まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:当選

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/10/23(日) 18:56:41.34 ID:CAP_USER
    no title

    4月の総選挙をめぐり、現職の国会議員33人が公職選挙法違反などで起訴された一方、朴槿恵大統領に近い「親朴」議員はほとんどが不起訴となった

     韓国検察が国内で猛烈なバッシングを受けている。4月に行われた総選挙をめぐり、検察は14日、当選議員300人のうち33人を公職選挙法違反などで起訴したと発表。内訳では野党議員が与党議員を大きく上回り、与党内でも朴槿恵(パク・クネ)大統領に近い「親朴」と呼ばれる議員らはほとんどが不起訴になった。大統領に対する名誉毀損(きそん)で産経新聞の前ソウル支局長を起訴した際、国際的な批判を浴びた韓国検察だが、今度は野党や国内メディアから「政治検察だ」と猛反発を受けている。

    野党第1党代表も在宅起訴

     「検察にはもはや、恥もプライドもない」

     左派系のハンギョレ紙は社説で、怒りをあらわにした。

     最高検にあたる大検察庁は14日、野党が勝利した4月の総選挙をめぐり、公職選挙法違反などの罪で現職議員33人を含む1430人を起訴(在宅起訴含む)したと発表した。33人のうち、与党セヌリ党の所属議員は11人。野党系議員は倍の22人に上り、最大野党「共に民主党」の秋美愛(チュ・ミエ)代表まで在宅起訴される事態となった。

     これに対し、ハンギョレは「法をものともせず、権力に対しては捜査するそぶりすら見せない。検察をこのままにはしておけない」と語気を強めた。保守系の朝鮮日報も論調は変わらず、「過去にも『政治検察』の批判は多かったが、ここまでではなかった」と強調。「組織がおかしい」と嘆いた。

    日本と異なる立件の基準

     起訴された議員らはいったい、どんな罪を犯したのか。野党議員の1人は、有権者に対して“Vサイン”を示したことを理由に在宅起訴された。韓国の公選法は投票日に、投票を呼びかける以外の選挙運動を禁止している。検察はこの議員について、インターチェンジの入り口に立ち、車列に向けて両手でVサインを示したことが選挙運動にあたると判断した。

     立件のハードルの高さは日本と大きく異なり、このほかにも「禁止期間中に映画館で名刺を配った」「『地域のすべての学校で25人学級を実現した』と実績を強調した発言が虚偽だった」などの理由で起訴される議員もいた。

     韓国の公選法では、議員本人が100万ウォン(約10万円)以上、会計責任者などが300万ウォン以上の罰金刑が確定すると議員の当選が無効になる。これまでに、33人のうち1人に70万ウォンの罰金刑が確定し、残る32人が1審公判中だ。

     法廷に立つことになったのは、国会議員全体の1割超。明らかな異常事態に映るが、実は選挙ごとの“恒例行事”でもある。これまでの総選挙で起訴されたのは、前回が30人、前々回は34人。それぞれ10人、15人が議員資格を失った。「前例を見れば、少なくとも10人以上が失職する可能性がある」(中央日報)と観測されている。

    現職検事長を逮捕…相次ぐ不祥事

     検察は野党議員の起訴が多かった背景について、野党の分裂に言及し「互いの告訴・告発が増加したことも影響した」と説明。実際、ある野党議員は別の野党候補について「前科が全国で2番目に多い」と述べた発言が虚偽だったとして在宅起訴されるなど、与野党間の政争とは関連しない側面もあった。

     それでも「親朴系に対する事実上の『免罪符』捜査」(韓国日報)とメディアなどが不信感を募らせる背景には、検察内部で相次ぐ不祥事がある。韓国では今年7月、オンラインゲーム大手企業の未公開株を賄賂として受けとったとして、現職の検事長(日本の検事正に該当)を史上初めて逮捕。9月には別の検事が、詐欺・横領事件で捜査を受けていた高校の同窓生から賄賂を受け取っていたことなどが判明し、今月17日に起訴された。

