まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:平昌組織委

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/03/01(火) 02:06:13.23 ID:CAP_USER.net
    no title

    28日、普光フェニックスパークで道民と応援している崔文洵(チェ・ムンスン)江原道知事(左から2人目)。(写真=江原道)

    2018平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)を2年後に控えて江原道(カンウォンド)で開かれたテストイベントが合格点を受けた。

    28日に江原道平昌の普光(ブグァン)フェニックスパークで行われた国際スキー連盟(FIS)スキークロスワールドカップ(W杯)の決勝を最後に、2月に3回にわたり開かれたテストイベントがすべて終わった。
    次のテストイベントは12月に江陵(カンヌン)アイスアリーナで開催されるショートトラックW杯だ。江陵アイスアリーナは現在工程率60%。

    6、7日に旌善アルペン競技場で開かれたアルペンスキーW杯は開催さえも不透明だったが、大きな問題なく終わった。工程率が20%と進行が遅れていたコース建設作業は、海外技術陣と軍将兵まで動員し、工程率を60%台にまで高めた。
    異常高温まで重なったが、江原道と平昌オリンピック組織委員会は総力戦の末、大会を無難に終えた。ジャン・フランコ・カスペルFIS会長は「昨年末までテストイベントを開催できるかどうか疑問を抱いていたが、組織委は約束を守った」と語った。

    フェニックスパークで開催されたスロープスタイル(18-21日)およびクロスW杯(25-28日)も好評を受けた。コースが難しく練習中に選手が負傷したりもしたが、組織委とフェニックスパーク側は速やかに選手の反応をチェックした後、コースを補完した。
    積雪量も問題にはならなかった。平昌組織委のチェ・ヨンウン・マネジャーは「暖かい天気に対応して人工雪をあらかじめ十分に作っておいた」と説明した。

    選手も満足した表情だった。女子スノーボードクロスのソチ五輪金メダリスト、エバ・サムコバ(チェコ)は「主催側が口に合う料理を準備してくれて楽しく大会に臨むことができた」と話した。
    スノーボードスロープスタイルに出場したジェシカ・ジェンソン(米国)は装備が入ったバッグをまるごと失ったが、主催側が装備を用意してくれて無事に大会を終えることができた。

    「DJ KOO」として活動中の歌手ク・ジュンヨプさんは総括音楽監督に選任され、選手と観客を盛り上げた。しかし宿泊施設の予約情報が韓国語だけで提供された点が指摘された。
    組織委のパク・ゴンマン広報委員は「今まではテスト段階。今回は好評を受けたが、残り期間の準備を徹底的にして立派な五輪にしたい」と述べた。

    http://japanese.joins.com/article/629/212629.html

    引用元: ・【韓国】国際スキー連盟「平昌組織委は約束を守った」[3/01]

    【そう言うしかないわな【韓国】国際スキー連盟「平昌組織委は約束を守った」[3/01]】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 13:15:29.91 ID:???.net
    市民の会、IOC報道官との面談公開

    no title

    チョ・ヤンホ平昌冬季五輪組織委員長(左端)が12日午前、国会「平昌冬季五輪および国際競技大会支援特別委員会」
    に出席し、五輪分散開催について野党議員の質疑に答えている。イ・ジョンウ先任記者//ハンギョレ新聞社

    「アジェンダ2020、各国との議論経た」
    「勧告が遅れた」組織委員会の釈明とは異なる
    「平昌5賊」選定し刑事告発推進

    50以上の市民社会団体で構成された「平昌(ピョンチャン)五輪分散開催を求める市民の会」は25日、「平昌五輪組織
    委員会が、国際オリンピック委員会(IOC)の『アジェンダ2020』の中心的な内容となる分散開催案をすでに昨年初めから
    知っていた」と主張した。組織委員会は昨年末、トーマス・バッハIOC委員長の分散開催勧告について、「1年前に(勧告)
    したら、議論が可能だったが、今になってはもう遅い」と拒否していた。

    市民の会のチョン・ヨンチョル西江大学教授は19日、平昌実査団として訪韓したIOCのロバート・ロックスバラ報道官との
    非公開面談を同日公開した。チョン教授は「面談の結果、アジェンダ2020は2013年12月IOC執行委員会で初めて提案され、
    翌年2月14つのワーキンググループが作られた。 6月からはIOC内の小委員会で、7月には各国のオリンピック委員会
    (NOC)とも議論を重ねた」と明らかにした。チョン教授は「アジェンダ2020は、バッハ委員長の選挙公約でもあった。
    彼が当選された2013年9月以降には、各国のオリンピック委員会に改革案の内容が知られている」と主張した。

    IOC選手委員のムン・デソン セヌリ党議員も24日ハンギョレとのインタビューで「分散開催と関連IOCの動きを当時の
    平昌五輪組織委員会に数回にわたって伝えたが、受け入れてもらえなかった」と明らかにした。ムン議員はアジェンダ
    2020のための14のワーキンググループの中で選手保護グループに参加した。スポーツ評論家チェ・ドンホ氏は「2022年
    冬季五輪を誘致しようとするカザフスタンのアルマトイと中国の北京は、昨年夏からアジェンダ2020の哲学に合わせて
    経費節減・環境五輪のコンセプトで誘致申請書を準備した。平昌五輪組織委員会だけがそれを知らなかったというのは
    話にならない」と主張した。市民の会とムン議員の話を総合すると、組織委員会は経費節減と持続可能な五輪を骨子
    としたアジェンダ2020の主要な内容を知っていながらも、IOCの公式分散開催勧告があるまで赤字オリンピックを防ぐ
    ための何の措置を取らなかったのである。

    組織委員会は、むしろ昨年10月に「IOCの要求」を理由にスキージャンプ競技場で開くことにした開閉会式の会場を
    変更した後、平昌郡横溪(フェンギェ)里に1226億ウォン(約133億916万円)をかけて新しい施設を建設することを決めた。
    これに対してキム・ウニョン前IOC副委員長は17日、ハンギョレとのインタビューで「IOCは(開閉会式場を変更せよという)
    要求をしたことがない。私が直接IOCに確認した」と主張した。

    組織委員会は市民の会の主張に反論した。組織委員会はこの日、「昨年11月18日、非公式にIOCの海外分散開催勧告
    を把握し、アジェンダ2020の採択直前の12月6日に公式化されたIOCの立場を確認した」と明らかにした。

    ユン・ヒョンジュン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

    韓国語原文入力: 2015.03.25 19:58
    http://www.hani.co.kr/arti/sports/sports_general/683972.html?_fr=mt2 訳H.J

    ソース:ハンギョレ 2015.03.26 08:06
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/20100.html

    引用元: ・【韓国】分散開催は手遅れという平昌組織委、IOC勧告を昨年初めに知っていた…「平昌5賊」選定し刑事告発推進[03/26]

    【だから朝鮮人はアホなんだよ。 【平昌五輪】分散開催は手遅れという平昌組織委、IOC勧告を昨年初めに知っていた…「平昌5賊」選定し刑事告発推進[03/26]】の続きを読む

    このページのトップヘ