まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:変わった

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/26(火) 16:00:09.44 ID:CAP_USER
    河村建夫・日韓親善協会会長。30年間にわたり衆議院で活躍した河村会長は官房長官まで務めた代表的な知韓派の大物政治家だ。その彼が12日、張済元(チャン・ジェウォン)次期大統領秘書室長に会い、意味深長な発言をした。強制徴用賠償などこじれるだけこじれた両国の懸案に関連し「韓国だけに任せず日本側もできることをする」と。

    お決まりのレトリックとして聞こえるかもしれない。しかしこれまでの流れを振り返ると印象は完全に変わる。2018年10月の韓国大法院(最高裁)強制徴用賠償判決以降、「韓日関係を改善しよう」と韓国側が近づけば日本政府の反応は終始一貫していた。「日本が受け入れることができる解決策を韓国側が提示すべき」というものだった。すべては韓国側の責任であるため、韓国側が適切に解決しろということだ。こうした日本が自分たちも何かをする用意があると明らかにしただけに、これは相当な変化だ。さらに河村会長は「我々が望む大統領候補が当選した」という話もしたという。

    こうした中、尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領の特使にあたる韓日政策協議団が24日から日本を訪問している。協議団は岸田文雄首相、林芳正外相ら政官界関係者と会い、韓日関係改善や北朝鮮核問題などを話し合う。いくつかの議題の中でも最大の関心事は、岸田首相が尹次期大統領の就任式に出席するかどうかだ。過去に盧泰愚(ノ・テウ)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)、李明博(イ・ミョンバク)大統領の就任式に日本の首相が出席したため、普段なら前向きに検討される事案だ。しかし数年間にわたり強制徴用および慰安婦問題、日本外交青書の独島(ドクト、日本名・竹島)領有権主張などがあり、岸田首相の出席は容易でない。特に6月の参議院選挙を控え、岸田首相が強硬右派の反対の中で訪韓を強行する可能性は少ない。

    しかし岸田首相の訪韓が実現しないからといってあきらめることではない。韓日関係の改善は現韓国外交の最大の課題であるからだ。実際、韓国が国際舞台で活発に動くには日本の支援が非常に重要だ。米国・日本・オーストラリア・インドの安保協議体クアッド(Quad)加入が端的な例だ。核心加盟国の日本の支援がなければ容易でない。さらに北朝鮮の核の脅威で韓日米の協力の重要性がさらに高まっていて、悪化した対日関係は大きな悩みだ。さらにウクライナ戦争で新冷戦が本格化した状況だ。もちろん韓日間の悪材料は一つや二つでない。強制徴用、慰安婦のほか、歴史教科書、独島まで幅広い。これまでの戦略的失敗は、事案の区別なく無条件に日本側に圧力を加えて譲歩を引き出そうとしたことだ。

    しかしこうした圧力戦略は副作用ばかりを招く。ある元駐日大使が話した独島問題解決策はかなり現実的だった。彼は「無対応が最善策」とし「もちろん日本外務省は毎年『竹島は自国の領土』という声明を出すだろう」と話した。そうしてこそ領土紛争裁判などで所有権を主張する根拠になるからだ。しかし彼は「数十年間にわたり静かになれば、いつか日本政府も独島領有権の主張を終える日がくるだろう」と語った。実務者の不注意であれ、これ以上主張しても実益はないという判断であれだ。このように領土紛争を「忘却の川の水」に流せば、独島は自然に韓国の領土として固まるというのが彼の論理だった。

    慰安婦問題は違う。人類普遍の関心事の人権問題であり、日本側が歪曲しようとすれば声を高める必要がある。半面、強制徴用の場合は両国間の水面下交渉が必要だ。要するに事案ごとに異なる接近をする戦略的な思考が求められるということだ。

    いま「尹錫悦号」が韓日関係の復元という大きな航海を始めようとしている。対日外交では「根回し」と呼ばれる事前調整が絶対的だ。にもかかわらず文在寅(ムン・ジェイン)政権は水面下交渉さえもしなかった。日本との外交を放置したということだ。したがって尹政権は専門家らに裁量権を与え、複数のチャンネルで岸田政権との水面下交渉に力を注ぐ必要がある。そうしなければ瀕死状態の韓日関係は永遠に回復しない。

