まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:屈辱

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/21(水) 22:39:05.86 ID:CAP_USER
    [コラム]プーチンの屈辱、尹錫悦の寝ぐせ

    世界で最も難解で微妙な両国関係は何かと聞かれたら、どうしても中ロ関係だと答えざるを得ない。両国は、一時は社会主義という理念を共にした「兄弟国」であり、それ以降は激しく対立した「陣営内のライバル」であり、今は米国と西欧の圧迫に対抗して協力を強化すべき「戦略的パートナー」になった。この長い変化の流れの中で両国間の「力学関係」も大きく変わった。冷戦時代には旧ソ連が圧倒的な影響力を誇ったが、今やロシアの経済規模は世界2位の大国に成長した中国の9分の1水準に過ぎない。

    今年2月末のウクライナ戦争以降、両国関係にもう一度大きな変化が起きていることを確認する機会があった。3期目が決まる中国共産党第20回党大会(10月16日)を控えた習近平国家主席と、最近ウクライナ戦況が悪化し窮地に追い込まれたロシアのウラジーミル・プーチン大統領が15日、上海協力機構(SCO)首脳会議が開かれたウズベキスタンで会ったのだ。二人がどのような会話を交わすのか、固唾を飲んで見守った。

    同日午後に始まった首脳会談の冒頭発言が外信を通じて伝えられ始めたのは、韓国時間で午後9時過ぎからだった。両国政府が翌日公開した発言の全文を見て、思わず長いため息をついてしまった。戦争という「間違った選択」で災いを招いたプーチン大統領の「切迫感」と、これを無言で非難する習主席の「冷淡さ」がひしひしと伝わってきたためだ。

    米中間の戦略競争が始まった国際情勢の中で、両国の協力が必要であることには意見の相違があるはずがない。習主席は「ロシアと協力して大国が領導する役割を果たし、混乱でもつれた世界に安定をもたらす」と述べた。しかし、ウクライナについては「互いの核心的利益と関連した問題には互いを支持する」と述べるにとどまった。発言が短く、実務的だったため、冷たく感じられた。中国としてはそれなりに礼儀を示したものかもしれない。インドのナレンドラ・モディ首相は「今は戦争する時代ではない」と訓戒を垂れた。

    無謀な戦争を起こし、後始末ができないことに対する失望からだろうか。中国共産党機関紙「人民日報」の16日付の1面トップは、中ロ首脳ではなく、ウズベキスタンのシャフカト・ミルジヨエフ大統領だった。1面に習主席とミルジヨエフ大統領の写真は3枚も掲載されたが、プーチン大統領と握手する写真はなかった。北京冬季五輪に合わせて行われた2月4日の会談では、長文の共同声明が発表されたが、今回はそのようなものもなかった。

    プーチン大統領は中国の顔色をうかがってばかりだった。「急速に変化する世の中で、変わらないものがただ一つある。それはロ中間の友情だ」、「ウクライナ戦争に対する中国の友人たちのバランスの取れた立場に謝意を表する。この問題に関連したあなたたちの疑問と懸念を理解する。私たちの立場を詳しく説明する」。プーチン大統領の低姿勢の外交を見て、今回の戦争で西欧の厳しい経済制裁に追い込まれたロシアの対中依存度が決定的に高まったことを痛感した。これは両国関係にも構造的な変化をもたらすだろう。このまま行けば、ロシアは中国の強い影響力の下に置かれた二流国に成り下がるかもしれない。

    殺伐とした国際情勢の変化の中で韓国の姿を振り返る。大統領選候補時代、威勢よく「THAAD(高高度防衛ミサイル)追加配備」を公約に掲げた尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は、16日に中国共産党のナンバースリーと面会し、この問題が「韓中関係の障害にならないようにしなければならない」と述べた。安全保障分野の代表的な公約を政権発足から4カ月で事実上撤回したわけだ。反対側に立った米国は同盟の利害など眼中にないかのように「メード・イン・アメリカ」の宣伝に余念がなく、批判も覚悟で進めてきた韓日首脳会談も、どうするのか分からない迷宮に陥った。ともすれば、韓国も二流国に転落しかねない。

