まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:家計

    1: まぜるな!キケン!! 2021/02/02(火) 12:12:48.91 ID:CAP_USER
    新型コロナウイルスの影響により世界中で経済が冷え込んでいる。このため家計債務も増えてきているようだ。

    中国メディアの百家号は28日、中国と他国の家計債務について比較する記事を掲載した。

    記事はまず、中国人は世界的にも「貯蓄好き」で有名だと紹介。2020年第3四半期には1人平均6万5000元(約105万円)の貯蓄があったという。

    しかしこれは、あくまでも「平均」であって、多くの中国人はこのレベルに達してはいないと記事は指摘。

    14億の人口のうち、実際に多額の貯蓄ができている人はごく一部であり、むしろ借金を背負っている人が多いのが現状だと伝えた。

    統計によると、中国の対GDP比の家計債務率は2020年第3四半期に61.4%に達した。これは他の発展途上国と比べるとかなり高い数字であり、毎年右肩上がりで増えているのが現状だ。

    蘇寧金融研究院によれば、1996年における中国の家計債務率はわずか3%ほどだったことを考えれば、中国の家計における借金は急激に増加していると言えるだろう。

    記事は、先進国は高収入・高消費ゆえに対GDP比の家計債務率が高くなる傾向にあるが、中国は低収入であるにもかかわらず家計債務率が一部の先進国より高い水準になっていると指摘。

    これは「住宅ローン」が主な要因だと分析した。記事によると家計債務の約76%が住宅ローンというデータがあるという。

    日本の2020年第2四半期における家計債務率は63.9%であり、中国と日本はほぼ同じレベルと言えるだろう。

    ちなみに韓国はより深刻で101.1%となっている。

    中国では高すぎる住宅価格に加えて、マイホーム願望の強い人が大半を占めているため、多くの人は貯蓄を頭金としてローンを組んでマイホームを購入している。

    このためローン返済に追われて生活を楽しめない「房奴」と呼ばれる人が増えている。

    中国の家計債務の増加は中国経済のリスクの1つになっていると言えるが、新型コロナの影響によって家計債務の額やGDPに対する比率は大きく変化していると予想される。


    2021-02-02 11:12
    http://news.searchina.net/id/1696533?page=1

    引用元: ・【中国メディア】 家計の借金が増加中の中国、中国より深刻なのは韓国 [02/01] [荒波φ★]

    【韓国は大変だな(鼻ホジ 【中国メディア】 家計の借金が増加中の中国、中国より深刻なのは韓国 [02/01] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/11/26(木) 09:30:25.06 ID:CAP_USER
    2020年11月24日、韓国・京郷新聞などによると、韓国の今年7~9月期の「家計の借金」が、過去最大記録を更新した。

    韓国銀行の統計(暫定値)によると、今年7~9月期末現在、家計信用残高は1682兆1000億ウォン(約158兆円)で、2002年10~12月期の統計開始以来最大を記録した02年以前の家計信用規模は小さかったため、過去最大記録となるという。

    家計信用とは、家計が銀行、保険会社、公的金融機関、ローン会社などからの貸付に、決済前のクレジットカード使用額(販売信用)を合わせた「包括的な家計の借金」を指す。

    今年7~9月期の家計信用は、4~6月期末(1637兆3000億ウォン)より2.7%増加。16年10~12月期に次ぐ増加幅となった。

    家計信用から販売信用を除いた貸付だけを見ると、今年7~9月期末現在の残高は1585兆5000億ウォンで過去最大、やはり16年10~12月期に次ぐ増加幅となっている。

    住宅担保貸付(残高890兆4000億ウォン)は今年7~9月期だけで17兆4000億ウォン増加しており、今年4~6月期(14兆8000億ウォン)の増加幅を上回った。

    16年10~12月期(24兆2000億ウォン)以来の規模となる。その他貸付(信用貸付含む)も22兆1000億ウォンの急増で残高695兆2000億ウォンとなった。統計開始以来、最大の増加幅だという。

    韓国銀行は、その他貸付の急増について「住宅売買、賃貸取引量が前四半期や前年同期に比べ増えたため住宅資金需要があった他、株式資金の需要もあった」「新型コロナウイルス拡散による生活資金需要も拡大したことで、過去最大の増加額となった」と説明している。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは

