まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:国産

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/14(金) 07:55:47.60 ID:CAP_USER
    昨年韓国が日本から輸入する半導体製造用フッ化水素の規模が3年ぶりに増加したことが分かった。日本の輸出規制(輸出管理強化)の影響で同輸入量は減少していた、半導体市況の好調もあり、反騰したようだ。

    韓国関税庁が発表する最新の貿易統計によると、日本から輸入された半導体製造用フッ化水素輸入額(昨年1~11月)は1,112万ドル(約12.7憶円)と前年比18.6%増加したことが分かった。韓国メディアも報じた。

    対日フッ化水素輸入額は、2018年に6,686万ドル規模だったが、2019年に日本が高純度フッ化水素などの対韓国輸出を規制したことから3,634万ドルと約半減した。翌年の2020年には938万ドルまで急減していた。

    しかし昨年は、半導体市況が好調だったため、サムスン電子やSKハイニックスなど韓国半導体企業の生産量も増え、それに伴いフッ化水素の輸入額も増えたものとみられる。

    フッ化水素が半導体製造工程において不純物を除去するために不可欠な素材だ。日本企業がシェアの多くを占めているが、日本の輸出規制が受け、韓国では国産化の動きや、輸入相手国の多様化が計られていた。

    韓国ではソルブレイン、SKマテリアルズ、ラムテクノロジー、イアンドエフテクノロジーなどがフッ化水素の国産化技術を開発し、日本産フッ化水素を代替していると伝えられる。

    一方で高純度フッ化水素については量産化への難易度が高く、対日依存はすぐには減らないとの見方も根強くある。

    この報道をみた韓国のネットユーザーからは、

    「日本に白旗を上げたのか?それでもノージャパンは死ぬまで!自国の生産技術を備えないと」

    「日本が輸出規制をあと何度かやってくれると良い。文大統領は独島を訪問しろ」

    「政府はフッ化水素の国産を使用しないと処罰する法案をつくれ。韓国企業もうまく作ってるのになぜ使わないのか?日本産フッ化水素を使えば購入額の100倍を徴収して庶民に配れ」

    「国内開発が完了したなら国産を使わないといけないだろう。なぜ島国から輸入するのか?自尊心が無いのか?」

    などのコメントがネット掲示板に投稿されている。


    2022年1月13日
    https://korea-economics.jp/posts/22011303/

    前スレ
    【韓国】 対日本フッ化水素輸入額が3年ぶりに増加  「なぜ国産を使わない?」 「日本に白旗か?」 ネット民 [01/13] [荒波φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642055174/

    引用元: ・【韓国】 対日本フッ化水素輸入額が3年ぶりに増加  「なぜ国産を使わない?」 「日本に白旗か?」 ネット民 ★2 [1/14] [昆虫図鑑★]

    【 何でNO JAPANしないの? 【韓国】 対日本フッ化水素輸入額が3年ぶりに増加  「なぜ国産を使わない?」 「日本に白旗か?」 ネット民 ★2 [1/14] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/25(月) 11:21:46.65 ID:CAP_USER
    韓国紙が自国のロケット開発における国産化率の上昇と、ロシアからの「技術移転」の一旦について伝えている。

    朝鮮日報は25日、『露ロケットチームが捨てた紙も拾った、ヌリ号部品37万個国産化』というタイトル記事を掲載した。

    同紙は、さる21日に韓国が発射したロケット「ヌリ号」が、模擬人口衛生の軌道侵入こそできなかったものの、「1段ロケットのエンジン4つを一寸の誤差なく同時に動作させるクラスタリングとロケット高空点火などの核心技術は、最初の試験で完全に成功した」とし、外信が「韓国が最初の発射試験において、一歩足りなかったが、自力衛星発射国になるのは既定事実だ」と評価したことを伝えた。

    その上で、過去約12年間の間に韓国の宇宙航空当局や研究者、部品開発企業などの努力について触れるなかで、宇宙ロケット開発の司令塔となったコ・ジョンファKARI(韓国航空宇宙研究院)開発本部長について取り上げた。

    コ本部長は米テキサスA&M大学において衛星の研究で博士号を取得し、2000年からKARIに移った転職した人物だが、「米国では外国人にロケットのように敏感な研究は任せなかった」という。

    同紙は、「コ本部長は韓国ロケット開発の生き証人である」とし、「2000年に韓国初の液体燃料ロケットである科学ロケット(KSR)3号の開発を開始し、ロシアとのナロ号共同開発、今回のヌリ号まで20年以上にわたって発射体の研究に専念した」「彼はナロ開発当時、ロシアのエンジニアが捨てた書類を拾い、夜を徹して翻訳し、放置した油まで分析した」と伝えた。

    コ本部長はまた、ロケット部品と素材をすべて直接開発するため、それら作ってくれる企業を探して全国を回ったという。朝鮮日報は「最終的にはヌリ号に搭載された部品37万のうち、圧力センサ、温度センサなど既製品を転用できるものは除いた94.1%を国産化した」と伝えている。

    同紙によるとKARIのキム・ジンハン団長は、ナロ号事業のときは「韓国にロケットを造れるのか」と軽視していたロシア研究者が、今では液体燃料ロケットの商用化後の共同開発を提案してきたと述べたとのこと。

    韓国政府によると、ヌリ号の開発には、300以上の韓国企業のエンジニア500人も参加した。総事業費の約80%(約1兆5000億ウォン=約1450億円)が韓国内産業を対象に執行され、国産化率を高める明確な意図のもと開発が進められた。