    ナム・ジョンホ/中央日報コラムニスト

    https://japanese.joins.com/JArticle/290367

    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650946697/

    引用元: ・【中央日報】日本の雰囲気が変わった ★2 [4/26] [昆虫図鑑★]

    【そもそもハイレベル協議止まってんじゃん 【中央日報】日本の雰囲気が変わった ★2 [4/26] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/19(火) 22:55:28.07 ID:CAP_USER
    no title


    2019年7月1日、日本は韓国に対する輸出規制強化措置をとりました。テレビやスマートフォン、半導体生産に必須の先端部品を対象に、韓国大法院(最高裁判所)が日本企業に対して強制徴用賠償判決を出して8ヶ月後に出された発表でした。
    (中略:経緯)

    不買運動は消費財だけでなく旅行商品にまで広がり、韓国観光客が大きな比重を占めた日本の地方都市が相当な被害をこうむりました。

    コロナ19というあまりにも大きな波風を体験したせいでしょうか?3年近く過ぎた今、当時、炎の様だった'ノージャパン'(NO JAPAN)不買運動はもはや見つけるのが難しくなりました。コロナ19にともなう報復消費の影響で日本ファッション企業の韓国実績は回復傾向に戻り、日本製品輸入額も次第に増えています。

    例えば、デサント・コリアの場合、昨年の売上額が5,437億ウォンで1年前より9%増加しました。営業利益も115億ウォンの黒字を記録しました。

    不買運動の主なターゲットだったユニクロもやはり実績が大幅改善されました。ユニクロの国内運営会社エフアールエルコリア(FRL Korea Co.,LTD.)の昨年売上額は前年より7.5%減った5,824億ウォンに終わり、営業利益は529億ウォンを記録して黒字転換しました。

    日本のビールも回復傾向が明確です。関税庁によれば日本ビール輸入額は今年1分期266万 6千ドル、前年比55%上がったことが明らかになりました。日本ビール輸入額は過去一年で21%増加したのに続き今年も急激な上昇の勢いを継続しています。社会的距離の緩和などで酒消費が増え、先月の日本ビール輸入額は150万 3千ドルを記録、日本製品不買運動が始まった2019年7月以後最高値です。

    それでは不買運動を触発させた日本はどれくらい変わったのでしょうか?産業通商資源部に取材した結果、3年前、日本が取った規制措置に変化は何もありませんでした。韓国は依然として輸出許可を免除する「ホワイトリスト」対象国から抜け、フッ化ポリイミド、レジスト、高純度ふっ化水素の輸出規制もやはりそのままでした。

    変わったことがあるなら、日本の輸出規制後、私たち自ら100大核心技術を選定し自主開発したり輸入先を多角化するなど素材-部品-装備の競争力を強化して日本リスクを最小化した点です。しかし、まだ日本から輸入が避けられない品目は日本が定めた手続きにより日本政府の許可を経て輸入しなければならない不便が続いています。

    日本側報復措置の出発点になった過去の問題が解決されない限り日本政府が自分の手で規制を解く可能性は大きくないというのが業界の展望です。世界貿易機構WTOに提訴した結果が出るまで、今後相当な時間が必要で、また、たとえWTOが私たちの手をあげてもすべてが以前のように復旧することは難しいといいます。

    不買運動が徐々に終わらんとする今、変わらない日本に対して私たちが取るべき態度はどんなものでしょうか?報復措置を私たちの力で勝ち抜いたので寛大な心を持って先に手を差し出さなければならないでしょうか?それともこれからあるかも知れない別の衝突に備えて警戒心を緩めてはいけないのでしょうか?正解は分かりませんが、両国どちらにとっても絡まった関係を解くための努力が必要だ、ということだけは明らかに見えます。

    (アベ政府路線を継承すると言う)新しくスタートした日本内閣とやはり来月スタートする韓国政府が解決法を探すことを期待します。

    ナム・スンモ記者

    出処:SBSニュース(韓国語)[取材ファイル]消える'NO JAPAN'…日本はどれくらい変わったのだろうか
    https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1006719573

    引用元: ・【韓国】 消える『NO JAPAN』…日本はどれくらい変わったか?[04/19] [蚯蚓φ★]

    【勝手にやめんなボケナス【韓国】 消える『NO JAPAN』…日本はどれくらい変わったか?[04/19] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/05(金) 08:26:58.04 ID:CAP_USER
    ★コピペ予防★