    「国の負債も個人の負債も過去最大を更新している。現政権は国を崩壊させている」
    「家計の借金が過去最悪になろうとしている。消費の冷え込み、経済の後退につながるだろう」
    「世界史に名を残す、過去最悪の無能政権」
    「この国の記録という記録を全て塗り替えている文在寅(ムン・ジェイン)大統領とその仲間たち」
    「間違った投票をした結果、傷はあまりにも大きい」
    「大統領選びを間違えると国が滅びる。国民は目を覚まさねばならない」
    「40代以上は分かると思う。1997年の国際通貨基金(IMF)による救済直前と、現状はよく似ている」

    など、不安や現政権への批判のコメントが殺到している。


    2020年11月26日(木) 9時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b855813-s0-c20-d0144.html

    関連スレ
    【中央日報韓経】韓国の家計負債比率「過去最高」[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606175804/

    引用元: ・【韓国】 家計の借金がまたも新記録 = ネットに政権批判の声あふれる 「IMFによる救済直前と、現状はよく似ている」 [11/26] [荒波φ★]

    【バカしかいないからな 【韓国】 家計の借金がまたも新記録 = ネットに政権批判の声あふれる 「IMFによる救済直前と、現状はよく似ている」 [11/26] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/05(月) 16:43:23.72 ID:CAP_USER
    家計と企業、国が抱えている借金がすべて合わせて昨年5000兆ウォン(約451兆円)に迫った。過去最大だ。

    野党「国民の力」の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)議員が5日に企画財政部と韓国銀行の資料を基に推定した結果だ。家計・企業・政府部門の債務をすべて合わせると昨年4916兆4000億ウォンを記録した。

    2016年の4093兆4000億ウォン、2017年の4397兆6000億ウォン、2018年の4687億5000億ウォンと毎年300兆ウォン前後急速に増えた。2016年に4000兆ウォンを突破してからわずか3年で5000兆ウォンに近付いた。昨年の経常国内総生産(GDP)1919兆ウォンの2倍を超える負債を家計・企業・政府が抱えていた。

    最も大きな負担は政府が抱える負債だ。国の責任債務が昨年2198兆1000億ウォンに達した。

    国の責任債務は政府が公式発表する国の債務に公共機関負債、年金引当負債を加えた数値だ。資産が2兆ウォンを超えたり損失が出た時に政府が埋め合わせなければならない公共機関の負債、政府が今後支給しなければならない公務員・軍人年金関連負債まで合算した。

    次いで家計信用が1600兆3000億ウォンを記録し、企業貸付が1118兆ウォンに上った。家計・企業・政府部門の債務は昨年いずれも過去最高を記録した。ブレーキのない政府費用、低金利、景気不振などがかみ合わさったためだ。

    秋慶鎬議員は「文在寅(ムン・ジェイン)政権が作った負債の罠で、政府、企業、国民の経済活動の幅が急激に萎縮し、危機対応能力も大きく低下した。財政準則すら先送りして発表するなど負債ばかり増やしながら責任を持って管理しようとする意志が見られない」と指摘した。

    中央日報日本語版 10/5(月) 16:34
    https://news.yahoo.co.jp/articles/86660a175a9486d3df2a261f1e21bf04bede7736

    引用元: ・【過去最高】韓国、家計・企業・政府の負債合わせ過去最大5000兆ウォンに迫る 文在寅政権が作った負債の罠 [10/05] [新種のホケモン★]

    【歴史は繰り返すんだよなあ 【過去最高】韓国、家計・企業・政府の負債合わせ過去最大5000兆ウォンに迫る 文在寅政権が作った負債の罠 [10/05] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/28(月) 13:14:46.90 ID:CAP_USER
    2020年9月26日、韓国・聯合ニュースは、韓国の民間(家計・企業)の借金が経済規模の2倍以上に達したと伝えた。

    新型コロナウイルスの影響で生活苦や経営難に陥った家計と企業の借金に、不動産・株式投資資金の融資が加わった結果と分析されている。

    借金が所得に占める割合も過去最高の水準まで上がり、今後の消費回復の支障になると懸念されているという。

    記事によると、韓国銀行の報告書で、今年4~6月期末現在、民間部門の信用(家計・企業の負債)は名目国内総生産(GDP)の206.2%に達すると集計された。

    今年1~3月期末に比べると5.2ポイントの上昇で、関連統計を始めた1975年以来、最も高い水準だという。

    今年4~6月期末基準の家計の負債は1637兆3000億ウォン(約147兆2000億円)で、前年同期比5.2%増加した。住宅担保ローンとその他(信用貸付含む)がそれぞれ6.4%と3.9%増えた。

