まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:恐怖

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/01(金) 15:34:19.48 ID:CAP_USER
    筆者は若い頃、ボクシングのプロモーター生活をしながらしばしば日本に行った。日本に行くたびに日本の人々の生活態度に感動するほかなかった。

    日本!考えてみれば本当に嫌いで憎い国とだけ思っていた。しかし行くたびにさらに一つ、悪い感情「怖さ」が追加された。私たちは永遠に敵になる必要はないが、勝てない国が敵として残っているのは国家的災難ではないかという考えだ。

    いくつ具体的な事例を見よう。

    風に飛ばされた枯れ葉一枚も広場で見られない。タバコの吸殻一本も路上で見られなかった。人々が小さなビニール袋を財布に入れていて、かんだガムを包んで捨てる紙も一緒に入っている。

    路上では都心でも高速道路でも輸入外国車をわざわざ探そうとしたが、ほとんど見られなかった。今、韓国では車10台中輸入外車が半分近くなることに比べれば自由貿易協定が面目を失うほど徹底した排他主義の日本民族性に鳥肌が立つほどだ。

    登校中、横断歩道を渡る田舎の小学校の子供たちの姿も見た。高学年の生徒が横断歩道の両側で旗を掲げて車を止める。道の両側で低学年生徒が列を作って車両に向かって同時に頭を下げて感謝の挨拶をし、ちっちゃな手を振って順序を守って秩序整然と道を渡る。子供たちがみな道を渡ったことを確認後、車両の大人たちも笑って警笛で答礼する。人間の価値を最大化する美しい市民精神ではないか?
    (中略:家庭教育など)

    徳川家康が眠る「日光」に行ったことがある。その日本の聖地で値段の高いおみやげを買った。多くの人波に囲まれて山を降り、靴ひもが解けて再び結んだ後、うっかりとそのまま降りてきてしまった。山の麓のバスターミナルではっとしてあたふたとおみやげを探しに再び山に上がった。すでに非常に時間が経っていたので、おみやげはすでに消えていると思った。違った。おみやげはそっくりその場で私を歓迎した。

    私たちのこのように勝てない敵を永遠にそばに置いて、どうして足を伸ばしてゆっくり寝つくことができようかと再び恐ろしい考えが襲ってきた。

    私たちが社会的マナーをちゃんと守れない限り、日本は私たちを甘く見て、反省どころかますます意気揚揚と悪い侵略根性を捨てないだろう。

    基本を守って力を育ててこそ克日はもちろん勝日の道に行くことが出来るのではないだろうか。

    キム・ドクグォン/円仏教文人協会会長、元円仏教青雲会会長

    ソース:THE ASIA NNN(韓国語)近くて遠い国日本を考え直す
    http://kor.theasian.asia/archives/299252

    引用元: ・【韓国】 近くて遠い国・日本再考~「勝てない敵」が永遠にそばにいる恐怖、どうすれば…[10/01] [蚯蚓φ★]

    【いい加減に気持悪がられてんの気付けよ 【韓国】 近くて遠い国・日本再考~「勝てない敵」が永遠にそばにいる恐怖、どうすれば…[10/01] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/11/09(月) 08:16:16.62 ID:CAP_USER
    企業は10-12月期に入りウォン高が続き、「輸出物流大乱」に続き二重苦を体験している。果敢な景気浮揚策を公約した米民主党のバイデン大統領候補が勝利してウォン高ドル安が進むだろうという観測が出ている。企業は1ドル=1100ウォン水準以下にドル安が進む場合には非常シナリオを稼動する計画だ。

    6日のソウル外国為替市場でドル相場は前日より7.80ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1120.40ウォンで取引を終えた。終値基準で年初来安値を更新し、昨年2月27日の1119.10ウォンから約1年9カ月ぶりのドル安水準だ。市場ではバイデン候補が勝利して1ドル=1100ウォン以下までドル安が進むこともあるとの観測が出ている。ウォン高は輸出企業の業績をむしばむ。価格競争力が落ち収益性が悪化するためだ。現代経済研究院はウォン高が1%進めば総輸出は0.51%減少すると分析した。

    世界市場で日本やドイツとの競争が激しい自動車業界はウォン高を敏感に見ている。今年に入り7-9月期までウォン安により四半期ごとに営業利益として1000億~2000億ウォン水準の利益を出していた現代自動車は、このままならば10-12月期にその利益分をそのまま返上しなければならない状況だ。現代自動車は1ドル=1100ウォン水準を下回った2018年上半期に営業利益が前年同期比37.1%減った。自動車業界関係者は「ドル相場が1100ウォン以下に落ちる場合、企業別に非常シナリオを稼動しなければならないだろう」と話した。

