まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:恥

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/18(火) 17:21:24.34 ID:GhlZ21V4
    「脱原発」を掲げた先進国である韓国としては、あまりにもお粗末な話が発覚しました。

    韓国メディア『Chosun Biz』の記事から一部を以下に引用します。


    任期を通じて脱原発を叫び、再生エネルギー政策に集中した文在寅政府が去る2020年予算不足を理由に国際再生エネルギー機構(IRENA)に払わなければならない分担金3億ウォンほど未納としたことが確認された。

    文在寅政府はこのお金を1年後に納付したが、前年度未納金を埋めるために2021年に払わなければならない別のエネルギー分担金を完納できなかった。

    政府が国際社会とした約束を2年連続守らなかったのだ。世界10位の経済大国の地位に似合わない恥ずかしい惨事という指摘が出ている。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『Chosun Biz』「[단독] 5년 내내 탈원전 외친 文정부…재생에너지 분담금 미납 ‘국제 망신’」
    https://biz.chosun.com/policy/policy_sub/2022/10/18/JHMIDQVUYBF7JHD5GYU64ND4RE/


    前文在寅大統領は、「脱原発」を掲げ、クリーンエネルギー政策に邁進しましたが、その裏で、あまり体裁がいいとはいえないことが起こっていました。

    2020年に『IRENA』に分担金「5億7,000万ウォン」支払わらなければならなかったのですが、産業通商資源部が「予算がない」として、ほぼ半分の「3億ウォン」だけを支払いました。

    残りの「2億7,000万ウォン」は未納だったのです。

    2021年には、未納分も含む「7億6,300万ウォン」を支払っています。

    ところが、2021年の『IEA』(International Energy Agency:国際エネルギー機関)の分担金「14億6,000万ウォン」のうち、「300万ウォン」が未納でした。

    なぜそんな「ちょこっと」だけ未納になるのかよく分かりませんが、『IRENA』に分担金を完済したかと思っらら、今度は『IEA』の分担金で穴を開けたのです。

    韓国メディアの報道によれば、産業通商資源部は「2022年中に未納金は全て支払う予定」としているとのこと。

    『IRENA』『IEA』は、文大統領が推進した「脱原発」、再生エネルギーに関わる国際機関です。しかも、韓国の財政法によれば、国際負担金が足りない場合にはよその予算からの転用が許されています。

    つまり、文在寅政権は「手当してまで支払う気はなかった」としか考えられません。このような話が出てくると、クリーンエネルギー政策もどこまで本気だったのか疑わしくなります。

    いい格好だけはしたがる文大統領らしい話といえるかもしれません。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/91553

    引用元: ・韓国「分担金の未納」が発覚!「国際的な恥」の声 支払う気がなかったとしか考えられない[10/18] [新種のホケモン★]

    【ちゃんと払ってるのってあるの? - 韓国「分担金の未納」が発覚!「国際的な恥」の声 支払う気がなかったとしか考えられない[10/18] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/24(土) 08:22:40.51 ID:CAP_USER
    2022年9月22日、環球網は、米ニューヨークを訪れた韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が、米国、日本の首脳との会談をめぐって三度恥をかいたと報じた。

    記事は、尹大統領がニューヨークで現地時間21日に開かれたグローバルファンドの会合に招待され出席した際、バイデン米大統領と会談したことを紹介。韓国メディアが「バイデン大統領と単独で会談した尹大統領は、米韓両国の密接な協力への期待と、米政府による「インフレ抑制法」の韓国への影響に対する懸念を示した」と伝える一方で、実は「握手から対話を終えるまでの時間がわずか48秒程度の立ち話」だったことを明らかにしたと伝え、「通訳の時間を加えれば、尹大統領は一言しか発せず、バイデン大統領も簡単に答えるぐらいの時間しかなかった可能性がある」とした。

    また、わずか48秒の「首脳会談」で何ら成果を得られなかった尹大統領がさらに「暴言スキャンダル」も引き起こしたとし、同21日のニューヨークでの国際会議を終えて会場を出る際に、自国の外相に「議会の野郎どもが承認しなかったら、バイデンは恥ずかしくてどうするだろうな」と発言したことが韓国メディアのカメラに収められ、韓国国内で激しい批判が巻き起こったと伝えた。

