まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:技術者

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/25(月) 11:21:46.65 ID:CAP_USER
    韓国紙が自国のロケット開発における国産化率の上昇と、ロシアからの「技術移転」の一旦について伝えている。

    朝鮮日報は25日、『露ロケットチームが捨てた紙も拾った、ヌリ号部品37万個国産化』というタイトル記事を掲載した。

    同紙は、さる21日に韓国が発射したロケット「ヌリ号」が、模擬人口衛生の軌道侵入こそできなかったものの、「1段ロケットのエンジン4つを一寸の誤差なく同時に動作させるクラスタリングとロケット高空点火などの核心技術は、最初の試験で完全に成功した」とし、外信が「韓国が最初の発射試験において、一歩足りなかったが、自力衛星発射国になるのは既定事実だ」と評価したことを伝えた。

    その上で、過去約12年間の間に韓国の宇宙航空当局や研究者、部品開発企業などの努力について触れるなかで、宇宙ロケット開発の司令塔となったコ・ジョンファKARI(韓国航空宇宙研究院)開発本部長について取り上げた。

    コ本部長は米テキサスA&M大学において衛星の研究で博士号を取得し、2000年からKARIに移った転職した人物だが、「米国では外国人にロケットのように敏感な研究は任せなかった」という。

    同紙は、「コ本部長は韓国ロケット開発の生き証人である」とし、「2000年に韓国初の液体燃料ロケットである科学ロケット(KSR)3号の開発を開始し、ロシアとのナロ号共同開発、今回のヌリ号まで20年以上にわたって発射体の研究に専念した」「彼はナロ開発当時、ロシアのエンジニアが捨てた書類を拾い、夜を徹して翻訳し、放置した油まで分析した」と伝えた。

    コ本部長はまた、ロケット部品と素材をすべて直接開発するため、それら作ってくれる企業を探して全国を回ったという。朝鮮日報は「最終的にはヌリ号に搭載された部品37万のうち、圧力センサ、温度センサなど既製品を転用できるものは除いた94.1%を国産化した」と伝えている。

    同紙によるとKARIのキム・ジンハン団長は、ナロ号事業のときは「韓国にロケットを造れるのか」と軽視していたロシア研究者が、今では液体燃料ロケットの商用化後の共同開発を提案してきたと述べたとのこと。

    韓国政府によると、ヌリ号の開発には、300以上の韓国企業のエンジニア500人も参加した。総事業費の約80%(約1兆5000億ウォン=約1450億円)が韓国内産業を対象に執行され、国産化率を高める明確な意図のもと開発が進められた。

    この報道をみた韓国のネットユーザーからは、

    「我が国の企業と技術者たち、そしてKARIの皆さん、本当に誇らしいです!」

    「科学者が富める国にならなければならない」

    「ロシアは技術流出を防ぐために発射体までロシアが必ず回収すると言ってたよね。それだけロケットエンジン本体は核兵器と同じくらい極秘中の特急の極秘。前に打ち上げ失敗したとき、何とか我々で極秘にエンジン回収し、分解しようとする意見が多かった。北朝鮮のロケットも黄海に落ちたとき、我々が回収して、ほとんど損傷なし解体したと思われる。宇宙ロケット=地球のどこにも到達できるICBMだ。私たちが周辺強大国と対峙敵することができる唯一の武器がまさにロケット」

    「これはロシアが直接に技術を与えることができないので、こっそり流してくれたものといえる。米国も台湾に軍事技術を輸出する際に、協議のなかで頭を振ったり、頷いたりする形で話を進める。言明はしないが、先方には分かる形で問題化はしない」

    「アメリカだって何度も失敗してここまで来た。あれこれ言わないで、苦労する技術者たちを信じよう」

    などのコメントがネット掲示板に投稿されている。

    コリア・エコノミクス 2021年10月25日 2021年10月25日
    https://korea-economics.jp/posts/21102503/

    引用元: ・【韓国紙】「我が国のロケットは94.1%が国産部品」「ロシア技術者の捨てた書類や油を夜通し分析」 [10/25] [新種のホケモン★]

    【これが自慢になるんだから、お察しw 【韓国紙】「我が国のロケットは94.1%が国産部品」「ロシア技術者の捨てた書類や油を夜通し分析」 [10/25] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/04/16(金) 22:46:21.42 ID:CAP_USER
    2021年4月15日、台湾・聯合新聞網は、台湾が自主開発している潜水艦の建造に携わっていた韓国の技術者が「外部の圧力」を受けて帰国することになったと報じた。

