まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:心

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/24(水) 22:56:03.73 ID:4sbehtwb
    【北京共同】中国共産党の序列4位の王滬寧・党政治局常務委員は22~24日、新疆ウイグル自治区を視察した。国営中央テレビが24日伝えた。

    「中華を愛する(精神の)種を全ての人、特に青少年の心の奥深くに植え込まなければならない」と強調。自治区住民の国家や党に対する賛同を強めるよう指示した。

    王氏はイスラム教のモスク(礼拝所)や学院、大学などを視察。「新疆社会の安定を全力で守らなければならない」と述べ、「テロ対策」を引き続き推進するよう求めた。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    新疆に「中華愛する心植え込む」 中国序列4位、視察で強調
    共同通信|2023/05/24 22時10分
    https://www.47news.jp/world/9366783.html

    引用元: ・【中国】新疆に「中華愛する心植え込む」 中国序列4位、視察で強調[5/24] [すりみ★]

    【洗脳教育します宣言かよw 【中国】新疆に「中華愛する心植え込む」 中国序列4位、視察で強調[5/24] [すりみ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/19(日) 07:21:03.52 ID:J1bHq/0D
    3月4-5日に取材した中国最大の政治イベントである「両会」(全国人民代表大会・中国人民政治協商会議)の年次会議は予想外だった。期間中、澄んだ空をつくるために工場を稼動しない「両会ブルー」は消え、中国の成長目標は過去最低の5%前後に設定された。外部の視線を考えると、澄んだ空は必須であり、目標値は最大に設定しなければならなかった。しかし、中国は逆を行った。

     中国は外部の視線に気にできない急がれる内部課題に直面している。新型コロナ以前に復帰することだ。中国は「ゼロコロナ」政策を昨年12月に廃止した後、社会全体で急激な変化を経験した。2カ月で大半の人がコロナにかかり、数十万人の葬儀を行った。これまでのところ、皆が「今年は良くなるだろう」という希望を抱き、不平を抑え、本業に集中している。李克強首相は5日の政府活動報告で、原稿前半の「ウイルスの変化により防疫措置を緩和し調整した」「コロナの衝撃で少なくない企業と自営業者が困難を経験した」といった文言を読まずに飛ばした。全国民がこれ以上思い出したくないコロナ対策に関する話を最大限避けたのだ。

     しかし、中国は今年、非常に厳しい1年になる見通しだ。世界景気の低迷で輸出回復傾向はスローダウンし、中国が長期間続けてきた「ビッグテックたたき」「国進民退」路線の影響で民間企業の投資は萎縮した。不動産市場は下落を繰り返し、昨年末から政府が市場に介入している。昨年の経済成長率は3.0%で、文化大革命以降で3番目に低かった。新生児数は1949年の建国以来初めて1000万人を下回った。青年の就職難は最悪で、高齢者は人口の高齢化に伴う保険改革に反対し、「白髪デモ」に立った。米国の対中封鎖で科学技術の自立とサプライチェーンの確保も難しい。年末までに中国経済を回復し、社会各層の不満を解消できなければ、新型コロナで3年間抑圧されていた中国人の怒りが時差を置いて爆発する恐れがある。

     中国は今年、目隠しをした馬のように外部の問題に気を遣わず、自国の経済と社会の回復に専念する可能性が高い。台湾には既に和らいだ態度を見せている。李克強首相の活動報告には、台湾問題に関連し、「祖国の平和統一を推進する」という文言が登場した。昨年は統一の前に「平和」の2文字はなかった。台湾同胞に対する優遇も強調された。

     しかし、中国が国内問題に没頭するほど、他国との摩擦には断固たる態度を取ることになる。粘り強く交渉を行うのではなく、「なぜ協力しないのか」と怒り、圧力をかけてくる可能性があるのだ。中国が最近、韓国に「口を挟まない」という意味の「不容置喙」という表現を使い、ビザ発給を巡る対立が激化したのも中国に心の余裕がないためだろうか。

    北京=李伐チャン(イ・ボルチャン)特派員

    朝鮮日報 2023/03/19 06:52
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023031780132