     京郷新聞は社説で、検察がこうした不祥事を受け、抜本的な組織改革を求められている点に着目。野党の主張通りに組織が解体されれば多くの既得権を失うことになるとし、「青瓦台(大統領府)と検察の“相互扶助”が『親朴は無罪、野党は有罪』につながっている」とみている。

    http://www.sankei.com/premium/news/161023/prm1610230012-n1.html

    引用元: ・【韓国】Vサインだけで公選法違反?「大統領べったり」韓国検察にバッシングの嵐 国会議員の1割起訴も選挙後の“恒例行事”[10/23] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【組織がおかしい?】「反朴槿恵」当選議員300人のうち33人を公職選挙法違反などで起訴】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 20:19:23.23 ID:CAP_USER.net
     米国大統領選挙候補者選びの最初の関門である「ミニスーパー・チューズデー」選挙戦が行われた先月15日(現地時間)。
    民主党のヒラリー・クリントン元長官と共和党のドナルド・トランプ氏はフロリダ州を訪れて演説を行った。韓米自由貿易協定(FTA)が
    発効されてから4周年を迎える日だった。

     「貿易の国境を閉ざすことはできない。しかし公平な貿易、公平な競争になるようにする」(クリントン氏)。

     「米国の偉大な商品は、中国・ベトナムではなく米国で作らなければならない」(トランプ氏)。

     韓国の輸出が米国大統領選挙という変数にぶつかった。11月8日の大統領選挙を前に大統領選挙候補は民主党の
    バーニー・サンダース氏とクリントン氏、共和党のトランプ氏とテッド・クルーズ氏の「4強」で固まった。第45代米国大統領の
    座をめぐり争いを繰り広げる4人はいずれも環太平洋経済連携協定(TPP)の再協議または廃棄を公約に掲げている。
    貿易障壁がさらに低くなれば米国内の工場も雇用も減る恐れがあるという有権者の心配を意識した。しかし細部
    の通商公約をみれば差は明らかだ。11日、中央日報は韓米の通商専門家8人に「4人候補のうちで誰が韓国の輸出に
    最も有利で不利なのか」を尋ねた。0点(最も不利)から5点(最も有利)まで点数をつけるようにした。

     一番良い評価はクリントン氏だった。平均4.1点だった。キム・ヒョンジュLG経済研究院研究委員は「ヒラリー氏は選挙期間、
    TPPについて批判的な立場を見せているけれども大統領に就任すれば韓米FTA、TPPを含めたこれまでの通商政策の枠組みを
    維持するだろう」と展望した。オン・ギウン崇実(スンシル)大学経済学科教授とチョン・インギョ仁荷(インハ)大学経済学科教授は
    「国務長官の経歴を持つヒラリー氏は通商問題についての理解が深い」と評価した。

     当選時、韓国輸出に最も悪影響を及ぼす候補としてはトランプ氏が挙げられた。平均1.1点で点数が一番低い。シム・サンリョル
    光云(クァンウン)大学国際通商学部教授は「共和党の伝統的な自由貿易主義の立場と違い、極端な保護貿易主義を主張している」
    として「韓米FTAの全面的な再検討、輸入品に高い関税賦課といった彼の公約は、韓国にとって絶対的に不利だ」と指摘した。
    トランプ氏が保護貿易を主張して第1攻撃対象にされている国は中国だ。中国の輸出依存度が高い韓国にとって、米国の
    対中貿易制裁は直接制裁と同じぐらい大きな威嚇だ。アン・セヨン西江(ソガン)大学国際大学院教授は「30%の輸入関税を
    主張するなど通商を全く理解できていない」として「トランプ警戒論」を展開した。

