まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:建国

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/10/03(月) 00:59:23.71 ID:CAP_USER
    李承晩の鮮明な自筆サイン…「天皇」に送った公式文書
    朴大統領「建国68周年」と述べた8・15祝辞で衝突
    「ニューライトなど建国節制定論者らには痛恨の文書」

    no title

    1919年6月18日、李承晩が日本天皇に送った大韓民国建国通報の公式文書。下に李承晩の自筆サインが鮮明に記されている。友堂記念館提供//ハンギョレ新聞社

     「大韓民国(the Republic of Korea)の名のもとに、そしてその権限に従い、私は日本に要求する。すべての武装勢力と軍隊、そして通常の外交使節と諮問官らを除いたすべての日本の官僚と市民などを韓国から撤退させよ。我々は大韓民国が独自的で独立した主権国家(distinct、independent、sovereign State)であることを公式に認定することを希望し、これに合致しないすべての条約上の約束は無効として見なす」

     これは1919年6月18日、李承晩(イ・スンマン)が大韓民国大統領(President of the Republic of Korea、当時公式名称は大韓民主共和国執政官総裁)として日本国王(「天皇」)に送った公式文書の内容の一部だ。これは、李承晩を国父として尊び、彼が主導した1948年の分断単独政府樹立へと大韓民国が初めて建国されたものだとして、1919年建国を否定し臨時政府や東北地域の武装抗日闘争の歴史を貶めてきた「李承晩主義者」とニューライトの「1948年8月15日建国節」の主張と真っ向から背反するものであり、李承晩主義者には自己矛盾となる。この文書は、大韓民国臨時政府記念館建設推進委員会のイ・ジョンチャン会長(友堂記念館理事長、元国情院長)が2日に公開した。

     この文書で李承晩は自分が「1919年4月23日、韓国が完全に組織された自主統治国家(completely organized、self governed State)となったことを『貴方』(you、日本国王)に公式に通報せよという韓国国民の命令を受けた」とし、このすべての公式業務がこれに基づいたものだと明らかにした。李承晩はこれに先立ち、同年3月1日、韓国全域の300カ所以上の地域で韓国民の総意と意志に従って作成された独立宣言書が朗読されて宣布されたという事実、13道の代表が選出され、彼らが4月23日にソウルに集まり立法部(the Korean National Council、a representative legislative body、to goern Korea)を構成し、そこで自分を大韓民国大統領(President of the Republic of Korea)に選出し、他の執行(行政)部管理(executive officers)も選出したという事実を明らかにした。

    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/25302.html

    引用元: ・【韓国】「1919年建国」李承晩が天皇に送った公式文書公開…建国節議論に終止符か[10/03] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【バカすぎてもうwww 】「1919年韓国建国」李承晩が天皇に送った公式文書が証拠】の続きを読む

    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/12/21(月)02:48:03 ID:rpE
    前略:現在、教科書国定化などもにらみ、建国日論争が生まれている。「1919年建国論」と「1948年
    建国論」だ。「1919年建国論」はわが大韓民国は三・一運動で建立された大韓民国臨時政府の法統を
    継承し」という憲法前文に基づいている。「1948年建国論」は政府樹立記念日が基準だ。だが双方に
    は弱みもある。「19年建国論」は植民地化という「挑戦」に対する臨時政府樹立という「応戦」とし
    て定義づける事ができる強みがあるが同時に弱点でもある。


     「19年建国論」は「政治学のいろは」とズレている。現代の政治学は、国家とは領土・国民・主権
    の3要素を持つものであって、3要素の一つが欠けただけでも国家とは見なし難い、と教えている。韓
    国が1919年に建国されたと見る場合、徴用や慰安婦問題といった植民地時代の苦難をどう説明するか、
    はっきりしない。「韓国の誕生」という事実判断と「臨時政府の法統継承」という価値判断を混同し
    ている、という批判も免れ難い。

     金九(キム・グ)主席の臨時政府も、1941年の「建国綱領」で「敵の統治機構を国内から完全に撲
    滅し、中央政府と議会の正式な活動で主権を行使する過程」を「建国の第1期」と規定した。建国を今
    後の課題として設定したのだ。こうした事実を見過ごすと、歴史がファンタジーの領域に退行する危
    険がある。 

