まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:市長

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/22(水) 16:12:06.86 ID:CAP_USER
    脱香港より脱韓国がさらに心配…6000人の生計かかる企業が撤退
    ? 中央日報/中央日報日本語版2020.07.22 08:47

    大邱市達城郡(テグシ・タルソングン)にある工場の従業員147人は今月末になれば職場を失うことになる。ここで自動車部品用ベルトを作る韓国ゲイツが撤退するためだ。韓国ゲイツは米国ゲイツが51%、日本のニッタが49%を出資する外国人投資企業だ。

    大邱市はパニック状態となった。この会社が廃業すれば従業員だけでなく協力会社とその家族など市民6000人の生計が影響を受けるためだ。先週大邱市の権泳臻(クォン・ヨンジン)市長が米国ゲイツ本社に「撤退決定を考え直してほしい」という内容の書簡を送ったが、まだ返答はない状態だ。同社従業員は「政府が撤退を防いでほしい」として青瓦台(チ ンワデ、韓国大統領府)前で座り込みをしている。

    韓国ゲイツは「新型コロナウイルスにともなう経済余波が影響を与えた」ということ以外に具体的な撤退理由を明らかにしていない。同社は「自動車市場で事業効率性を改善するためグローバル事業環境を検討し続けてきた。重大な事案のため米国本社でも多くの選択肢と代案を考慮し最大限慎重に検討してきたが、残念ながら代案を見つけることができなかった」という立場だ。

    米国ゲイツは中国で生産した同じ製品を現代自動車に継続して納品する予定だ。韓国から撤退した後は生産地を中国に移すことになる。このため人件費を削減し労働規制を避けるために韓国から撤退するのではないかとの分析が出ている。韓国ゲイツの昨年の平均給与は5000万ウォン前後とされる。

    大邱市のキム・テウン雇用投資局長は「工場残留条件として大邱市次元でゲイツ側に与えられる優遇策が何かも議論している。ただゲイツの意思決定がとても速いスピードで進んでおり厳しい状況」と話した。

    慶北大学経済通商学部のナ・ウォンジュン教授は「同社従業員の平均勤続年数を考えれば絶対に高い給与ではない。こうした流れなら韓国からの製造業離脱は加速化するほかない」と話す。ナ教授は「政府・大企業・労働界が力を合わせて雇用流出を防ぐ共生型成功事例を早く作らなければならない」と指摘した。

    https://japanese.joins.com/JArticle/268341

    1
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595390564/

    引用元: ・【脱韓】大邱市パニック状態 日米合弁企業が韓国撤退へ 大邱市長「考え直してほしい」 ★2 [動物園φ★]

    【いいじゃんボイコットジャパンの手間が省けて【脱韓】大邱市パニック状態 日米合弁企業が韓国撤退へ 大邱市長「考え直してほしい」 ★2 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/15(水) 12:27:45.55 ID:CAP_USER
    与党・共に民主党の李海チャン(イ・ヘチャン)代表が朴元淳(パク・ウォンスン)前ソウル市長のセクハラ疑惑に関連して15日、「党代表として惨めな思いであり、国民に申し上げる言葉がない。改めて国民のみなさんに申し訳ないと言葉を伝えたい」と述べた。李代表はこの日午前、国会で開かれた党最高委員会議で「国民に大きな失望を与え、行政の空白が発生したことに対して責任を痛感する」とし、このように話した。

    李代表は朴前市長を告訴した被害者については「被害告訴人」と表現して「被害告訴人の苦痛に慰めの言葉を伝える。こうした状況に対し、民主党代表として痛切な謝罪の言葉を伝える」と述べた。李代表は「民主党は被害者中心主義を強く守ってきた」とし「この事案も同じく被害者の立場で真相究明をするのが当然だ」と話した。ただ、「党としては、故人の不在のため現実的に真相調査は難しいという点を理解してほしい」と伝えた。

    李代表は「被害告訴人の意に基づき、ソウル市が事件の経緯を徹底的に明らかにすることを望む」とし「被害告訴人に対する根拠のない非難をやめて、当事者の苦痛を政争や世論形成手段として活用しないことを改めてお願いする」と述べた。李代表は党レベルの再発防止対策準備計画も明らかにした。「民主党は党所属の公職者の不適切な行動を遮断し、規律を守る格別の措置を用意する。党構成員を対象に性認知教育を強化できるように党規を改定する」としながらだ。

    李代表はこの日の会議で「申し訳ない」「痛切な謝罪」「深い謝罪」などの表現を使って合わせて3度謝罪した。謝罪の対象は「国民」「このような状況」だった。被害者に対しては「慰めの言葉を伝える」とだけ話した。頭は下げず、あらかじめ準備された原稿を読んだ。李代表のこの日の謝罪は、朴前市長が告訴されてから7日目、朴前市長の5日葬が終わって2日目だった。これに先立ち李代表は13日、党高位戦略会議の直後、姜勲植(カン・フンシク)党首席報道官を通じて短く「代理謝罪」をした。

