まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:境遇

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/05(木) 09:20:19.64 ID:CAP_USER
    韓国経済が濡れた落ち葉のように限りない沈滞のどん底に陥っている。世界が称賛した躍動性は消え、企業家精神はだれも話せなくなった反企業・反市場政策が続いた結果だ。

    なぜ韓国がこうした境遇に陥ったのか自己恥辱感を覚えるほどだ。

    その現実が数値として現れ続けている。韓国経済の生命線である輸出は12カ月連続でマイナスを記録し、消費者物価は11カ月連続0%台、30~40代の新規雇用は25カ月連続マイナスを記録中だ。

    その結果、国民経済全体の活力を示す国内総生産(GDP)デフレーターが1961年の統計作成開始以来初めて昨年10-12月期から4四半期連続マイナスを記録した。

    GDPデフレーターは名目GDPを実質GDPで割って算出する値だ。そのため「GDP物価」とも呼ばれるこの指標がマイナスに転じたということは消費・投資・生産など経済の総体的状況が悪化しているという事実を意味する。

    特に4四半期連続マイナスは韓国経済の成長弁が閉じられているという警告灯で、1997年の通貨危機の時もなかったことだ。

    問題は国際原油価格急騰のような外部衝撃は一時的な危機を耐えれば抜け出すことができるが、経済の躍動性自体が落ちたのは対処が容易でない。

    弱り目にたたり目で出生率が人口絶滅の水準である0.88に落ち、ベビーブーマーが来年から高齢者人口に入っていき労働と資本を投資しても効果を出すのが容易でない。

    韓国のこうした危機は外部でさらに早く感知される。金融圏ではすでに昨年夏から国際格付け会社が韓国企業の格付けを否定的に見て段階的に下げる作業に入ったという噂が広がり始めた。

    ついにスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はきのう「デフレが韓国経済を脅かしている」と警告した。海外の有力メディアもこうした動きに気配を感じ始めた。

    フィナンシャルタイムズは最近「1954年以降で初めて2年連続2%台の成長率を記録し最悪の状況に陥っている」と韓国経済を悲観した。これに先立ちブルームバーグは「韓流の国が革新は失敗している」と指摘した。

    いまからでも文在寅(ムン・ジェイン)政権は緊張して韓国経済の難破を防がなければならない。陣営論理より国と国民の経済的安危が先という非常な覚悟が必要だ。正攻法しかない。

    まず馬車を馬の前に立たせる所得主導成長の公式廃棄を宣言しなければならない。同時に第4次産業革命の波に乗れるよう反企業的労働・規制改革に拍車をかけなければならない。

    大統領が非常経済体制を宣言し、内定者まで議論される首相には労組など陣営の反対にも経済専門家を抜てきする決断で残る任期全体を経済非常体勢で稼動しなければならない。

    奇跡を成し遂げた韓国経済がこのまま「茹でガエル」になり座り込むことはできない。


    中央日報/中央日報日本語版 2019.12.05 07:38
    https://japanese.joins.com/JArticle/260220?servcode=100&sectcode=110

    引用元: ・【中央日報/社説】 デフレの入口で冷たく冷めていく韓国経済  なぜ韓国がこうした境遇に陥ったのか自己恥辱感を覚える [12/05]

    【コリアンが本気を出せばこんなもんだろ 【中央日報/社説】 デフレの入口で冷たく冷めていく韓国経済  なぜ韓国がこうした境遇に陥ったのか自己恥辱感を覚える [12/05] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2017/12/14(木) 10:50:37.47 ID:CAP_USER
    1902年1月30日、英国・ロンドンで「日英同盟」が宣言された。19世紀に世界最強国だった英国が「栄光ある孤立」をやめて選択した最初の同盟国は意外にも極東の日本だった。

    1年前の1901年に駐英ドイツ大使だったヘルマン・フォン・エックハルトシュタイン男爵が世界的に膨張した当代の「主要2カ国(G2)」のロシアを牽制するために「日英独同盟」を提案したのが始まりだった。日本国内ではロシアと直接対応するのが負担になったため英国との同盟締結に否定的な認識が少なかったこともあった。

    曲折の末に提案者だったドイツが抜けたまま日本が英国のパートナーに選別されたが、日英同盟締結後に世界史の流れは大きな変化を迎えることになる。北海とバルカン半島、中央アジアと中国で大英帝国の利益を脅かすロシアを牽制するための「大きなビジョン」に基づき英国は日本と手を組み、日本は英国を後ろ盾として日露戦争を敢行した。韓半島(朝鮮半島)と満州、中国大陸への侵略も続いた。

