まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:日韓

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:08:02.67 ID:???.net
     韓国と日本の産業構造がともにIT・電機電子、自動車・部品業種などに大きく偏重されていることを受け、
    世界市場で競争は避けることができない構造であることが分かった。

     23日、韓国の企業経営成果評価サイト「CEOスコア」が韓日中3国の時価総額100大企業の売上と
    営業利益を中心に、業種別地形図を分析した結果、韓国100大企業のうちIT・電機電子および自動車・
    部品業種の売上は4372億ドルで全体(1兆716億ドル)の40.8%を占めた。

     日本も時価総額100大企業のうち、IT・電機電子および自動車・部品会社の売り上げが1兆511億ドルで
    全体(2兆6044億ドル)の40.4%を占めた。韓国と類似の偏重度を示している。

    中央日報日本語版 2015年09月23日15時20分
    http://japanese.joins.com/article/125/206125.html

    引用元: ・【中央日報】日韓、主力産業がともにIT・自動車に偏重…競争は不可避[9/23]

    【全部、日本の産業のパクリ【中央日報】日韓、主力産業がともにIT・自動車に偏重…競争は不可避[9/23]】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2015/09/12(土)16:33:20 ID:El6
    2015年9月10日、韓国・聯合ニュースによると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を毀損(きそん)したとして在宅起訴された
    産経新聞の加藤達也前ソウル支局長の第10回公判が21日から10月19日に延期された。

    延期は検察側の要請によるもの。第10回公判では、被告人質問や検察の求刑などが行われる予定だった。
    これに対し、日本国内からは
    「10月末ごろに予定されている日中韓首脳会談を機に開かれる可能性がある日韓首脳会談に及ぼす影響を、韓国側が考慮したのではないか」との分析も出ている。

    これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

    「韓国検察が自ら、今回の公訴提起は間違いだったと認めているようなもの。首脳会談のために延期したのなら、自ら、政治裁判だと認めたことになる。
    法治国家で法に従った裁判を行っているのなら、誰かの目を気にせずに堂々としていられるはず」

    「なぜ?なぜ?日中韓首脳会談が開催されるから、見せしめのために判決を言い渡すべきではないの?朴大統領のうわさは事実だったということ?」

    「判決が気になる。世界中が注目するだろう。きっと韓国が世界中の笑いものになる」
    「検察まで日本の機嫌を伺うのか…。だから日本人らが韓国を見下す」

    「一国の大統領を侮辱することは、その国の国民を侮辱すること。絶対に加藤を許すな!」
    「世界で唯一、日本をばかにする韓国が、なぜいまさら日本の目を気にする?なんかおかしい…」(翻訳・編集/堂本)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000061-rcdc-cn

    引用元: ・【韓国】韓国検察が産経前支局長公判を延期、日韓首脳会談を考慮か=韓国ネット「裁判は間違いだったと認めたようなもの」「韓国が世界中の笑いものに…」[9/11]

    【グちゃくちゃじゃん【韓国】韓国検察が産経前支局長公判を延期、日韓首脳会談を考慮か=韓国ネット「裁判は間違いだったと認めたようなもの」「韓国が世界中の笑いものに…」[9/11]】の続きを読む

    1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 10:05:10.77 ID:???.net
    被爆、戦争体験と教訓の継承について日韓の高校生が意見を交わすシンポジウムが29日、韓国・
    釜山広域市であった。歴史認識をめぐり悪化した日韓関係の改善が望まれる中、生徒約70人は
    両国被爆者の思いを受け継ぎ、平和と核兵器廃絶に向け努力することを誓う共同の「高校生平和
    宣言」を採択した。

    (写真)
    no title

    ▲ 「高校生平和宣言」を読み上げる高校生1万人署名活動実行委メンバー(右の2人)と韓国の
       生徒=韓国、釜山駅大会議室

    訪韓中の高校生1万人署名活動実行委が被爆70年に合わせ、初めて開いた。

    長崎市の被爆者、浦辺弘子さん(78)と、広島で被爆し釜山で暮らす李一守(イイルス)さん(85)
    が被爆時の状況を証言し「原爆や戦争は本当に怖い」などと訴えた後、両国生徒が意見発表。
    釜山コンピューター科学高3年の朴相律(パクサンニュル)君(17)は「(従軍慰安婦問題や竹島
    問題をめぐる)日本政府の発言は受け入れ難いが、日本の文化は好き。両国関係は改善可能と
    信じ、できることを探したい」、県立長崎北陽台高2年の西ノ首百香さん(17)は「韓国の人がなぜ
    原爆に遭わないといけなかったのか、過去の歴史に向き合いたい」と述べた。

    同実行委責任者の平野伸人さんが「日韓の高校生が語り合ったことは大きな意義がある。
    両国間の課題は今後も議論を深めよう」と総括。両国の生徒4人が「核兵器も戦争もない平和な
    世界の実現を目指し、共に努力する」と宣言を読み上げ、拍手で採択した。

    開会前には、両国の生徒が釜山駅前の広場で核兵器廃絶を求める署名活動を実施。実行委
    メンバーは同日夜、帰国の途に就いた。

    ソース:長崎新聞
    http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2015/03/30092007016925.shtml

    引用元: ・【韓国】日韓で「高校生平和宣言」[03/30]

    【高校生、もうちょっとしっかり勉強しようか。 【韓国】日韓で「高校生平和宣言」[03/30]】の続きを読む

    このページのトップヘ