    7-9月期に記録的な営業利益を収めたサムスン電子とLGエレクトロニクスも10-12月期にはウォン高ドル安にともなう業績悪化は避けられない見通しだ。輸入原材料の割合が高い石油化学と鉄鋼もやはり一部で恩恵を得られるが輸出量減少は避けられない。

    中央日報日本語版 11/9(月) 8:04
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0c886aa87ee108a0fd3b2c498940b57d054d6b

    引用元: ・【韓経】「1ドル=1100ウォンも崩壊か」…韓国輸出企業、為替相場の恐怖まで サムスン、現代自動車などの業績悪化は確実 [11/09] [新種のホケモン★]

    【レンジが狭すぎ 【韓経】「1ドル=1100ウォンも崩壊か」…韓国輸出企業、為替相場の恐怖まで サムスン、現代自動車などの業績悪化は確実 [11/09] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/11/22(日) 09:47:37.97 ID:CAP_USER
    ■文在寅も大統領選から利用を続ける狂信的な人たち
     
    本来は誰がどの製品を使うかは個人の自由だ。その意味で、文在寅政権が主導した政策の中で、「NO JAPAN」「反日不買」が最大の失策となったのは当然のことかもしれない。とはいえ、韓国ではネットを中心に日本製品に対する非論理的で露骨な批判が殺到している。今回はその恐怖のコミュニティを紹介する。

    「NO JAPAN」をリードするコミュニティの多くは、日本製品を目の敵にする狂信的なユーザーで構成されており、政府の政策を支持し、自身の考えを他人にも強要している。

    現在ネット上でNO JAPANをリードしている韓国のコミュニティには、自動車愛好家の「ボベドリーム」(www.bobaedream.co.kr)、ITやアーリーアダプター(新しいモノ好き)の「クリアン」(www.clien.net)、デジタルカメラユーザーの「SLRクラブ」(www.slrclub.com)などがある。

    政治とは全く関係のないコミュニティが、いつからか社会問題を扱う場に様変わりし、最近では世論形成や人民裁判の主舞台となっている。

    本来の目的である専門分野の情報交換は影を潜め、現・政権与党の共に民主党の時代錯誤な扇動に利用されている格好だ。

    文在寅政権発足以来、このような傾向が明確になっていった。文在寅の紅衛兵と呼ばれるほど、民主党の手先と成り果ててしまった。

    NO JAPANはクリアンがその先兵となり、文在寅が反日政策を打ち出すと同時に、彼らはNO JAPANステッカーや横断幕を製作して配布し、日本を擁護する掲示板の書き込みを見つけると集団攻撃するようになった。

    論理も常識もないNO JAPANや政府の政策に少しでも異議を唱えると、親日派の烙印を押して貶める様が随所で見られた。

    ■PS5や任天堂スイッチは「買ってもOK」の不条理

    クリアンは、2001年に発足したSONYのPDAブランド「クリエ」のファン・コミュニティが原点だ。

    韓国ではクリエが正規販売されておらず、クリエ・ユーザーは「アーリーアダプター」を自負する人々になる。

    コミュニティの名称である「クリアン(clien)」は、クリエを使う人という意味。IT市場が大きくなるにつれ、その後も様々なIT関連掲示板ができて人気上位を占めたが、現在は政治掲示板がランキングを席巻している。

    そんな中、NO JAPANアプリを開発したというユーザーがソニーのPS5を購入したとクリアンに書き込んだことから大炎上した。

    表向きはNO JAPANを強要しておきながら、本人は日本製品を手に入れていた姑息さに批判が集中したのだ。

    このユーザーは、過去にも日本のコンソールとゲームに関する書き込みを多数アップしており、韓国で反日、NO JAPANの存在意義がブレていることが窺える。

    もっとも、韓国でPS5が人気になることは発売前から想定内で、同製品購入者を非難する書き込みは、この掲示板以外では見当たらない。

    表向きでは反日を叫びながら、一方で自分の趣味を優先し、楽しむ姿が容易に想像できるだろう。

    PS5の韓国での販売価格は約63万ウォン(約6万円)。

    事前予約は3次まですべて即座に締め切られ、事前予約の情報が流れるとネットでは予約獲得に成功するためのノウハウ解説記事が乱発された。

    予約にあぶれた人たちが向かうのは転売ヤーが席巻する中古市場で、そこでは90万ウォン(約8万7千円)前後で取引されることもあるという。

    「あつまれ どうぶつの森」、任天堂スイッチ、PS5は、NO JAPAN支持者の間でも、「代替品がないから買っても構わない」という方便がまかり通っている。

    国内最大のデジタルカメラコミュニティー・SLRクラブも、NO JAPANの旗手となって文在寅の紅衛兵を自任している。

    キヤノンやニコン、ソニーのような日本製カメラの使用については「すでに購入した製品だからどうしようもない」、「代替品がないため、購入は妥当だ」とダブルスタンダードが大手を振って歩いている格好だ。