    さらに、同21日に尹大統領が岸田文雄首相と「略式会談」を実施し、韓国大統領府が「双方は関係改善の必要性、外交当局による対話推進、意思疎通の継続で一致した」と発表したことについても「一悶着あった」として言及。韓国大統領府が15日、一方的に「ニューヨークで日韓首脳会談を行う予定」と発表したことに対し、徴用工問題における韓国政府の姿勢が正式な日韓首脳会談開催に適さないとの姿勢を保っている日本政府が強い不満を覚え、韓国の発表直後に官房長官が「何ら決まっていない」と否定した上、21日の会談実施直前まで日本が「何ら決まっていない」との姿勢を崩さず、韓国側の正式発表も実際に会談が始まって2分後にようやく出るという結果に至ったことを伝え、「主導権が日本にあるという印象を外部に抱かせた」と評している。

    また、日本メディアは今回の日韓両首脳による約30分にわたる話し合いについて、「会談」ではなく「懇談」という言葉を一貫して用いていると指摘。日本側が「ダウングレード処理」したことが明らかになったとしたほか、「懇談」について日本政府が「徴用工問題が解決しない状況での首脳会談は時期尚早だが、関係改善に向けた韓国の姿勢は評価しており、非公式な『懇談』という形式で韓国側の対話要求に応じた」と評したことも「見かけ上では韓国を称賛しているが、韓国人にとっては心をえぐられるような内容だろう」と伝えた。

    記事は、「48秒の米韓首脳会談」「韓国国旗のない日韓首脳会談」「米国議会に対する暴言」によって韓国の品格はおとしめられたとの批判が韓国のメディアや野党関係者、世論から噴出していると紹介。今年6月にスペインで尹大統領がバイデン大統領とあいさつした際に「ノールック握手」をされ、韓国国内で「屈辱だ」との声が渦巻いたことを挙げて「韓国の人たちは、その時のことをまだ忘れていない」とし、今回の「3つの恥」が韓国国民の心情をさらに傷つける結果になったとの見方を示している。(翻訳・編集/川尻)

    https://www.recordchina.co.jp/b901707-s25-c100-d0193.html

    引用元: ・【中国メディア】韓国・尹大統領、今度はニューヨークで「三度の恥」をかく [9/24] [昆虫図鑑★]

    【「恥」という概念が無いから 【中国メディア】韓国・尹大統領、今度はニューヨークで「三度の恥」をかく [9/24] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/06(日) 01:43:57.26 ID:CAP_USER
    2019年10月5日、嘘の歴史を学校で教え、国民を洗脳。昨年、自衛隊哨戒機へのレーダー照射事件でも、北朝鮮への物資の横流しがバレては大問題だと、話をすり替えて、防衛省の動画を無断使用して、デタラメな反論動画をYouTubeで公開。世界中の軍事関係者を呆れさせてしまい、その後はダンマリ作戦で応戦する韓国。

     専門家は「悲しいかな韓国は『恥』に鈍感です。もともと日本が韓国を併合するまでは、ほとんどの人が極貧だったんです。本音レベルでは日本に併合してもらえたから命が守られたことを当時の人たちは感謝していたんです。しかし、一部の見栄っ張りな悪人が韓国のリーダーになり、自国の歴史を塗り替えました。それから年月が経って文大統領(怪物政権)が出来上がりました。

     韓国はあらゆる面で日本より劣っています。それを隠すため横柄に振舞うのです。全てがハリボテです。

     日本が作った学校制度で学ぶ機会を得た韓国人の中には優秀な人も若干いて、成功を収めています。そうした人は韓国を捨てて他国で活躍するケースが多いです。

     直近の例では、日本の放射能汚染を指摘したものの、韓国国内はもっと深刻な放射能汚染で、飲料用の地下水が基準値の157倍の汚染地域があることが公表されました。これは、法相への国民の関心をそらす意図もある様なんです。

     日本旅行を止めるよう促し、韓国のLCCは、倒産直前まで経営が悪化しています。韓国ウォンも下落傾向は変わらず、世界的な金融恐慌が勃発したら、経済は破滅します。韓国は他者を想いやる精神が低く、強いものには平伏し、弱いものには横柄に威張る文化が根底にあるようです。多くの国から嫌われる韓国、国民の民度の向上が求められるのです」と話す。

