まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:就職難

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/05(金) 13:12:06.78 ID:1TQjze9G
    [北京 27日 ロイター] - 中国各地の寺には週末になると長蛇の列ができる。しょんぼりした姿の多くの若者が「何とか就職できますように」と祈願に訪れるからだ。

    中国各地の寺には週末になると長蛇の列ができる。写真は4月22日、北京のラマ寺院で行列する人々(2023年 ロイター/Tingshu Wang)
    22歳のワン・ジャオニンさんは「仕事探しの重圧」や家賃が手の届かない水準まで高騰している現実に言及した上で「お寺に安らぎの場を見つけたい」と話した。

    このワンさんをはじめ中国では今、過去最高の1158万人もの大卒者が厳しい労働市場に向き合わざるを得なくなっている。
    労働市場は、徹底的に新型コロナウイルス感染を封じ込める「ゼロコロナ」政策や、
    伝統的な大口雇用主だったハイテクと教育部門に対する当局の締め付けによる痛手からなかなか回復できていない。

    オンライン旅行代理店トリップ・ドット・コムによると、中国における年初来の寺院参拝者は昨年比で310%も増加。
    総人数やパンデミック前との比較は明らかにしていないが、参拝者のほぼ半数は1990年以降に生まれた若者だという。

    首都北京のラマ教寺院で明るい仕事人生になるよう祈っていたチェンさんは大学卒業までまだまだ時間がある19歳。
    「採用のハードルは上がり続けている。プレッシャーは半端ないほどだ」という。

    中国で高等教育を受けた若者の失業率は20%と過去最悪に達しており、
    今年の新規雇用数を昨年の1100万人から1200万人に拡大させようとしている当局にとって頭の痛い問題になっている。

    国際金融研究センターのジャン・チディ研究員は「(労働市場で)大卒者は深刻な供給過剰状態にあり、
    彼らが優先するのはまず生き残ることだ」と述べ、多くが配車サービスや宅配などの仕事に就いていると付け加えた。

    昨年12月にゼロコロナ政策が解除された後、経済は回復しつつある。
    しかし雇用の伸びを主導しているのはパンデミックで落ち込んだケータリングや旅行関連で、これらはスキルが低い仕事を安い賃金で募集している。

    <孔乙己>

    多くの若者は自らの境遇を、1919年に出版された魯迅の短編小説の主人公「孔乙己」に重ねる書き込みをソーシャルメディアに投稿している。
    孔乙己は、つまらない仕事に就くにはふさわしくない高い教養があるという強い自負を持つアルコール中毒の文人だ。

    大学教育を受けた者が就きたい職業に就ける保証もない以上、この社会は教育を軽視しているのではないか、と問いかけるこうした投稿はあっという間に拡散していった。

    浙江省では2月以降に1日平均10件の求人に応募し続けているという修士号を持つ25歳の女性が、まさに孔乙己のように教育によって「縛られている」と感じると話した。

    都市計画を専攻したこの女性は「この先いつか理想の仕事に出会えるとは思わない。とても不安で落ち込んだので、何度か心理学者とも面会している」と語り、
    オファーされたのは月給が2000―3000元(約3万8000─5万8000円)の仕事か、「不当なほどの」残業を求められる仕事で、いずれも断ったと明かした。

    「自分に今ほどの学歴がなかったなら、ショッピングモールでセールスアシスタントになることができたし、その方がずっと幸せだっただろう」という。

    経済学を専攻する北京の大学院生ヤン・シャオシャンさん(24)は、30回の面接を受けた後でようやく銀行の窓口担当の仕事が決まった。
    孔乙己のような永遠の失業状態にならなかったことには安心したものの、不満は残ったままだ。

    ヤンさんは「顧客サービスを軽蔑するわけではないが、私の知識が無駄になっているとは思う」とやるせない様子を見せた。

    2023年5月5日7:45 午前
    https://jp.reuters.com/article/china-society-youth-unemployment-idJPKBN2WP06P

    引用元: ・【ロイター】 中国大卒者が厳しい就職難、神頼みや低賃金受け入れも [5/5] [仮面ウニダー★]

    【ナイスジョークwww 【ロイター】 中国大卒者が厳しい就職難、神頼みや低賃金受け入れも [5/5] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/06(月) 11:43:45.03 ID:CAP_USER
    2022年6月2日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国版サイトは、史上初めて1000万人を超えた今年の大学新卒者たちが、不景気と就職難の中で進路に悩んでいることを報じた。

