まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:改善

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/30(木) 17:30:50.18 ID:CAP_USER
    日本の新首相に岸田文雄元外相が選出され、韓国メディアが社説を通じて韓日関係の改善を注文した。

    ソウル新聞は30日、「岸田新首相、ふさがった韓日関係の外交的解決を」と題した社説で、「韓国司法府の判断を尊重し、韓日当局者は現在のふさがった状況を解決する案を模索すべき」とし「外相を務めた岸田新首相が韓日関係回復のための意味のある決断をすることを期待する」と主張した。

    ※ソウル新聞の元記事(韓国語)
    [社説] 岸田 日本新首相、ふさがった韓日関係外交的に解け
    https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20210930031004

    韓国日報は「日本の新首相に岸田氏…韓日関係改善の契機になるべき」という社説で、「韓日の葛藤は手をつけるほど絡んで解決法が見えないが、こうした状況をさらに放置すれば両国にプラスにならないのは自明」とし「韓日が権力交代期であるだけに、先にスタートする岸田政権から未来志向的な決断が出ることを期待する」と伝えた。

    ※韓国日報の元記事(韓国語)
    日新首相にお会いしましょう…韓日関係改善のきっかけにならなければ
    https://www.hankookilbo.com/News/Read/A2021092917020000892

    国民日報は「岸田次期首相、前向な姿勢で韓日関係改善を」という社説で、「過去の問題と経済をはじめとする他の問題は分離するツートラック外交を通じて、韓国と協力する部分は積極的に力を合わせる前向きな姿勢が要求される」とし「以前の首相とは違い、両国関係に新しい地平を開く度量の大きい指導者になることを望む」と期待を表した。

    ※国民日報の元記事(韓国語)
    [社説]岸田日、次期首相、前向きな姿勢で韓日関係の改善したい
    http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0924211377

    東亜日報は「岸田新首相、安倍路線を捨てて韓日関係改善に動くべき」と題した社説で、「岸田総裁は安倍晋三元首相が見せた一部の政策について修正の意思を明らかにした」とし「韓日関係が一日で良くなるわけではないが、時間を置いて回復する転機でも用意しておく必要がある」と注文した。

    ※東亞日報の元記事(韓国語)
    [社説]日新しい首相岸田安部路線を捨てて日韓関係を改善しなければならない
    https://www.donga.com/news/Opinion/article/all/20210929/109481539/1

    世界日報は30日、「日本次期首相に岸田氏…韓日関係に突破口を」という社説で「今の韓日関係は極めて深刻だ。韓日の首脳が反転のきっかけを見いだせなければ、どん底から抜け出すのは容易でない」とし「岸田首相時代に韓日間の対話の機会が増えるとみられる。日本が『新しい解決策』を出すことを期待する。そうしてこそ韓日関係に突破口が開かれる」と強調した。

    ※世界日報の元記事(韓国語)
    [社説]日、次期首相に岸田... 韓日関係に突破口を
    http://m.segye.com/view/20210929515706


    中央日報日本語版 2021.09.30 11:10
    https://japanese.joins.com/JArticle/283427

    前スレ
    【韓国メディア】 岸田新首相に一斉に 「韓日関係の改善を」★2 [09/30] [荒波φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632981897/

    引用元: ・【韓国メディア】 岸田新首相に一斉に 「韓日関係の改善を」★3 [9/30] [昆虫図鑑★]

    【平気で言ってるのがすごいわ 【韓国メディア】 岸田新首相に一斉に 「韓日関係の改善を」★3 [9/30] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/04/22(木) 10:01:08.88 ID:CAP_USER
    ※聯合ニュースの元記事(韓国語)
    "これ日本式違いますか?"…8億ウォンである橋工事'倭色'論議
    https://www.yna.co.kr/view/AKR20210421081551055
    no title

    no title

    no title


    2021年4月21日、韓国の全羅北道全州市が都市景観を改善するため増築工事を行ったウリム橋に「日本の伝統様式に似ている」と批判の声が上がっている。

    韓国・聯合ニュースによると、問題の橋は長さ90メートルほどで、築30年以上たった2019年に「景観上、改善の必要がある」と判断され増築工事が始まった。

    工事には8億ウォン(約7700万円)が投入され、昨年末に完成した。

    ところが、この橋をめぐりインターネット上には否定的は声が多数寄せられているという。

    「なぜ日本式をまねするのか」
    「日本人が工事したの?」
    「京都にある橋かと思った」
    「情けない。どう見ても日本スタイルだ」
    「無神経なのか、親日派なのか」
    「国のお金で日本のまねごととは…」