     アンケート調査で共和党のテッド・クルーズ上院議員は平均3.0点、民主党のバーニー・サンダース上院議員はそれぞれ2.1点を受けた。
    サンダース氏の指向についてパク・ミョンソプ成均館(ソンギュングァン)大学グローバル経営学科教授は「雇用・賃金の減少を招く自由貿易
    政策を見直さなければいけないと主張している」と伝えた。

    >>2以降に続く)

    中央日報/中央日報日本語版 2016年04月12日09時09分
    http://japanese.joins.com/article/371/214371.html

    引用元: ・【中央日報】クリントン当選時は韓国輸出有利か…「保護貿易」のトランプは最悪[4/12]

    【ヒラリーにKの法則発動w 【中央日報】クリントン当選時は韓国輸出有利か…「保護貿易」のトランプは最悪[4/12]】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2015/08/06(木)20:02:22 ID:0fk
    鄭夢準(チョン・モンジュン)大韓サッカー協会(KFA)名誉会長(64)が17日、
    フランスのパリで国際サッカー連盟(FIFA)会長戦への出馬宣言をすると明らかにした。

    彼は「スイスのチューリヒで出馬することも考えたが、
    パリは交通が良くFIFA創立当時パリから始まった点を考慮して決めた」として
    「プラティニ氏がフランス人であるというような部分も勘案した」と説明した。
    鄭名誉会長は「(FIFA会長戦への出馬は)十分に価値があると考えて一生懸命にやる」としながら
    「1人でできることではない。国民の皆さんが関心を持ってくれたら調子に乗っていける」とつけ加えた。

    鄭名誉会長はFIFA会長選挙戦勝利のために中国・日本など東アジア諸国の共助の必要性も提起した。
    彼は最近、読売新聞とのインタビューで「日本が助けてくれれば当選の可能性が99%だといった」
    としながら「本当にそのように思っている」と伝えた。

    http://japanese.joins.com/article/147/204147.html?servcode=600§code=610

    引用元: ・【韓国サッカー】鄭夢準、17日「FIFA会長戦出馬」公式宣言…「日本の助けあれば99%当選」と日中との共助必要性も提起[8/6]

    【なに言い出してんの、このおっさん【韓国サッカー】鄭夢準、17日「FIFA会長戦出馬」公式宣言…「日本の助けあれば99%当選」と日中との共助必要性も提起[8/6]】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:27:50.75 ID:???.net
    「宝くじ、当たったら山分けにしよう」そんな冗談交じりの約束が友人同士で交わされたが、
    なんと現実のものとなった。山東省菏沢市の二人の男性鄧氏と宋氏は宝くじ売り場で宝くじ
    を買っていた。鄧氏が宋氏の10元(約200円)を使って2元の宝くじを5枚購入し、「二人のうち
    どちらが当たっても山分けにしよう」と口約束を交わしたところ、なんと鄧氏が本当に600万元
    (約1億1800万円)を当ててしまった。当の本人は約束を後悔し、山分けを拒否して宋氏に
    訴えられるという展開に発展した。

    法廷は、原告被告双方の約束は合法かつ法律の保護を受けると判断し、双方は約束通り
    その権利の享受および履行する義務があるとして、被告は当選金を受け取った後に約束
    通り原告に半分を支払うよう命じた。

    しかしその後、鄧氏は遅々としてこの判決を履行せず、そればかりか、宋氏が法廷に強制
    執行を申し出ると鄧氏は行方をくらました。警察の捜索と調査を経て、今年3月に河南省内
    の鄧氏の居場所を特定、6月30日に地元警察の協力を得て、身柄は拘束された。(編集IM)

    ソース:人民網日本語版 2015年7月7日
    http://j.people.com.cn/n/2015/0707/c94689-8916406.html

    引用元: ・【中国】「宝くじが当たったら山分けしよう」と金を借りた男性、1億1800万円当選して逃亡[07/07]

    【人間らしいと言っても良いのではないかww 【中国】「宝くじが当たったら山分けしよう」と金を借りた男性、1億1800万円当選して逃亡[07/07]】の続きを読む

    このページのトップヘ