まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:投資

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/18(月) 19:20:15.34 ID:CAP_USER
    米国と中国の貿易対立以来、グローバル投資市場で欧州連合(EU)が反射利益を得たことが分かった。韓国に対する外国人投資は減少した。

    17日、大韓商工会議所(大韓商議)は、米中貿易戦争が始まった2018年3月を基準に、以前の3年間と以後の3年間のグリーンフィールドの外国人直接投資(FDI)の規模について分析した結果、EUの伸び率は47.0%と集計されたと明らかにした。グリーンフィールドとは、用地を直接購入して事業所を建設する方法をいう。同期間、中国(13.5%)と米国(5.7%)のグリーンフィールドFDIの伸び率は、欧州に比べてはるかに低かった。フランスのルノーとドイツのゼンハイザーが最近、中国工場を欧州に移転すると発表するなど、このような変化は現在も続いている。貿易戦争後、韓国のグリーンフィールドFDIは、以前より32.6%も減少した。日本が12.1%増えたのとは対照的だ。

    最近、50億ドル(約6兆1500億ウォン)を超える超大型買収合併(M&A)も、グローバル投資のトレンドとして定着している。2011年は超大型M&Aが69件だったが、昨年は197件に増えた。M&A全体で超大型M&Aが占める割合(金額基準)も、同期間29.9%から39.7%に伸びた。ただ、韓国の超大型M&Aは、2016年以降、SKハイニックスがインテルのナンド事業を買収した1件だけだ。

    ホン・ソクホ記者 will@donga.com

    東亜日報 Posted April. 18, 2022 08:32, Updated April. 18, 2022 08:32
    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20220418/3322696/1

    引用元: ・【韓国】米中貿易対立が韓国にとばっちり、外国人投資が32%も激減 [Ikh★]

    【もっと前からやろがい(笑) 【韓国】米中貿易対立が韓国にとばっちり、外国人投資が32%も激減 [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/03(水) 23:17:48.05 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は3日、オンラインで開かれた「外国人投資週間(インベスト・コリア・ウイーク)フォーラム」に映像メッセージを寄せ、「韓国は有望かつ持続可能であり、安定的な投資先」として、「ポストコロナ時代を開いていくさまざまな機会が韓国にある」と述べ、韓国への投資を促した。


     外国人投資週間は投資先としての韓国の魅力などを説明する政府主催の催しで、今年は政府や国内企業、外国人投資企業などから計約3000人が参加する。

     文大統領は「韓国は感染症、災害など危機への対応能力が高く、経済回復力も高い」として、「ロックダウン(都市封鎖)なしにコロナの感染拡大を封じ込め、企業は正常な経済活動を続けた。その結果、韓国経済は最も早く回復している」と強調した。

     また、「外国人投資企業に対する税制、立地、現金、雇用支援を拡大している」と説明。「規制を緩和し、投資の障壁も積極的に解消する」とし、「半導体、未来の車、バイオの先端産業ビック3で研究開発と設備投資支援を強化する。貿易、投資プラットフォームも一層強力に構築する」と述べた。

    聯合ニュース 2021.11.03 16:01
    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20211103002700882?section=politics/index

    引用元: ・【文大統領】 韓国への投資呼びかけ=「韓国は有望かつ持続可能であり、安定的な投資先」「ポストコロナ時代開いていく」[11/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【外資が無くて困ってますと 【文大統領】 韓国への投資呼びかけ=「韓国は有望かつ持続可能であり、安定的な投資先」「ポストコロナ時代開いていく」[11/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/04(月) 12:19:16.82 ID:CAP_USER
    韓国で青年世代に当たる10~30代が今年上半期に株式投資のために証券会社から借りた金額が、40兆ウォンを上回っていることが分かった。

    昨年、韓国国内の株価指数が大きく上昇したことで増加した青年世代の「借金で投資」が、今年に入ってからも続いている形だ。ただ、青年世代の「借金で投資」速度は、ほかの年齢層やその前年に比べれば遅い。

    3日、正義党のチャン・ヘヨン議員が金融監督院(金監院)から提供を受けた証券会社の年齢層ごとの信用取引融資や証券担保ローンのデータを確認したところ、今年上半期の10~30代への新規融資額は42兆2857億ウォン(約3兆9600億円)。信用取引のための融資と、すでに所有している株式を担保に借りた投資額の合計だ。

    これは、同期間の全年齢層の新規借り入れ金額(217兆4412億ウォン、約20兆4000億円)の19.4%に当たる。

    青年層の「借金で投資」は昨年大きく増えた。実際、昨年1年間の青年層への新規融資の増加率は72.5%で、全体の増加率(70%)を上回っている。

    これに伴い、昨年の新規融資額に占める青年層の割合も、2018年(17.8%)、2019年(19.6%)を上回る19.9%だった。青年層への新規融資が全体の新規融資を引っ張る流れだったわけだ。

    ただ、今年に入ってからは青年層への新規融資の速度は他の年齢層に比べてやや鈍化している。実際に、青年層への今年上半期の新規融資の割合は、2020年末(19.9%)よりやや低下した19.4%だった。今年上半期の新規融資は50代以上の中高年層で目立っている。

    青年層の株式市場への参入は、今年も続いているとみられる。金監院の資料によると、今年開設された証券口座(2115万口座)のうち半分を超える1172万口座が青年層の口座だった。また6月末現在、青年層の口座残高は141兆1026億ウォン(約13兆2000億円)と、2019年末(57兆ウォン、約5兆3400億円)の2倍以上となっている。

