まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:朴槿恵大統領

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/29(月) 02:15:04.71 ID:CAP_USER
     朴槿恵(パククネ)大統領はこう語った。「今回の合意は、被害者の方々が高齢で、今年だけで9人が他界しており、46人だけが生存しているという緊急性と現実的状況の中で、最善の努力を傾けて成し遂げた結果」だと。
    これは昨年12月28日、日本軍「慰安婦」被害者問題に関する韓日政府の合意直後に発表したメッセージだ。

     大統領はその後も繰り返し訴えた。「誠意を尽くし、現段階で最大限を導き出す合意になるよう努力したことは認めていただきたいと思います。
    責任ある地位にいる時にはこの問題を解決しようとする試みすらしなかったのに、今になって無効を主張し、政治的攻撃の口実にするのは、本当に情けない姿です」(1月13日、記者会見)と。12・28合意を批判する人々を「無責任な煽動者」と見なしたのだ。

     大統領は「真心」を強調し、「(今回の合意も)遅すぎたかもしれない」(1月13日、記者会見)としながら、切迫性を重ねて強調した。
    「被害者ハルモニ(おばあさん)が一人でも多く生存している間に、この問題を解決しなければならないという切迫した気持ちで、集中的かつ多角的な努力を傾けた結果」(三一節記念演説)だと。

     しかし、いつからか大統領はこの問題を口にしなくなった。「韓日関係も、歴史を直視し、未来指向的な関係に新たに作っていかなければなりません」(8月15日光復節記念演説)。
    大統領の1年間の演説の中で最も重要な光復節記念演説で、「慰安婦被害者」については一言も触れなかった。韓日関係についても一行だけの言及にとどまった。

     だからここで尋ねたい。大統領は本当に切迫した気持ちでハルモニたちの痛みに共感しているのか。
    朴大統領は好き嫌いが激しい性格の持ち主だ。自分の秘書出身の李貞鉉(イジョンヒョン)議員がセヌリ党代表になった直後、大統領府に招待し、庶民にはあまり聞き慣れないトリュフや(捕獲過程での)残酷さが取りざたされているフカヒレ料理をふるまった。
    しかし、大統領は2013年2月25日の就任以来、一度もハルモニたちを大統領府に招待してもてなしたことはない。就任前も就任後も、大統領はハルモニたちに直接会ったこともない。
    手を握り合ったことも、食事を共にしたこともない人が、どうやって痛みを分かち合えるのだろうか。

     12・28合意を発表したユン・ビョンセ外交部長官も、合意以降これまでハルモニたちに会っていない。
    ユン長官は「被害者ハルモニたちが皆この世を去ってから妥結しても意味がない」(2015年12月31日、セヌリ党議員総会報告)としながら「切迫した心境」(8月28日、KBS(韓国放送)「日曜診断」)を再三強調してきた。
    ところが、ユン長官はなぜ合意以降、すでに6人が苦悩に満ちた一生を終えたにもかかわらず、ハルモニたちに会って(12・28合意について)説明し、慰め、理解を求めようとしないのだろうか?
    一時は、日本軍「慰安婦」被害者問題」を「反人道的犯罪」であると同時に、「人類の普遍的人権問題」であり、「生きている現在の問題」(2014年3月5日、第25回国連人権理事会での基調演説)と強調したユン長官は、
    3月2日に開かれた第31回国連人権理事会での演説では、慰安婦については一言も触れなかった。

     大統領と外交部長官が望んでいることは何だろうか?忘却か、それとも記憶か。

     囚人の90%がガス室で亡くなったアウシュビッツの生存者であり、「時代の証言者」と呼ばれるプリーモ・レーヴィ氏は警告した。
    「事件は起きた、したがって、再び起こり得る。これが、私たちが言おうとすることの核心だ」(『溺れるものと救われるもの』から)。レヴィー氏は遺書同然のこの文を書いた翌年の1987年4月11日、イタリア、トリノの自宅マンション4階から飛び降りて自ら命を絶った。
    「記憶」から遠ざけたがる世の中に失望して。

     あなたは、忘れたいのか。

    no title

    イ・ジェフン統一外交チーム長

    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/25029.html

    引用元: ・【韓国】朴槿恵大統領は慰安婦問題を忘れたいのか[8/29]©2ch.net

    【【韓国】朴槿恵大統領は慰安婦問題を忘れたいのか[8/29]©2ch.net 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/05/12(木) 09:21:14.55 ID:CAP_USER
    韓国総選挙で与党が大敗したことで、2年を切った残り任期の政権運営が厳しくなった朴槿恵大統領。その妹、朴槿令氏(61)に話を聞くことができた。