    李代表は、朴前市長の葬儀場を10日に訪れ、朴前市長の疑惑をめぐる党の対応計画を尋ねる記者に対し「それは礼儀でない」と言いながら暴言を吐いたことについて謝罪しなかった。韓国記者協会は13日、「記者の質問に私的な感情を介入させて過激な言動で対応するのは明らかに適切でない」とし、謝罪を求めた。

    李代表の公開謝罪で党内の雰囲気も変わるとみられる。ひとまず党代表候補がどのような立場を表すかが注目される。李洛淵(イ・ナギョン)議員は前日、取材陣に「党で整理された立場を近く出すと聞いている」とし「時期がくれば私も言うべきことは言う」と述べた。金富謙(キム・ブギョム)元議員は前日、ラジオ番組のインタビューで「むやみに予断して答えるのは難しい」としながらも「客観的な真相究明のためのソウル市人権委員会の調査が一つの方法」(キム・テクス報道官)と述べた。

    一方、民主党のジェンダー暴力対策タスクフォース委員長の南仁順(ナム・インスン)議員もこの日、党最高委員会議で「今年、釜山に続きソウルの民主党広域自治団首長にセクハラがあったという主張が提起され、民主党に失望した国民と被害告訴人、女性人権のために努力する女性団体に心から申し訳なく思う」と述べた。続いて「民主党所属の自治体首長の性的不正と不正腐敗を一斉に点検する機構を用意する」と話した。ただ、李代表も南議員も朴前市長の名前には触れなかった。

    ソース:中央日報/中央日報日本語版<韓国与党代表が結局謝罪…「ソウル市が事件経緯の徹底究明を」>
    https://japanese.joins.com/JArticle/268116?servcode=200&sectcode=200

    関連スレ:【伏せ字】韓国与党代表、ソウル市長セクハラ疑惑を尋ねられ激高「××の子ども」[07/12] [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594516364/
    【韓国】記者「元ソウル市長のセクハラ問題、党次元の対応はするのか」 与党代表「故人への礼儀はないのかー!」★2 [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594377135/

    引用元: ・【ソウル市長セクハラ】 韓国与党代表が結局謝罪したのは「国民」へ、被害者には「被害告訴人に慰めの言葉を伝える」[07/15] [蚯蚓φ★]

    【日本に要求する謝罪とは全く違うな 【ソウル市長セクハラ】 韓国与党代表が結局謝罪したのは「国民」へ、被害者には「被害告訴人に慰めの言葉を伝える」[07/15] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/05/03(日) 23:53:44.97 ID:CAP_USER
    no title

    ▲ヨム・テヨン市長 /水原市提供

    廉泰英(ヨム・テヨン)水原市(スウォンシ)市長は「来年5月1日は『勤労者の日』ではなく、世界的に使われる「メーデー」と呼ばれるよう願う」と話した。

    ヨム・テヨン市長は1日、個人SNSに文を掲示して、「『勤労者の日』の名称は朴正煕(パク・チ ンヒ)元大統領が1963年「メーデー」を「勤労者の日」に変えた時、日帝の『勤労挺身隊』を語源として持ってきたもの。明らかな日帝残滓であり、非主体的な労働者を意味する前近代的な用語」と指摘した。続けて「第21回国会で一歩進んだ議論を経て『メーデー』に正式改名するよう願う」と明らかにした。

    水原市は昨年12月、水原市条例に表記されたすべての「勤労(クンロ)」という用語を「労働(ノドン)」に変える「水原市勤労関連条例用語一括改正条例」と「水原市労働人権保護および増進のための基本条例」を同時に制定するなど労働者権益増進のために努力してきた。

    チェ・チャンミは水原市議会議員が代表発議した「水原市勤労関連条例用語一括改正条例」は▲勤労者▲勤労環境▲勤労所得▲勤労文化▲勤労形態▲球無職勤労者▲勤労者団体など水原市のすべての条例に含まれた「勤労」という用語を「労働」に変更する内容を含んでいる。

    ヨム・テヨン市長は「私たちの地域のパク・グァンオ議員様は2017年、すべての法律で使う『勤労』という用語を『労働』に一元化しようという内容の法案を代表発議したことがある。『労働』という用語に含まれた主体性と歴史性、言語が持つ力を考える時、「勤労者の日」ではなく『メーデー』を取り戻すことは大変重要な意味がある」と強調した

    キム・ヒョンチ ン記者

    ソース:京仁総合日報(韓国語)ヨム・テヨン市長、“労働者の日は日帝の残滓‘メーデー’で名前変えなければ”
    https://www.jonghapnews.com/news/articleView.html?idxno=299854

    引用元: ・【韓国】 『勤労者の日』は『勤労挺身隊』を語源にする日帝残滓~水原市市長「『メーデー』に改名せよ」[05/02] [蚯蚓φ★]

    【バカ過ぎて笑った 【韓国】 『勤労者の日』は『勤労挺身隊』を語源にする日帝残滓~水原市市長「『メーデー』に改名せよ」[05/02] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/01/16(木) 09:23:26.36 ID:CAP_USER
    ※YTNの元記事(韓国語)
    朴元淳「韓半島一帯の軍事訓練中止しなければならない」
    https://www.ytn.co.kr/_ln/0115_202001141447459559

