まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:対日貿易赤字

    1: まぜるな!キケン!! 2020/08/02(日) 23:12:37.13 ID:CAP_USER
    強制徴用賠償現金化を控えて1年ぶりに韓日間2次葛藤が憂慮される中、対日貿易収支が3ヶ月連続で赤字だった。素材・部品・装備(素部装=ソプチャン)国産化政策で日本産素材から代え始めた、という政府の説明と対照的な結果だ。

    2日、産業通商資源部によれば韓国の今年7月、対日輸出は前年同期比で21.5%減少した19億9800万ドル、輸入は9.2%減少した38億1600万ドルを記録した。したがって貿易収支は18億1800万ドルの赤字で一ヵ月前に比べて赤字幅が1億ドルさらに増えた。

    日本政府の輸出規制が始まった昨年7月と比較すると対日貿易赤字幅が1億6000万ドル悪化したのだ。政府は今年1月、歴代最小である7億3000万ドルの貿易赤字を記録した時、素部装政策効果が出たと自慢した。

    しかし、7月までの輸出入動向を見れば貿易赤字幅縮小は瞬間的効果に終わった。今年5~7月の実績を合わせれば赤字幅はかえって前年より5億1000万ドル増えた。これは輸入減少よりさらに大幅な輸出減少の打撃を受けたためだ。7月だけでも輸入は9.2%で一桁減少し、輸出は21.5%ほど減った。

    コロナ19事態による日本の生産活動萎縮を勘案してもこれは予想を越える減少だ。産業部は「設備投資日程が延期になったり対面相談の支障で一般機械輸出が減少し、鉄鋼需要も減った」と明らかにした。

    輸入も素部装の一部品目は代替されたが、これは全体実績に影響を及ぼす程ではなかった。日本からのシリコンウェハーなど半導体関連輸入は昨年7月に比べて何と61.1%増加した。

    日本政府は繰り返し強硬な姿勢を示した。日本政府の公式スポークスマンであるスガ・ヨシヒデ(菅義偉)官房長官はテレビ番組に出演して資産現金化と関連し「すべての対応策を検討しており、方向性は確かに捕えられている」と話したと読売新聞がこの日報道した。日本の外務部・経済産業省長官まで加勢して現金化される前に韓国政府が問題を解決しなければなければならない、と繰り返し主張している。

    [東京=チ ン・ウク特派員/オ・チャンジョン記者]

    ソース:毎日経済(韓国語)対日赤字再び急増…日本依存大きくなった
    https://www.mk.co.kr/news/economy/view/2020/08/789843/

    関連スレ:【現代ビジネス】韓国でいよいよ「輸出」が激減、各国が静かに背を向け始めた…!輸出16.6%減の衝撃 [07/27] [新種のホケモン★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595806826/
    【貿易収支】 日本3カ月連続貿易赤字…韓国とは黒字継続、ただし黒字幅は減少[07/20] [蚯蚓φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595257113/

    引用元: ・【韓国】 7月の対日貿易赤字、再び急増~半導体関連輸入、昨年同期比61%増加。日本依存増大[08/02] [蚯蚓φ★]

    【ちゃんと不買しろよ 【韓国】 7月の対日貿易赤字、再び急増~半導体関連輸入、昨年同期比61%増加。日本依存増大[08/02] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: Ikh ★ 2018/09/09(日) 23:56:38.77 ID:CAP_USER
    「真珠湾を覚えているぞ」(I remember Pearl Harbor)

    6月の米日首脳会談当時、トランプ大統領の突然の一言が安倍総理をびっくりさせた、と米国メディアが最近報道した。昨年、689億ドルの貿易赤字をとなった日本に向かって77年前の「真珠湾奇襲」の「原罪」を思い出させて圧迫したのだ。

    米国ほどではないが我が国も毎年200億ドルを越える対日貿易赤字がなかなか解けない宿題だ。米国との経済規模に比較すると私たちの対日赤字の比重はむしろ、より大きい。政府統計によれば対日貿易収支は1965年の日本との国交正常化後、ただの一度も黒字を出すことができなかった。

    赤字幅は2010年に約361億ドルまで沸騰し順次改善されて2015年には202億ドルまで低くなったが2016年231億ドル、昨年283億ドルなど再び増加している。今年前半期も124億ドルを記録した。

    このような赤字拡大は皮肉にも最近、私たちの輸出を背負う半導体好況のせいだ。

    昨年、輸出増加率が前年同期比57.4パーセントに達するほど半導体輸出が増え、日本からの製造用装備輸入も57億ドルに達して127パーセント増加した。今年の1~7月の間には25パーセント増加した43億ドルに達した。

    半導体製造装備の他にも素材と部品の多くの部分を日本に依存しなければならない貿易構造が慢性的赤字現象を産む原因だ。輸出すればするほど日本からの中間材輸入が増えるほかないので「鵜飼い経済」(訳注:原文では「カマウジ(鵜)経済」)という自嘲混じりの批判が出てくる。

    昨年、我が国は中国から443億ドル、米国には179億ドルの貿易黒字をおさめたが日本に283億ドルの貿易赤字を支払わねばならなかった。対日貿易赤字は原油輸入先の中東を除けば毎年不動の1位を守っている。

    輸出がうまくいっても雇用と成長に役立つ「落水効果」が減るのはこの様な要因も作用すると見られる。もちろん私たちの部品・素材産業の競争力も過去よりは高まって貿易不均衡現象も改善される可能性を見せている。

    産業通商資源部によれば私たちの部品・素材の世界輸出市場順位が2001年10位から2014年5位に上昇した。これと関連して、貿易協会シム・ヘジョン動向分析室首席研究員は「長い目で見れば部品・素材産業の日本依存度は減っている。2000年には28%に達したものが2016年には17.8%、今年1~7月には16.5%まで減少した」として「それにもかかわらず、相変らず依存度が高いから長期的な改善努力が必要だ」と話した。

    実際に輸出拡大にもかかわらず、未来の有望素材・部品分野の私たちの技術水準は先進国の68.6パーセントに留まっている。これら分野に対する国家別最高技術(全体で553個)の保有現況を見れば米国、日本などとの格差がさらに明確になる。素材分野では米国は61個、日本は68個を保有した反面、我が国は7個に留まっており、部品分野でも米国158個、日本79個、韓国6個という現実を見せる。

    政府は今まで関連部署合同で3年単位の「素材・部品発展基本計画」を4次にかけて用意し、支援に出ているが、核心基礎産業の特性上、早期の成果を期待するのは容易ではない。産業部関係者は「世界市場の70パーセントを占有する日本企業東レの炭素繊維も1970年代に開発を始めて30年間も赤字を出した」と話した。

    ソース:ノーカットニュース(韓国語) 半導体好況に対日貿易赤字↑…「鵜飼い経済」解決法ないか
    http://www.nocutnews.co.kr/news/5028410

    関連スレ:【経済】中国の攻勢で韓国半導体・OLEDも危機に
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532486289/

    前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536471799/
    ★1の立った時間:2018/09/09(日) 14:43:19.66
    【経済】 韓国、半導体輸出↑で対日貿易赤字↑…「鵜飼い経済」に解決法はないのか★2[09/09]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536489955/

    引用元: ・【経済】 韓国、半導体輸出↑で対日貿易赤字↑…「鵜飼い経済」に解決法はないのか★3[09/10]

    【【経済】 韓国、半導体輸出↑で対日貿易赤字↑…「鵜飼い経済」に解決法はないのか★3[09/10] 】の続きを読む

    このページのトップヘ