    記事は、中国教育部の統計で、今年の中国の大学新卒者数が昨年より167万人多い1076万人となり、過去最高を記録する見込みであると紹介。一方で、中国経済の成長が鈍化する中で、もともと競争が激しかった就職市場は一層厳しい状況になっているとした。

    そして、上海における大規模かつ長期的なロックダウンなど新型コロナの影響に国際情勢の変化が相まって都市部における4月の失業率が6.1%となり、特に16?24歳の青年失業率が18.2%に達したことを伝えている。

    その上で、今年北京理工大学を卒業する予定だったものの、卒業を1年延長する制度を利用したある学生が「多くの企業は採用枠の多くを新卒者に振り分けている。今年の就職戦線は非常に厳しいので、留年することにした」と語ったことを紹介。このような学生が増えている状況に対し、中国南方科技大学の副校長が「教育部は新型コロナの状況を鑑み、今年の大学の学生募集を適宜延期したり、条件を備えた大学のフレキシブルな学制採用を認めたり、より多くのい学生に卒業延期や新卒者の身分保持を認めたりすべきだ」と提言したことを伝えた。

    一方で「すべての学生が卒業の延期を望んでいる訳ではない」とし、広東省広州市の大学に通う学生が「友人は自ら望んでいないにもかかわらず、(新型コロナに伴う)学業上の問題で卒業が延期になってしまった。自分は卒業の延期は考えていない。卒業を延期しても競争がますます激しくなるだけで、もっと就職しづらくなるだけだから」と語ったことを紹介している。

    記事はさらに、近年海外の留学生が中国に戻って就職するブームが起きており、新型コロナによってさらに拍車がかかっていると指摘。これにより中国国内の大学新卒者の就職事情はますます厳しくなる可能性があるとした。(翻訳・編集/川尻)

    https://www.recordchina.co.jp/b895333-s25-c30-d0193.html

    引用元: ・【中国】不景気に就職難…1000万人超の中国の新卒者はどこへ行く?―独メディア [6/6] [昆虫図鑑★]

    【まず穴を掘ります 【中国】不景気に就職難…1000万人超の中国の新卒者はどこへ行く?―独メディア [6/6] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/22(水) 17:04:27.56 ID:CAP_USER
    韓国では8月に就職のためにスクールに通うなど就職準備をした人が統計作成以来最も多かったことが分かった。

    22日、統計庁国家統計ポータル(KOSIS)等によると、8月の就職準備者は87万4000人で、1年前に比べて5万3000人(6.4%)増加した。これは関連統計照会が可能な2003年以来8月基準では歴代最大値だ。就職準備者は非経済活動人口のうち、就職試験準備のためにスクールや機関に通うなど現在就職先を探している人を指す。

    年齢帯で見ると20・30代のいわゆるMZ世代が大部分を占めている。20代は58万9000人で昨年同月より5000人(0.9%)増加した。30代と40代は急激な増加幅となっている。30代は17万9000人で1年前(15万3000人)に比べて2万6000人(16.9%)増加し、40代(5万6000人)は1万1000人(23.2%)増えた。この他、50代(2万5000人)と60歳以上(1万8000人)などとなっている。性別でみると男性が48万9000人、女性は38万50000人で、男性の比重(55.9%)のほうがやや高かった。

    就職準備者は失業者(調査対象週間に収入のある仕事をせず、過去4週間に仕事を探して積極的に求職活動をした人で、雇用が与えられればすぐに就職が可能な者)のように、直接求職活動はしないが、広い意味で求職者に属すると見ることができる。

    就職準備者が増えるのはそれだけ青年層の就職難が深刻だと解釈することができる。良質の雇用を得る機会が減り、激しい競争に勝ち抜いて入社を成功させるには、競争力がある条件を備えなければならないからだ。

    特に安定した就職先に挙げられる「公務員」を準備する「公試生」が増えている点も就職準備者が増加する要因の一つに挙げられる。

    一方、先月就業者の中で追加就職や転職を希望した人は129万3000人と集計された。現在と比べて勤労時間を増やしたり、他の仕事をしたり、もっと多くの仕事ができる仕事先に変えたりしたいと思っている人がここに該当する。追加の就職・転職希望者の10人に7人ほどは40代以上だった。


    https://japanese.joins.com/JArticle/283182?servcode=400§code=400

    引用元: ・【中央日報】就職難・公試ブームに…韓国、8月就職準備者87万人で歴代最大 [9/22] [昆虫図鑑★]

