな日本固有の領土」という駭怪な(驚き怪しむ)主張を曲げずにいる。

    日本の場合、先月コロナ19の新規確診者が5,000~7,000人を記録していたのと比較して多少は減っているものの、現在も毎日2,000人を超える新規感染者が発生している。昨年3月30日に東京五輪1年延期を決定した時、日本の1日の新規感染者数は73人で累積感染者は計2,676人だった。

    選手の立場からすると、五輪が開催されることだけを待ちわびて4年に1年を加えた長い間、大粒の汗を流しながら努力したため、いかなる危険も甘受する覚悟をしていると思う。苦労した選手には実に申し訳ないが、安全が保障されている仮定の下でのみ五輪の価値は有効となる。

    さらに、対韓国の輸出規制が維持されて、放射能汚染水放流の意志を日本が曲げていないだけでなく、旭日旗の五輪使用を通じてアジアの人々を傷つけようとしていたり、五輪の地図に独島を日本の領土で表記する強弁を維持していたりして、敢えて五輪に参加すべきなのか問わざるを得ない。

    韓国外国語大学校 パク・ビョンイル教授

    ソース:プレシアン(韓国語)
    https://www.pressian.com/pages/articles/2021060618050946481?

    引用元: ・【韓国】東京オリンピックをどうするか[06/07] [ハニィみるく(17歳)★]

    【ボイコット以外の選択肢があると思うな 【韓国】東京オリンピックをどうするか[06/07] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/02(月) 14:20:18.90 ID:CAP_USER
    2019.12.02 午後12:43

    国民が体感するソウルの生活物価が世界の主要大都市よりも高いほうのことが分かっました。

    最近の物価上昇率は大きく低下したが、食料品と衣料品が高いためであると韓国銀行は分析した。

    今年、ソウルの食料品生活物価指数は128.8で、ニューヨーク111.7、東京101.2、パリ95.8を大きくリードし気づいた。

    衣類の生活物価指数もソウルが332.8で、ニューヨーク、東京、ロンドンなど、より高いでした。

    賃金は、主要先進国の中下位圏だが、繁華街の家賃が、より高価なことも、高い体感物価の背景に挙げられました。

    OECDによると、昨年韓国の平均賃金は3万9千472ドルで、統計が集計された35カ国のうち、中下位圏である20位にとどまった一方、ソウルの繁華街の使用料は地価が高い世界30都市の平均の1.4倍に達ししました。

    https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn%3Fmid%3Detc id1%3D111%26rankingType%3Dpopular_day id%3D055%26aid%3D0000775913 ate%3D20191202%26type%3D2%26rankingSeq%3D4%26rankingSectionId%3D101&usg=ALkJrhg5pa7qU0oMXH1tjBwLgLS9aebvVw

    引用元: ・【ヘル朝鮮】ソウルの生活物価、東京よりはるかに高い

    【不衛生で不味いものしかなのに【ヘル朝鮮】ソウルの生活物価、東京よりはるかに高い 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/23(月) 00:06:38.73 ID:CAP_USER
    文在寅政権の自主国防新バージョン…平壌だけ? 北京・東京にも牽制
    9/22(日) 10:39配信


    ◇「いざという時には北京と東京の核心を打撃できなければ」

    周辺国を相手にした自主国防のまた別の概念は「毒針戦略」だ。匿名の政府消息筋は「1990年代に国策研究所で『王健研究』という名前で周辺国との紛争でどのように戦うべきか研究した。『韓国が中国・日本と対等な戦力を積むのは無理だが両国の核心を打撃することは可能だ』という結果が出た」と話した。

    いざという時には北京や東京の指揮部や主要施設を無力化するという戦略だ。

    毒針戦略に向けた代表的戦力が原子力潜水艦だ。2017年9月に文大統領がトランプ米国大統領と会い、韓国の原潜保有に対する了解を取り付けた。関連事情をよく知る政府消息筋は「当初米国の原潜を買う計画だったが、米国が『原潜は戦略物資のため海外販売はできない』と答えた。一部海外技術を持ち込んで独自建造する方向に変えた。現在秘匿(秘密)事業として進行中」と話した。

    韓国型原潜には在来式弾頭を持つ潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載する計画だ。中国や日本の近海で待機し、有事の際に命令を受ければこれらミサイル一発を飛ばすという目標からだ。

    また、地上発射ミサイルと「斬首部隊」が毒針戦力に挙げられる。陸軍が周辺国牽制に寄与する2つだけの戦力だ。陸軍ミサイル司令部は射程距離800キロメートルの弾道ミサイル「玄武-2C」と1500キロメートルの巡航ミサイル「玄武-3C」を保有している。陸軍は弾頭重量を2トンに増やした「玄武-4」と、射程距離を3000キロメートルに伸ばした巡航ミサイル「玄武-3D」を開発中だ。国防部の鄭景斗(チ ン・ギョンドゥ)長官は7月31日、「(ミサイルの)プルアップ機動(下降してから再び上昇して防衛網を避けるミサイル機動)というのはかなり以前に国防科学研究所(ADD)で開発した。優秀な精密度を持っている」と話した。

