まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:圧力

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/16(土) 01:04:06.25 ID:CAP_USER
    米国、半導体「チップ4」参加に圧力…米中選択の岐路に立たされた韓国政府「決まっていない」

    ジョー・バイデン米国行政府が8月末、韓国・日本・米国・台湾など4カ国の半導体同盟「チップ4(Chip4)」の実務会議を開くという計画を通知した。関連会議計画は韓国側と事前調整された日程ではない。日程を通知したこと自体が事実上会議出席に対する確答を求めるメッセージになる。

    韓国政府は韓米半導体協力の必要性は認めながらも具体性をもつ連合体とされるチップ4に本格的に参加する方針については苦心中だ。韓国がチップ4同盟に本格的に参加する場合、これは半導体などサプライチェーン分野で米国主導の対中圧迫路線に参加するという意味に読まれる可能性があるからだ。

    この場合、中国の反発で現在維持されている対中半導体交易にも悪材料となり得る。これを受け、外交部は「チップ4同盟」という言葉の代わりに「半導体関連米国など国際社会との協力」という曖昧な表現を使うように立場表明を差し控えている。

    チェ・ヨンサム外交部報道官は14日、定例記者会見で「わが国は米国と多様な制度を通じて半導体協力を強化する方針を議論しているが、現在まで何も決定されていない」と話した。大統領室関係者も「米国は昨年6月サプライチェーン報告書を発表して半導体分野のパートナーシップが重要だというのは何度も強調してきた」として「米国と様々なルートを通じて半導体の運営強化案を議論したが、具体的な(会議参加)ことに対しては現在としては答え難い」と話した。

    チップ4は、半導体分野で強みを持つ国家を糾合したネットワーク同盟で3月に米国が提案した。米国の場合は半導体設計技術で、韓国はメモリー半導体およびファウンダーリ(委託生産)分野で1位の国家だ。また、台湾は非メモリー半導体分野の最強者と呼ばれ、日本は素材・部品・装備分野で強力な競争力を保有している。この4カ国が集まって半導体設計から生産、供給に達するすべての過程に関連した投資案などについて意見を交わす連合体がチップ4だ。

    判断を見送っている韓国と違い、日本と台湾はすでに米国主導の半導体協力に積極的に協力しようとする意志を見せている。韓国も半導体のコア技術と装備分野で対米依存度が絶対的であるため、米国のチップ4提案を拒否することは難しい。これに伴い、韓国はチップ4に一定部分協力する姿勢をとりながらも中国の反発を最小化できる方針を苦心中だ。

    特に、尹錫悦(ユン・ソクヨル)政府は発足と同時に韓米首脳会談を開催し、インド太平洋経済枠組み(IPEF)に初代メンバーとして参加するなど、米中の間で重きを米国側に移している。ただし、さらに中国を刺激する場合、経済報復などの措置がブーメランのように戻ってくる可能性があるという判断の下で極度に慎重な姿勢を見せている。

    中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/da5d4a45769a23c0bc66e84305e069dba4429721
    753

    引用元: ・【経済】 米国、半導体「チップ4」参加に圧力…米中選択の岐路に立たされた韓国政府「決まっていない」[07/16] [LingLing★]

    【じゃあスワップなんか無理だな 【経済】 米国、半導体「チップ4」参加に圧力…米中選択の岐路に立たされた韓国政府「決まっていない」[07/16] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/29(金) 04:15:06.83 ID:CAP_USER
    "米が中国通信大手の免許取り消し 中国政府が反発"

     アメリカが中国の通信大手「チャイナテレコム」の事業免許を取り消しました。これに対し、中国政府は「悪意を持って中国企業に圧力を加えている」と反発しました。

     アメリカの通信当局は26日、チャイナテレコムに対して「安全保障上の懸念が大きい」などとして、免許の取り消しを発表しました。

     アメリカにあるチャイナテレコムの子会社に対し、60日以内に事業を停止するよう求めています。

     これに対し、中国商務省は28日の会見で、「悪意を持って中国企業に圧力を掛けている」と反発し、アメリカ側に厳正な申し入れを行ったことを明らかにしました。

     そのうえで、「中国側は必要な措置を取り、中国企業の正当な権益を守る」と述べ、対抗措置の可能性を示唆しました。


    10/28(木) 23:52配信 記事元 ANN
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9ae1c01057ab4dc2e82285f30771771d156494

    関連
    【NHK】米 中国通信大手、チャイナテレコムの事業免許 “安全保障上の懸念”で取り消しへ [10/27] [新種のホケモン★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635296666/

    引用元: ・【米国】中国通信大手の免許取り消し 中国政府が反発「悪意を持って中国企業に圧力を掛けている」[10/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【自分達が普段やってることじゃん【米国】中国通信大手の免許取り消し 中国政府が反発「悪意を持って中国企業に圧力を掛けている」[10/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/20(月) 10:55:27.71 ID:CAP_USER
    中国税関総署は18日、台湾産の2種類の果実について、20日から輸入を一時停止すると発表した。「害虫の検出」が理由だとしている。