    【いやただのニートやんけ 【中央日報】就職難・公試ブームに…韓国、8月就職準備者87万人で歴代最大 [9/22] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/15(水) 08:40:28.10 ID:CAP_USER
    新型コロナの流行は、就職にも大きな影響を与えている。去る5月、厚生労働省と文部科学省は2021年3月卒業の大学生の就職率が96%で、前年に加えて2%ポイントも下落したことを明かした。

    これは1997年の調査開始以来、リーマン・ショック後の20年卒(3.9%ポイント低下)に次ぐ過去2番目の下落幅だ。また、コロナの影響が直撃している観光・航空業界などの企業が新卒採用を抑制し、希望する職種に就けない学生が増えた。

    コロナ禍による就職難は日本だけではない。お隣・韓国はより厳しい状況に追い込まれており、その状況を表現した「無銭無業」という新造語まで生まれた。

    「無銭無業」とは「お金がなければ就職もできない」という意味。就職するには成績が優秀なのは当然として、何かしらの資格を取得していなければならず、その過程で多額の費用がかかる状況を指している。

    この新造語に韓国の若者の多くが共感を持っている。就職プラットフォーム「ジョブコリア」と「アルバモン」が、就活生820人を対象に8月18日から20日までモバイルを通じて行った調査によると、93.7%が「無銭無業に共感する」と答えた。実に就活生10人中9人が「無銭無業」に共感しているという結果だ。

    (写真提供=SPORTS KOREA)ソウル・明洞
    「無銭無業」に共感する理由としては、「資格証の勉強などオンライン・塾の受講料にかかる費用が大きい」が70.1%で最も多く、「TOEIC試験など資格試験の受験料が負担になる」(53.9%)が続いた。そのほかにも「ライバルに比べて自分のスペックが足りなさそうだから」(37.1%)、「コロナ以後、雇用競争がさらに激しくなった」(37%)などがあった。

    就職準備費用を調査した結果、月平均約44万ウォン(約4万4000円)が必要とされ、2人に1人は「バイト費用を自分で用意する」と答えた。

    多くの就職準備生が就職のための費用をアルバイトでまかなっているが、コロナの影響でアルバイトを探すのも容易ではない。アルバイトをしても、それだけ時間とエネルギーをアルバイトにつぎ込むため、就職活動に集中できず、就職準備期間だけが延びる悪循環が続いている。

    重度の就職氷河期に直面している韓国。「無銭無業」という悲しい言葉が消える日は来るだろうか。


    https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20863238/

    引用元: ・韓国の若者を襲う未曾有の就職難、新造語「無銭無業」に込められた悲しい現状 [9/15] [昆虫図鑑★]

    【本来の姿に戻りつつあるだけや - 韓国の若者を襲う未曾有の就職難、新造語「無銭無業」に込められた悲しい現状 [9/15] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/09/23(日) 00:46:32.99 ID:CAP_USER
    2018/09/09 16:13

    【ソウル聯合ニュース】日本への留学希望者らを対象にした「日本留学フェア」が9日、ソウルの総合展示場・COEXで開催された。

    会場に設けられたブース=9日、ソウル(聯合ニュース)

     フェアは23回目で、文部科学省が所管する日本学生支援機構の主催。毎年9月にソウルと釜山で開かれている。

     今回は日本の大学や専門学校、日本語学校、高校など計約100機関が参加し、最新の留学情報を提供。日本語の通訳スタッフを配置し、個別相談も行った。会場に設けられたブースには長い列ができるなど大盛況となった。主催側によると、前年の約4000人を上回る約4500人が来場した。主催側関係者は来場客が増加した背景について、「やはり韓国での就職難があると思っている」と話した。

     韓国教育部がまとめた昨年の日本への留学生数(大学以上)は前年比で1.1%増加した1万5457人だった。留学先で4番目に多い。

     会場を訪れた男性(23)は「日本の文化への関心が高く、今通っている韓国の大学をやめて日本の料理専門学校に留学したい」と話した。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/09/09/0200000000AJP20180909001400882.HTML

    引用元: ・【韓国】日本留学フェアが大盛況 背景に就職難か=韓国

    【【韓国】日本留学フェアが大盛況 背景に就職難か=韓国 】の続きを読む

    このページのトップヘ