    斬首部隊は陸軍特戦司令部の特殊任務旅団を言う。有事の際に敵の指揮部、核施設、ミサイル基地、大量破壊兵器関連施設など核心標的を除去するため2017年12月に作られた。当初は北朝鮮に対する「大量反撃報復(KMPR)」戦力だったが、現在は周辺国を含めた対象を狙う「圧倒的対応」に変わった。陸軍関係者は「北朝鮮を意識して特任旅団の戦力が弱くなるとか、装備を他の部隊が使うという観測が出てきたが、事実ではない。特任旅団は長距離浸透能力を備えるだろう」と話した。

    ◇「北朝鮮の核はそのままなのに性急な戦略変更」

    現在の脅威だけでなく未来の脅威にも備えるというのが現政権の自主国防だ。国防部長官政策補佐官を務めたプ・スンチャン延世(ヨンセ)大学兼任教授は「全般的に保守政権は韓米同盟を、進歩政権は自主国防をそれぞれ強調する。政府は50兆ウォンを超える来年の国防予算案を組んで自主国防の意志を見せている」と評価した。

    しかし懸念もある。何より北朝鮮の核問題が完全に解決していないのに性急に戦略を変えたという点からだ。国防部次官を務めた経験を持つ自由韓国党の白承周(ペク・スンジュ)議員は「政府が北朝鮮の脅威への評価を自分の口に合わせようとしている」と指摘した。彼は「最近短距離弾道ミサイルなど短距離飛翔体の発射は北朝鮮が在来式戦力にも本格的に投資していることを示している」と話した。峨山(アサン)政策研究院安保統一センター長のシン・ボムチョル氏は、「北東アジアで韓米日軍事協力を通じて中国を封じ込めようとする米国が韓国の周辺国戦略をどのように評価するかも未知数」と話した。

    現政権が国民的合意や公論化なく自主国防の概念を再設定した点も問題だ。政府はしっかりとした戦略を立てられず臨機応変で対処している。防衛事業業界関係者は「先月14日に発表した中期計画を組む過程で起きたこと。国防費が突然増え、『予算は多いが使うところが少ない』という叫びが聞こえた。そこで通常なら長期所要にとどまる戦力が相当数中期計画に反映された」と話した。

    中央日報
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000003-cnippou-kr

    引用元: ・【韓国】文在寅政権の自主国防新バージョン「いざという時には東京の指揮部や主要施設を打撃できなければ」[9/23]

    【韓国人ってそんなに戦争したいんだ 【韓国】文在寅政権の自主国防新バージョン「いざという時には東京の指揮部や主要施設を打撃できなければ」[9/23] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/02(日) 09:10:07.81 ID:CAP_USER
    2019年5月29日、韓国・中央日報は「韓国経済に対する不安が拡大し、外国の不動産に目を向ける高額資産家が増えている」と伝えた。「韓国の経済成長率の著しい鈍化を考えると、国内に置いたままでは財産を守れないと考えている資産家が多い」という。

    記事によると、新韓銀行が27日にソウル市江南(カンナム)区で開いた、資産家向けの日本・米国不動産投資説明会にはおよそ100人が参加した。登壇したコンサルティング会社代表によると「高額資産家は投資収益率が高いベトナムやインドネシアなどより、安全に資産を移せる米国を好んでいる」という。

    ある参加者も「国内経済が不安なので、米国不動産に関心を持っている。未来を考えるなら米国」と話したという。

    年初にKEBハナ銀行が資産家922人を対象にアンケートを実施した結果、回答者の半数以上が「韓国経済は停滞する」と見ており、「緩やかに回復する」と見通した回答者は10%にとどまった。「富裕層は向こう5年間の国内実体景気も否定的に見ている」と、記事は指摘している。

    ある銀行関係者の話では「60~70代の資産家は、財産をどう譲るかに悩んでいる」という。証券会社関係者も「特に100億ウォン(約9億円)以上の金融資産を保有する超高額資産家は、10年後にその財産の評価が下がる可能性を恐れているようだ」と話している。今年に入り、カナダやシンガポールなど相続税のない国への移民について相談する顧客が増えたという。

    金融会社による海外不動産説明会も相次いで開かれている。関係者からは「相当数の資産家が、国内投資の不確実性が強まったことを受け、海外不動産投資の比率を上げている」「賃貸事業も、空室率が高くなったソウルより、東京のオフィスや商店街が好まれる」といった話が出ている。

    特に東京では、来年の五輪・パラリンピック開催を控え消費心理が息を吹き返していることから、ソウルより高い賃貸収益率が期待できるという。

    西江(ソガン)大学経済大学院のキム・ヨンイク教授は「資産家や企業が外国に出ていっている最近の現象は、日本の90年代に似ている。その後、日本が『失われた10』を経験したことを忘れてはならない」と警鐘を鳴らしている。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは

