まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:孤独死

    1: まぜるな!キケン!! 2023/01/08(日) 12:18:59.86 ID:Eslytr/C
    「ここの雰囲気はまるでお墓のようです。マンションで多くみられる騒音トラブルも、遊び場で飛び回る子どもたちもいないですから。住民のほとんどが1人暮らしですが、隣にだれが住んでいるのかは関心もないです。みんな死ぬ日だけを待つ感じです」。

    ソウル・江西区(カンソグ)にある賃貸マンション団地に居住するチャンさん(76)は自身が住むマンションを「お墓」と描写した。高齢者が集まって住むこの賃貸マンションは60代以上の1人世帯の割合が高い所のひとつだ。チャンさんは「1~2カ月に1回は1人暮らしでだれにも知られずに死んだという話を聞く。私もやはりそんな日だけを待って生きているようだ」と打ち明けた。ここで5年間警備の仕事をしてきたという70代の警備員は「隣から悪臭がするという苦情から、うわさをたよりに家族を捜してドアを開けてみたら人が死んでいたというのを数多く見てきた。住民同士の交流もなく、家族もあまり行き来しないため孤独に死を迎えるのを見ると同年代として心が痛い」と伝えた。

    ◇中高年男性、孤独死予防サービスが至急

    だれにも知られず静かに死んでいく人が毎年増えている。保健福祉部は先月14日に初めて孤独死の公式統計を発表した。これによると、昨年孤独死した死亡者は3378人で、5年前の2017年に比べ40%増加した。この数は韓国の全死亡者31万7680人の1%で、死亡者の100人に1人はだれにも知られず1人で死を迎えているということを意味する。世代別には50~60代が孤独死の58.6%を占めており、女性より男性が4倍多かった。保健福祉部関係者は「50~60代の男性は健康管理と家事労働に慣れておらず、失業や離婚などで人生の満足度が急激に下落するという特徴がある」として中高年男性に対する孤独死予防サービスの必要性を強調した。新林総合社会福祉館のファン・ホジン氏は「中高年層の男性は離婚や失業などを体験し失敗者のレッテルを貼られかねないとの考えから本人の問題を外に示すことに大きな拒否感がある。他人との交流も敬遠し、隣人との交流も避けたため、手が付けられなくなるほど状況が深刻化してから明るみに出るケースが多い」と伝えた。

    だがさらに大きな問題は、彼らの孤独死を防ぐために安否を尋ねる人の数は毎年変わらない点だ。保健福祉部は昨年11月に生活苦から極端な選択をした水原(スウォン)の母娘3人の事件のような悲劇の繰り返しを防ぐとして「福祉死角地帯発掘・支援体系改善対策」を発表した。危機世帯の把握に向け収集する情報を今年下半期に44種類まで増やし、危機が疑われる世帯がある場合、ドアを強制的に開けるような方策を発表した。だが自治体の福祉人材補充に対しては「実態調査を通じて合理的な運用案をまとめたい」という言及にとどまった。韓国社会保障情報院のチェ・ジョンウン副研究委員は「社会的孤立の有無を確認する変数は多角化しているが、これを管理、担当する人材の数はそのままで業務負担が大きい。福祉死角地帯対象者が増える状況で人材問題を解決せずに政策だけ拡大するのは実効性が少ない」と話す。

    以下全文はソース先で

    中央日報日本語版 2023.01.08 11:09

    (1)https://japanese.joins.com/JArticle/299645
    (2)https://japanese.joins.com/JArticle/299646

    引用元: ・【中央日報】増える孤独死の悲劇…「マンションはお墓のよう。みんな死ぬ日だけ」=韓国 [1/8] [ばーど★]

    【ウハウハだな 【中央日報】増える孤独死の悲劇…「マンションはお墓のよう。みんな死ぬ日だけ」=韓国 [1/8] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/02(金) 16:41:28.34 ID:CAP_USER
    韓国では2016年から昨年までの間に「孤独死」する人が40%急増したことが分かった。

    1日、韓国野党「国民の力」のイ・ジョンソン議員が保健福祉部から取り寄せた資料を分析した結果、一人暮しの高齢者の数が毎年増加していて、特に65歳以上の高齢者の孤独死も毎年急増している。

    2020年8月基準で、一人暮しの高齢者の数は158万9371人で、2016年127万5316人と比べると4年間で約25%も増えた。年度別には2016年127万5316人、2017年134万6677人、2018年143万748人、2019年150万413人、2020年8月基準158万9371人と、毎年約5~6%増加している。