    彼女は韓国国内では姉の朴槿恵大統領との不仲で知られており、昨年は「日本に謝罪を要求し続けるのは不当だ」と発言し、話題を呼んだ。
    ところがいま、彼女は意外にも姉に同情的だった。

    「大統領(朴槿恵)が歴史認識問題を掲げ続けてしまったことで日本との距離ができてしまい、反日的と見られていることは知っていますが、
    彼女は本来、反日などではありません。父の朴正熙が生前話していた、『これからはアジアが世界の新たな主人公となるはずだ。
    そのために、日韓は手をつながなければならず、韓国社会でそうした情緒を育んでいかなければならない』という言葉を胸に刻み、
    1980年代はじめに日本を訪問したときにも各界の要人にその言葉を伝えたそうです。

    むしろ今回勝利した韓国の野党のほうが、反日的な親北朝鮮勢力が強いのが特徴です。親北勢力は日本との友好な関係を断ち切ろうとしています。
    中国でさえ北朝鮮と距離を置くなか、韓国社会はその流れに逆行する反応を総選挙で示してしまいました」

     
    彼女によれば、姉もまた、そうした親北勢力に脅かされているのだという。

    「大統領が慰安婦問題を取り上げたのは彼女自身が女性であることを意識していたからだと思いますが、
    日本との関係が悪化してしまった背景には、慰安婦問題に関わる政府機関のなかにも左翼的な親北朝鮮勢力がいたことも大きい。
    私が韓国で天皇のことを『日王』と呼ぶのはおかしいと言うだけでメディアでも叩かれてしまうのも、韓国のメディアや社会が左傾化したから。

    本来、韓国経済は日本からの技術と資本によって成長し、日本からの輸入が途絶えれば数か月後には立ちゆかなくなるにもかかわらず、
    韓国のなかでは日本の重要性が見えなくなってしまっているのです」

    朴槿令氏は、今回の総選挙に小政党から出馬し、惜しくも落選した。政界進出を目指し始めた妹は近い将来、姉と連携することも視野に入れているのだろうか。


    2016.05.12 07:00
    http://www.news-postseven.com/archives/20160512_409999.html

    引用元: ・【韓国】朴槿恵大統領の妹が告白「姉は本来、反日などではない」[05/12]©2ch.net

    【歓迎するとでも思ってるんですかねw? 【韓国】朴槿恵大統領の妹「姉は本来、反日などではない」】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:17:10.22 ID:CAP_USER.net
    2016年3月31日、韓国・アジア経済などによると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、残り2年ほどとなった任期終了後に
    「朝鮮半島の平和統一の基礎をつくった大統領として記憶されたい」との考えを明らかにした。

    朴大統領は30日(現地時間)、「北朝鮮の相次ぐ挑発により域内における安保危機が高まっているが、強固な韓米同盟を
    基礎として国際社会と力を合わせることにより、北朝鮮の挑発?対話?さらなる挑発と続いてきた悪循環を断ち切り、北朝鮮が
    変化の道を進む以外にない環境をつくり出し、朝鮮半島の平和統一の礎を築いた大統領として記憶されたい」と述べた。
    米通信社ブルームバーグによる書面インタビューで、「どのような業績を残した大統領として記憶されることを望むか」との質問に答えたもの。

    朴大統領は核セキュリティーサミットに出席のため30日に米ワシントン入り、31日には米国のオバマ大統領、安倍晋三首相、
    中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席とそれぞれ2国間会談を、また日米韓の3カ国首脳会議を行った。

    この朴大統領の発言について、韓国のネットユーザーから多数のコメントが寄せられている。

    「南北関係は今が一番めちゃくちゃだけど…どこが平和統一の礎なんだ?」
    「北朝鮮がなくなったらどうやって政治をするんだろう?それに、プロンプター(パネルに演説原稿を映す機器)がなかったらどうやって
    演説するのか?僕はそこが一番気になる」

    「僕の記憶の中では『経済を台無しにした女』」
    「平和統一の礎をぶち壊した大統領だ」
    「親日大統領2世として歴史に記録されるだろう」

    「まるで戦争が起こったみたいに毎日トップニュースは北朝鮮の話ばかり。統一どころか戦争になりそうで怖い」
    「“ヘル朝鮮”を完成させた大統領として記憶されます」
    「本気かな?言葉と行動があまりにもちぐはぐだ」

