まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:意思

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/19(火) 17:44:05.23 ID:CAP_USER
    米国務省のソン・キム北朝鮮政策特別代表が18日(現地時間)、米国は北朝鮮に敵対する意思がなく、条件を付けずに会う意向がある、と改めて強調した。今週中にソウルを訪問し、韓国が提案した終戦宣言とその他に相互関心事について議論を続けると予告した。

    キム代表は訪米中の韓国外交部の魯圭悳(ノ・ギュドク)韓半島平和交渉本部長とこの日、ワシントンで北朝鮮核問題首席代表協議を終えた後、特派員らにこのように明らかにした。

    キム代表は「我々は米国と同盟の安全保障を増進する可視的な進展を遂げるために北朝鮮と外交を模索する」とし「緊張を緩和するために北朝鮮と潜在的に関与することに対する考慮も含まれる」と述べた。

    続いて「米国は対話を再開するために北朝鮮に引き続き手を差し出している」とし「我々の意図に変わりはない。我々は北朝鮮に対していかなる敵対的な意図も持っておらず、前提条件なく会うことに開かれた立場」と強調した。

    これと共に、北朝鮮制裁の維持と北朝鮮の人権改善などバイデン政権の外交原則にも言及した。キム代表は「我々は依然として対話に開かれた立場だが、国連安全保障理事会の北朝鮮決議案を履行する責任がある」とし「バイデン・ハリス政権が人権に焦点を置いているのと一致するよう、我々は北朝鮮住民の人権を擁護し、拉致問題の即刻解決を要求する」と述べた。

    韓米は北朝鮮への人道的支援に関する協力で意見が一致したと明らかにした。キム代表は「我々は人道主義的な問題を解決するために北朝鮮と協力する準備ができている」とし「米国は最も脆弱な北朝鮮住民への接近と監視に対する国際基準に合う人道的支援の提供を支持する」と述べた。

    魯本部長は「対話と外交を速やかに再稼働するための韓米共同の人道的協力事業と、意味のある信頼構築措置など多様な関与構想を議論した」と伝えた。

    また、韓米は「軍事的緊張が高まらない中で韓半島(朝鮮半島)状況を安定的に維持することが重要だという認識で一致した」と付け加えた。

    魯本部長は「今日の協議の多くを終戦宣言に関する深い協議に使った」とし「我々の終戦宣言構想に対する米国側の理解が深まった」と話した。

    キム代表は「韓国の終戦宣言提案について議論し、今週後半にソウルでこうした議論とその他の相互関心事について議論を継続することを期待する」と述べた。

    キム代表が数日後にはソウルで後続協議をすると明らかにし、訪韓目的に関心が向かう。両代表間の協議は最近、頻繁に行われている。先月14日に日本で会ったのに続き、30日にはインドネシアのジャカルタで協議を行った。そして3週ぶりにワシントンでまた会ったのに続き、1週間も経たないうちにソウルでの協議が予告され、北朝鮮核問題首席代表間の協議のほか、キム代表に他の日程があるかも注目される。

    両代表はあらかじめ準備してきたメッセージを発表し、質問は受けなかった。キム代表と魯本部長、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長は、現地時間の19日午前に韓日米首席代表協議を行う予定だ。


    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2021.10.19 15:58
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/283997?servcode=A00§code=A00

    【米インド太平洋軍司令部】北朝鮮のミサイル発射を糾弾 [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634632855/

    引用元: ・【中央日報】米国側「ソウルでの終戦宣言議論に期待…北敵対の意思ない」[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【発言者 朝鮮人のみ 【中央日報】米国側「ソウルでの終戦宣言議論に期待…北敵対の意思ない」[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/15(水) 22:39:00.51 ID:CAP_USER
    日本人の10人に8人は韓方医の診療を受けるために韓国を訪問する意思があることがわかった。

    釜山(プサン)大学韓医学専門大学院は14日、日本人1500人を対象に実施したアンケート調査で、回答者の83%が韓方医診療を受けるため韓国を訪問する意向があると答えたと明らかにした。

    韓方医診療のため韓国訪問を希望した理由としては、「韓国の韓方医の診療を直接経験したいため」という回答が63.1%で最も多く、「韓国の韓医学が日本の漢方医学より専門的なため」が30.3%となった。

    回答者は訪問時に最優先で考慮する事項について、「通訳など円滑なコミュニケーション」(27.1%)を挙げ、海外診療訪問時に外国人とのコミュニケーションがとても重要な考慮事項であることを示した。続けて「治療内容」(21.1%)、「医療機関または医療関係者の専門性」(18.4%)、「治療費用」(18.4%)なども優先的に考慮すると答えた。