    【編集:BY】

    http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5919&&country=1&&p=2
    -Global News Asia- 2019年10月5日 10時00分

    引用元: ・【全てがハリボテ】嫌われる韓国「恥」に鈍感、他者を想いやる民度の向上が大切[10/5]

    【教育じゃどうにもならない 【全てがハリボテ】嫌われる韓国「恥」に鈍感、他者を想いやる民度の向上が大切[10/5] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/11(火) 23:07:56.58 ID:CAP_USER
    2019年6月10日、韓国・オーマイニュースによると、保守系野党「大韓愛国党」の議員らが太極旗(韓国の国旗)をテーブルクロス代わりに使用し、物議を醸している。

    記事によると、大韓愛国党は8日、ソウル駅と光化門(クァンファムン)広場で「太極旗集会」を開催した。その際、趙源震(チョ・ウォンジン)代表、パク・テウ事務総長、徐錫九(ソ・ソック)弁護士、許坪桓(ホ・ピョンファン)元国軍機務司令官らが、広場に設置したテント内で弁当を食べている写真が撮影された。しかし、使用したテーブルに太極旗が掛けられていたため、写真が公開されるや、ネット上で「太極旗がテーブルクロスとして使われている」「衝撃的だ」と非難する声が上がったという。中には「大韓民国の権威を象徴する国旗、または国章を損傷・除去または汚辱する行為は5年以下の懲役か禁固、10年以下の資格停止または700万ウォン(約64万円)以下の罰金(刑法105条)だ」と訴える声も出たそうだ。

    ただ、記事は「テーブルクロスにするために太極旗を敷いたのではなく、『太極旗テーブル』を食事に利用したのであり、太極旗の上には透明のビニールが掛けてあるため『国旗の汚染』は発生しないように見える」「刑法105条は犯罪成立要件として『大韓民国を冒とくする目的』を明示しているため、違法か否かを問うには、争いの余地がある」などと伝えている。しかし「意図が何であれ、『太極旗愛』を強調する大韓愛国党が国家の象徴を下敷きにして食事をするとは、逆説的だ」とも指摘している。

    徐弁護士は、朴槿恵(パク・クネ)前大統領の弾劾裁判で法廷代理人を務めた人物。当時も体に太極旗を巻き付けたまま食事をとり、「太極旗を尻に敷いた」と批判を浴びていた。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「神聖な太極旗をテーブルクロスにするような連中が『大韓愛国』党だと?」「いろいろやらかしてくれるね」「あきれて言葉が出ない」「外交部がしわくちゃの太極旗を飾ったと騒いでたくせに」「太極旗を国旗だと思ってないんだろうな。単に政治的な道具としか認識してない」「いくら無知でも、国旗を下敷きに食事をするなんて。国の恥だ」「自称・愛国党のくせに太極旗をこんなふうに汚すとは」「星条旗は手に持って振り、太極旗はテーブルクロス。愛国党などという名前がもったいない」など、批判するコメントが殺到している。(翻訳・編集/麻江)

    https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=719758&ph=0&d=d0144
    Record China 2019年06月11日 22時20分

    引用元: ・【万能な旗】韓国議員ら、韓国国旗の上で食事し批判浴びる=「国の恥」「あきれて言葉が出ない」[6/11]

    【属国旗に恥もクソも無いやろw 【万能な旗】韓国議員ら、韓国国旗の上で食事し批判浴びる=「国の恥」「あきれて言葉が出ない」[6/11] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/12/08(木) 12:44:43.32 ID:CAP_USER
    2018年平昌五輪に向けた今シーズン初のテスト大会が11月25、26日に実施された。
    国際スキー連盟(FIA)は一応の評価を下したが、準備不足から競技場に数々の綻びが指摘され、選手の不評を買った。
    停電も発生して一部日程が中止され、韓国メディアは国際的な恥をかきかねないと懸念が募るばかりだ。
     
