まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:月城

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/07(土) 23:23:54.55 ID:CAP_USER
    http://www.greenpostkorea.co.kr/news/photo/201912/111747_110590_269.jpg

    政府が40年以上対策なしに積もっている高水準核廃棄物の処理のために今年5月、使用後核燃料管理政策再検討委員会をスタート、公論化を予告した中、国内脱核市民・環境団体が地域と市民社会などを排除した再検討委の構成と政府の安易な対処をめぐり大きく反発した。

    脱核市民行動、月城(ウォルソン原発隣接地域移住対策委員会など脱核環境8団体は6日、ソウル鍾路区(チ ンノグ)の参加連帯で記者会見を行い「慶州原子力発電所閉鎖全国運動本部」を発足した。

    全国運動は「政府は核廃棄物臨時保存施設(マクスター)の可否を公論化を通じて決めるといったのに、これを無視したまま韓国水力原子力は月城原発マクスター建設資材をずっと搬入している。根本的な対策議論もなく検証されていないマクスター建設だけに固執する再検討委に期待する必要はない」と主張した。さらに「原子力安全委員会は建設許可審査から進めている。私たちが高水準核廃棄物飽和状態に達した月城原発閉鎖運動に突入する理由だ」と説明した。
    (以下、発言を抜粋)

    イ・ホンソク正義党・生態エネルギー本部長は「月城1~4号機は他の原子力発電所と異なり重水炉形式で、導入当時、朴正熙(パク・チ ンヒ)政府が核兵器開発を念頭に置いて作った。初めて重水炉発電機を作ったカナダもあきらめたのに、私たちだけ遺志を継いでいる」と力説した。

    イ本部長はまた「トリチウム(三重水素)も問題だ。日本の福島汚染水放出問題と関連して私たちは三重水素を憂慮し、問題にしているのに、月城でも三重水素が多量に出ている。日本に正当な要求をするためにも月城は早期に閉鎖しなければならない」という意見を表明した。

    月城原発近隣ナアリ(羅兒里)居住民代表として記者会見に出たシン・ヨンハ月城原発隣接地域移住対策委事務局長は「村民全部が放射能を被爆して生きている。私の子供たちも検査で三重水素が出た。子供たちが恐れに震えながら、どうするのと尋ねた。安心させるために水をたくさん飲めといった。こんなみじめな状況の中で住民たちは生きている」と糾弾した。

    引き続きシン事務局長は「政府はお金で解決しようとする。ところがお金は三重水素をなくすわけでも、安全を保障するわけでもない。政府や韓水原側に安全を担保できない原子力発電所は止まってほしいと言いたい」と訴えた。

    アン・ジェフン環境運動連合代案社会局長は「ムン・ジェイン政府になって脱原発に対する政治的論議だけいっぱいで本来の重要な安全問題は取りあげていない。慶州に高水準廃棄場に他ならないマクスターが建てられるならば、千年の文化都市でなく核の都市に転落してしまうだろう:と憂慮した。

    イ・ジュソン記者

    ソース:グリーンポストコリア(韓国語)“村住民全部放射能に被爆されて生きている”
    http://www.greenpostkorea.co.kr/news/articleView.html?idxno=111747

    関連スレ:【東京五輪】 放射能の危険がないオリンピック練習地として韓国の地方自治体に特需[12/07]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575724884/

    引用元: ・【韓国】 「村民はみな放射能にさらされながら生きている」~月城原発閉鎖全国運動本部発足[12/06]

    【日本より汚染ひどくない? 【韓国】 「村民はみな放射能にさらされながら生きている」~月城原発閉鎖全国運動本部発足[12/06] 】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/02/08(水) 16:59:06.48 ID:CAP_USER
    月城原発1号機
    no title


    7日、慶尚北道慶州(キョンジュ)の月城(ウォルソン)原発1号機の寿命延長の取り消しを命じる裁判所の判決が下されたことで、今後この原発が稼働されるかどうかに注目が集まっている。国民訴訟原告団は、月城1号機の「継続運転許可の効力執行停止」申立てを出し、直ちに原発の稼動を中止させる計画だ。

    しかし、裁判所の今回の判決で、月城1号機の稼動が即刻中止されるわけではない。国民訴訟原告団がまだ稼動中断を求める「執行停止申立て」を行っておらず、最終審である大法院(最高裁判所)の判決を待たなければならないからだ。

