まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:最大

    1: まぜるな!キケン!! 2023/10/16(月) 17:53:19.93 ID:UHxXrxsP
    韓国では3カ所以上の金融機関で最上限の貸出を受けた「多重債務者」が約450万人に達することが確認された。

    韓国銀行(韓銀)が野党「共に民主党」粱敬淑 (ヤン・ギョンスク)議員に提出した資料「家計貸出現況」によると、多重債務者は448万人で関連統計作成以来、最大値を記録した。

    多重債務者は韓国銀行や金融当局が高金利に最も脆弱な金融階層とみなして集中的に監視・管理する。

    実際、多重債務者の平均総負債元利金償還比率(DSR)も約62%で、最低生計費程度を引いてほぼすべての所得を元利金償還に当てなくてはいけない状況と推定される。

    資料によると、多重債務者は4-6月期末448万人で1-3月期に比べて2万人増えた。関連統計作成以来最多というのが韓銀の説明だ。

    多重債務者が全体家計貸出者に占める比率(22.6%)も史上最大水準だ。

    彼らの全体貸付残高と1人当たりの平均貸出額は各572兆4000億ウォン(約63兆1370億円)、1億2785万ウォンと推算された。3カ月間で3兆3000億ウォン、113万ウォン減った。

    多重債務者の平均DSRは61.5%で、直前四半期に比べて0.5%ポイント(p)落ちたが、依然として所得の60%以上を元利金償還に当てなくてはならない状態だ。

    多重債務者であり低所得(所得下位30%)または低信用(信用点数664点以下)状態の「脆弱借主」の4-6月期末の現在DSRは平均67.1%だった。3カ月間0.2%ポイント上昇し、2013年10-12月期(67.4%)以降、9年6カ月ぶりの最高記録となる。脆弱借主37.8%(48万人)のDSRが70%以上で、彼らの貸出は全体脆弱借主貸出額の68.2%(64兆9000億ウォン)を占めた。

    4-6月期末現在の全体家計貸出者の中で脆弱借主数の比率は6.4%であることが分かった。1-3月期(6.3%)に比べて0.1%ポイント増えて2020年10-12月期(6.4%)以来2年半ぶりに最大となった。

    韓銀は最近の「金融安定報告書」で「昨年下半期以降の家計貸出延滞率が金融圏全般で上昇しているが、特に2020年以降に扱われた貸出の延滞率上昇圧力はノンバンク金融機関で大きく現れるだろう」と展望した。

    2020年以降、脆弱借主(低所得・信用多重債務者)の貸出が銀行に比べてノンバンク金融機関に集中したことから、彼らの延滞率もノンバンクを中心に上昇が急にならざるをえないというのが韓銀の説明だ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/96768aeedde4e08faec8fac7a768dae52394522f

    引用元: ・【韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]

    【あとはしぼんでいくしかない 【韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/10/04(水) 11:43:23.54 ID:QkOujJYc
    10/4(水) 8:09配信 ハンギョレ新聞

    「低金利の時期に住宅ローンが大幅増」

     この5年間で韓国の国内総生産(GDP)に対する家計負債の割合は急激に高まり、比較が可能な26カ国の中で最大の上昇率を記録していた。不動産関連の借金が急速に増えたためと分析される。

     国際通貨基金(IMF)が先月アップデートした「世界の負債データベース」を3日に確認したところ、韓国のGDPに対する家計負債の割合は昨年末現在で108.1%(小数第二位を四捨五入)。前年末(108.3%)に比べて0.2ポイントの小幅な下落だが、依然として高い水準だ。

     5年前の2017年(92.0%)と比べると16.2ポイント上昇しており、IMFが民間の負債(家計・企業)データを集計している26カ国の中で唯一、2桁台の上昇幅を記録している。スロバキア(9.1ポイント)、日本(7.7ポイント)、ヨルダン(6.0ポイント)、ルクセンブルク(3.9ポイント)などが続く。家計負債比率そのものもスイス(130.6%)に次いで2位。2017年は26カ国中7位だった。

     米国、カナダ、オランダ、英国、オーストリア、デンマーク、ノルウェーなどは逆に、5年前と比べて家計負債比率が下がっている。これらの国は2020~2021年に家計負債比率が大きく上昇したが、その後下落。例えばカナダは2020年の115.6%から2022年には104.9%に下がっており、2017年(106.3%)より低い。

     韓国は主に不動産関連の負債が家計負債の増加をけん引していると分析されている。現代経済研究院のチュ・ウォン経済研究室長は「ほとんどの主要国ではコロナ禍以降、所得が増えた家計が借金を返済したため負債比率が低下したが、韓国の家計は低金利の中で住宅ローンが非常に増え、家計負債比率が高い水準を保っているとみられる」と語った。

     一方、韓国銀行の集計による昨年末現在の対GDP比家計負債は104.5%で、IMFの発表より低い。韓銀は国際決済銀行(BIS)の基準に則って家計負債を計算しているが、IMFはこれに派生金融商品、商取引信用などの一部項目を追加して集計している。