    引用元: ・【朝鮮日報】心の余裕がなくなった中国 [3/19] [ばーど★]

    【中国がくしゃみすると韓国は瀕死の肺炎 【朝鮮日報】心の余裕がなくなった中国 [3/19] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/20(月) 17:38:50.31 ID:/3hlyeml
    韓国与党“国民の力”のユ・スンミン(劉承ミン)前議員は20日、ユン・ソギョル(尹錫悦)政府の訪日外交について「被害者がなぜ加害者の心を開かなければならないのか」と指摘した。

    ユ前議員はこの日、フェイスブックを通じて「できることなら黙っていようとしたが、情けなくて一言物申す」とつづった。

    ユ前議員は「尹大統領の訪日外交について、大統領室は『日本人の心を開くことに成功した』と誇っている」とし「過去の歴史において、日本が加害者、われわれが被害者であったという歴史的真実は変わらない」と伝えた。

    つづけて「日本は元徴用工の強制性を否認している」とし「加害者が被害者の心を開かなければならない状況を、被害者が加害者の心を開かなければならない状況に変えておいて、これを外交的成功だと誇るのは呆れたことだ」と付け加えた。

    ユ前議員は「わが大韓民国が日本の謝罪と賠償にしがみつくことには、私も賛成しない」とし「2018年の大法院(最高裁)の判決が、国際法と相反している問題もよく知っている」と伝えた。

    つづけて「ムン・ジェイン(文在寅)前政府の対日外交が誤っていたこともその通りだ」とし「しかしそうだとしても、歴史の真実までも否定しようとする日本に低姿勢をとる理由はない」と主張した。

    また「ドクト(独島・日本名:竹島)・慰安婦・佐渡金山のユネスコ登録などの主権と歴史の問題に対し、われわれの断固とした原則を守らなければならない」とし「それが殉国した祖先たちの魂の前に恥ずかしくなく、元慰安婦・元徴用工の悔しさを少しでも解いて差し上げる道だ」とつづった。

    ユ前議員は「『何がなんでも反日』もだめだが『歴史を否定する親日』もだめだ」とし「大韓民国の健全な政治勢力なら、従北でも親日でもだめだ。大韓民国の大統領として対日外交で守るべき線が何なのかを、あらためて考えてほしい」と主張した。

    2023/03/20 15:39 wowkorea
    https://s.wowkorea.jp/news/read/388624/

    ※関連ソース
    韓国大統領室「日本の心開いた」、劉承ミン元議員「なぜ被害者が努力…嘆かわしい」
    https://japanese.joins.com/JArticle/302257

    ※関連スレ
    【韓国】大統領室「日本人の心を開いた。ホテルの職員がずっと拍手していた」 [動物園φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679279693/

    引用元: ・韓国大統領室「日本人の心を開いた」…前与党議員「なぜ被害者が加害者の心を開かなければならないのか」3/20 [ばーど★]

    【何もかも現実とかけ離れてるw - 韓国大統領室「日本人の心を開いた」…前与党議員「なぜ被害者が加害者の心を開かなければならないのか」3/20 [ばーど★]】の続きを読む

    1: らむちゃん ★@無断転載は禁止 2017/07/28(金) 01:13:02.07 ID:CAP_USER
    レコードチャイナ 2017年7月28日 00時40分 (2017年7月28日 01時00分 更新)
    http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170728/Recordchina_20170728003.html

    2017年7月27日、韓国・中央日報によると、飼い主から虐待を受け、保護された犬「トリ」が韓国の「ファーストドッグ」になった。

    トリは26日に譲渡手続きを終えて大統領府に入り、「ムントリ」という名札をつけた。トリは2015年10月、京畿道南楊州市の廃家に捨てられていたところを動物保護団体によって発見された。当時、トリは身動きが取れないほど弱っていたという。幸い、救助されたトリは順調に回復したものの、「毛の黒い犬はブサイク」という偏見のため里親が見つからずにいた。