    日本の貿易報復は粗野だ。彼らは遠慮なく怒った顔をする国ではなかった。「本音」を見せることを恥かしがる「建前」の国ではないか。韓日間の国民感情はもっと良くない時も多かった。それでもそれなりに過ごした。変わったのは私たちではなく日本だ。以前の日本は今のようではなかった。葛藤局面で主に攻撃するのは韓国、守備は日本だった。問題が発生すると譲歩することはまれだったが、韓国の怒った顔を見ないふりして適当に流した。今は韓国が顔を赤くすれば日本は怒鳴りつける。ムン・ジェイン政府になって慰安婦再協議、強制徴用賠償判決などの問題が生じた。これを日本は「原則の問題」として他の過去の歴史とは扱いが異なる。しかし、それがすべてだろうか。

    日本が韓国に厳しい隠れた理由の第一は韓国が大きくなったためと考える。ある日本学専門教授のたとえだ。「韓日の国力が大学生と小学生のように違う時期があった。小学生が殴っても大学生が一緒に殴ることはできない。今、韓国は高校生だ。高校生が殴れば非常に痛い。」 私たちの立場では日本は最小百年間は両手あげて立っていなければならない「原罪の国」だ。一方、日本は「お前らずいぶん大きくなっただろう。いつまで文句言うの?」という気持ちがあるようだ。米国が中国に爆弾関税を課すような脈絡ではないか。

    第二に日本から見た時、韓国は図体は大きくなっても戦略的価値は以前におよばない。船橋洋一、元朝日新聞主筆は年初、毎日経済新聞とのインタビューで「グローバル舞台で韓国の存在感が薄くなっている」と言った。船橋が言うグローバル舞台とは米国が主導する世界だ。韓国のグローバル存在感は大陸勢力の南進を防御する自由陣営1次陣地としての戦略的位置、それを支える韓米同盟、そして東アジア3大経済強国という三つの柱が核心だ。ところが前の二本柱が大きく揺れた。ムン・ジェイン政権は歴代のどの政権より民族主義を深く掘り下げる。自由陣営としてのアイデンティティが曖昧になった。米国知識社会では最初から韓国を中国勢力圏に分類する。トランプが米日同盟と韓米同盟に言及する回数と強度はかなり違いができて比較するのもきまり悪いほどだ。
    (中略:韓国人は相手が日本だと、地球上のどの民族より好戦的になる。)

    韓国のジレンマは日本が主要メンバーとして影響力を発揮する陣営が先進主流陣営という現実にある。米国と日本、オーストラリア、そしてインドまで合流した陣営だ。クラブの一人の構成員が気に入らないから活動をおろそかにすれば空回りするのは本人だ。日本を遠ざけるだけ米国とも遠ざかる。他の陣営に移る?大韓民国が最もはやく二流国家化するのがその道だ。韓国がこれほど発展したのは一流陣営に属して一役買ったからだ。

    日本は韓国にこのように接してはならない。韓国は地域内のリーダーシップを持つには小さい国だが中国と日本の間でキャスティングボートを行使する程は大きい。日本の敵は韓国でなく中国だ。この地政学的宿命は百年過ぎても変わらない。どうなろうが今、同じ側に属する韓国を度々、中国の方に強く押すのはバカなことだ。韓国人は最近、民族主義から一歩引いて日本を客観的に眺め始めた。その流れを戻してはならない。韓国と日本は民主主義の価値を共有するパートナーとして相互に待遇すべきだ。怒りの民族主義は犬にやらなければならない。

    [ノ・ウォンミョン論説委員]
    no title


    ソース:毎日経済(韓国語)<[毎経フォーラム]怒った顔の日本>
    https://www.mk.co.kr/opinion/columnists/view/2019/07/485330/
    前スレ
    【韓国】 怒った顔を見せる日本、以前と変わった~韓国が大きくなったから[07/4]★3
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562267020/

    【この国まともな奴はいない【韓国】 怒った顔を見せる日本、以前と変わった~韓国が大きくなったから[07/4]★4 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 07:51:15.95 ID:???.net
    no title

    ▲クォン・チョル作家が海水浴場空地で作品を火に焼くパフォーマンスの背景を説明している。
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    光復70周年を記念し済州市(チェジュシ)でドキュメンタリー写真家クォン・チョル(48)の通り写真展
    が日本の靖国の亡霊写真を全部燃やすパフォーマンスで終わった。