    記事は、現在台湾で進められている自主開発の潜水艦建造を巡り、台湾海軍が海外の技術者による協力を求めていたことで世界の諜報機関が注目し、情報戦を巻き起こしたと紹介。そして、ある国の諜報員が台湾に潜入し、今年2月に高雄へ入って潜水艦設計プロジェクトに協力している外国籍技術者と接触、台湾での業務状況について説明を求めたとした。

    記事によると、諜報員との接触があったとされる直後から断続的に「台湾を離れたい」と要求する外国籍技術者が続出したといい、それが韓国籍の技術者だったという。

    民進党の林淑芬(リン・シューフェン)立法委員は15日の立法委員会でこの件について質問を行い、「GLの技術者が4月末と6月末に帰国することを求めているというが、海軍の潜水艦グループは技術者から要求を受け取ったのか」と蒋正国(ジアン・ジョングオ)海軍参謀長に説明を求めた。同参謀長はこの質問に対し「受け取っていない」と述べるとともに、「この件については公に説明すべきものではない」とし、立法委員に対して非公式に説明させてほしいとの考えを述べたという。

    また、林委員が「GLの技術者は潜水艦建造にとって重要であり、この情報が事実であるなら、中国本土の脅威が目の前に迫る中で自主開発の潜水艦建造スケジュールに影響が出るのではないかと危惧している」と述べたのに対し、同参謀長は「潜水艦の建造は現在スケジュール通り進んでいる」と回答したという。(翻訳・編集/川尻)

    Record China    2021年4月16日(金) 15時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b875017-s25-c100-d0193.html

    引用元: ・【台湾】潜水艦建造、韓国籍の技術者が圧力受け帰国へ―台湾メディア [4/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【スパイだからな【台湾】潜水艦建造、韓国籍の技術者が圧力受け帰国へ―台湾メディア [4/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/06/11(木) 08:55:48.23 ID:CAP_USER
    韓国型次世代戦闘機(KF-X)共同投資・開発国のインドネシアが自国の技術者を韓国から撤収させたことが分かった。

    新型コロナウイルス感染症の余波を理由に挙げたが、インドネシアが関連分担金を滞納している状況と重なり、事業に支障が生じるのではという懸念が強まっている。

    防衛産業業界によると、KF-X開発を主管する韓国航空宇宙産業(KAI)に派遣されたインドネシアの技術者約110人が3月に韓国を離れた。韓国国内で新型コロナの感染が広がった当時、本国から帰国指針が出たということだ。

    KF-X開発が本格化した2016年下半期から慶尚南道泗川(サチ ン)のKAIで勤務を始めた技術者らは、6月末に新型コロナ事態が小康状態に入れば韓国に戻るという意向を伝えたという。

    しかし現在、インドネシアの技術者の復帰は不透明な状況だ。インドネシアの新型コロナ状況が悪化し、現地の出国手続きが難しくなったというのが公式的な理由だ。

    業界ではインドネシアが新型コロナを理由に技術協力作業を中断するなどKF-X事業に支障が生じるのではという指摘が出ている。

    これにはインドネシア側が見せてきた消極的な態度も関連している。インドネシア政府はKF-X開発費8兆5000億ウォンのうち20%に該当する1兆7000億ウォンを負担することにしたが、昨年初めまで2200億ウォンだけを出し、その後は滞納した状態だ。

    そして自国の財政事情を理由にゴム原料またはインドネシアで生産するCN-235輸送機を分担金の代わりにできるかどうかを打診したという。

    インドネシアの分担金が滞納したことで、技術者との業務協力も円滑でなかったという。

    業界関係者は「分担金がまともに支払われていないのに、海外技術者への技術移転を積極的にできるだろうか」とし「核心技術を受けることができないインドネシアの技術者も期待以下の業務能力だったと聞いている」と話した。

    一部では、インドネシアが自国技術者の怠業に近い姿などでKF-Xから手を切ろうとしたり、分担金を削減しようとする状況も見られたという。

    防衛事業庁とKAIはインドネシアのこうした態度にもかかわらず、事業の進行にはまだ特に問題がないという立場だ。両国首脳間の約束が有効であるうえ、開発完了時点の2026年までまだ時間が残っているという理由からだ。

    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領とインドネシアのジョコ・ウィドド大統領は昨年6月と11月の2回の首脳会談で、正常に事業を推進するという意見で一致している。

