まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:基金

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/18(火) 15:12:56.26 ID:+LxgbwRh
    「今そこにある危機」です。これまでの予想よりずっと早く韓国の健康保険基金が枯渇するぞ、という警告が出ました。

    2022年10月14日、韓国の企画財政部と健康福祉部が2023年の健康保険の収支が「-1兆4,000億ウォン」に膨らむ――としていることが分かりました。

    ここまで韓国の健康保険の収支は以下のようになっています。

    2018年:-2,000億ウォン
    2019年:-2兆8,000億ウォン
    2020年:-4,000億ウォン
    2021年:+2兆8,000億ウォン
    2022年:+1兆ウォン

    「おっ、黒転したじゃないか」と思われるかもしれませんが、これは錯覚です。コロナ禍によって病院に行く人が極端に少なくなって、2021年に大きな黒字、2022年にもその余波が続いているだけなのです。

    後がいけません。以下の予測をご覧ください。

    2023年:-1兆4,000億ウォン
    2024年:-2兆6,000億ウォン
    2025年:-2兆9,000億ウォン
    2026年:-5兆ウォン
    2027年:-6兆8,000億ウォン
    2028年:-8兆9,000億ウォン

    予測も含めて、「健康保険の収支」の推移をグラフにすると以下のようになります。

    no title


    現在の予測では、2023年に再び赤転し、以降は坂道を転げ落ちるように赤字は膨らんでいきます。

    2021年末基準で健康保険基金が「20兆2,400億ウォン」ですから、上掲のように収支が推移すれば、2028年には基金は「-6.4兆ウォン」となって枯渇します。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/91518

    引用元: ・韓国「健康保険の収支」が2023年に赤転。2028年に基金は枯渇する。予想よりずっと早い [10/18] [新種のホケモン★]

    【なくしてしまえば赤字もなくなるし - 韓国「健康保険の収支」が2023年に赤転。2028年に基金は枯渇する。予想よりずっと早い [10/18] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/26(火) 00:56:55.81 ID:CAP_USER
    また、韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が、「徴用工」判決問題をめぐって、日韓の企業と個人から寄付金を募り、元徴用工らに賠償の代わりとして支給する案を示したことについて、「(日本の)経済界が直接、お金を使うことは一切ない」と改めて否定し、あくまでも政府間で解決すべき問題との認識を示した。

    ※基金の部分だけ抜粋

    https://www.sankei.com/economy/amp/191125/ecn1911250022-a.html

    引用元: ・【経団連会長】 韓国提案の基金 「民間がお金を使うことはない」 [11/26]

    【最初から検討の余地もないぞ【経団連会長】 韓国提案の基金 「民間がお金を使うことはない」 [11/26] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/26(土) 18:29:20.22 ID:CAP_USER
    韓国政府が李洛淵(イ・ナギョン)首相の訪日に先立ち、強制徴用被害問題解決のために新しい案を実務レベルで日本側に非公式で打診したが、否定的な反応を見せたということが25日伝えられた。この法案は韓国政府が先に強制徴用被害補償を履行し、今後徴用に関連して日本および韓国企業が資金を拠出して基金を作る方式だ。

    韓国政府関係者はこの日、中央SUNDAYに「強制徴用被害への補償をめぐる韓日間の異見の解消に向けた多様なアイディアの中の一つとして実務レベルで打診したもの」と話した。他の関係者は「日本側は『韓国大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決が国際法違反』という既存の立場を繰り返した」として「2015年『韓日慰安婦合意』により日本政府が拠出して設立した和解・癒やし財団が文在寅(ムン・ジェイン)政府発足後である昨年11月に解散した点も取り上げた」と明らかにした。

    これに先立ち、韓国政府は解決案として今年6月「1+1」案(韓日企業が自発的に基金拠出)を公式提案したが拒否された。その後、8.15光復節(開放記念日)を際して日本企業が先に賠償した後、韓日企業と政府が基金をつくって日本企業に弁償する「1+1+アルファ」案(韓日企業の他に韓国政府が被害補償に参加)を提案したこともある。当時、日本はこの案に否定的だったが、今回前後を変えた一種の「アルファ+1+1」案に対しても同じ立場を見せたわけだ。

    李首相は24日、帰国機内懇談会で「『1+1+アルファ』だからといって(決まって)あるわけではない」として「このようなことも話し、ああいうことも話していると考えれば良い」と説明した。趙世暎(チョ・セヨン)外交部第1次官はこの日、ラジオインタビューで「あまりにも基本的な立場で両側の意見の隔たりが大きく、一回の首相会談でそれを狭められる状況ではなかった」と明らかにした。外交部高官も「アルファ(α)が一つだと言えない。韓国の次元で1案、2案、3案、あるいは一つのアルファを確定して日本に提案する段階まで進められなかった」として「(シェークスピアの古典『ヴェニスの商人』を引用して)一滴の血も流さず、肉1ポンドを切り取るように要求したことと似たような状況」と紹介した。

    このように、韓国政府は11月22日に予定された韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了と賠償金を用意するための日本企業の国内資産に対する強制執行を控えて多様な案を打診中だ。与・野党議員48人は韓日政府と韓日企業が共に基金を作って強制徴用被害補償を行うという法案などを発議した状態だ。

    ◆スティルウェル米国務省東アジア太平洋次官補米次官補の韓日訪問=徴用賠償問題を解決せずには11月の多国間会議(ASEAN+韓日中首脳会議、APEC首脳会議)を契機にした韓日首脳会談の開催も不透明な状況だ。日本の読売新聞はこの日、「李首相が安倍晋三首相宛てに送った文在寅(ムン・ジェイン)大統領の親書には『できれば近い時期に会い、未来志向的な両国関係のために議論したい』という内容が盛り込まれている」と報じた。だが、親書には首脳会談という言葉や具体的な時期には言及しなかったと伝えた。

    茂木敏充外相はこの日、定例記者会見で「首脳会談は韓国側が環境をつくるかどうかにかかっていている」と話した。趙次官もこの日「日本はある程度解決案のようなものが用意されなければ首脳会談は容易ではないという立場を貫いている」として「これをよく分かっているため、今回の首相の訪日過程で具体的に首脳会談を提案したわけではない」と説明した。

    変数はある。韓日問題を担当するデイヴィッド・スティルウェル米国務省東アジア太平洋次官補の両国訪問だ。彼は日本には10月25~27日、韓国には11月5~7日訪問する。

    中央日報/中央日報日本語版 2019.10.26 10:03
    https://japanese.joins.com/JArticle/258961?servcode=A00&sectcode=A10

    ★1の立った時間 2019/10/26(土) 10:10:31.29

    ★1
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572052231/
    ★2
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572056767/
    ★3
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572062086/
    ★4
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572067138/
    ★5
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572073498/
    ★6
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572077618/

    引用元: ・【中央日報】 日本、韓国政府が補償後に韓日企業の基金を設置「α+1+1」案にも否定的★7 [10/26]

    【新作テンプレ早くしろよ 【中央日報】 日本、韓国政府が補償後に韓日企業の基金を設置「α+1+1」案にも否定的★7 [10/26] 】の続きを読む

    このページのトップヘ