    クォン・チョル氏は4日午後6時、済州市(チェジュシ)梨湖海岸海水浴場の空地で‘靖国-軍国主
    義の亡霊’展示会を通じて市民に公開した自分の写真作品40点余りを自ら焼いた。この行事は
    村住民と地域文化系人々の参加の中になされた。参加者らは写真作品を持って現場をひと回り
    回って作品を1カ所に集め、クォン・チョル氏が火をつけた。参加者らは燃え上がる作品と炎を見
    て軍国主義の亡霊が退くように願った。

    靖国神社は戦犯らが集まっている日本最大の神社だ。神社は日本皇室の先祖や神代の神また
    は、国家に大きな功労がある人を神としてまつった霊廟をいう。毎年、日本王を天皇と称し、その
    ために命を捧げなければなければならないと叫ぶ戦争狂信論者らが訪れる場所だ。日本総理の
    継続的な参拝に周辺国などから国際的非難を受けている。

    クォン氏は靖国神社参拝は単なる先祖の墓を訪れるのとは次元が違うと考える。戦争をあがめて
    彼らの精神を受け継ぎ軍国主義の亡霊を生き返らせようとする意図と見ている。クォン氏は「日本
    は0.5%の軍国主義者らが1億3000万人を動かす国」として「これらは靖国神社参拝の裏に軍国
    主義という亡霊の足の爪を隠して美化している」と強調した。

    彼は「日本は隠した足の爪を表わして戦争もできる。韓国を植民地化することもできる」として「日
    本は恐ろしい国だ。警戒心を呼び覚ましたくてこのようなパフォーマンスを準備した」と話した。引
    き続き「靖国神社を火に焼く心情で私の作品を全部焼いた」として「全国巡回を準備している。そこ
    で作品を展示してまた火に焼くだろう」と明らかにした。
    (後略:背景)

    ソース:済州の声(韓国語) 済州で灰に変わった日本軍国主義の亡霊
    http://www.jejusori.net/?mod=news&act=articleView&idxno=167875

    関連スレ:
    【靖国神社】 「靖国参拝は戦争に狂奔した日本人の精神を受け継ぐ行為」~済州で「靖国-軍国
    主義の亡霊」展開催[09/25]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443181041/

    引用元: ・【韓国】 「靖国神社を燃やすつもりで作品に火をつけた」~済州で灰に変わった日本軍国主義の亡霊(写真)[10/04]

    【燃やしたくて仕方が無い【韓国】 「靖国神社を燃やすつもりで作品に火をつけた」~済州で灰に変わった日本軍国主義の亡霊(写真)[10/04]】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/02/21(土)22:32:20 ID:???
    2015年2月20日、中国のインターネット掲示板に、日本に留学した娘の変わりように驚いたという
    ネットユーザーの書き込みが登場した。

    娘が日本から帰ってきた。私は北京首都国際空港の第3ターミナルで、首を長くして待っていた。(略)

    私たちはエレベーターを待った。私たちの前には3、4人の旅行客がいた。エレベーターのドアが開き、
    私は急いで乗り込もうとした。しかし、娘は私の腕を引っ張り、前に並んでいる人が先だと合図した。
    私はそれを見て初めて自分の失礼さに気付いた。

    空港から市内に向かう地下鉄を待っているとき、私は何の気なくドアの位置の真正面に立った。
    すると娘はまた私の腕を引っ張り、ドアの横に並んでいた2人の旅行客の後ろに並ぶよう合図した。

    娘のこの2つの小さな動作は、私が当たり前だと思っている行為が、どんなに失礼かということを
    気付かせてくれた。それと同時に、娘は1年余りの日本留学で変わったと感じた。ルールを守るのが
    当たり前だと思うようになったのだ。

    全文 Record China
    http://www.recordchina.co.jp/a102882.html

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 12◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422855104/872

    引用元: ・【ネット】「日本留学で娘は変わった…」=迎えに行った空港で、娘がした“小さな動作”―中国ネット [H27/2/21]

    【安定のレコチャイ発すり寄り記事 【ネット】「日本留学で娘は変わった…」=迎えに行った空港で、娘がした“小さな動作”―中国ネット [H27/2/21]】の続きを読む

    このページのトップヘ