まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:圧勝

    1: まぜるな!キケン!! 2020/04/16(木) 08:19:43.79 ID:CAP_USER
     15日に実施された第21代国会議員選挙で、共に民主党とその比例政党である共に市民党が単独で180議席近い議席数を得て圧勝した。正義党や開かれた民主党などの議席を加えると、与党系が国会先進化法を無力化できる180議席をはるかに上回る見通しだ。共に民主党はこれで中央・地方政府の行政権に続き、国会の立法権まで完全に握った。大法院や憲法裁判所などに対する人事権を含め、大韓民国の全権を事実上、掌握したと評価されている。これにより、任期4年目を迎えた文在寅(ムン・ジェイン)大統領は執権後半期に意のままに国政運営を行えるようになった。

     共に民主党は16日午前5時30分現在、253の全国地域区のうち163区で1位になり、野党・未来統合党は84区にとどまっている。これに、17議席前後と予想されている共に市民党の比例代表議席数を合わせると、180議席近い議席を占めることが確実視されている。経済危機や「チョ国(チョ・グク)問題」があっても「新型コロナウイルス国難克服」を前面に押し出して16年ぶりとなる過半数の議席を確保したものだ。

     共同常任選挙対策委員会の李洛淵(イ・ナクヨン)委員長は同日、ソウル鐘路選挙区で黄教安(ファン・ギョアン)候補=未来統合党=に勝利した後、「非常に重い責任感を感じる。新型コロナウイルスと国難克服にこん身の努力を尽くす」と述べた。共に民主党は121議席がかかった首都圏103選挙区で上回った。全羅道も28議席のうち27議席を席巻した。1987年以降、与党として過去最大規模の圧勝を遂げたものだ。未来統合党は昔からの選挙地盤である慶尚道や江原道などだけで上回った。また、未来統合党では黄教安代表が敗れたのに続き、呉世勲(オ・セフン)氏=ソウル広津乙選挙区=、羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)氏=ソウル銅雀乙選挙区=ら大統領選候補クラスの人物が敗れ、次期大統領選の見通しも極めて暗くなった。黄教安代表は選挙敗北の責任を負って辞任した。

     比例代表政党投票では16日午前5時現在、未来韓国党が34.3%(19議席)、共に市民党が33.1%(17議席)前後得票している。正義党が5議席、国民の党が3議席、開かれた民主党が3議席を得られるものと予想されている。

    黄大振(ファン・デジン)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020041680001

    2020/04/16 07:30

    引用元: ・【朝鮮日報】与党単独180議席に迫る…共に民主党、前例のない圧勝 中央・地方政府の行政権に続き、国会の立法権まで完全に握った [4/16]

    【地獄への道だな 【朝鮮日報】与党単独180議席に迫る…共に民主党、前例のない圧勝 中央・地方政府の行政権に続き、国会の立法権まで完全に握った [4/16]】の続きを読む

    1: Ikh ★ 2018/09/17(月) 19:19:47.99 ID:CAP_USER
    no title

    no title


    韓国サイトが「ロボット韓日戦、テコンVvsマジンガーZどっちが勝つ?」という企画を行った。

    どちらも40年近い歴史がありお互い強い人気を誇るロボットアニメであると説明。

    スペック比較になると、テコンVは高さ52メートル、ヘルメット、青い目、V字胸当て、一方マジンガーZは高さ18メートル、頭は王冠風(パイルダーオン可能な様に)、黄色の目、割れたV字胸当てと比較。

    この比較を見て、テコンVの方が30メートル以上大きいと絶賛、しかしマジンガーZのビジュアルである黄色い目や歯のように見えるマスクは邪悪な印象しかないとボロクソ。

    操縦方法もことなりテコンVはテコン動作を行うとロボットが同じ動作で動く。一方、マジンガーZはスティック操作でロボットを操作する。操縦士はマジンガーZの頭に乗っている。

    武器はテコンVはテコンドーで、マジンガーZはロボットパンチとなっている。テコンVは回し蹴りや空中戦など完全再現。マジンガーZはロボットパンチで厚さ2メートルの鉄板も突き破る。

    この2体のロボットを見てロボット業界ではテコンVが勝利する可能性が高いと見られている。その理由はテコンVの操作方法にあり、ジョンジェスン教授は「テコンVは主人公が考えた通りに操作可能で、マジンガーZよりも先に行動可能」と説明。

    マジンガーZが0.4~0.8以内に動くのに対して、テコンVは0.2秒で動作可能。

    韓国で勝手にテコンVの圧勝と結論付けられてしまった日韓ロボット対決。実際はどちらが有利なのだろうか?