    ただでさえ「崔順実スキャンダル」によって五輪成功に暗い影を落としているというのに、本番さながらのテスト大会で不備が明らかになり、
    韓国のネットユーザーからは「朴槿恵大統領を退陣させた後は、平昌五輪返上を求めるロウソクデモをしなければならない」などという不満の声が聞かれた。
     
    テストイベントとして開催されたのは、国際スキー連盟(FIA)スノーボード・ビッグエアのワールドカップ(W杯)。
    平昌五輪で初めて実施され、スノーボードに乗ってジャンプし、空中で妙技を見せる種目だ。

    朝鮮日報など韓国メディアによると、セラ・ルイスFIS事務総長は「競技場や宿泊などすべての面で肯定的な反応があった」と評価した。
     
    ただ、新設される6競技場で工事の進捗度が問題視された平昌五輪。
    今回のテスト大会でも「大会準備は時間に追われて急ごしらえで間に合わせた」という見方もあった。

    競技場は観客席の傾斜を生かして造ったために動線をつくる細かい配慮を欠き、
    選手らは競技後にスノーボードを担いで凍った観客席を歩いて登らなければならなくなった。
    そのため「五輪の時は競技力に影響を与える要素をいっそう綿密に調べるといいだろう」と選手の不評を買った。

    また、FIS側が「午後3時以降は太陽の光が選手の視界の邪魔になる」と指摘し、競技日程が変更される事態になった。
    組織委の準備が大会直前にずれ込んだからだという批判が出ていた。
     
    さらに、大会前日の11月24日にはスタートラインへ上がるエレベーターが突然停止し、練習試合日程の一部が取り消された。
    組織委側は「電圧の問題で変圧器がダウンした」ためで、技術的な問題を否定したものの、
    朝鮮日報は「試合の時にこのようなことが起これば世界中の恥さらしになるかもしれない」と問題視。

    スノーボード専門家らは
    「普通は3~4カ月前に発注して施設を完成させた後、選手たちが直接滑ってテストするが、今回はそれができなかった」と準備の遅れを指摘した。
     
    韓国メディアは、最近の財政計画で支出が2兆8000億ウォンに達し、4000億ウォン不足していると指摘。
    五輪組織委員会は企業スポンサー契約で賄う計画とした。

    しかし、財界は崔順実被告所有の企業へ774億ウォンを強制的に支出させられ、さらに厳しい経済状況から余裕がなく応じられないだろうと予測。

    また、崔被告の親族が関わるスポーツ団体に6億7000万ウォンを支援していた、
    五輪を主管する文化体育観光部は崔被告関連予算892億ウォンを自主的に削減し、業務は麻痺状態に陥っているという。
     
    組織委の関係者は、今の状態では企業も心理的に萎縮しスポンサー契約を締結しようという動きはならないと推測。
    「11月に予定されていたスポンサー契約はしばらく延期された状態だ」と明かしている。
     
    また、スポンサー契約を結んでいない電力企業や国策銀行などは開幕まで1年3カ月に迫る五輪に対し投資価値を見いだせないし、
    毎年経営評価を迫られる状況では援助の寄付を多少変える程度で、数億ウォンを支出できないという経営判断をしているとみる。
     
    SBSは「組織委の資金不足はややもすると五輪開幕直前まで続くかもしれないという懸念が出てきている」と伝える。
     
    国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長も今回の「崔スキャンダル」に関して平昌五輪組織委の関係者に懸念を表明したという。
    「韓国は本当に平昌五輪をまともに開催できるのかな」というネットユーザーのつぶやきが徐々に現実味を帯びる懸念が拡大している。

    2016.12.8 12:00
    http://www.sankei.com/premium/news/161208/prm1612080001-n1.html
    http://www.sankei.com/premium/news/161208/prm1612080001-n2.html
    http://www.sankei.com/premium/news/161208/prm1612080001-n3.html

    引用元: ・【平昌五輪】テスト大会の不備 ”停電” 本番なら「国際的な恥」 「崔順実スキャンダル」で業務は麻痺状態[12/08]©2ch.net

    【【何でも人のせい】平昌五輪テスト大会の不備 ”停電” 本番なら「国際的な恥」 「崔順実スキャンダル」で業務は麻痺状態】の続きを読む

    このページのトップヘ