    中国政府は台湾産パイナップルも同様の理由で禁輸としているが、台湾側からは「政治的圧力だ」との指摘が出ている。今回の決定をめぐっても、台湾側の反発を招きそうだ。

    税関が発表した通知によると、新たに禁輸の対象になるのは台湾産のバンレイシ(釈迦頭)とレンブ。税関は、これらの果物から「何度も害虫が検出された」として、禁輸は植物感染症のリスクを防止するためだと説明している。

    中国政府は3月1日から台湾産のパイナップルの輸入を停止。「害虫の検出」を理由としているが、台湾では中国政府と距離を置く蔡英文(ツァイインウェン)政権に対する政治的圧力だとする見方が強い。

    中台関係をめぐっては、台湾が今年7月、リトアニアに事実上の大使館の機能を持つ「台湾代表処」を設置すると発表。

    英紙も今月10日、米政府が現在の「台北駐米経済文化代表処」の名称を、台湾が求める「台湾代表処」とする変更を容認することを検討していると伝えた。

    台湾はこれまで日米などに置く代表処に「台北」の名を用いてきた。

    中国政府は「台湾」の名称使用は「一つの中国」原則に背きかねないものだとして、強く反発している。


    2021年9月19日 17時00分
    https://www.asahi.com/articles/ASP9M56RMP9MUHBI00P.html

    引用元: ・【中国】 台湾産の果物2種類を輸入停止  パイナップルに続き政治圧力か [09/20] [荒波φ★]

    【これも食べてみたい。 【中国】 台湾産の果物2種類を輸入停止  パイナップルに続き政治圧力か [09/20] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/06(木) 20:26:16.53 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の金富謙(キム・ブギョム)首相候補は6日に開かれた国会の人事聴聞会で、日本政府が東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出を決定したことについて、「隣国に被害を与えるだけでなく地球全体を汚染するとんでもない行為」とし、「太平洋沿岸の周辺国との協力を通じ、(日本政府に)圧力を加え続けていく」と述べた。

     また「韓国政府は国民の生命と漁業関係者の生計を守るために徹底的に検査を続け、安全性を保障しなければならないと考える」と強調した。 

     日本政府を国際海洋法裁判所に提訴する案については、「最終段階まで行けるかという問題とは別に、国際的な注意喚起の努力を続けなければならない」と指摘した。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/06/2021050680180.html

    引用元: ・【韓国】次期首相候補 日本の海洋放出「圧力を加え続ける」[05/06] [マカダミア★]

    【バカの見本だ 【韓国】次期首相候補 日本の海洋放出「圧力を加え続ける」[05/06] [マカダミア★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/04/16(金) 22:46:21.42 ID:CAP_USER
    2021年4月15日、台湾・聯合新聞網は、台湾が自主開発している潜水艦の建造に携わっていた韓国の技術者が「外部の圧力」を受けて帰国することになったと報じた。

    記事は、現在台湾で進められている自主開発の潜水艦建造を巡り、台湾海軍が海外の技術者による協力を求めていたことで世界の諜報機関が注目し、情報戦を巻き起こしたと紹介。そして、ある国の諜報員が台湾に潜入し、今年2月に高雄へ入って潜水艦設計プロジェクトに協力している外国籍技術者と接触、台湾での業務状況について説明を求めたとした。

    記事によると、諜報員との接触があったとされる直後から断続的に「台湾を離れたい」と要求する外国籍技術者が続出したといい、それが韓国籍の技術者だったという。

    民進党の林淑芬(リン・シューフェン)立法委員は15日の立法委員会でこの件について質問を行い、「GLの技術者が4月末と6月末に帰国することを求めているというが、海軍の潜水艦グループは技術者から要求を受け取ったのか」と蒋正国(ジアン・ジョングオ)海軍参謀長に説明を求めた。同参謀長はこの質問に対し「受け取っていない」と述べるとともに、「この件については公に説明すべきものではない」とし、立法委員に対して非公式に説明させてほしいとの考えを述べたという。

    また、林委員が「GLの技術者は潜水艦建造にとって重要であり、この情報が事実であるなら、中国本土の脅威が目の前に迫る中で自主開発の潜水艦建造スケジュールに影響が出るのではないかと危惧している」と述べたのに対し、同参謀長は「潜水艦の建造は現在スケジュール通り進んでいる」と回答したという。(翻訳・編集/川尻)

    Record China    2021年4月16日(金) 15時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b875017-s25-c100-d0193.html

    引用元: ・【台湾】潜水艦建造、韓国籍の技術者が圧力受け帰国へ―台湾メディア [4/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【スパイだからな【台湾】潜水艦建造、韓国籍の技術者が圧力受け帰国へ―台湾メディア [4/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    このページのトップヘ