    英国が日本に提供した軍艦と火薬、石炭だけでなく、世界的に収集して海底ケーブルで伝達した軍事情報が日本のアジア侵略に一役買った。体の良い中立を標榜した大韓帝国が国際外交舞台から徹底して疎外されたのはこの時代のまた別の悲劇的場面だ。

    100年余り前の国際関係を改めて振り返ったのは最近の北朝鮮の核・ミサイル威嚇を契機に作られている韓半島周辺の国際情勢が当時と似ているという思いを振り払いにくいためだ。北朝鮮の軍事的脅威という表面的理由だけでなく、浮上する強国の中国を牽制するために「覇権国」の米国が日本との結束をさらに強化する姿が100年ほど前の英国と日本の姿にオーバーラップされる。

    3月にソウルを訪れたティラーソン米国務長官は「日本は最も重要な同盟国で韓国は重要なパートナーのひとつ」とし、「パートナー」の日本に対する親密さを露骨に示した。北朝鮮のテロ支援国再指定、北朝鮮の「火星-15型」ミサイル発射など、北朝鮮関連の主要問題があるたびにトランプ大統領は最も緊迫した当事国である韓国の統帥権者より日本の安倍晋三首相と先に通話する。

    英国が軍艦を売り軍事情報を提供したように、先月の日本訪問の際にはF-35ステルス戦闘機をはじめとする先端兵器購入に関する突っ込んだ協議をしたりもした。安倍首相は「インド太平洋構想」を出し中国を包囲することを望む米国の意向を推し量る姿を演出したりもした。韓国はそうした渦中で韓米首脳会談晩餐会場に出された「独島(ドクト)エビ」で日本との摩擦を起こした。

    韓国の境遇は100年前もいまもあいまいなのは同じだ。ある瞬間から韓国は「どちら側なのか」という質問を絶えず受ける対象になった。

    米国は当然視された平昌(ピョンチャン)冬季五輪参加に一時文句をつけた。中国訪問を控えた文在寅(ムン・ジェイン)大統領に中国CCTVのアナウンサーは露骨に高高度防衛ミサイル(THAAD)を追加配備せず、韓米日軍事同盟を結ばず、米国のミサイル防衛体系(MD)に参加しないという「三不」発言を要求した。

    「韓国人は子どもと同じで怖がらせれば言うことを聞く」という19世紀末の駐日清国公使何如璋の認識が変わらず続いているのだ。日米の結束が強くなり、周辺が混乱したこの時に韓国が取る「賢明な道」が何か深く悩まなければならない時だ。


    2017年12月14日10時25分
    http://japanese.joins.com/article/520/236520.html?servcode=100&sectcode=120

    引用元: ・【中央日報】21世紀の韓国に落とされる日英同盟の「影」 韓国の境遇は100年前もいまもあいまいなのは同じだ[12/14]

    【【進歩なしってか?】韓国の境遇は100年前もいまもあいまいなのは同じ【中央日報】】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 09:57:52.42 ID:CAP_USER.net
    また通貨戦争に火がついている。やはり主演は米国、主舞台は中国だ。陰謀説の被害者である中国は心配が山積みだ。

    2年前に雷思海は『G2戦争』で現在を予想した。骨子はこうだ。

    「2015年12月に米国が連邦基金金利を電撃的に引き上げる。すぐに日本の日経指数、韓国のKOSPI指数、
    東南アジア各国の株価指数が一斉に6%以上下落する。米国証券市場が開場した時は国際資本市場ですでに5兆ドルが蒸発した後だ。
    …さらに大きな暴風雨は外国為替市場で吹き荒れる。円とユーロが3%以上下落する。人民元は下限値まで力なく急落する」。

    雷思海は、米国が過去2回起こした通貨戦争により欧州は5年、ロシアは6年、東南アジアは8年、日本は15年の不況を経験したと主張する。
    今度は中国だが、敗れる場合は短くて5年、長くて10年の不況を経験することになると予想した。彼は強いドルの3度目の空襲時期をきっちり予想した。

    2015年末~2016年、まさに今年だ。米国の先鋒にはジョージ・ソロスを挙げた。彼の不吉な予言のいくつかが完全に一致したわけだ。

    シナドットコムの経済コラムニストである彼の文を中国政府は「政策決定者に参考価値がある資料」に選定している。

    ソロスとともに人民元を攻撃中の“金融オオカミ”カイル・バスはさらに上を行く。
    ヘッジファンドのヘイマンの代表であるバスは数十億ドルを人民元下落に賭けた。

    彼は先月株主に送った電子メールで「人民元が今後18カ月間に40%近く下落するだろう」と主張した。理由も細かく分析・説明した。

    中国の銀行システムに過去10年間余りで34兆ドルのバブルが生まれたが、
    これを解消するのに3兆5000億ドルの損失が避けられないだろうというのが要旨だ。

    3兆5000億ドルは金融危機の時に米国の銀行システムが記録した損失6500億ドルの5倍を超える。
    だからどうして人民元が急落せずに持ち堪えられるのかということだ。