    こうした中、孤独死する高齢者も年々増えていることが調査で分かった。家族がいなかったり、遺族が遺体の引き取りを拒否し、地域の地方自治体が代わりに死体を処理する場合、「無縁故遺体処理」になるが、このような無縁故死亡は「孤独死」とも呼ばれる。

    孤独死は年度別には2016年1820人、2017年2008人、2018年2447人、2019年2536人、2020年6月基準923人となっている。3年間で40%程度増えた。特に2016年から2020年6月までの孤独死のうち約43%が65歳以上の高齢者であることが分かった。年度別には2016年735人(40.4%)、2017年835人(41.6%)、2018年1067人(43.6%)、2019年1145人(45.1%)、2020年6月基準で388人(42%)だった。

    9月28日に韓国統計庁が発表した「2020年高齢者統計」によると、今年65歳以上の高齢人口は812万5000人で人口全体の15.7%を占めた。イ議員は「一人暮しの高齢者が増えて、老後の貧困まで重なりながら65歳以上の高齢者の孤独死が増えた」とし「超高齢社会に進入するとみられている以上、福祉制度の死角地帯に置かれて十分に援助を受けることができない人々がいないように管理を徹底する必要がある」と強調した。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.10.02 13:45
    https://japanese.joins.com/JArticle/270788?servcode=400&sectcode=400

    引用元: ・【韓国・孤独死】3年間で40%急増…65歳以上が43%[10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【韓国社会の現実こそ異常【韓国・孤独死】3年間で40%急増…65歳以上が43%[10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: らむちゃん ★@無断転載は禁止 2017/09/22(金) 20:03:45.38 ID:CAP_USER
    レコードチャイナ 2017年9月22日 18時30分 (2017年9月22日 19時43分 更新)
    http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170922/Recordchina_20170922062.html

    2017年9月20日、韓国・ソウル新聞によると、韓国で今20~30代の若者の孤独死が増えている。

    先月31日、釜山(プサン)市内のマンションの一室で29歳の男性が死亡した状態で発見された。2カ月間連絡がなかったことから父が家を訪れたが、すでに時遅しだった。男性は長い間就職しておらず、アルバイトで生計を立てていた。

    また今年5月、大邱(テグ)市内のアパートでは36歳の女性が死後2カ月ほどたって見つかった。女性は10年ほど前から家族との交流が一切なかったという。さらに昨年9月には、就職するため上京しソウルで一人暮らしをしていた29歳の女性がやはり亡くなった状態で見つかった。

    韓国の先月の青年失業率は9.4%で、1999年の10.7%以来の高い値を記録した。体感失業率は22.5%にもなる。こうした状況で、多くの若者が結婚や出産はおろか、最低限の人間関係さえも放棄して生きている。会社員のイム・ユジンさん(仮名・25)は、「大学卒業後、就職ができない友達は連絡が途切れる場合が多い。みんな大変な状況であることを分かっているので、残念だけど理解する雰囲気だ」と話す。

    韓国の中央大社会学科のイ・ナヨン教授は、「若者たちの断絶された関係は『将来の不確実性』が原因」とし、「特に結婚は次の世代を再生産するための制度だが、労働市場が非常に不安な今の世相から若者たちが未来を計画できないでいる」と分析した。

    (全文は配信先で読んでください)

    引用元: ・【韓国ネット】韓国で若者の孤独死が急増、社会の「日本化」が問題?=「あまりにも悲しい」「状況は日本よりもっと深刻」 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【悪い事は全て日本】韓国で若者の孤独死が急増、社会の「日本化」が問題?】の続きを読む

    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★@無断転載は禁止 2017/07/24(月) 17:19:26.83 ID:CAP_USER
    一人暮らし世帯の急増により、一人で寂しく死を迎える孤独死が韓国でも急増している。韓国保健福祉部(省に相当)は23日、昨年の孤独死が1323人に達し、2011年の693人から5年で77.8%急増したことを明らかにした。孤独死とは死者に遺族がいないか、あるいは遺族がいても遺体の引き取りを拒否し、自治体が対応に当たらざるを得ないケースのことを言う。

     年齢ごとの内訳は60代が24.6%、70代が23.6%で60代以上が全体のほぼ半分を占めている。保健福祉部によると、高齢者や障害者の一人暮らし世帯には担当者が定期的に訪問して安否を確認しているという。しかし一人暮らしの低所得者に対する実態調査などは特に行われておらず、このままで孤独死の予防には限界があるとの指摘も相次いでいる。

    チェ・ウォンウ記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/24/2017072401105.html
    記事入力 : 2017/07/24 10:34

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国の孤独死が急増、昨年1323人[7/24] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【儒教の国じゃなかったっけ?? 】韓国の孤独死が急増、昨年1323人】の続きを読む

    このページのトップヘ