まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:外務省

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/25(日) 04:12:29.91 ID:h/Gi/wbs
     松野官房長官は23日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」海洋放出を巡り、
    日本が国際原子力機関(IAEA)に献金したとの一部報道を否定し、
    「偽情報流布に強く反対する」と批判した。海外では偽情報による干渉とみられる例が多数確認されており、政府は警戒を強めている。

     報道は、韓国のインターネットメディアによるもので、日本政府がIAEAに100万ユーロ(約1億5500万円)以上を献金したとの内容だ。
    松野氏は記者会見で、「事実無根だ。日本が献金したり、報告書の結論が最初から決まったりしていることはあり得ない」と強調。
    外務省は「初めての本格的な偽情報による攻撃だ」(幹部)として、在韓国日本大使館がホームページやツイッターに韓国語の反論文を掲載した。

     偽情報で世論に影響を与えようとする「情報戦」の動きは各国で問題になっている。
    笹川平和財団安全保障研究グループが昨年2月にまとめた提言によると、
    2020年の米大統領選や台湾総統選などで中露が干渉したとみられる事例が確認された。

     偽情報への対処について、日本政府は内閣情報調査室が司令塔役となり、外務、防衛両省が主に情報を収集する役割を担っている。
    一方、米国では国土安全保障省内に、偽情報を監視して、誤った情報を打ち消す専門機関を設置している。
    防衛省の政務三役経験者は「米国に倣い、専従の組織を新設することも検討すべきだ」と指摘する。

    2023/06/24 09:00
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230623-OYT1T50410/

    ※関連スレ
    【偽情報流布】外務省、IAEAへの献金(100万ユーロ)を否定 韓国のネットメディアが報じ拡散 [6/22] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687429967/

    前スレ
    【読売新聞】 韓国メディア、処理水巡り「日本がIAEAに献金」…外務省「初の本格的な偽情報による攻撃だ」 [6/24] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687575615/

    引用元: ・【読売新聞】 韓国メディア、処理水巡り「日本がIAEAに献金」…外務省「初の本格的な偽情報による攻撃だ」 ★2 [6/25] [仮面ウニダー★]

    【自分たちがそうしてたから 【読売新聞】 韓国メディア、処理水巡り「日本がIAEAに献金」…外務省「初の本格的な偽情報による攻撃だ」 ★2 [6/25] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/18(土) 21:38:33.90 ID:CAP_USER
    6/18(土) 9:24配信 FNNプライムオンライン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/adcdac1b7ad00fdd97c51d8ac6ec6e00d0696cc1
    no title


    外務省は17日、中国が東シナ海の日中中間線の西側で、新たな1基の構造物の土台を運搬していると発表した。周辺海域では、5月にも、別の構造物設置の動きが確認されていた。

    外務省によると、東シナ海の日中中間線の西側で、中国による新たな1基の構造物の土台を運搬する動きを、海上自衛隊が確認した。

    日中中間線の西側では、中国が一方的にガス田開発を進めていて、外務省は、5月にも別の地点での構造物設置の動きを発表している。

    外務省は中国大使館に対して、「日本側からの度重なる抗議にもかかわらず、中国側が同海域において一方的な開発を進めていることは極めて遺憾」として強く抗議。また、東シナ海の資源開発に関する交渉再開に早期に応じるよう改めて強く求めた。

    引用元: ・【日中】中国が東シナ海に新たな構造物 先月発表とは別の地点 外務省は「極めて遺憾」と抗議[06/18] [シャチ★]

    【日本もなんか建てろや!!! 【日中】中国が東シナ海に新たな構造物 先月発表とは別の地点 外務省は「極めて遺憾」と抗議[06/18] [シャチ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/30(水) 17:35:51.45 ID:CAP_USER
    北朝鮮外務省は29日付で「拉致問題は完全無欠に解決した」とする記事をホームページに載せた。菅政権が安倍前政権の「敵対政策」を継承するなら看過できないとも主張した。菅政権の発足に合わせ、今後の日本側の動きを牽制(けんせい)したものとみられる。

     記事は「日本研究所研究員」の個人名で出されており、報道官などの高いレベルから出されたものではない。まずは菅政権の出方をうかがっているようだ。

     記事では、菅義偉首相が表明している安倍前政権の政策の継承が「我々に手を出すものであれば見過ごせない」と指摘。安倍前政権は北朝鮮に最も敵対的な政策を行ったとし「拉致問題を始終、政治的な人気を高めるのに悪用した」と批判した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/59ff8de0c0a1b523dae4d5889fcfccb736c0e537
    no title

    引用元: ・【北朝鮮外務省】 「拉致問題は完全に解決」 菅政権を牽制か〔9/30〕 [首都圏の虎★]

    【解決してないから制裁【北朝鮮外務省】 「拉致問題は完全に解決」 菅政権を牽制か〔9/30〕 [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/02/26(水) 23:25:55.31 ID:CAP_USER
    日本政府が、韓国南部テグ(大邱)とキョンサン(慶尚)北道チョンド(清道)郡に滞在歴のある外国人の入国を拒否する措置をとることについて、韓国外務省は26日、ソウルに駐在する冨田大使を呼び撤回を求めました。

    これについて韓国外務省のチョ・セヨン(趙世暎)第1次官は、26日、韓国のテレビ局のインタビューに応じ、「日本側の措置が撤回、再考されるよう努力してほしいと、韓国側の立場を厳重に伝えた」と述べて、対応を求めたということです。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012303251000.html
    NHKニュース 2020年2月26日 22時57分

    引用元: ・【韓国外務省】 日本政府の入国拒否措置について撤回求める[2/26]

    【お前らが先にやろうとしてた事だろんうが! 【韓国外務省】 日本政府の入国拒否措置について撤回求める[2/26]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/02/01(土) 12:20:31.43 ID:CAP_USER
     【北京=西見由章】中国国家衛生健康委員会は1日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が中国本土で1万1791人に上ったと発表した。うち死者は259人、重症者は1795人。中国本土の感染者は、当局が原因不明の肺炎の発生を昨年末に公表してから1カ月で1万人を超えた。

     人数はいずれも1日午前0時(日本時間同1時)時点。感染者は前日から2102人、死者は46人それぞれ増え、増加のペースは加速している。
     中国湖北省武漢市のトップ、馬国強党委書記は31日夜に放映された国営中央テレビのインタビューで、新型肺炎が発生した当時の初動に触れ「もし早く厳格な予防・管理措置をとっていれば結果は現在より良いものになっていただろう」と自責の念を示した。
     一方、中国外務省は同日夜、米国が中国全土への渡航中止勧告を出したことについて「率先して悪い前例をつくった。本当に薄情だ」と批判する報道官談話を発表した。談話は、ロス米商務長官が新型肺炎を機に「北米に雇用が戻る動きが加速する」と発言したり、米高官が中国側の対応への不満を漏らしたりしたことを「非友好的な言説」と表現。「困難な時こそ人の本心がわかる。米側の言行は事実に合わず時宜にかなわない」と不快感を示した。

    https://www.sankei.com/life/news/200201/lif2002010015-n1.html

    引用元: ・【非友好的】中国外務省、米国の対応批判「薄情だ」 新型肺炎、感染者1万人超え[2/1]

    【でっかい朝鮮だなw 【非友好的】中国外務省、米国の対応批判「薄情だ」 新型肺炎、感染者1万人超え[2/1]】の続きを読む

    このページのトップヘ