    世界は今や新冷戦の時代に入った。些細に見える首脳の一言に国家の命運が左右される場合もある。窮地に追い込まれたプーチンはそれでも、16日に現場で行われた30分余りの会見で、記者団の質問にメモも取らず、次々と答えてみせた。眼光は鋭く、後頭部に「寝ぐせ」もついていなかった。尹大統領にとっては初めての国連総会出席だが、あまり大きな期待はしていないから、どうか日程中は「禁酒」してもらいたい。

    キル・ユンヒョン|国際部長

    ハンギョレ新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a053a23557360d263460029b403fa73c1863f1b
    382

    引用元: ・【中露関係】 殺伐とした国際情勢の変化…韓国も二流国に転落しかねない。コラム「プーチンの屈辱、尹錫悦の寝ぐせ」[09/21] [LingLing★]

    【韓国ってFランだろ 【中露関係】 殺伐とした国際情勢の変化…韓国も二流国に転落しかねない。コラム「プーチンの屈辱、尹錫悦の寝ぐせ」[09/21] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/20(月) 18:34:01.34 ID:CAP_USER
    Record China 2021年9月19日(日) 23時0分

    2021年9月17日、韓国・マネートゥデイは、サムスンの最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold3」と「Galaxy Z Flip3」が、「韓国製品の墓場と言われる日本スマートフォン市場に上陸する」と伝えた。

    業界によると、両モデルは10月初旬、NTTドコモとKDDIから発売される予定で、今月8日から事前予約を始めている。前作「Fold2 / Flip2」はKDDIのみの販売だったが、今作は業界トップのドコモが加勢したとあり、期待がかかっているという。

    記事は「日本は自国製品を好む傾向が強く、反韓感情もあることから、サムスン電子にとっては中国に並んで不利な土地」だと説明している。日本スマートフォン市場におけるシェアは2016年には3.4%まで落ち込んでいる。ただ、昨年は11.1%に回復しシェア3位を記録しており、最近は「反騰の雰囲気」だとしている。シェア2けたは13年以来のことで、1位のアップル(46.5%)との格差は依然として大きいものの、2位のシャープ(12.0%)とはほぼ同水準となっている。

    サムスン電子は19年に世界最大規模のGalaxy体験型施設「Galaxy Harajuku(原宿)」をオープンさせ、日本のユーザーに同社の最新機器をアピール。ブランドイメージの向上に成功した。その後もマーケティングを強化し、日本の国民感情を考慮して、製品から「SAMSUNG」のロゴを消し裏面に「Galaxy」のロゴを入れるだけにするという戦略も取った。こうした努力が現在の回復傾向をもたらした、と記事は評価している。

    業界は、「Fold2 / Flip2」が世界市場で好調なだけに、日本でも十分に勝算があるとしており、「これを機にサムスン電子が日本市場で飛躍する足がかりを築くことになるだろう」と見込んでいるという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「すごいぞ!サムスン」「グローバル企業、サムスンを応援します」「サムスン製品に太極旗を描いて輸出してほしい」などの喜びの声と、「韓国ではユニクロに100メートルの行列ができたという記事を読んだところなのに、日本ではサムスンも売れてないとは」「日本の化学製品がなければ、折りたたみスマホも作れない」などのコメントも上がっている。

    また、「日本は自らガラパゴス化している。在宅勤務中に印鑑をもらい出勤しなくちゃならないなんて、終わってるよ。こういうハイエンド製品を売っても意味がない」「自国製品を好むと言いつつアップルが過半数だという、おかしな国」「日本は最新のスマホだからといって飛び付く国民性ではない。電子製品に関しては保守的なうえにプライドもあるから、韓国が中国を下に見ているのと同様に、韓国を下に見ている。
    今回の製品がそういう認識を変える良い機会になるといいな」「反韓感情というより、韓国の中国に対する先入観と同じで、日本も韓国製品は質が悪いと認識しているせいだ」「日本人はお金がないからiPhoneも旧型モデルしか売れてない」など、日本に対するさまざまな声が寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

    https://www.recordchina.co.jp/b882559-s25-c30-d0195.html

    引用元: ・【経済】日本で「ロゴ」を消す屈辱を味わったサムスン、折りたたみスマホで反撃―韓国メディア [朝一から閉店までφ★]