     従って「韓国の誕生日は1948年8月15日」と見る方が自然だ。ところが「48年建国論」は、ここから
    一歩踏み出している。「1948年8月15日は韓国の建国節にもかかわらず、政府樹立記念日に格下げされ
    ている」と主張しているのだ。

     しかし「48年建国論」を強調し過ぎると、李承晩(イ・スンマン)初代大統領が1948年8月15日に
    行った記念の演説と衝突するのが問題だ。「政府樹立大統領記念辞」というタイトルのこの演説は
    「大韓民国30年8月15日 大統領李承晩」という文言で終わる。「大韓民国は1919年に樹立された臨時
    政府の法統を継承する」と宣言した人物は、ほかならぬ李承晩大統領だ。李大統領はこの記念の辞で、
    建国と政府樹立を、対比させるより、むしろ自然に併用している。

     二つの建国論がどちらも弱みを持っているのは、事後的な解釈だからだ。にもかかわらず、自分の
    弱みからは目を背け、他人の弱みばかり暴こうと言い争いを続けると「兄弟の目にある塵(ちり)を
    見て、おのが目にある梁木(うつばり)を認めぬ」(マタイ7章3節)ことになりやすい。再評価は歴
    史家の領分だが、だからといって自分の希望する事項まで史実に混ぜる権利は歴史家にもない。

    キム・ソンヒョン文化部次長

    省略部の詳細はソースで。
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/12/19/2015121900428.html

    引用元: ・【朝鮮日報コラム】大韓民国建国は1919年なのか、1948年なのか[12/20]

    【内戦中なんだから、まだ建国してないだろ【朝鮮日報コラム】大韓民国建国は1919年なのか、1948年なのか[12/20]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 00:08:37.62 ID:???.net
    no title

    ▲李萬烈(イ・マンヨル)淑明(スンミョン)女子大名誉教授(聯合ニュース資料写真)

    (ソウル=聯合ニュース)パク・サンヒョン記者=李萬烈(イ・マンヨル)淑明(スンミョン)女子大名誉教
    授は26日、教科書国定化の主要争点の一つである建国日と関連して「大韓民国臨時政府の法
    の正統を継承すると明示した憲法によれば、大韓民国建国時点は3・1運動が起きた1919年」と
    語った。

    国史編纂委員会委員長を経験した進歩指向の元老学者である李教授はこの日、ソウル中区フラ
    ンシスコ教育会館で開かれた'争点分析!歴史教科書国定化論争を正しく知る'フォーラムで'大韓
    民国正統性問題と歴史論争'を主題に発表しながらこのように言った。

    進歩指向学者は1919年に大韓民国が立てられ、1948年8月15日は'政府樹立日'と主張する反
    面、ニューライト系など保守指向学者は北朝鮮が1948年を国家樹立年と記述した点を取り上げ
    論じながらその年の8月15日を建国日と見ている。

    李教授は「1919年、独立を宣言して民が中心になる国家をたてたし、その国の名称が大韓民国」
    と強調した後、「当時、政府を作るべきだったが日帝が韓半島を強制的に占領した状態だったの
    で、海外で政府を組織して臨時政府と称した」と説明した。

    引き続き「1948年8月15日、過去の総督府建物で開かれた行事に'大韓民国政府樹立国民祝賀
    式'というプラカードがかかり、その年9月に発行された官報にも'民国30年'と記されていた」と付け
    加えた。それと共に「北朝鮮は臨時政府を認めないため、1948年を政府樹立ではなく国家樹立の
    年と見ているのだろう」と主張した。

    李萬烈名誉教授は2003~2006年、韓国史学会会長、2005~2010年、韓国独立運動史編纂委員
    会委員長、2005~2011年、独立有功者功績審査委員会委員長などを歴任した。(後略)

    ソース:聯合ニュース(韓国語) イ満悦"大韓民国は3・1運動起きた1919年に建国"
    http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/10/26/0200000000AKR20151026193000005.HTML

    引用元: ・【韓国】 「大韓民国の建国は3・1運動が起きた1919年」~イ・マンヨル名誉教授、建国日を議題にしたフォーラムで発表[10/26]

    【現政府の正統性を作り上げるのに必死www 【韓国】 「大韓民国の建国は3・1運動が起きた1919年」~イ・マンヨル名誉教授、建国日を議題にしたフォーラムで発表[10/26]】の続きを読む

    このページのトップヘ