    2020年1月14日、韓国・YTNは、朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長が「朝鮮半島一帯での軍事訓練を中断しよう」と北朝鮮、韓国、米国政府に提案したと報じた。

    記事によると、米ワシントンを訪問した朴市長は、外交問題評議会(CFR)の招きで「平和に向けたソウルの提案」と題した演説を行い、今年を「ソウル平和プロセス」元年にしようと国際社会に呼び掛けた。

    その中で「北朝鮮に対する人道的支援やスポーツ交流は断絶されている」と指摘し、米国政府に対し、対北朝鮮制裁の変化を提案したという。

    また、南北首脳が合意した2032年のソウル・平壌(ピョンヤン)五輪共催に向けて「平和の雰囲気作りをしよう」と強調。

    北朝鮮と米韓政府に対し「朝鮮半島一帯における軍事訓練を含む一切の緊張高潮と敵対行為を暫定的に中断する」ことを提案したという。

    これに、CFR側は「五輪共催は北朝鮮の意思が重要だ」として、朴市長の提案は「極めて創意的」だと評価したという。

    シニア・フェローのスコット・スナイダー氏は「軍事訓練をしばし留保することは、米朝間の交渉における一つの変化の潜在力はある。十分に考慮の余地がある」との見方を示したという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは

    「まさかと思っていたことが、ついに現実になってきた。左派政権の行き着く先は結局、従北なのか?」
    「何を根拠にそんなことを言っているのか。北朝鮮は人権問題が解決されない限り近づいてはいけない存在なのに」
    「平和の雰囲気のために訓練を中断?そんな思考回路の人がソウル市長だとは」
    「北朝鮮がミサイルを発射した時には何も言わなかったくせに」
    「われわれの主敵は北朝鮮だと学んできたし、そう信じている」
    「北朝鮮は一生懸命に軍事訓練中なのに、こっちは休むと言うのか?自殺行為だ」
    「市の仕事に集中してほしい。次の大統領になれるか分からないが、国防に口を出すのはそれからにすべき」

    など、批判のコメントが殺到している。


    2020年1月16日(木) 7時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b771543-s0-c10-d0144.html

    引用元: ・【米韓】 訪米したソウル市長が「軍事訓練の中断」を提案、韓国ネットは猛反発 「左派政権の行き着く先は結局従北なのか?」 [01/16]

    【主体思想派の反日最右翼活動家だろ 【米韓】 訪米したソウル市長が「軍事訓練の中断」を提案、韓国ネットは猛反発 「左派政権の行き着く先は結局従北なのか?」 [01/16]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/30(月) 06:19:30.72 ID:CAP_USER
    ■ 朴元淳市長、毎日新聞とのインタビューで「自治体・民間レベルで両国の交流を回復しなければ」
    (写真)
    no title

    ▲ 朴元淳ソウル市長
    __________________________________

    朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は、「市民(韓国人たち)は日本自体や日本国民を排斥しようとするものではない」と言いながら、「地方自治体や民間レベルの両国間交流を回復させなければならない」と日本のメディアに述べた。パク市長は、来年の東京オリンピックに積極的に協調する意思も明らかにした。

    パク市長は29日、日本の毎日新聞に掲載されたインタビューでこのように述べ、「長い間構築してきた、平和と共生の両国関係を改善させる努力が必要だ」と強調した。

    パク市長は、ソウル・中区(チュング)が日本製品不買と日本旅行拒否を促す旗を掲げた後、市民の批判を受けて撤去したことを例に挙げて、「市民は安倍政権の政策には反対しているが、日本自体や日本国民を排斥するものではない」と述べた。

    パク市長は、ソウル市議会が通過させた『日本の戦犯企業製品の公共購買制限に関する条例案』などに対してソウル市が再議を要求したことについて、「韓日間の問題を解決する適切な方法ではないという意見が多かったため」と説明した。ソウル市議会は去る6日、日帝時代に徴用被害者が働いた日本企業を『戦犯企業』に規定して、該当企業の製品購入をしないように努力義務を課すなどの内容の条例案を可決したが、ソウル市は26日に廃案要求書を議会に提出して『受け入れ不可』の立場を明らかにした。

    パク市長は、ソウル市が2032年夏季オリンピックを平壌(ピョンヤン)と共同で誘致する案を持っていることに言及した後、「来年の東京オリンピックが成功を収められるよう、アジアの都市が協力しなければならない」とし、2022年冬季オリンピックが開かれる中国・北京を始めとした都市間の提携の必要性を強調した。

    東京=キム・テギュン特派員

    ソース:ソウル新聞(韓国語)
    https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190930027019

    引用元: ・【韓国】ソウル市長、「韓国が排斥するのは日本ではなく、安倍の政策」[09/30]

    【それなら内政干渉だろwwwww【韓国】ソウル市長、「韓国が排斥するのは日本ではなく、安倍の政策」[09/30] 】の続きを読む

    このページのトップヘ