まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:妓生

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/24(月) 04:46:17.80 ID:CAP_USER
    no title

    ▲/写真=キム・ヨンジョン客員記者

    『晩悟謾筆』を発掘・翻訳した安大会教授

     安大会(アン・デフェ)成均館大学教授(60)=写真=は、まだ大学生だった1984年の夏、延世大学中央図書館で目録にもない本と出合った。最初のページをめくってみると、没落した両班(朝鮮王朝時代の貴族階級)の青年が流浪して物乞いになり、ソウルで科挙の試験を受けるが、彼のことを夢で見たソウルの両班一家の助けを受けて最後はカンニングをして及第した-という奇異な物語がつづられていた。著者は、物語の最後で嘆いている。「ああ! 吉凶禍福は全てあらかじめ定められているのだから、人の力でどうにかできるものではない」

     その本は、学界では知られていない1812年(純祖12年)の野談集(物語本、民間に伝承する各種の話を収録する)『晩悟謾筆』だった。著者は、南人の党派に属する無名のソンビ(文人・学者)、鄭顕東(チ ン・ヒョンドン)=1730-1815=と判明した。安教授は、韓国古典翻訳院のキム・ジョンハ翻訳委員など14人と共に、最近『晩悟謾筆』(成均館大学出版部)を完訳・出版した。「発見」から37年を経てようやく翻訳本を出したことについては「これまで他の仕事が多かったから」と語った。

     朝鮮王朝時代後期の野談や実話の物語を194件収録したこの本は、訳者が付した内容のリストを見るだけでも興味深い。「物乞いの出世記」「天然痘が結んでくれた縁」「夫を告発して殺した女」「キムじいさんの後を継いでやった儒生」「後妻の処女性」「ポッサム(寡婦を連れ去って再婚させること)に遭った男やもめ」……新聞の社会面に載っている事件記事をほうふつとさせる物語からは、18-19世紀の水面下の社会層がありありと現れてくる。

     安教授は「財産争いや女性の淫行の物語が多いが、妓生(キーセン=芸妓〈げいぎ〉)がお金をたくさん稼いで両班と結婚するエピソードのように、以前の時代では想像もできなかったことも起きている」と語った。馬に乗っていくソンビを農民たちが引きずり降ろして乱暴するなど、過激な事件も紹介された。朝鮮王朝を維持してきた身分制度と倫理が揺らぎ、女性の地位が変化し、貞節の概念が色あせるなど、社会が急速に変わっていく様子がありありと捉えられているのだ。「朝鮮の18世紀は、われわれが生きてきた20世紀に劣らぬ激動期だったという話になります」

     『晩悟謾筆』に載っている話の大部分は、ほかの本で見て書いたものではなく、京畿道広州で暮らしていた鄭顕東が知り合いや、過客(旅人)のような人物に聞いて記した内容なので、史料的価値は高い-と安教授は説明した。当時の過客は滞在する家の主人と対話を交わして世の中の出来事を伝える、現在の記者やブロガー、ユーチューバーのような役割を果たしていたというわけだ。

     鄭顕東がこの本を書いたのは83歳のときだった。『東史綱目』を著した実学者・安鼎福(アン・ジョンボク)の弟子として学問を好んでいたものの、生涯官位には就けなかったこの人物は、出世した人々に対する複雑な視線をあらわにしている。能力がないにもかかわらずうまい手を使って科挙に及第した人々を淡々と見ながら、運命論的態度を示しつつも、「逆境にひるまず耐えて才能を守った人々は、最後には富と名誉を得る」という能力主義の立場もまた堅持していたのだ。

    兪碩在(ユ・ソクチェ)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2022/01/23 00:11
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/21/2022012180046.html

    引用元: ・【朝鮮日報】「大金持ちの妓生、両班に乱暴を働く農夫…18世紀の朝鮮王朝は激動期」[1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【今となにが違うのか 【朝鮮日報】「大金持ちの妓生、両班に乱暴を働く農夫…18世紀の朝鮮王朝は激動期」[1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2018/07/16(月) 10:45:47.29 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title

    (左)SBSの『根の深い木』、(右)、YouTubeの『李承晩TV』

    ニューライトの学者として数えられる作家のイ・ヨンフンが出版した、『世宗(セジョン)は果たして聖君か』の一節が議論の中心になった。

    去る2018年3月に出版された『世宗は果たして聖君か』では、世宗が作った『妓生(キーセン)制』が20世紀の軍慰安婦制度の歴史的ルーツという内容が書かれていた。

    この本では、中央政府と地方官衙で踊ったり歌ったり性的慰安を提供する妓生が、身分を代々世襲とする『妓生制』を世宗が作ったと説明する。

    同時に国境地帯の村に軍人を接待する妓房(妓生部屋)を設置した事が、20世紀の軍慰安婦制度の歴史的ルーツであると言及した。

    (写真)
    http://img.insight.co.kr/static/2018/07/15/700/2s0r9328e0y131903l33.jpg
    KBSの『大王世宗』

    慰安婦は過去に日本が朝鮮を強制的に占領した時、幼い少女を連行して性奴隷にした事を意味する。

    日本の破廉恥な犯罪が、世宗が作った『妓生制』という制度から始まったという暗示をしているのである。

    内容を知った人々は、「これはどういう事だ」、「日本と世宗大王に何の関係が」など、否定的な反応を見せている。

    実際に作家のイ・ヨンフンは本の序文で、「韓国の近代文明は日帝がこの地を支配した期間に制度化されたと思った」とし、親日派議論を自ら招いた人物である。

    過去にも安倍を擁護するなど親日行跡を見せたため、人々の視線は一層好ましくない。

    (写真)
    no title

    KBS 1TV'歴史ジャーナルその日'

    という事で一角では、「親日派が世宗まで貶そうとしている」という批判も起きている状況である。

    世の中には完璧な人はないため、偉大な業績がある王もその側面には異なった隠された事実が存在するものと決まっている。

    また歴史という事が後世に残された者の解析であるだけに、それぞれが様々な意見を持っている事はある。

    作家と人々の解析が熾烈にぶつかっている中、残ったのは読者の判断である。

    しかし、果たして親日行為で物議を醸した作家が言う歴史が、果たして客観的な解析なのかに対しては疑問を抱くしかない。

    ソース:インサイト(韓国語)
    http://www.insight.co.kr/news/166519

    引用元: ・【韓国】「世宗大王が作った “妓生(キーセン)制” が慰安婦の始まり」と妄言した大学教授[07/16]

    【30年前までキーセン外交してたし【韓国】「世宗大王が作った “妓生(キーセン)制” が慰安婦の始まり」と妄言した大学教授[07/16] 】の続きを読む

    このページのトップヘ