まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:広告

    1: まぜるな!キケン!! 2020/08/30(日) 09:03:29.49 ID:CAP_USER
     29日付香港各紙は、警察が8月10日に日本経済新聞香港支局を調査したと報じた。警察は、組織犯罪条例の資金洗浄に関する規定に基づき裁判所の令状を取り、資料の提出を命じたと説明している。AFP通信は関係者の話として、2019年8月に日経新聞へ掲載された民主派の意見広告に関する調査だと報じている。

     警察は「資金洗浄」の具体的な中身を説明…

    ※以下は会員限定有料記事です。

    毎日新聞2020年8月30日 東京朝刊
    https://mainichi.jp/articles/20200830/ddm/041/030/049000c

    引用元: ・【香港】日経香港支局を資金洗浄で調査 警察、民主派広告巡り[08/30] [Ikh★]

    【手下日経に噛み付く【香港】日経香港支局を資金洗浄で調査 警察、民主派広告巡り[08/30] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/15(木) 08:41:49.91 ID:CAP_USER
    韓国のメディア監視組織「民主的メディアのための市民連合(Citizens’ Coalition for Democratic Media)」が
    このほど発表した報告によると、同国の結婚仲介業者が複数のユーチューブ(YouTube)チャンネルで、
    ベトナム人を含む外国人女性を花嫁候補として商品のように広告している。

    報告によると、2019年1月1日~7月10日までの約6か月間に、
    25のユーチューブチャンネルで4515本の紹介ビデオが掲載された。

    ベトナムの情報サイト「Zing News(ジングニュース)」が無作為に選んで518本を観察したところ、
    大半がベトナム人女性で、仲介業者のインタビューに答える内容だった。

    以前に韓国人男性がベトナムに出向き、花嫁候補として多くの女性を品定めする方法が非人道的だとして問題となり、
    2012年に結婚仲介法が改正され、同時に多くの女性を紹介することが禁止された。
    その後、結婚仲介業者はユーチューブを利用する方法に切り替えていった。

    韓国国家人権委員会が2018年6月に調査した結果によると、外国人花嫁の42%(920人中387人)が暴力を受けたことがあると回答。
    受けた暴力のうち、精神的暴力は81.1%、性的暴力は67.9%に上り、77人は武器で脅されたことがあるとしている。
    https://www.viet-jo.com/news/social/190814075956.html

    引用元: ・【国際】 韓国のYouTube、ベトナム人花嫁候補を商品のように広告

    【さすが人身売買大国 【国際】 韓国のYouTube、ベトナム人花嫁候補を商品のように広告 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/07/17(火) 20:17:32.74 ID:CAP_USER
    Record china
    配信日時:2018年7月17日(火) 13時50分

    2018年7月16日、米華字メディア・多維新聞によると、中国政府が北京市の中心部に掲示されていた韓国大手企業の大量の広告を強制的に撤去した問題で、サムスン電子など韓国の複数の企業はこのほど、同市を相手取り、損害賠償を求める訴えを起こした。

    訴えを起こしたのは、サムスン電子、現代自動車、起亜自動車など。韓国企業側は12年、中韓国交正常化20周年を記念し、同市中心部の長安街に自社広告を掲げる契約を同市と締結した。契約は17年までで、その後25年末までに延長されていた。

    しかし、同市は今月12日夜、軍の4部隊・兵士100人以上を動員。長安街一帯に掲げられた計190枚の広告のうち、サムスン電子、現代自動車の広告の大半を強制的に撤去した。同市は16年3月、突然方針を変更。サムスン電子などに対し「韓国企業の広告が景観を損ねている」と通達し、撤去する方針を示したという。(翻訳・編集/大宮)

    https://www.recordchina.co.jp/b625789-s0-c20-d0045.html

    引用元: ・【無慈悲】韓国企業の広告を中国が大量撤去

    【【無慈悲】韓国企業の広告を中国が大量撤去 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/04/18(水) 06:30:03.37 ID:CAP_USER
    ユニクロ、広告にまた'旭日昇天旗'登場…戦犯美化論議
    ニュース1 韓国語

    ユニクロが再び戦争犯罪美化論議に包まれた。日本帝国主義の象徴である旭日昇天旗(旭日旗)の画像を含めた広告が問題になった。先立って、ユニクロは数回にわたって旭日昇天旗関連の議論で世論の非難を浴びたことがある。

    その上、韓国でユニクロ製品を輸入・販売している『FRLコリア』は、日本企業の『ファーストリテイリング』と『ロッテショッピング』の合弁会社(51%,49%)なので戦争犯罪関連画像の流通の可能性により一層注意しなければならなかったという指摘が出ている。