    「金さえあれば今すぐにも外国に移住したい。この国は本当に不安だ!」
    「この国の状況を見てみなよ。信じられるわけがない」
    「自分が金持ちなら、外国に移住するよ」
    「企業が脱出し、金持ちも脱出。文(在寅)大統領が望んでいるのは、たくさんの公務員と貧乏人だけが残り、互いに食い物にし合いながら暮らすことか?」
    「企業も資産家もいなくなり、製造業の工場は仕事がないし、まだ大丈夫な工場は外国に移ってる。こんな国に誰がしたのやら」
    「政府が金持ちを追い出したのでは?税金と称して財産を没収して」
    「外国に資産を流出させる人たちは気に入らないが、それをあおった大統領がもっと嫌いだ」

    などの政府批判が殺到している。その他にも

    「現政権の子どもたちも外国にいる。国籍を変えた人もいる。大韓民国大統領の娘も外国にいる。哀れなのは庶民だけ」
    「だから朴映宣(パク・ヨンソン中小ベンチャー企業部長官)は日本に家と車を買ったし、文大統領も娘を外国に行かせて財テク中。康京和(カン・ギョンファ外相)の子もアメリカ国籍を持ってるぞ(笑)」
    「世界の歴史でも、国のトップの子どもが在任中に海外に移住するなんて初めてじゃないかな。国民には移住理由を知る権利があるぞ」

    などのコメントが寄せられている。


    2019年6月2日(日) 8時30分
    https://www.recordchina.co.jp/b716113-s0-c30-d0144.html

    引用元: ・【韓国】 「韓国経済は不安」東京やNYに家を買う韓国の富裕層が増加=韓国ネット「金があればすぐにでも…」 [06/02]

    【外国に逃げてそこで反日やる 【韓国】 「韓国経済は不安」東京やNYに家を買う韓国の富裕層が増加=韓国ネット「金があればすぐにでも…」 [06/02] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2019/04/17(水) 11:19:35.34 ID:CAP_USER
    久しぶりに訪れた日本には活気があった。夜景は明るく、市民の楽しそうな表情と対話が目を引いた。桜が満開だったこともあるが、桜の花よりも満開の経済が余裕をもたらしたからだった。

    天皇の即位が近づいていた。新元号「令和」を準備する日本列島は過去の記憶を地層に埋めて未来の扉を開けていた。希望の時間を迎えようとすれば儀典が必要だが、新天皇が即位する5月1日、前後10日間を「国民祝日」に指定した。予想外の長い連休をプレゼントされた日本人は「失われた20年」の悔恨から強い国家、強い経済に向かっている。


    ※日本の歴史と現状が無駄に長いので割愛(ソース元参照)


    東京から眺めた今日の韓国はもどかしさを感じた。文在寅(ムン・ジェイン)政権が掲げた「国らしい国」とは何か。反問は続いた。「正しい国」とは何か。市民の現実に触れない政権の正義はそれでも正義か。我々は希望を持っているのか、誰が未来を話すのか。元号に歓呼する隣国の日本のように希望を生み出す政治をしているのか。

    世間の話題がなぜバーニングサン、スンリ(V.I)、金学義(キム・ハクウィ)、チャン・ジャヨンなどきまり悪い事件に向かうのか。南部支庁ほどで解決してもかまわない事件が未来の談論を踏みにじって創造的な思考を毀損するのを助長する偏狭な形態にため息ばかり出てくる。

    未来の韓国を涙で訴える青瓦台(チョンワデ、大統領府)参謀はいないのか。タク・ヒョンミンは演出に長けた曲芸師だったし、社会首席秘書官の金秀顕(キム・スヒョン)は不動産監視センター長、さらに中国と日本に背を向けて北側だけを凝視する外交策士。そして「差し出がましいことはやめろ」と剣突を食った。

    「慰安婦合意破棄」はよくなかった。100億ウォン(約10億円)で売った朴槿恵(パク・クネ)の無知な決裁が積弊の筆頭だったが、それでも国際慣例を無視して国家間の合意を一方的に破棄すればどんな副作用を招くかを深く考えるべきだった。

    過激な無効宣言が日本の道徳的良心を呼び起こしただろうか。日本のテレビは嫌韓番組を終日放送している。むしろ韓国は「信用できない国」という烙印が押された。東京から眺めた韓国は「不信国家」であり未来談論が蒸発した「過去回帰国家」だった。東京で問い返していると、改めてもどかしさを感じた。


    2019年04月17日10時17分
    https://japanese.joins.com/article/431/252431.html?servcode=100&sectcode=120

    引用元: ・【中央日報】 東京で問う  東京から眺めた韓国は「不信国家」であり未来談論が蒸発した「過去回帰国家」だった [04/17]

    【嘘をつき、約束を破り、日本と日本人のネガキャンを繰り返す 【中央日報】 東京で問う  東京から眺めた韓国は「不信国家」であり未来談論が蒸発した「過去回帰国家」だった [04/17] 】の続きを読む

    このページのトップヘ