    「ギャグだ。いまだに身の程が分かっていないらしい」
    「礎(礎石)がどういう意味か知ってるのか?あなたの場合は石ころ、邪魔な石だよ」
    「笑える。力の抜けた笑いしか出ない。他のどの国にもこんな大統領はいないね」

    (翻訳・編集/吉金)

    レコードチャイナ 2016年4月3日(日) 7時0分
    http://www.recordchina.co.jp/a132407.html

    関連スレ
    【韓国】朴大統領「韓半島統一が人類共栄の未来を完成する最後のパズル」 [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441844617/
    【韓国】朝鮮半島統一には各国の教育が必要、朴槿恵大統領が呼びかけ [09/10](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441895726/

    引用元: ・【話題】朴槿恵大統領「朝鮮半島統一の礎を築いた大統領として記憶されたい」=韓国ネット「その礎をぶち壊した大統領だ」[4/3]

    【妄想だけは世界一【話題】朴槿恵大統領「朝鮮半島統一の礎を築いた大統領として記憶されたい」=韓国ネット「その礎をぶち壊した大統領だ」[4/3]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 15:30:25.61 ID:CAP_USER.net
     慰安婦問題での昨年12月の日韓合意に加え、その後に起きた北朝鮮による核実験や長距離弾道ミサイル発射のせいか、あれだけ執拗だった韓国の反日姿勢が鳴りを潜めている。メディアの一部もそうだが、韓国政府の“変身ぶり”は特に顕著だ。

     朴槿恵(パク・クネ)大統領は、1月に「年頭の国民向け談話」の演説をしたが、日韓関係や歴史認識問題には触れなかった。演説後、内外の記者の質問に答えるかたちで、ようやく慰安婦問題について語った。
    今月1日に行われた日本の朝鮮半島統治からの独立運動記念日「3・1節」の式典では、約20分間の演説のうち対日関係に言及したのはわずか2分。内容も「韓日関係に新たな章を開くことを願う」と抑制したものだった。

     反日を“封印”したのは朴大統領だけではない。対日強硬姿勢で知られた尹炳世(ユン・ビョンセ)外相は、2日にジュネーブで行われた国連人権理事会の演説で、慰安婦問題に触れなかった。
    8日の韓国外務省の記者会見では、国連女子差別撤廃委員会が慰安婦問題に関し日本に勧告したことへの質問が何度も出た。しかし、同省報道官は「日本に対する勧告であり、韓国政府として公式に論評するのは適切ではない」とコメントを避けた。

     韓国政府の最近の対応からは、「必要以上に日本を刺激したくはない」(外交筋)との配慮や、日韓の歴史問題に区切りを付けたいという意図がうかがえる。むしろ、朴大統領が演説で触れる「日本」は、ほとんどが韓国国内に向けた“説得”だ。
    日韓合意を頑として受け入れない元慰安婦の女性らだけでなく、反対世論への説得は現在も続いている。形の上では日韓合意に従って韓国政府はやるべきことを粛々と進めているようだが、日韓関係を改善せねばならないという切実感さえ漂う。

     韓国政府が対日関係改善に躍起となっている背景には、北朝鮮や国内経済という、より差し迫った現実的な問題がある。これ以上の対日関係悪化は避けたい。そもそも、そんな余裕は今の韓国にはない。
    日韓関係で韓国政府が最も懸念している問題の一つは、2年前にも本欄で触れたが、訪韓する日本人の激減だ。朴槿恵政権1年目の2013年に訪韓した日本人は、過去最高だった前年より21・9%も減った。
    当時、日本人の海外渡航先の中では韓国が突出して落ち込んでいた。

     こうした状況を受け、日韓議連の大物議員が、寒い季節にもかかわらず、1400人規模の観光団を引き連れ訪韓したこともあった。議員の善意に朴大統領は感謝したという。だが、効果はなかった。韓国への日本人観光客は今も激減し続けている。
    韓国の政府や財界、観光業界はこぞって「日本からの観光客を呼び戻せないか」と苦悩している。観光分野だけをとっても、それほど韓国では日本の存在が大きいのだ。

     ただ、日本に限らず、消費者はクールである。行きたい所に行くのであり、行きたくない場所には行かない。日本政府が「韓国に行くな」と命令しているわけではない。
    韓国政府の懸念のかたわら、日本を訪れる韓国人観光客は過去最大に膨れ上がっている。韓国の消費者もやはり正直なのだ。