    裁判所の今回の決定が原子力安全委員会(原安委)の寿命延長の決定を“取り消した”判決という点にも注目すべきだ。つまり、月城原発運営主体である韓国水力原子力(韓水原)が再び手続きを踏んで、寿命の延長申請書類を提出し、原安委が裁判所が指摘した部分を補完して審議すれば、寿命延長許可を再び議決するのも不可能ではないということだ。

    原安委は控訴する意向を示した。原安委は、運営変更許可には問題がなかったという立場を固守し、裁判でもこれを引き続き争う方針だ。韓水原の関係者も「原発運営事業者として規制機関である原安委の指針に従って必要な措置を講じる予定」と話した。

    2012年設計寿命が満了したが、寿命延長許可を受けた月城1号機は、5年後の2022年11月22日に延長期限を迎える。古里(コリ)1号機も一度寿命延長をしてから廃炉決定が行われたため、月城も2022年には裁判所の決定にかかわらず、廃炉手続きに入る可能性が高い。したがって、“5年のタイムスケジュール”が今後の訴訟に影響を及ぼすものとみられる。

    国民訴訟原告団側のキム・ヨンヒ弁護士は「時間が残り少なくなったため、運営変更許可(寿命延長)の無効確認訴訟を続けるのは、実益を減らしかねない」とし、「近いうちに(継続運転許可の効力)執行停止申立てを行う計画」だと明らかにした。

    キム弁護士は「本案判決の前に執行停止訴訟で勝訴すれば、月城1号機の運営を直ちに中断させることができる」と話した。韓水原の関係者は「月城1号機の容量は697メガワットで、原子力発電設備総容量の3%程度であり、全体発電設備容量比は約0.7%程度」としと「月城1号機が稼動できないと電力供給に問題が生じるわけではない」と話した。

    韓国ハンギョレ新聞社 ナム・ジョンヨン、チョ・ギェワン記者
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/26456.html
    韓国語原文入力:2017-02-07 19:30
    http://www.hani.co.kr/arti/science/science_general/781711.html 訳H.J(1245字)

    参考
    月城1号機 加圧水型重水炉/加圧水型原子炉 CANDU炉(カナダ型重水炉)

    1982年に稼動を始め、古里(コリ)1号機に次いで韓国で古い原子力発電所
    設計寿命が30年。
    原安委が2015年2月に寿命を10年延長することを許可
    過去に故障などのトラブルが50回以上
    安全性についてIAEAの最新の基準を満たしていないという指摘がなされている

    引用元: ・【韓国】「執行停止」申請認められれば、月城原発1号機の稼動中断すべき[2/8] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【トラブルが50回以上】2012年に設計寿命満了の月城1号機に、「継続運転許可の効力執行停止」申立て】の続きを読む

    yaru


    1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) 2015/05/15(金) 16:59:20.76 ID:???.net
    原発で使用済み燃料棒が落下 放射性物質漏れはなし=韓国

    【慶州聯合ニュース】14日午後5時すぎ、韓国南東部・慶尚北道慶州市にある月城原発
    4号機の使用済み燃料棒の湿式貯蔵庫で、使用済み燃料棒1束が貯蔵プールの底に落ちる
    事故が発生した。月城原子力本部が15日に伝えた。

     事故は湿式貯蔵庫の使用済み燃料棒を乾式貯蔵庫に移すため機械を操作した際に起きた
    という。37個の使用済み燃料棒をまとめた1束が落下し、その際に2個は束から外れた。

     燃料棒には原子力発電のためのウランが含まれており、使用後は冷却するため湿式
    貯蔵庫に保管される。

     月城原発側は「機械で作業をしており、放射性物質漏れはない」とし、正確な原因を
    調査していると伝えた。

    聯合ニュース 2015/05/15 16:55
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/05/15/0200000000AJP20150515003000882.HTML

    引用元: ・【韓国】原発で使用済み燃料棒が貯蔵プールの底に落下 放射性物質漏れはなし[05/15]

    【韓国で津波があったの? 【韓国】月城原発で使用済み燃料棒が貯蔵プールの底に落下 放射性物質漏れはなし[05/15]】の続きを読む

    このページのトップヘ