    などの声が見られる。

    こうした指摘に対し、関係者は「予算上、韓屋(韓国の伝統家屋)の形にはできなかった。予算内で伝統と現代の調和を追求した」と説明。

    また、「橋の周囲に花を飾ったり、展示物を掲示したりして景観の改善に努める」とし、「(日本式論争については)『多様な見方がある』くらいに考えてほしい」と話しているという。

    ただし、専門家からは「改善が必要」との指摘が出ている。

    全北大学のナム・ヘギョン韓屋技術総合センター長は「日本式だと断定はしないが、全体的に韓国の伝統様式よりもそちら側に近いのは明らかだ」と話したという。


    2021年4月22日(木) 9時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b875277-s25-c30-d0191.html

    引用元: ・【韓国】 全羅北道全州市、景観を改善するため”日本っぽい”橋を造り批判浴びる=ネット 「国のお金で日本のまねごと?」 [04/22] [荒波φ★]

    【糖質なんじゃないスか? 【韓国】 全羅北道全州市、景観を改善するため”日本っぽい”橋を造り批判浴びる=ネット 「国のお金で日本のまねごと?」 [04/22] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/04/18(日) 14:30:31.21 ID:CAP_USER
    菅義偉首相が16日(現地時間)、日米首脳会談でアメリカの対外政策の立場に「100%」協力する立場を取った。これはアメリカとしても日本に「対価」を払わざるを得ない状況だ。一部ではアメリカをバックに今後の韓日関係改善の責任を韓国に転嫁し、「先制的措置」を要求する可能性が高いとみている。

    バイデン大統領と菅首相はこの日、ホワイトハウスで日米首脳会談および共同記者会見を行った後に発表した共同声明で、対中国けん制協調を明確にした。先月16日の日米2+2会談に続き、従来の立場を改めて確認したものだ。

    日米首脳は共同声明で「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、中国と台湾の平和的解決も奨励する」と述べた。

    また、日中の領有権争い地域である尖閣諸島が日米安全保障条約第5条に適用されるという点を再確認した。そして、南シナ海での中国の不法活動に繰り返し反対することや、香港と新疆ウイグル自治区の人権状況に憂慮があると述べた。

    一連の状況で、今回の日米首脳会談を機に、今後アメリカの全面的な支持を基盤にした日本が徴用工と慰安婦問題の解決策を見出すことの責任を韓国側に転嫁する可能性が高いと見ている。 一部では近いうちに行われるとみられるカン・チャンイル(姜昌一)駐日大使信任状制定式を基点に日本の攻勢が本格化する可能性があると見ている。

    韓国政府の立場では、今回の日米首脳会談の結果がマイナスに働く恐れがあると指摘される。 中国と関連した日米間の緊密な協力立場の確認は、来月の米韓首脳会談の結果と確実に比較されるということだ。先月、韓米2+2会談共同声明に日本とは違い「中国」という単語が含まれていないのが大きな違いという。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/f971db43b3ecd665ff5e001b865a8718d23aa26e

    前スレ
    【日韓】アメリカに全面協力する日本、「韓日関係改善」韓国に責任転嫁の可能性★2 [4/18] [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1618717358/

    引用元: ・【日韓】アメリカに全面協力する日本、「韓日関係改善」韓国に責任転嫁の可能性★3 [4/18] [Ikh★]

    【韓国人に自覚が無い事が恐ろしい 【日韓】アメリカに全面協力する日本、「韓日関係改善」韓国に責任転嫁の可能性★3 [4/18] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/03/18(木) 20:47:44.14 ID:CAP_USER
    韓国の文在寅大統領は18日午後、アメリカのブリンケン国務長官らと会談し、「日韓関係の改善のために努力する」と伝えました。