    2016年02月25日09時14分 [中央日報/中央日報日本語版]
    http://japanese.joins.com/article/480/212480.html?servcode=100&sectcode=120&cloc=jp|main|breakingnews
    http://japanese.joins.com/article/481/212481.html?servcode=100&sectcode=120

    >>2に続きます。

    引用元: ・【中央日報】袋叩きの境遇になった韓国ウォン[02/25]

    【いや全然【中央日報】袋叩きの境遇になった韓国ウォン[02/25]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 22:35:06.89 ID:CAP_USER.net
    no title

    ▲30日午後、ソウル鍾路区中学洞の日本大使館前で開かれた「第1211回日本軍慰安婦問題
    解決のための定期水曜集会」で参加者が亡くなった慰安婦被害者の写真を掲げ大使館側に
    向かって韓日政府の合意に反対するスローガンを叫んでいる =シン・ソヨン記者
    no title

    ▲安倍首相の狙いは少女像撤去?-クォン・ポムチョル //ハンギョレ新聞社

     慰安婦にされた被害者ハルモニ(お婆さん)の第1211回目の水曜集会が12月30日にソウ
    ル市鍾路区の日本大使館前で開かれた。1992年の1月8日に始まってから24年近い間、雪
    が降ろうが雨が降ろうが一度も欠かさずに続けられてきた集会だ。しかし、その長い歳月
    の戦いの結果は実に虚しい。韓日両国が発表した慰安婦問題の交渉妥結の結果は、ハルモ
    ニの心にわだかまりが出来たハン(憤り)をはらすどころか、大きな石の塊りを上乗せしま
    った。「政府が被害者を何度も殺している」。集会で溢れたハルモニの涙に濡れた絶叫と怒
    りは多くの国民のものでもある。

     朴槿恵(パク・クネ)政権の“不通(独りよがり)”は慰安婦問題でもはっきりと現れた。
    もし交渉妥結前に朴大統領が慰安婦ハルモニに会って交渉の現実的困難さを説明して衷心
    で了解を求めたとすれば、結果はどうだっただろうか。しかしそのような仮定は無意味で
    あるしかない。大統領はさておき、韓国政府の誰一人として事前にハルモニに会う考えさ
    えしなかった。慰安婦問題を解決すると言いながら、本来の被害者は徹底的に排除してし
    まったのだ。

     政府は慰安婦にされたハルモニたちと事前に協議をしないことについて「連休中に交渉
    が急進展したせいで十分に説明する余裕がなかった」(イム・ソンナム外交部1次官)と弁
    解している。まさに呆れるばかりの話だ。長い歳月血を流して戦ってきた被害者ハルモニ
    に、たかだか「三連休」を弁明気取りで突きつけることが、この政府の官僚らの思考回路
    である。事実、政府の連中には当初から被害者は眼中になかったのかも知れない。それで
    なければハルモニには一言のことわりすらなく「最終的で不可逆的」などの文面に合意す
    ることはありえないことだ。

     これまで日本の右翼団体は慰安婦の被害者に向かって「お金に狂っている」などと口に
    するのもはばかれる悪口で深い侮辱と傷を与えた。しかし本来わが韓国政府はハルモニに、
    日本側の謝罪なのかどうかよく分からないもので納得して代わりに「お金」を受けとり、
    それで引っ込むよう勧める形になった。それは政府が掲げた名誉回復でなく、むしろ名誉
    にダメージを与えるものであることを政府は全く分かっていないようだ。

     慰安婦にされた被害ハルモニの集会の光景を日本大使館の前の「少女」はじっと見守っ
    ていた。政府の否定にもかかわらず、少女像は次第にやっかい物になっていくようだ。ハ
    ルモニの境遇もその少女に似通ていくばかりのような悲しい現実である。

    韓国語原文入力:2015/12/30 18:36訳T.W
    http://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/724118.html訳Y.B

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版[社説]少女像と境遇が似ていくばかりの元慰安婦たち
    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/22930.html

    引用元: ・【韓国】 次第にやっかい物になっていく少女像と境遇が似ている元慰安婦たち/ハンギョレ新聞社説[12/31]

    【そもそもやっかいもの 【韓国】 次第にやっかい物になっていく少女像と境遇が似ている元慰安婦たち/ハンギョレ新聞社説[12/31]】の続きを読む

    このページのトップヘ