    2018/09/16 10:53:37
    http://gogotsu.com/archives/43139

    ※韓国語ソース
    https://m.post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=16645292&memberNo=3745177

    前スレ
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★2
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537074830/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授[09/16]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537067391/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★3
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537081958/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★4
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537088431/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★5
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537094601/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★6
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537100938/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★7
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537111694/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★8
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537154444/
    【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★9
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537163937/

    引用元: ・【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★10

    【一生ファンタジーの世界で生きて毛【VS】韓国サイト「テコンVとマジンガーZをスペック比較して戦わせたらテコンVが圧勝!」 理由は操作方法=ジョンジェスン教授★10 】の続きを読む

    1: ダーさん@がんばらない ★ 2017/10/31(火) 23:44:48.44 ID:CAP_USER
    【グローバルアイ】「自民党の圧勝、これは実話か」

    衆議院選挙が行われたが、日本の政治は変わっていない。「『安倍1強』の独走が気に入らない」「アベノミクスは全く体感できない」「憲法9条改正に反対する」などの声が絶えず出ているが、自民党はむしろ力をさらに強めた。「生きづらい。変えてみよう」というのが韓国の政界だが、日本ではなぜ変化が起こらないのか。

    選挙の序盤、民進党の党代表が公認を放棄した。公認権を新生政党に任せた。流行語のように「これは本当に実話か」だ。韓国ならどんなことになっていただろうか。すぐに党代表から退けという声を浴びたはずだ。二度と政界に足を踏み入れることができないほど厳しい世論にさらされたかもしれない。

    しかし党の所属議員は概して代表の決定にうなずいた。後になって一部が「無所属で出馬する」と手をあげた程度だ。見兼ねた支持者が党を作れなどと後押しした。新生立憲民主党の55議席はそのようにして生まれた。

    安倍晋三首相を支持しないという40代の知人に尋ねた。知人は「北朝鮮を政権延長に利用するのが最も気に入らない」と言いながらも「今回の選挙で自民党候補に投票した」と語った。安倍政権の延長につながるという点を知りながらだ。このような矛盾する行動をどう理解するべきか。

    「安定感のためだ。日本ではかつて首相が毎年交代し、名前も分からない時期があった。安定的に一人の首相が長くするのがいい」という言葉が返ってきた。「現政権が気に入らなければ野党(立憲民主党)に投票するのがよいのでは」と尋ねると、一緒にいた別の知人も首を横に振った。

    立憲民主党の前身の民主党は2009年から3年間に3人の首相が交代し、アマチュア政治を余すところなく見せた。経験が不足している状況で政権を握ったため実力がなかった。その後は機会をつかめず実力をつけられない悪循環の中に置かれたのが日本の野党の現実だ。

    変えたくても代案がない国民はほとんど自暴自棄状態と変わらない。53.8%の歴代2番目に低い投票率、「支持政党なし」 という正体不明の政治団体に12万票以上が集まるのを見ると、政治に対する日本国民の関心がどれほど遠ざかっているかが分かる。

    「生きづらい。変えてみよう」が韓国式なら、「できれば変えるのをやめよう」が日本式の情緒という点を改めて感じた。日本で強い野党を見るにはかなりの時間が必要と思われる。私たちはその間、自分たちが望む方向で日本を眺めてきたのではないだろうか。安倍首相が最長寿執権記録を目の前にしている今こそ冷静な分析が必要な時だ。

    ユン・ソルヨン東京特派員

    ソース:中央日報 2017年10月31日10時13分
    http://japanese.joins.com/article/939/234939.html?servcode=100&sectcode=140
    前スレ
    【中央日報】自民党の圧勝、これは実話か[10/31]★2
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509452807/

    引用元: ・【中央日報】自民党の圧勝、これは実話か[10/31]★3

    【【韓国が困り果てる選挙結果】「自民党の圧勝、これは実話か」中央日報】の続きを読む

    このページのトップヘ