    2日、関連業界によれば、ユニクロの広告に旭日昇天旗の画像が入っていたことが明らかになり、非難世論が起きた。該当画像は昨年5月19から21日までユニクロが行った感謝祭行事の広告で、ソーシャルメディア(SNS)などを通じて流通した。

    行事広告の子供服ページで、写真の女の子が手に旭日昇天旗が描かれた紙飛行機を持っている場面が議論になった。現在、該当広告で子供服広告の部分を削除した状態だ。

    no title


    該当論議についてユニクロは「お客様にご心配をおかけする恐れがある不適切なコンテンツが掲載されたことを確認し、当時、直ちにコンテンツを削除するなど措置を取った」と釈明した。

    引き続き「今後、このようなことが発生しないように内部手続きをより一層徹底的に点検して強化している」と付け加えた。

    http://news1.kr/articles/?3278162

    引用元: ・【韓国】ユニクロが戦犯旗広告

    【【韓国】ユニクロが戦犯旗広告 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2017/12/04(月) 09:29:58.75 ID:CAP_USER
    韓服を着た女性がオッコルムをつかんでいるソウル市の広告試案。扇情的だという指摘が提起された。
    no title


    韓服を着た女性がオッコルム(上着についている紐)をつかんでいる。韓服には光化門(クァンファムン)広場・景福宮(キョンボックン)・東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)など、ソウルの主要観光地の光景が「オーバーラップ」される。その下にはこのような文面が記されている。「Unforgettable Experience in Seoul(ソウルでの忘れられない経験)」。

    ソウル市が広報のために米ニューヨークの全域に掲示しようとしていた広告試案だ。今月18日から来月14日までタイムズスクエア、ソーホーなどのデジタルスクリーン約1000個、バス停約150カ所に掲示する計画だった。

    ソウル市関係者は1日、これを公開し「ソウルの魅力を表現したこの広告がニューヨーク全域に掲示されて6000万ニューヨーク市民と観光客をひきつけるだろう」と話した。「最近、外国観光客に韓服体験が大人気を得ており、東洋の神秘を伝えるためにこのようなデザインを選んだ」と説明した。

    だが、広告試案の公開後「女性を性商品化した」という批判が提起された。オンラインを中心に「妓生(キーセン)観光のイメージを連想させる」などの指摘が出た。女性の性に注目したイメージに「ソウルでの忘れられない経験」との文面が合わさって不思議な想像を呼び起こすという主張だ。

    それを受け、ソウル市は3日、この広告を使わないことにした。ソウル市関係者は「誤解の余地がある広告試案は廃棄し、光化門広場とDDPなどをモチーフにした他の広告をかける計画だ」と明らかにした。

    この「ソウル広報物」はソウル市内部の審議を経なかったことが分かった。ソウル市関係者は「時間に追われて製作したところ、代理店にまともなガイドラインを提示することができず、審議をすることができなかった」と話した。ソウル市は市の広報物は外部専門家などで構成された「広報物の性別影響分析評価諮問委員会」の審議に付している。性差別的要素などを取り除くための装置だ。

    匿名を求めた女性政策専門家は「女性のイメージを伝統的な女性像に限定して目立たせたシルエットと文面が一つになって誤解を招きかねない」とし「海外に披露するソウルのイメージをこのような形で表現したのは問題がある」と指摘した。

    女性会社員キム・ミンジさんは「女性がすぐにでもオッコルムを解きそうな感じだ。東洋女性に対する歪曲された性意識を与えかねない広告のようだ。見る瞬間、不愉快だった」と話した。男性会社員キムさんは「イメージそのものよりは広告の文面が問題だと思う」と話した。

    これに対し、扇情的という指摘は行き過ぎたという反論も出ている。ある広告企画者は「伝統と現代の調和を追求した広告だと見られる。広告を敏感な基準で見るとクリエイティブで多様な広告をつくることが難しくなる」と指摘した。会社員キム・ヒョウンさんは「韓服の美しさを表現したと思う。性的な想像がつかない」と話した。

    今回のニューヨーク内「ソウル広告」はニューヨーク市と「都市共同マーケティング」の一環として行われたとのことがソウル市の説明だ。ソウル市がニューヨーク市に広告料を支払わない代わりに、ニューヨーク市もソウルに「ニューヨーク広告」を掲示することにした。


    2017年12月04日09時15分 [中央日報]
    http://japanese.joins.com/article/096/236096.html?servcode=400&sectcode=410

    引用元: ・【韓国】NYに掲示しようとした「韓服女性」広報物…ソウル市、性商品化の批判浴びて断念 「キーセン観光を連想させる」[12/04]

    【【慰安婦像の実写版】「キーセン観光を連想させる」韓服を着た女性の広告に性商品化だと批判】の続きを読む

    このページのトップヘ