まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:大宇造船海洋

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/13(日) 11:06:04.71 ID:X78oP52K
    合併工作が失敗し、『ハンファ』グループへの売却が既定路線となった韓国Top3造船会社のひとつ『大宇造船海洋』。

    2022年11月11日、2022年第3四半期の業績が公示されました。以下をご覧ください。


    no title

    ↑Googleの自動翻訳なので日本語がヘンなところがありますがご寛恕ください。

    2022年第3四半期
    総売上:9,814億5,162万8,399ウォン(+2.3%)
    営業利益:-6,278億1,879万9,945ウォン(+3,209.4%)
    当期純利益:-6,466億2,778万4,013ウォン(+1,086.8%)

    2022年01~09月
    総売上:3兆4,109億5,670万6,265ウォン(+8.9%)
    営業利益:-1兆1,974億3,237万7,376ウォン(-3.4%)
    当期純利益:-1兆3,145億757万131ウォン(+1.0%)

    ※( )内は対前年同期比の増減

    ⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト
    https://dart.fss.or.kr/


    2022年第3四半期は営業利益、当期純利益共に大赤字です。

    ご注目いただきたいのは、対前年同期比での増減で、

    対前年同期比での増減
    営業利益:+3,209.4%
    当期純利益:+1,086.8%
    という結果です。これは増減ですから、営業利益の赤字額は約33.1倍、当期純利益の赤字額は約11.8倍に拡大したのです。

    無茶苦茶な結果です。

    なぜここまで業績が悪化したのかというと、Money1でもご紹介しましたが、2022年06月02日に下請け企業労組がストライキを開始。06月22日には『大宇造船海洋』の1番ドックを占拠しました。不法占拠が約1カ月も続いて、この影響が第3四半期にも出たと想定されます。

    また、『大宇造船海洋』側は「注文顧客とのクレーム合意による一回限りの費用が発生し、約5,500億ウォン規模の損失が発生した」としています。

    上掲の公示表組を見ていただければ分かりますが、そもそも売上が「約9,815億ウォン」しかないのに、売上原価は「1兆5,482億ウォン」もあります。これでは黒字なるはずがありません。

    『産業銀行』が資金を支援してここまできた『大宇造船海洋』ですが、果たしてこのまま存続し続けることは可能なのでしょうか。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/93410

    引用元: ・韓国『大宇造船海洋』赤字が33倍に 下請け企業労組のストライキが影響 [新種のホケモン★]

    【壊滅的じゃんwww - 韓国『大宇造船海洋』赤字が33倍に 下請け企業労組のストライキが影響 [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/08/21(日) 19:32:34.94 ID:CAP_USER
    大宇造船海洋が潜水艦の建造契約後に無理な先付け発注、80億円損失の可能性=韓国

    産業銀行による報告書「テウ(大宇)造船海洋によるインドネシアの潜水艦向け推進電動機購入関連の進行状況および現状」によると、大宇造船海洋は2019年4月12日、インドネシア政府と第2次潜水艦建造契約(3隻、1兆3400億ウォン=約1376億円)を締結した。

    同社はその3か月後となる7月26日、ドイツの総合電機大手シーメンスと5850万ユーロ(約80億3676万円)分の推進電動機3セットの購入契約を締結。これに続き10%分の前払金600万ユーロ(約8億2416万円)を支払った。

    しかしインドネシア政府との第2次潜水艦事業は建造契約を締結したまま、3年4か月が過ぎた今まで契約金の入金もない状態だ。事実上、契約破棄レベルで、先付け発注した推進電動機が鉄くずになってしまう可能性がある。

    これを受け同社は昨年末の決算の際、前払金を除外した5250万ユーロ(約72億1000万円)を偶発損失引当金とした。

    同社は、契約金も受け取っていない状態で設備を先付け発注したことに対し「インドネシア政府による契約履行の可能性が非常に高いと判断した。また中核となる機資材に対する納期遅延リスクの解消が必要だった」と説明した。