    診療を希望する分野(複数回答)では全体の70.0%が「体質相談」を挙げ、体質医学関連分野が日本人が最も診療を希望する分野に選ばれた。続けてアンチエイジング、ダイエット、スキンケア、女性疾患に対する診療需要も高いことがわかった。

    韓方医の診療1回当たり支払い希望費用に対しては回答者の52.3%が「5000円以上1万円未満」を希望した。「1万円以上3万円未満」が24.3%、「5000円未満」が20.5%の順で、ほとんどが1回当たり支払い費用を3万円以下と考えていると調査された。

    今回のアンケート調査の研究責任者である釜山大学韓医学専門大学院のイ・サンジェ教授は「今回の調査結果を通じて韓方診療を目的に韓国訪問を希望する日本人の需要がとても高いことを確認した。これを基に日本人のニーズに合う多様な形態の特化プログラムを開発し、韓方医療機関を支援する計画」と話した。

    ⓒ 中央日報日本語版 2021.09.15 11:25
    https://s.japanese.joins.com/Jarticle/282998

    引用元: ・【韓国/アンケート】日本人の83%「韓方診療のため韓国訪問する意思ある」 [9/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【韓方ってw詐欺じゃねーかwww 【韓国/アンケート】日本人の83%「韓方診療のため韓国訪問する意思ある」 [9/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/24(水) 08:44:21.53 ID:CAP_USER
    日本政府が23日、悪化した韓日関係の責任を韓国に転嫁する内容が含まれた平成31年版外交青書を確定した。昨年10月に韓国大法院(最高裁)の元徴用工への賠償判決後に展開された韓日の対立状況が大幅に反映され、「未来志向」の表現は削除された。

    外交青書は、和解・癒やし財団解散の発表、海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射事件、観艦式交流中止などを取り上げ、「韓国側による否定的な動きが相次ぎ、非常に厳しい状況に直面した」と指摘した。

    平成30年版の「日韓関係に困難な問題も存在するが適切に管理を持続して未来志向へと発展させていくことが重要だ」という文言も削除された。

    独島(ドクト、日本名・竹島)や慰安婦問題、元徴用工の呼称などでも日本政府の立場が徹底して反映された。

    韓国との問題を強調したこのような処理方式は、北朝鮮やロシアに対して大幅に融和的な態度をとったことと非常に対照的だ。たとえば、北朝鮮の核・ミサイルに対して「圧力を最大限高めていく」という文言は消え、ロシアと領土紛争中の北方領土について「日本に帰属する」という表現を削除し、「平和条約」を強調した。

    一方、韓日問題を解決するという意思は青書のどこにも含まれなかった。

    韓国外交部は同日、在韓日本大使館の総括公使を呼んで抗議した。問題は、挑発と抗議を繰り返し、互いに責任転嫁を繰り返すことでは未来は開かれないということだ。

    韓日関係はどちらか一方に責任を転嫁できない相互関係の中、悪循環を描き、最悪の状況に突き進んできた。政界と一部大衆の感情が極端な対立に向かっても、両国の外交責任者は未来に向けて関係改善の糸口を模索しなければならない。

    しかし、外交青書では安倍晋三政権の感情的アプローチがそのまま反映された。「一難去ってまた一難」の韓日関係だが、相手に責任転嫁することを自制し、真の未来志向は何か模索しなければならない。


    April. 24, 2019 08:19
    http://japanese.donga.com/List/3/05/27/1710042/1

    引用元: ・【東亞日報】 韓日関係改善の意思なく韓国に責任を転嫁した日本の外交青書 [04/24]

    【どこに日本の落ち度があるんだよ【東亞日報】 韓日関係改善の意思なく韓国に責任を転嫁した日本の外交青書 [04/24] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2018/11/25(日) 11:06:19.75 ID:CAP_USER
    在韓米軍が「ソウルのアメリカンスクールを閉鎖する」と発表した。龍山(ヨンサン)米軍基地の返還に伴う措置だが、「移転」ではなく「閉鎖」としたところに、米軍側の意志を感じる。韓国最高裁による自称・元徴用工をめぐる異常判決などで、日本政府は韓国を見限ったが、米国も「従北・無法」の文在寅(ムン・ジェイン)政権を見放しつつあるのか。