    この2項目は6月以降も増加を続け、8月末現在では前年同期比81.2%と93.3%に急増した。一方、可処分所得は昨年4~6月期比0.7%の増加にとどまっており、対可処分所得比の家計負債比率は166.5%まで上がっている。

    これは統計を開始した2002年10~12月期以来の最高記録だという。韓国銀行は「コロナウイルスの影響が長期化すれば、脆弱世帯を中心に不良債権化が拡大する可能性に留意する必要がある」と警告している。

    企業の負債は今年4~6月期現在、2079兆5000億ウォンと推計されている。前年同期比9.6%の増加で、09年7~9月期(11.3%)以来の高い増加率を記録した。

    韓国銀行は「コロナウイルスの影響長期化で国内外の景気回復が遅延すれば、今後の企業の信用リスクは増大する可能性が高い」と懸念を示している。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは

    「国家負債は50%。ウォンは基軸通貨じゃないから、これは深刻な水準だ」
    「家計の負債はほとんど住宅のせいでしょ」
    「文在寅(ムン・ジェイン)政権が国と国民に借金爆弾を背負わせた」
    「家計と企業の負債は世界最高水準、国の負債の増加率も現政権の4年間で400兆ウォン増え、世界最高水準になった。国が崩壊していっている証拠だ」
    「バブルがはじけて、不動産投機をしまくっている人は一掃されるといい」
    「『国家が破産する日』という映画を思い出す」
    「コロナの影響?。他の国はどうなのか比較してみてくれない?」

    などの声が上がっている。


    2020年9月28日(月) 12時40分
    https://www.recordchina.co.jp/b664652-s0-c20-d0144.html

    引用元: ・【韓国】 家計・企業の借金、経済規模の2倍を上回る=韓国ネットに不安「これは深刻だ」 [09/28] [荒波φ★]

    【破綻したら4回目かな。 【韓国】 家計・企業の借金、経済規模の2倍を上回る=韓国ネットに不安「これは深刻だ」 [09/28] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/10(木) 09:20:26.88 ID:CAP_USER
     借金をして住宅を買う人、借金をしてカカオゲームの公募株式に申し込んだ人、投資など考える余裕もなく、借りた資金を生活費に充てる人ーー。8月は投資ブームと苦しい生活状況を反映し、家計向け融資の増加幅が月次ベースで過去最高を記録した。

     韓国銀行が発表した8月の金融市場動向によると、先月の銀行の家計向け融資残高は前月比11兆7000億ウォン(約1兆500億円)増え、948兆2000億ウォンを記録した。増加幅は韓銀が統計を取り始めた2004年以降で最大だ。コロナ流行がピークを迎えた今年3月にも家計向け融資が急増(9兆6000億ウォン増)したが、8月ほどではなかった。

     家計向け融資は住宅担保ローンとその他融資(信用融資、当座貸越など)に区分される。残高ベースで73%を占める住宅担保ローンが6兆1000億ウォン増え、その他融資は5兆7000億ウォンの増加だった。全体に占める割合を考えると、その他融資の急増が特に目立ち、増加幅は8月が最大だった。

     通常住宅の売買契約を結び、残金を支払うまでには2カ月余りの時間差があるが、6月に住宅のパニック買いが起きたことを考えると、8月は残金を支払うために住宅担保ローンが増えたと推定される。ソウル市によると、市内のマンション取引戸数は契約日基準で5月が6000戸、6月が1万6000戸、7月が1万1000戸だった。最近賃貸物件の保証金高騰で、保証金を納めるために借り入れを行うケースもかなりあったとみられる。

     その他融資が急増したのは、政府の融資規制緩和で住宅担保ローンを利用できなくなった人が信用融資や当座貸越を使って住宅を購入したケースのほか、カカオゲームズの公募株式購入など個人投資家による株式投資需要が大きかったためとみられる。

     韓銀金融市場局市場統括チームは「8月には特に災難支援金効果が切れ、生活費需要でその他融資を利用するケースが前月よりも増えたと推定される」と説明した。

    朝鮮日報日本語版 9/10(木) 8:40
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a190d4bf26491a67ba5ded0e5f6e898b77a8b8

    引用元: ・【家計負債】青天井の韓国家計向け融資、8月に過去最高の12兆ウォン増 [09/10] [新種のホケモン★]

    【いざとなったら踏み倒す【家計負債】青天井の韓国家計向け融資、8月に過去最高の12兆ウォン増 [09/10] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