    【発想が気持ち悪い 【経済】日本で「ロゴ」を消す屈辱を味わったサムスン、折りたたみスマホで反撃―韓国メディア [朝一から閉店までφ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/08(水) 08:15:20.24 ID:CAP_USER
    韓国野党の「国民の力」は7日、朝鮮戦争当時の中共軍の勝利を描いた中国映画『金剛川』(韓国題名:「1953金城大戦闘」)の正式上映許可について強く批判した。

     「国民の力」のユ・スンミン(劉承旼)元議員はこの日、SNSで「韓国を侵略した中共称賛映画を国内で見ろということか」とし、「文政権の対中国屈辱外交の終わりはいったいどこなのか」と反問した。

     劉氏は「THAAD(高高度防衛ミサイル)配備以降、中国は今でも限韓令を維持して韓国のドラマや映画を排斥している」とし、「中国政府に屈辱的な態度で一貫するのが文在寅式の『文化相互主義』なのか」と付け加えた。

     野党「国民の力」の大統領選挙候補であるチェ・ジェヒョン(崔在亨)前監査院長もSNSで、「映画は金城の戦闘を徹底的に中国と北朝鮮の視点で制作したもの」とし、「一体戦争を挑発したのは誰なのか」と問い返した。

     崔氏は「青少年に侵略戦争に加担した中国人民軍を英雄として描写した映画を見せる意図は一体何なのか」と批判した。

     「国民の力」のチ ン・ジンソク(鄭鎮碩)議員はこの日、外通委会議でイ・インヨン(李仁栄)統一部長官に「中共軍を英雄視し、韓国軍が惨敗した映画を輸入して配給する意図が何なのか、本当にあきれる」と指摘した。

     「1953金城大戦闘」は朝鮮戦争終盤の1953年7月、江原道華川郡の北側で韓国軍と中国共産軍が対決した金城戦闘を背景にした映画だ。戦闘では1万人を超える韓国軍の死傷者と行方不明者が発生した。

     中国でこの映画は「金剛川」というタイトルで昨年4月に公開された。

     映画輸入会社のウィズダムフィルムは該当映画をビデオ用として映像物等級委員会(映等委)に等級分類申請をし、先月「15歳以上観覧可」の等級を受けた。劇場公開ではなく、VODやオンライン動画サービス(OTT)で提供される。

     映等委は批判が起こると、「映像の所在または内容などを理由に、当該映像物の等級分類を保留したり拒否するのは憲法で禁止する事前検閲に該当し、現行法律では許されない」と説明した。

     新型コロナウイルス感染症の中で、北米を抜いて世界最大の映画市場に浮上した中国では、最近になり米国との対立の中で「抗米援朝」(朝鮮戦争の中国式表現)を強調し、愛国主義を高めているようだ。

     愛国主義を刺激する中国映画のうち、8千万ドル(約88億円)を投じた抗日戦争映画「八佰(The Eight Hundred)」は昨年8月に公開され、中国内では興行に成功した。同年12月、韓国でも上映されたが、観客数は1万6千人余りにとどまった。

    2021/09/08 06:53配信 Copyright(C) herald wowkorea.jp 104
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0908/10314141.html

    引用元: ・【韓国野党】「中国共産軍の勝利」の映画を許可したことに、「屈辱外交の終わりはどこか」と韓国政府を批判 [9/8] [昆虫図鑑★]

    【真実の歴史を教えると猛烈に発狂【韓国野党】「中国共産軍の勝利」の映画を許可したことに、「屈辱外交の終わりはどこか」と韓国政府を批判 [9/8] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/03/09(火) 18:43:02.67 ID:CAP_USER
     現代自動車は8日、中型セダン「ソナタ」を生産する牙山工場(忠清南道)の操業を一時中断すると発表した。ソナタの販売不振で在庫が積み上がり、生産を取りやめる格好だ。

     現代自は「市場需要の減少に伴う弾力的な生産、供給のための措置」と説明した。同社は昨年12月23日から今年1月7日までの9営業日、同じ理由で牙山工場の操業を中断した経緯がある。