    ソウルトンボ
    ソウル在住の韓国人ライター

    2020年11月22日掲載
    https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11220600/?all=1

    引用元: ・【韓国】 「反日不買」 「NO JAPAN」をリード 「韓国・文政権」を支える恐怖のコミュニティ [11/22] [荒波φ★]

    【日本の自称リベラルそっくりだよな【韓国】 「反日不買」 「NO JAPAN」をリード 「韓国・文政権」を支える恐怖のコミュニティ [11/22] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/01/27(月) 11:37:25.55 ID:CAP_USER
    2019年の韓国経済は2.0%成長にとどまった。2020年の見通しも明るくはない。昨年は10年前のグローバル金融危機以降で最も振るわない年だったが、今年も本格的な回復は期待しにくい。

    民間雇用の沈滞、租税などを差し引いた可処分所得の停滞、増えた家計の負債利子などで民間の消費余力が弱まっている。延期されてきた設備投資の一部が実行されても、企業の心理が冷え込んでいるうえ建設投資の調整局面が続いているため、投資活力の復元には限界があると予想される。昨年2けた減少した輸出は、天水田のように半導体の需要と原油価格の回復に期待をかけているのが実情だ。

    今年の韓国経済は昨年のように拡張財政、正確に言うと未来世代の負担を操り上げて使うことに依存するとみられる。昨年も9月まで政府の成長寄与度が民間の3倍にのぼった。予算増加率が経常成長率の倍以上となり、早期執行の加速化に続く補正予算の定例化で、政府が掲げた所得主導成長は財政主導成長に変質した。

    もちろん対外依存度が高い韓国経済の風向きは世界経済の流れに左右される。ところがこれは景気要因にすぎない。景気の騰落は循環し、遠からず底点が訪れる。韓国経済が危険なのは構造的な要因のためだ。生産可能人口の減少、人的力量の停滞、製造業の比較優位の低下、サービス産業の遅れ、労働市場の二重構造、緩い社会紀綱などが問題の核心だ。

    これへの体系的な対応、すなわち構造改革を着実に推進すれば、潜在成長率を超える成果を出すことができる。フランスのマクロン大統領が退任後の特権まで放棄して取り組む年金改革がそのモデルだ。

    残念ながら韓国経済の構造改革は遅々として進まない。最大の障害は逆説的に構造改革を率いるべき為政者だ。既得権が再編される構造改革には反発を伴うため、目の前の選挙に執着した為政者が背を向ける。初歩段階のライドシェアサービスさえも座礁したのが一つの例だ。このように圧縮成長期に形成された古い制度と規範の見直しが遅滞しているため、新産業の胎動が難しい。

    構造改革どころか票ばかりを意識した「構造改悪」も少なくない。公共部門の雇用肥大化、非正規職の正規職転換、大型社会間接資本(SOC)事業予備妥当性調査の免除がそのような例だ。百年大計の教育政策が「チョ・グク一家」の突発スキャンダルをめぐる世論なだめに振り回されたりもした。

    総論はもっともらしいが、現実とかけ離れていたり各論が貧弱な政策も多い。韓国特有の道徳志向性や衛正斥邪などの教条主義がもたらした理想と現実の乖離のためだ。急激な最低賃金引き上げ、硬直的な週52時間勤務制、大学講師の処遇改善、分譲価格上限制など反面教師だ。国政術(Statecraft)まで深く考慮してこそ構造改革を軟着陸させることができる。

    米エール大のローチ教授は世界経済が2020年に危機を迎えるかもしれないと警告した。飛行を担保する速度にも至らない実物経済、長期間にわたる緩和的通貨政策、資産価格バブルなどで体力が衰弱したからだ。危機を触発するものとして3P、すなわち自国保護主義(Protectionism)、人気迎合主義(Populism)と政治障害(Political Dysfunction)を挙げた。

    3Pの恐怖は韓国の現実にもあてはまる言葉だ。強まるポピュリズムと小集団利己主義、党利党略の政争による経済汚染と歪曲を減らさなければいけない。破産したが基礎体力はあった1997年の通貨危機とは違い、潜在力まで失って回復が難しい「ファンダメンタル危機」が近づくかもしれない。