    政府関係者は「インドネシアで国内的な事情があるとみて協議を進めている」とし「来年上半期に予定された試製機出庫日程に合わせて支障を最小化する方向で事業が進行されるだろう」と述べた。


    中央日報/中央日報日本語版 2020.06.11 07:51
    https://japanese.joins.com/JArticle/266911?servcode=200&sectcode=220

    引用元: ・【尼韓】 韓国型戦闘機「KF-X」パートナーのインドネシア、分担金滞納に技術者撤収 [06/11] [荒波φ★]

    【お似合いのコンビじゃないですかw 【尼韓】 韓国型戦闘機「KF-X」パートナーのインドネシア、分担金滞納に技術者撤収 [06/11] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/12/07(水) 08:04:22.48 ID:CAP_USER
     「第一に人材。日本人技術者は、ものすごく欲しい」――。中国ディスプレー産業の業界団体、中国光学光電子行業協会液晶分会(CODA)で副秘書長を務める胡春明氏は、日本への期待を熱っぽく語る。中国でTFT液晶パネルの量産が始まってから12年。この間、シェアを下げ続けた日本メーカーに取って代わるように、中国メーカーが台頭した。しかし、中国メーカーが日本人技術者に向ける視線は今もなお熱い。

     矢継ぎ早の大規模投資によって、世界有数の“製造大国”に成長した中国のディスプレー産業。投資意欲は依然として旺盛で、世界シェア1位の座も射程に捉えた。しかし、大国の仲間入りを果たしたものの、中国のディスプレー産業は“もうからない”という大きな課題を抱えている。

     そこで、中国のディスプレー産業が次に目指しているのが、規模で圧倒するだけではなく、高付加価値品を開発できる力を身に付けた「高収益の製造強国」になることだ。しかし、技術力がなければ、製品の付加価値を高めることはできない。技術力という壁にぶち当たった中国メーカーが、救世主として強く期待するのが日本のディスプレー技術者である。

    ■中国版インダストリー4.0の先兵

     製造大国から製造強国へ。これは、中国製造業における国家レベルの10カ年計画「中国製造2025」の方針と一致する。

     「中国製造2025の重点分野に新ディスプレーを位置付けている」――。2016年11月に北京で開催された国際会議「ディスプレー・イノベーション・チャイナ2016/北京サミット」(主催:中国光学光電子行業協会液晶分会、日経BP社)。中国ディスプレーメーカーの幹部が居並ぶ前で、日本の経済産業省に当たる中国国家工業和信息化部の王威偉氏(電子信息司処長)は壇上から発破を掛けた。

     “中国版インダストリー4.0”ともいわれる中国製造2025の先兵を、ディスプレー産業が担う。製造強国になろうと挑む中国のディスプレー産業。その実像に迫るとともに、日本の技術競争力について考える。

    ■4台に1台は中国製

     今から12年前。2004年12月に、TFT液晶パネルの量産が中国で始まった。その後、中国では国を挙げてディスプレー産業の強化にまい進する。そして、現在では世界有数の製造拠点に成長、ディスプレーは中国の代表的なハイテク産業の1つとなった。

     2016年上期の世界市場シェア(出荷面積ベース)は、韓国に次ぐ2位の台湾とほぼ肩を並べる。第4位の日本を大きく引き離し、世界の3強の一角を占める格好だ(図1)。1位の韓国のシェアは37.3%。2位の台湾は27.6%、3位の中国の26.8%で、その差はわずか1%未満だ。4台に1台のディスプレーは中国の工場で製造・出荷されている。なお、4位の日本のシェアはわずか4.5%にとどまる。

    no title

    図1 ディスプレー大国の仲間入りをした中国。中国のシェアは、韓国に次ぐ台湾にほぼ肩を並べる(資料:中国光学光電子行業協会液晶分会の資料)

     中国メーカーの影響力の拡大は、ディスプレーの応用市場別シェアからも見て取れる。2016年上期の世界市場における中国のシェアを見ると、スマートフォン用では36%、タブレット端末用では44%、液晶テレビ用では35%のシェアを持ち、フィーチャーフォン(従来型携帯電話機)用では66%に達している。