    同社は損失を最小化する方策として、インドネシアと契約履行に向けた努力を続ける、また事業が反故となった場合に備え、フィリピンの潜水艦として転用、もしくは韓国海軍への販売などを提示した。

    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0819/10360546.html

    引用元: ・【韓国】 大宇造船海洋が潜水艦の建造契約後に無理な先付け発注、80億円損失の可能性[08/21] [LingLing★]

    【多分重大なポイントを隠してるな。 【韓国】 大宇造船海洋が潜水艦の建造契約後に無理な先付け発注、80億円損失の可能性[08/21] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/12(土) 18:18:17.48 ID:CAP_USER
    no title

    韓国造船大手の大宇造船海洋は11日、防衛事業庁と3000トン級潜水艦「張保皐3」バッチ2の先導艦設計・建造事業を1兆1130億ウォン(約1010億円)で契約締結したと発表した。写真は韓国初の3000トン級潜水艦「島山安昌浩」(張保皐3 バッチ1)の進水式の様子(大宇造船海洋提供)=11日、ソウル(聯合ニュース)

    https://m-jp.yna.co.kr/image/photo-view?type=today#1
    聯合ニュース 2019.10.11 16:48

    引用元: ・【韓国】大宇造船海洋 3千トン級潜水艦事業受注[10/11]

    【また借金が増えるな 【韓国】大宇造船海洋 3千トン級潜水艦事業受注[10/11] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/05(木) 09:37:58.79 ID:CAP_USER
    現代重工業グループは4日、大宇造船海洋の買収に関連し、日本の公正取引委員会に対する企業結合審査申請手続きを開始したと発表した。

     現代重工業が現代造船海洋を買収すれば、世界の造船市場の21%を掌握することになる。このため、韓国国内だけでなく、事業を行う海外各国で独占・寡占の有無に関する承認を受けなければならず、1カ国でも反対すれば合併は難しくなる。

     現代重工業は7月、韓国の公正取引委員会に申請を行ったのをはじめ、これまでに中国、カザフスタン、シンガポールで企業結合審査を申請した。残る欧州連合(EU)については事前手続きを進めている。業界からは日本が昨年11月、世界貿易機関(WTO)に韓国政府を提訴し、最近韓日関係が悪化している状況で、日本当局が審査を遅らせたり、ストップをかけたりするのではないかという懸念の声も上がっている。

    全洙竜(チ ン・スヨン)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/05/2019090580007.html
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/09/05 09:00

    引用元: ・【朝鮮日報】現代重工業、大宇造船海洋買収で日本に企業結合審査申請[9/5]

    【敵国だし 【朝鮮日報】現代重工業、大宇造船海洋買収で日本に企業結合審査申請[9/5] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/10/31(月) 08:31:33.27 ID:CAP_USER
     経営難に直面している韓国造船大手、大宇造船海洋は30日、経費削減のため来年1月から全従業員を対象に1カ月ずつ無給休職を取得させると明らかにした。事務職はすでに休職に関する同意書を作成し、個別に休職期間を定めた。生産職は20日ほどの年休を全て取得させる方法で実施する。これまで、生産職従業員の多くは年休を取得せず、その分を手当で受け取っていた。

     同社は、1万2600人の従業員数を年内に1万人以下に減らす。現在、1000人を目標に希望退職者を募っているほか、従業員2000人余りの支援組織を分社する計画だ。

     同社の関係者は「2020年までに段階的に推進予定だった再建計画を18年までに前倒しで終えるため、無給休職など追加の経費削減策を推進することになった」と伝えた。

    李性勲(イ・ソンフン)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/31/2016103100592.html

    引用元: ・【韓国】大宇造船海洋が無給休職実施へ、全従業員対象に1カ月[10/31] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【終わってるじゃんw】大宇造船海洋が無給休職実施へ、全従業員対象に1カ月】の続きを読む

    このページのトップヘ