    この報道をみた韓国のネットユーザーからは、

    「我が国の企業と技術者たち、そしてKARIの皆さん、本当に誇らしいです!」

    「科学者が富める国にならなければならない」

    「ロシアは技術流出を防ぐために発射体までロシアが必ず回収すると言ってたよね。それだけロケットエンジン本体は核兵器と同じくらい極秘中の特急の極秘。前に打ち上げ失敗したとき、何とか我々で極秘にエンジン回収し、分解しようとする意見が多かった。北朝鮮のロケットも黄海に落ちたとき、我々が回収して、ほとんど損傷なし解体したと思われる。宇宙ロケット=地球のどこにも到達できるICBMだ。私たちが周辺強大国と対峙敵することができる唯一の武器がまさにロケット」

    「これはロシアが直接に技術を与えることができないので、こっそり流してくれたものといえる。米国も台湾に軍事技術を輸出する際に、協議のなかで頭を振ったり、頷いたりする形で話を進める。言明はしないが、先方には分かる形で問題化はしない」

    「アメリカだって何度も失敗してここまで来た。あれこれ言わないで、苦労する技術者たちを信じよう」

    などのコメントがネット掲示板に投稿されている。

    コリア・エコノミクス 2021年10月25日 2021年10月25日
    https://korea-economics.jp/posts/21102503/

    引用元: ・【韓国紙】「我が国のロケットは94.1%が国産部品」「ロシア技術者の捨てた書類や油を夜通し分析」 [10/25] [新種のホケモン★]

    【これが自慢になるんだから、お察しw 【韓国紙】「我が国のロケットは94.1%が国産部品」「ロシア技術者の捨てた書類や油を夜通し分析」 [10/25] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/22(木) 06:18:38.96 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国農水産食品流通公社(aT)は21日、東京五輪に参加する韓国選手団に国産キムチを提供すると発表した。安全で健康的な国産キムチで選手を応援すると同時に、世界に向けてキムチをPRする狙いがある。

     aTの金椿鎮(キム・チュンジン)社長は「韓国の五輪選手団には国産キムチを食べてがんばってもらいたい」と述べた。また、さまざまなマーケティングでキムチを世界に広め、1億8000万ドル(約200億円)という今年のキムチ輸出額目標の達成に最善を尽くすとした。

    聯合ニュース 2021.07.21 14:52
    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210721002600882?section=entertainment-sports/index

    no title

    韓国農水産食品流通公社(aT)が、東京五輪に参加する韓国選手団に国産キムチを提供する(aT提供)=(聯合ニュース)

    引用元: ・【韓国】五輪選手団に国産キムチ 農水産食品流通公社が提供 [7/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【異質すぎてキモい 【韓国】五輪選手団に国産キムチ 農水産食品流通公社が提供 [7/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/25(金) 23:27:15.21 ID:CAP_USER
    【ジャカルタ聯合ニュース】インドネシアのジョコ大統領は25日、首都ジャカルタの大統領宮殿を訪れた韓国の鄭義溶(チ ン・ウィヨン)外交部長官に「(海外からの投資を促す)オムニバス法など投資環境を整えるために努力してきた。韓国からの投資に非常に満足している」と述べた。

     韓国企業は主に電気自動車(EV)や製薬・バイオ分野でインドネシアへの投資を行っている。

     インドネシアは2060年までに炭素中立(カーボンニュートラル)を実現することを目標に、50年からは販売する新車を全てEVにする計画だ。

     現代自動車はジャカルタ郊外に完成した工場でEVの生産を進めており、バッテリー大手のLGエナジーソリューションはニッケル鉱山の採掘から製錬、バッテリー生産までパッケージで取引する交渉を行っている。

     また、ジョコ大統領は韓国国際協力団(KOICA)がインドネシアに新型コロナウイルス防疫関連で400万ドル(約4億4300万円)相当を支援する方針を明らかにしたことに謝意を表した。

     鄭氏は、韓国初の国産戦闘機KF21の共同開発事業や造船大手の大宇造船海洋がインドネシアから受注した潜水艦事業について「韓国とインドネシアの特別戦略的パートナー関係を象徴する事業だ」と述べ、重要性を強調した。

     ベトナム、シンガポール、インドネシアの東南アジア3カ国を歴訪した鄭氏は、この日夜の飛行機で帰国の途に就く。

    聯合ニュース 2021.06.25 21:01
    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210625004000882?section=news

    no title

    鄭義溶氏(左)はインドネシアのマルスディ外相(右)とも会談した(在インドネシア韓国大使館提供)=(聯合ニュース)

    引用元: ・【インドネシア】「韓国の投資に満足」チョン外相と面会 国産戦闘機共同開発事業や潜水艦事業「特別戦略的パートナー関係を象徴」 [6/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【コウモリ同士 【インドネシア】「韓国の投資に満足」チョン外相と面会 国産戦闘機共同開発事業や潜水艦事業「特別戦略的パートナー関係を象徴」 [6/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/06(月) 08:12:34.62 ID:CAP_USER
    韓国が独自開発している3段式宇宙ロケット「ヌリ号」の初の打ち上げが部品製作に支障が生じたため、
    当初予定の来年2月から半年後に延期される可能性が高まった。

    韓国航空宇宙研究院のチョ・サンヨン発射体保証チーム長は今月3日、
    韓国科学記者協会のサイエンスメディアアカデミーで「ヌリ号が2段目の性能を立証し、
    1・2段目の最終試験段階に入ったが、新型コロナウイルスの影響があるほか、
    国内企業が担当する部品の信頼性が確保できていない」と述べた。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/06/2020070680002.html

    引用元: ・【韓国】 初の国産ロケット「ヌリ号」打ち上げ半年延期へ [影のたけし軍団ρ★]

    【打ち上げなければ失敗はしないからなw【韓国】 初の国産ロケット「ヌリ号」打ち上げ半年延期へ [影のたけし軍団ρ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