    チャン・ヘヨン議員は「韓国の不動産資産の偏り現象を考慮すると、青年世代が資本市場に投資する状況そのものは肯定的にとらえうる」としつつも「ただし、借金して投資を無理に増やすと、資産価格の変動などの状況に対処することが難しくなりうるため、注意が必要だ」と述べた。


    2021-10-04 08:33
    http://japan.hani.co.kr/arti/economy/41269.html

    引用元: ・【ハンギョレ新聞】 韓国、青年世代の「借金で投資」急増…上半期の株式投資への新規融資は約4兆円 [10/04] [荒波φ★]

    【こういうときは大抵裏目に出る【ハンギョレ新聞】 韓国、青年世代の「借金で投資」急増…上半期の株式投資への新規融資は約4兆円 [10/04] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/02(土) 09:56:41.48 ID:CAP_USER
    韓国では、新型コロナウイルス感染症4次パンデミックの影が色濃くなっている。統計庁が先月(9月)30日に発表した「8月の産業活動動向」で、生産・消費・投資が全て減少したのである。これは、5月以降3か月ぶりのトリプル減少である。

    8月の全産業生産は前月より0.2%減少し、2か月連続の下向をみせた。消費動向を示す小売販売は0.8%・設備投資は5.1%も減少した。この全ては、決して少ないとはいえない減少幅である。よくなったものといえば、ことしに入りマイナスをみせていた建設工事額が1.6%増加に転じたことだけだ。このような結果は言うまでもなく、4次パンデミックにより8月の産業活動全般に暗雲が立ち込めたためである。

    最も顕著に表れたのは、新型コロナによる両極化がひどくなったという点である。サービス業の場合、大企業の金融保険は1.0%増加しパンデミックの影響を大きく受けることはなかった一方、私的集まりや営業の制限による被害を受けた宿泊・飲食業は5.0%も減少した。また、卸・小売業も0.9%減少し、消費においても夏季休暇に関する外出による飲食料品販売の減少で、非耐久消費財は2.0%も減少した。

    また投資の委縮は深刻に表れ、機械類と運送装備は全て減少した。統計庁もこのことに関して、景気回復が委縮している点を認めているようである。

    ことしの7月に始まった4次パンデミックのピークは8月ではない。これまでの最高値である3200人の一日の新規感染者が発生したのは9月24日である。そのため9月の産業活動動向は、より深刻に表れる可能性が高い。

    WOWKorea 2021/10/02 07:41配信
    https://s.wowkorea.jp/news/read/317217/

    引用元: ・【韓国】4次パンデミックの影、「生産・消費・投資」のトリプル減少 [10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【金貸し業が好調だから問題無し。 【韓国】4次パンデミックの影、「生産・消費・投資」のトリプル減少 [10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/13(水) 10:47:43.96 ID:CAP_USER
    no title

    ▲ペク・ジョンホン国民の力議員(写真=議員室提供)

    国民年金が海外年金基金投資排除リストに上がっている企業や戦犯企業など10兆ウォンを越える金額を社会的害悪企業に投資しているという指摘が出た。

    13日、国会保健福祉委員会所属ペク・ジョンホン国民の力議員室が国民年金公団に提出させた資料によれば、国民年金は海外年金基金投資排除リストに9兆697億ウォン、戦犯企業に1兆6706億ウォンなど合計10兆6403億ウォンを社会的害悪企業に投資している。

    ペク・ジョンホン議員は「全基金913兆ウォンのうち国民年金の責任投資(訳注:投資家がESG(環境・社会・支配構造)要因を運用資産に組み込むアプローチのことで、一般的には「持続可能な社会」の実現に役立つような企業に投資すること)は101兆6559億ウォンでまだ全体の11%しかならない。責任投資はかなり増えたが、まだ国内株式に対する責任投資をしているだけで初期段階という状況」と指摘した。

    特に加湿器殺菌剤企業、日本戦犯企業などESG要素を無視する投資が行われているという指摘だ。

    ペク・ジョンホン議員室によれば国民年金は2016年加湿器殺菌剤事件後、関連企業(SKケミカル、SKディスカバリー、ロッテショッピング、GSリテール、イーマート)投資比重を61%増やした。2016年1兆698億ウォンだった関連企業投資金額は今年2月基準で1兆3215億ウォンに増加した。

    戦犯企業投資もやはり同時期1兆1943億ウォンから1兆5706億ウォンに31.5%増加し、海外年金基金の投資排除リストに投資した内訳も2016年5兆1496億ウォン水準で今年3月の9兆697億ウォンから76.1%増加したという説明だ。

    ペク・ジョンホン議員は「国民年金は責任投資を適用したがまだ真似るレベル」としながら「正しい責任投資のためには主観的判断が多く入る投資より社会的害悪企業に対する正しい投資排除リストの制度化が先行すべきだろう」と強調した。

    チョ・ヘヨン記者

    ソース:イーデイリー(韓国語)"国民年金、社会的害悪企業に10兆6403億ウォン投資"
    https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=02033606629212592&mediaCodeNo=257

    関連スレ:【聯合ニュース】 韓国の国民年金  日本の「戦犯企業」に計約1500億円投資 [09/19] [荒波φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632017010/

    引用元: ・【韓国】 「国民年金、戦犯企業など社会的害悪企業に多額投資。排除リスト作れ」と韓国野党議員[10/13] [蚯蚓φ★]

    【 差別ですな。 【韓国】 「国民年金、戦犯企業など社会的害悪企業に多額投資。排除リスト作れ」と韓国野党議員[10/13] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