     韓国では「韓日関係悪化の原因は安倍晋三首相にある」との決めつけた見方が、現在もメディアの間で横行している。しかし、日本側の対韓国感情がなぜ悪化したのかについては、深く触れられていない。分かっていても、認めたくないのかもしれない。
    5年任期の3年を過ぎた朴槿恵政権は、その原因を分かっているようだ。日本国民は朴政権発足からの3年間、慰安婦問題など「歴史問題」に執着する韓国の姿をあまりにも見せつけられた。3年間のツケは大きい。(なむら たかひろ)

    http://www.sankei.com/world/news/160314/wor1603140020-n1.html
    http://www.sankei.com/world/news/160314/wor1603140020-n2.html
    http://www.sankei.com/world/news/160314/wor1603140020-n3.html

    引用元: ・【韓国】歴史問題に執着しすぎた朴槿恵大統領はいまや、反日の余裕もなく…[3/14]

    【今以上の反日をすればいいじゃない 【韓国】歴史問題に執着しすぎた朴槿恵大統領はいまや、反日の余裕もなく…[3/14]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:06:40.90 ID:CAP_USER.net
    朴槿恵(パク・クネ)政権の3年間、韓-日関係はずっと危険で険悪な雰囲気であった。1次的な原
    因は日本側にあった。2012年12月に執権した安倍晋三日本総理が過去20余年間、韓-日協力
    の基礎になった河野談話と村山談話を修正すると宣言しただけでなく、靖国神社を参拝し、敗戦
    70周年をむかえて歴史修正主義的な‘安倍談話’を出したためだ。

    これについてパク・クネ大統領は執権の初めから日本軍‘慰安婦’問題が先に解決されてこそ韓-
    日関係改善が可能だ、という超強硬対日政策をとった。慰安婦強制連行に対する日本国家次元
    の直接介入を根本的に否認する‘信念’を持った安倍総理が譲歩をしないので、韓-日関係が‘オー
    ルストップ’し国際舞台まで‘歴史外交折衝戦’を行う状況にまでなった。過度に硬直した態度が
    呼んだ‘自縄自縛’だった。

    しかし、この様な対日原則論は韓-日関係の早急な回復を要求する米国の圧力と韓国内部の疲労
    感などで急激に崩れた。政策調整の過程は十分な議論や共感形成なしで進められた。パク大統
    領は植民支配に対する謝罪を一言半句も入れなかった昨年8月の安倍談話をそのまま受け入れ
    たのに続き、昨年12月28日、慰安婦問題に電撃合意する。特に10億円というお金の代価で慰安
    婦問題を‘最終的、不可逆的に解決する’という屈辱的な合意内容が大きな論議を呼んだ。

    韓国の譲歩で慰安婦合意はなされたが、両国関係の根本的な改善の兆しは見られない。安倍総
    理は先月22日、日本国会施政演説で韓国について「戦略的利益を共有する最も重要な隣国」と
    言いながらも、「基本的な価値を共有する国家」という表現は2年連続で使わなかった。これは韓-
    日が‘友人’ではなく北朝鮮の核とミサイル問題のために協力しなければならない‘ビジネスパート
    ナー’にすぎないという認識を表わしたものだ。

    また、慰安婦問題について相互誹謗するのは止めようという合意内容をあざ笑うように杉山晋輔、
    日本外務省外務審議官は16日(現地時間)国連女性差別撤廃委員会で「政府が発見した資料で
    は軍と官憲による強制連行を確認できなかった」と宣伝した。

    結局、日本が韓国に願うのは北朝鮮を封じ込めて中国を牽制するための軍事協力だ。中谷元、防
    衛相は韓国に向かって軍事情報保護協定(GSOMIA)等の締結を要求し、ハン・ミンク国防部長官
    も去る7日、国会返事でこれを「検討して行く」とうなずく返事をした。韓・日両国は当分、お互いが
    お互いを心から信頼しないまま韓・米・日3角同盟構築のために軍事協力する関係を継続するもの
    と見られる。

    東京/キル・ユンヒョン特派員

    ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) 慰安婦問題超強硬‘自縄自縛’…屈辱合意で外交惨事(参事)
    http://www.hani.co.kr/arti/international/japan/731381.html

    引用元: ・【慰安婦合意】 朴槿恵大統領、対日超強硬政策で「自縄自縛」…屈辱合意で外交惨事[02/21]

    【友好な関係を作るに値しない国じゃん 【慰安婦合意】 朴槿恵大統領、対日超強硬政策で「自縄自縛」…屈辱合意で外交惨事[02/21]】の続きを読む

    このページのトップヘ