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領は「全ての人間と動物に偏見と差別から自由である権利がある」との考えからトリを引き取ることを決めた。大統領府の新メンバーとしてトリを迎え入れた文大統領は「年に100万匹の犬と猫が新しい飼い主を見つけているが、30万匹が捨てられている」と明らかにし、捨て犬・捨て猫問題に関心を持つよう国民に呼び掛けた。

    この報道に、韓国のネットユーザーからは「人生逆転!トリは幸せ者だ」「トリも韓国も不幸な時間は終わり。幸せな時間の始まりだね」「これを機に飼い主がペットをしっかり管理する文化が定着してほしい」など祝福や喜びの声が多く寄せられている。

    また、「心が美しい。文大統領を選んで正解だった」「文大統領が就任してから国が国らしくなった。最近はニュースを見るのが楽しい」「文大統領を応援する。犬肉禁止法案が発議されますように」など文大統領に対する称賛の声も。

    引用元: ・【韓国ネッ】黒くてブサイク保護犬が韓国大統領府の新メンバーになった理由=韓国ネット「犬も国も幸せに」「国が国らしくなった」 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【だがクネクネの犬は捨てた】「心が美しい」文大統領、捨て犬を韓国の「ファーストドッグ」に】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/02/03(水) 16:30:01.14 ID:CAP_USER.net
    2016年02月03日09時14分[? 中央日報/中央日報日本語版]

    朴槿恵(パク・クネ)大統領が2日、「働きたいという青年たちの絶叫と求職が難しくなった親世代の涙、人材を得ることができずに気が焦る業界のため息が毎日耳元に鳴り響いて心が真っ黒焦げになりそうだ」と述べた。青瓦台(チョンワデ、大統領府)で開かれた閣僚会議で経済活性化法案の迅速な処理を強調しながらだ。

    特に、朴大統領は「大・中小企業ともに切実に訴えている企業活力向上特別法(ワンショット法)を1月29日に通過させることで与野党が合意までしておきながらその約束を破った」として野党である「一緒に民主党」側を批判した。

    また、「国民は与野党が国民の前で誓約までした立法を一瞬のうちに破るという状況を目の当たりにして心からあきれているだろう」としながら「韓国経済に赤信号が灯っているが、回復の足を引っ張ることは企業や個人創業者の未来を遮ること」と強調した。

    朴大統領は「これまで数えきれないほどお願いしてきたサービス産業発展基本法の制定と勤労基準法・雇用保険法・産災保険法・派遣法など労働改革法案は大韓民国の未来競争力のために必ず通過させなければならない法」と述べた。

    また、21分間に18件の法案をひとつひとつ列挙して国会での法案通過を求めた。朴大統領は「15年ぶりに訪れた寒波の中でも70万人を越える方々が民生を救うための立法要求署名運動に参加しながら民意を伝えてくれているが、国会と政界からは返事がない」とし「国会が国民の切実な念願にしっかりと耳を傾けているのかと問いたい」と述べた。

    これについて「一緒に民主党」の金聖洙(キム・ソンス)報道官は公式論評で「『野党のせい、法案のせい』は止めていただき、国政運営の総責任者として絡みあった政局をほぐし、経済を回復させる実質的なリーダーシップを示していただくよう訴えたい」と明らかにした。

    朴槿恵大統領が2日、青瓦台閣僚会議で「国会が真の民意の殿堂であるなら、署名運動にまで発展した国民の切実な呼びかけに今すぐ応えなければならない」と述べ、経済活性化法案の迅速な立法処理を求めた。左側から黄教安(ファン・ギョアン)首相、朴大統領、柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相兼企画財政部長官。(写真=青瓦台写真記者団)
    no title


    http://japanese.joins.com/article/615/211615.html?servcode=200&sectcode=200&cloc=jp|main|top_news

    引用元: ・【韓国】朴大統領「働きたいという青年たちの絶叫で私の心は真っ黒焦げ」

    【女王様が僕たちのこと思って悲しんでくれてるよ【韓国】朴大統領「働きたいという青年たちの絶叫で私の心は真っ黒焦げ」】の続きを読む

    このページのトップヘ