     牙山工場はソナタとグレンジャーの2車種を生産している。現代自関係者は「ソナタが売れず、需要が高いグレンジャーを多めに生産してきたが、その結果グレンジャーまで適正在庫を超えた。車載用半導体の不足問題で工場を止めるわけではない」と話した。

     2000-10年に国内販売首位を守り、「国民車」と呼ばれたソナタは、その後浮沈を繰り返し、17年に1位に浮上したグレンジャーに国民車の地位を譲った。昨年には販売台数が前年比32.6%減の6万7440台にとどまり、同クラスの起亜自動車「K5」(8万4550台)にも抜かれた。今年1-2月にソナタは7798台が売れたが、同じ期間のグレンジャーの販売台数(1万6644台)の半分にも満たなかった。

     業界関係者は「国民所得の増加により、大型で高級感がある車を好む消費動向が表れ、グレンジャーが中産階級のセダンの標準になっている。若い層の好みに合わせるデザインで人気となったK5と比べて特徴がないこともソナタ不振の要因だ」と分析した。

    Yahoo!Japanニュース/朝鮮日報日本語版 3/9(火) 8:41配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fdaf0fbfe67e6d9a9a18e1e5aec3824258b059c4

    引用元: ・【韓国】「国民車」ソナタの屈辱、販売不振で牙山工場操業中断[03/09] [Ikh★]

    【雇用がまた減っていきますね【韓国】「国民車」ソナタの屈辱、販売不振で牙山工場操業中断[03/09] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/24(日) 19:36:26.81 ID:CAP_USER
    韓国海軍の214型潜水艦(1800トン)が推進システムの異常警報から航海中に立ち往生する事故が発生した。これに対し海軍は潜水艦を停止させタグボートを動員して軍港に移動させた。

    海軍が23日に明らかにしたところによると、214型潜水艦1隻は前日の22日に慶尚北道浦項(キョンサンブクド・ポハン)東側海上で試運転を終え基地に戻る途中で原因不明の推進システム異常警報が発生した。

    潜水艦は装備の損傷を防ぐため停止後にタグボートの支援を受けこの日明け方基地に復帰したと海軍は伝えた。海軍関係者は「乗組員と装備に異常はない。入港して正確な原因を探している」と話した。

    この潜水艦は今年5月中旬までの予定で行われている定期整備期間中に試運転次元で機動したものと軍関係者は説明した。

    この潜水艦は空気がなくても推進できる装置である非大気依存推進(AIP)を搭載し、水面に浮上しなくても約2週間にわたり潜行作戦が可能とされている。海軍は2007年導入の1号艦をはじめ9隻の同型潜水艦を運用している。

    214型潜水艦は水中排水量1800トン級で長さ65.3メートル、幅6.3メートル、最高速力は20ノット(時速37キロメートル)だ。

    乗組員40人ほどを乗せ途中で燃料補給せずにハワイまで往復航海できる。空気がなくても蓄電池を充電できる非大気依存推進システムを備えており水面に浮上せずに2週間にわたり水中作戦を展開できる。

    214型潜水艦は国産水面対地巡航ミサイルを装備して敵の核心施設を精密打撃できる。また、水中で300個の標的を同時に処理できる能力を備える。

    この潜水艦は中魚雷・機雷などで武装し対艦・対空・対潜戦だけでなく、攻撃機雷敷設任務まで遂行できる。航海用レーダー、潜望鏡、ソナーなどの探知センサーと敵の魚雷を回避できるデコイなどが搭載された。


    中央日報日本語版 2021.01.24 13:20
    https://japanese.joins.com/JArticle/274763

    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1611463657/l50

    引用元: ・【中央日報】 2週間潜行できるという1800トン級潜水艦の屈辱…航海中に立ち往生  タグボートに曳航され帰還=韓国 ★2 [1/24] [昆虫図鑑★]

    【このオチはひどいw 【中央日報】 2週間潜行できるという1800トン級潜水艦の屈辱…航海中に立ち往生  タグボートに曳航され帰還=韓国 ★2 [1/24] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    このページのトップヘ