     韓国銀行が6日に公式発表する今年第2四半期末現在の韓国の対GDP比家計負債は101.7%と予想される。第1四半期の確定値である101.5%から0.2ポイントの上昇だ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2eaa138dbe2ded49f5f174abbe75fc809b64ec

    引用元: ・【韓国】GDPに占める家計負債108%…26カ国中最大の上昇率 [動物園φ★]

    【最大だって最大 【韓国】GDPに占める家計負債108%…26カ国中最大の上昇率 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/20(火) 09:38:48.65 ID:Xhxkwako
    【06月19日 KOREA WAVE】韓国で、経済活動だけでなく就職準備さえしない「休んだ」人口が先月、27カ月ぶりに最大増加幅を記録した。
    青年層人口が前年比18万人減った中で休んだ青年はむしろ増えた。

    統計庁の雇用動向によると、先月の「休んだ」人口は前年同月比18万1000人(8.8%)増加し、新型コロナウイルス禍の真っただ中の2021年2月(21万6000人)以来27カ月ぶりの増加幅となった。

    休んだ人口は2021年8月から減少を続けてきたが、昨年12月、増加傾向に転じていた。

    非経済活動人口は、就職している人や求職活動をしている失業者を除いた人口だ。
    「休んだ」に含まれるのは、この中でも育児、家事、在学・受講、心身障害などの特別な理由なしに経済活動をしなかったケースだ。

    統計庁は離職した後、再び求職活動や就職準備をせずに休む青年が増えたためだと分析した。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    韓国・就活もしない「休んだ」人口、27カ月ぶり最大
    (c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News|2023年6月19日 17:00 
    https://www.afpbb.com/articles/-/3468862?act=all

    引用元: ・【韓国】就活もしない「休んだ」人口、27カ月ぶり最大[6/19] [すりみ★]

    【どうやって生きてくのかね 【韓国】就活もしない「休んだ」人口、27カ月ぶり最大[6/19] [すりみ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/31(水) 12:47:44.88 ID:pNjH+rOu
    【05月31日 KOREA WAVE】韓国で今年第1四半期(1~3月)の世帯の月平均実質事業所得が1年前より11%減少し、過去最大の減少幅を記録した。高金利がしばらく続くものと見られるうえ、物価が安定傾向に入ったと判断するのも難しく、今後の展望も楽観できない状況だ。

    統計庁の「2023年第1四半期家計動向調査結果」によると、今年第1四半期の全世帯の月平均実質事業所得は1年前より11%減少したことがわかった。実質事業所得は名目事業所得から物価変動の影響を引いた数値だ。

    世帯の月平均名目事業所得は、今年第1四半期は80万4000ウォン(1ウォン=約0.1円)で、前年同期比約6.8%減少した。名目・実質事業所得の減少幅は1人世帯が調査に含まれ始めた2006年以来最大だ。

    同期間の実質勤労所得は3.7%、名目勤労所得は8.6%増加したのとは対照的だ。統計庁関係者は「自営業者の事業費用が増加した影響が大きい。支払利息や人件費、材料費が大幅に増えた」と話した。

    実際、1世帯当たりの月平均支払利息は前年比42.8%増加し、2006年以降最も高い増加率だった。韓国銀行が1月まで数回にわたり金利を引き上げたことに伴うものと分析される。

    5/31(水) 12:12 KOREA WAVE
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c7fbfc9f7e23ed67325d45471f6f3e8809a88e5d

    引用元: ・【韓国】第1四半期の実質事業所得マイナス11%、過去最大の減少幅 [5/31] [ばーど★]

    【成長率はそうでもないんでしょ 【韓国】第1四半期の実質事業所得マイナス11%、過去最大の減少幅 [5/31] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/07/03(月) 16:16:03.59 ID:r5xmRTSY
    (ブルームバーグ): 中国株のパフォーマンスは4-6月(第2四半期)に日本株を下回り、その差は過去15年間で最大となった。投資家は中国の不十分な景気回復に懸念を抱き、より意味のある景気刺激策の導入を待っている。

    中国株の指標、CSI300指数は4-6月に5.2%下落。新型コロナウイルス対策の制限措置の終了後初めて、外国人投資家の資金が中国本土の株式市場から純流出した。

    一方、日経平均株価は同四半期に18%上昇。海外投資家の需要急増やコーポレートガバナンス(企業統治)への信頼感、円安が寄与した。

    原題:China’s Stocks Lose Against Japanese Peers by Most Since 2008(抜粋)

    (c)2023 Bloomberg L.P.

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f00f3631f9efd6717fe6e915e7afb0d6c6dbfda

    引用元: ・【ブルームバーグ】中国株が日本株に敗北、差は2008年以降で最大に拡大-中国景気に懸念 [7/3] [昆虫図鑑★]

    【途上国へまっさかさまwww 【ブルームバーグ】中国株が日本株に敗北、差は2008年以降で最大に拡大-中国景気に懸念 [7/3] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    このページのトップヘ