    文大統領は午後、韓国を訪問中のブリンケン国務長官、オースティン国防長官とおよそ50分間会談しました。韓国大統領府によりますと、会談の中で文大統領は日韓関係について「北東アジアの平和と安定に大変重要で、日米韓協力の土台になる」とした上で、「両国関係の改善のために引き続き努力する」と伝えました。

    アメリカ側は関係改善に対する意志と努力を評価し、進展に期待すると述べたということです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/83602e0961b8f0e85a17c9edd1f680fbb4f28db6

    引用元: ・【文大統領】「日韓関係の改善のために努力をする」[3/18] [首都圏の虎★]

    【言うだけはタダの思考飽きたわ 【文大統領】「日韓関係の改善のために努力をする」[3/18] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/03/19(金) 10:05:52.91 ID:CAP_USER
    米国バイデン政権の国防・国務長官の初めての韓日歴訪日程が終わった。

    米国が韓日関係改善のためにある種の役割を果たすのではないかという一部の観測とは違い、韓日関係は主な議題として扱われなかった。

    むしろ今回の歴訪で、韓国と日本がそれぞれ米国との同盟で期待するものが明確に異なるという点を確認する契機になった。

    米高官の歴訪日程を控えて、日本がこれに耐えられず韓国の対話提案に応じるのではないかという期待もあったが、これも水の泡になった。

    これは米国の圧迫にもかかわらず、日本が態度を変えないでいることを意味する。

    あるいは米国は最初から日本が態度を変えるように圧迫するつもりがないという、すなわち日本の立場を十分に理解しているというメッセージでもある。

    それもそのはず、ジョー・バイデン大統領は2015年韓日慰安婦合意当時の米国の副大統領として、合意の締結過程を誰よりもよく知っている。

    当時官房長官だった菅義偉首相が「(韓国がいつまた約束を破るかもしれないので)保証人が必要だ」とし、米国務省の声明を要請した状況まであったという。

    姜昌一(カン・チャンイル)駐日大使は着任からそろそろ2カ月が経とうとしているが、菅首相とも茂木外相とも会えずにいる。

    姜大使は最近、東京特派員団と会い「外相、首相に必ず会わなければならないわけではない」と言って毅然とした姿を見せた。

    だが、実際は韓国政府が日本対応に不満を持っていて、焦っているという話が出ている。

    一部では「あらゆる事を受け入れる準備ができた。テーブルに座るだけ」というメッセージを日本側に伝えたようだという話まで出ている。

    低姿勢に映る行動が続き、高くなるのは日本の鼻っ柱だ。

    「具体的な解決策」を云々し、本来解決策を議論しに会おうという提案には理由もなくただ拒否するだけだ。何もせず結果だけを手に入れようとするようなものだ。

    韓日関係を長く見守っている東京のある消息筋は「どちらか片方が関係改善をやり遂げるという考えは通じないだろう」と指摘した。

    さらに、日本国内の政治状況を見れば、菅政権が韓国の和解ジェスチャーをすぐに受け入れることも難しい状況だ。

    韓日関係を長い観点で見て戦略を立てなければならない時だ。東京のある外交消息筋は「性急に成果を出そうとせずに、今の状況をよく管理するのも韓日関係の改善」と話した。

    目先の成果に汲々とせずに、相手を必要とするようになるその時に備え、絶え間なく努力しなければならないという忠告だ。非常時に備えて平時に道をよく整えておくことが外交の本質だ。

    「韓日関係にはいつも波はあるが、長く見れば必ず良い方向に進むという信頼がある」というあるベテラン外交官の言葉を改めて心に刻んでほしい。


    中央日報日本語版 2021.03.19 09:59
    https://japanese.joins.com/JArticle/276733

    引用元: ・【中央日報】 韓日関係「管理」も「改善」だ  非常時に備えて平時に道をよく整えておくことが外交の本質 [03/19] [荒波φ★]

    【不思議な精神構造 【中央日報】 韓日関係「管理」も「改善」だ  非常時に備えて平時に道をよく整えておくことが外交の本質 [03/19] [荒波φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