    発表文は16日に出された。「在韓米軍と米国防省傘下の教育活動部門とが協力し、2018~19年の学年末に閉鎖する」との内容だった。

    在韓米軍は今年6月、司令部をソウル中心部の龍山基地から、約60キロ南方の平沢(ピョンテク)のハンフリーズ基地に移転している。

    韓国情勢に詳しいジャーナリストの室谷克実氏は「学校の閉鎖は、万が一の朝鮮有事を想定した動きではないのか」と推測し、続けた。

    「基地返還、司令部移転に伴う措置なのに、学校が『移転』ではなく『閉鎖』なのは不可解だ。在韓米軍としては『北朝鮮と戦闘状態になった場合、南北軍事境界線から約30キロのソウルは狙われる』と考えるだろう。この件で韓国側の報道がほとんどないのは、ショックが大きすぎるからか」

    米韓関係は最近、ぎくしゃくしている。

    韓国の文大統領は9月、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との首脳会談で、軍事境界線付近の飛行禁止区域拡大や、監視所撤収などで合意した。米国は事前協議がなかったため、これに激怒した。偵察飛行が制限されるなど、安全保障上の問題があるのだ。

    マイク・ポンペオ米国務長官は、南北融和に走る韓国にクギを刺した。

    米国務省のスティーブン・ビーガン北朝鮮担当特別代表が20日、韓国外務省の李度勲(イ・ドフン)朝鮮半島平和交渉本部長と、北朝鮮問題をめぐる作業部会の初会合をワシントンで開いた。

    ポンペオ氏は記者会見で「作業部会を通じ、米韓が互いに承知しない行動をとることはなくなる。韓国には『北朝鮮の非核化が置き去りにされるのは望まない』と明確に伝えた」と述べ、韓国の単独行動を戒めた。

    北朝鮮が6月の米朝首脳会談を無視して、「核・ミサイル開発」を継続しているとの分析もある。米朝協議は難航している。

    こうしたなか、文政権の暴走は止まらない。

    「北朝鮮の非核化」には日米韓の連携が必要だが、韓国は、米国が仲介した元慰安婦をめぐる日韓合意(2015年)を反故(ほご)にした。元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」の解散を21日、一方的に発表したのだ。

    日本は今後、韓国を「戦略的に放置」するが、米国の「学校閉鎖」も韓国へのメッセージとも受け取れる。

    前出の室谷氏は「日本も、最悪の事態を想定すべき時にきている。邦人待避などをしっかり対応すべきだ」と語った。


    2018.11.25
    http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181125/soc1811250001-n1.html
    http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181125/soc1811250001-n2.html

    引用元: ・【米韓】ソウルのアメリカンスクール“閉鎖”にみる米国の意思… 龍山米軍基地の返還に伴う措置だが、「移転」ではなく「閉鎖」[11/25]

    【何時戦争になっても対応可能【米韓】ソウルのアメリカンスクール“閉鎖”にみる米国の意思… 龍山米軍基地の返還に伴う措置だが、「移転」ではなく「閉鎖」[11/25] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/04/30(月) 12:40:30.94 ID:CAP_USER
    4/30(月) 10:02配信
    聯合ニュース

    首脳会談で抱擁する文大統領(右)と金委員長=27日、板門店(聯合ニュース)

    【ソウル聯合ニュース】韓国の世論調査会社、リアルメーターが30日に発表した調査結果によると、北朝鮮の非核化・平和定着への意思について、「信頼する」との回答が64.7%で「信頼しない」は28.3%だった。

     調査は韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長による南北首脳会談が開かれた27日、全国の成人500人を対象に実施された。

     「前は信頼していなかったが、今は信頼している」との回答は52.1%、「前も信頼していなかったし、今も信頼していない」は26.2%だった。「前も信頼していたし、今も信頼している」は12.6%だった。

     リアルメーターは「以前は(北朝鮮への)不信感が78.3%で信頼の14.7%を圧倒的に上回っていたが、今は信頼が大多数」として、「半数以上の国民が北の非核化や平和定着への意思に関する認識を前向きに変えた」と分析。その上で、保守系の最大野党「自由韓国党」の支持層や保守色の強い大邱・慶尚北道、釜山・慶尚南道などを含む全ての地域・年齢・政党支持層で北朝鮮への信頼度が急上昇したとして、「南北首脳会談のメッセージが国民の大多数の耳目を集中させたためとみられる」と説明した。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000009-yonh-kr

    1
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525052348/

    引用元: ・【国際】韓国人の64% 「北朝鮮の非核化意思、信じる」 ★2

    【【国際】韓国人の64% 「北朝鮮の非核化意思、信じる」 ★2 】の続きを読む

    このページのトップヘ