    中央日報/中央日報日本語版 2020.01.27 11:27
    https://japanese.joins.com/JArticle/261895?servcode=100&sectcode=120

    引用元: ・【中央日報】 「3P」の恐怖と韓国経済危機警報 [01/27]

    【掘られまくるの巻 【中央日報】 「3P」の恐怖と韓国経済危機警報 [01/27]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/01/29(水) 16:59:18.50 ID:CAP_USER
    新型コロナウイルスによる肺炎に対する恐怖が内外の金融市場を襲った。患者発生地域がアジアを超え北米と欧州に拡大し、中国をはじめとする世界経済の不確実性が大きくなる状況だ。

    28日の韓国金融市場で株価とウォン相場は同時に大きく下がった。この日KOSPI指数は前取引日より69.41ポイント(3.09%)下落の2176.72で引けた。1日の指数下落幅としては2018年10月11日の98.94ポイントから1年3カ月ぶりに最も大きかった。外国人投資家は5200億ウォン、機関投資家は1900億ウォン相当を売った。

    中国に対する輸出が振るわなくなるとの見通しに半導体関連株は急落した。KOSPI時価総額1位のサムスン電子は3.29%下落し、SKハイニックスも2.43%下落した。このほかLG化学が3.44%、LG生活健康が7.12%、ポスコが6.03%、アモーレパシフィックグループが7.69%など大幅の下落を記録した。KOSDAQ指数も20.87ポイント(3.04%)急落した664.70で取引を終えた。この日1日だけでKOSPIとKOSDAQの時価総額は旧正月連休前に比べ54兆ウォンほど減少した。

    ◇ウォン相場8ウォン急落=証券市場が揺らぐと、安全資産に挙げられるドルは上がりウォンは下落を免れなかった。ソウル外国為替市場でウォン相場は8ウォンのウォン安ドル高となる1ドル=1176.7ウォンで取引を終えた。ウォン相場は昨年12月12日の1ドル=1186.8ウォン以来の安値水準となった。

    ◇金価格6年9カ月ぶりの高値=安全資産を求める投資家が集まり、債券価格と金価格も大きく上がった。市場金利の指標となる国債3年物金利は前取引日より0.072%下落の年1.352%で取引を終えた。27日のニューヨーク商品取引所で金価格は前取引日より1オンス当たり0.4%(5.50ドル)上がった1577.40ドルで引けた。2013年4月以降で最も高い水準だ。

    東京証券市場の日経指数は27日の2.03%安に続き28日も0.55%下落した。上海証券市場は春節連休で休場した。27日のニューヨーク証券市場でダウ平均は1.57%、ナスダック指数は1.89%下落した。最大原油輸入国である中国の需要が減るだろうという見通しからウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)は1.93%(1.05ドル)下落の1バレル=53.14ドルで取引を終えた。

    英フィナンシャルタイムズは27日、「中国の1-3月期経済成長率が30年来の最低を記録すると予想される状況。新型肺炎が中国内の消費に打撃を与えるものとみられる」と伝えた。同紙は「世界的な景気鈍化によりそうでなくても負担を抱えている中国指導部が今回の事態で二重苦を体験することになった」と指摘した。

    専門家らは最近の中国の経済状況は重症呼吸器症候群(SARS)が流行した2003年と異なるという点に注目する。昨年中国の経済成長率は6.1%だった。「保六」(成長率6%台維持)をかろうじて達成した。米国と中国が1段階貿易合意に署名したが貿易戦争に対する懸念は相変わらずだ。国際通貨基金(IMF)によるとSARS流行当時世界経済で中国が占める割合は8.7%だったが今年は20%と2倍以上に高まった。

    SARSが流行した2003年の中国の成長率は1-3月期の11.1%から4-6月期は9.1%に落ちた。だが年間成長率は10%で前年の9.1%より0.9ポイント上がった。投資銀行マッコーリーチャイナのエコノミストは「2003年の中国の輸出は前年比35%増加した。当時中国は輸出増加サイクルの初期段階だったため」と説明した。

    現在中国政府・企業・家計の負債は過去最大値だ。ピーターソン国際経済研究所の研究員は「現在の中国は大規模財政赤字状態のためSARS当時のように財政的措置を推進する余力はほとんどない」と分析した。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    https://s.japanese.joins.com/jarticle/261950

    2020.01.29 07:56

    引用元: ・「Cの恐怖」韓国株式時価総額1日で54兆ウォン消える[1/29]

    【WHOに謝罪と賠償を求めるんでないの? - 「Cの恐怖」韓国株式時価総額1日で54兆ウォン消える[1/29]】の続きを読む

    このページのトップヘ