    ■過熱するディスプレー投資

     ディスプレーは典型的な設備産業である。設備産業の成長・発展に不可欠なのが、投資の継続だ。設備投資を継続できなくなると、成長・発展は止まってしまうのが宿命である。

     中国メーカーの設備投資は、依然として旺盛だ。2016~2020年の5年間に、中国のディスプレー産業には既に11件の投資プロジェクトがある。そのほとんどで、新工場の建設がもう始まっている(表)。これほどディスプレー投資に意欲的な国・地域は、世界中を見渡しても、中国の他にはない。

    http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10107500Q6A131C1000000/

    >>2以降に続く)

    引用元: ・【中国】求む日本人技術者 中国、有機ELに懸ける野望 ディスプレーから始まる中国“製造強国”[12/07] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ポイ捨てのループ 】求む日本人技術者 中国、有機ELに懸ける野望 ディスプレーから始まる中国“製造強国”】の続きを読む

    1: 世界はみんな@ばかばっか ★@無断転載は禁止 2016/06/14(火) 08:38:54.58 ID:CAP_USER
    韓国南部・蔚山の大型造船所で20年近く船舶設計を手がけてきた人材が最近、多額の年俸を提示され、中国の造船所へと転職した。
    同僚らは
    「2-3倍の年収を受け取ると聞いている。設計・研究開発など重要人材が中国に移っていくのはもはや公然の秘密だ」と語った。

    中国の造船各社は最近、韓国の造船会社の従業員が退職すると、待ってたかのように電話をかけ、高額の年収を提示しているという。
    韓国の年収の3-9倍を最低3年間支払うことから「3・9・3の法則」とも呼ばれる。
    造船会社幹部は「高額の年収に住宅、車両、学資支援まで付け、心が動かないはずはない」と指摘した。

    韓国の造船大手3社は今月8日、10兆ウォンを超える規模の緊縮経営計画で、2018年までに人員を30%以上削減すると発表した。
    現代重工業は先月、1972年の設立以来44年間で初めて、生産職の希望退職を募った。
    勤続20年を超える課長クラス以上約2100人が対象で、約500人が手を挙げた。

    造船業の構造調整が本格化し、「技術の大量流出」が問題として浮上している。
    優れた人材が中国の競合社などにスカウトされ、技術も同時に相手に渡る危機だ。
    1970年代に世界の造船市場を主導した日本は、80年代に政府主導の大規模な構造調整を行い、人員を削減した。
    解雇された日本のエンジニアを吸収した韓国の造船業は90年代の好況期に日本を抑え、市場の主導権を握った。

    韓国造船業では約1万人の設計者が液化天然ガス(LNG)タンカーなど高付加価値の船舶を建造している。
    一方、中国は経験が5年前後の20-30代の設計者約5000人が低付加価値のばら積み貨物船を主に手がけている。

    中国は2000年代半ばから、中国の貿易物資は国産船舶で運ぶという「国輸国造」政策を推進し、韓国の設計人材を狙ってきた。
    07年には船舶の設計図面など1400億ウォン相当の技術を韓国の造船会社社員から不正入手しようとし、08年にもLNGタンカーの設計技術を不正入手しようとして、情報当局に摘発された。
    今回の構造調整で人材の管理を誤れば、日本と同じ轍を踏みかねない。
    造船業界専門家は「リーダーが若い中国の人材を教えれば、状況はいつでも逆転し得る」と警告した。

    構造調整は産業の再飛躍には必要だ。しかし、景気回復後の需要に対応すべき潜在能力まで損ねてはならない。
    英国の造船・海運専門調査会社クラークソン・リサーチは、18年から造船受注が回復すると予想している。
    研究開発人材を温存する効率的な構造調整が求められるのはそのためだ。

    海洋プラントは造船業界の損失の主犯と目されているが、高い授業料を払った以上、事業を中断してはならず、中国の追随を許さないように技術を蓄積すべきだとの意見も根強い。
    遊覧船などを政府が発注し、企業の事業縮小を遅らせ、自然な形で構造調整が行われるように支援することも検討すべきだ。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/06/14/2016061400546.html

    ニュース速報+ http://daily.2ch.net/newsplus/
    ニュース国際+ http://potato.2ch.net/news5plus/
    痛いニュース+ http://potato.2ch.net/dqnplus/
    PINKニュース+ http://aoi.bbspink.com/pinkplus/

    引用元: ・【産業】技術まで中国に奪われる韓国造船業界 重要人材を中国の造船各社が多額の年俸でスカウト[06/14] [無断転載禁止]©2ch.net

    【沈む韓国造船業から逃げ出すねずみ(技術者)が向かうのは、中国】の続きを読む

    このページのトップヘ