まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:国格

    1: まぜるな!キケン!! 2020/06/04(木) 09:07:30.43 ID:CAP_USER
    韓国与党・共に民主党では党内に「韓国ブランド世界化」のための「Kブランド委員会」設置を検討すると3日、明らかにした。

    ドナルド・トランプ米大統領が主要7カ国(G7)首脳会議に韓国を招待すると決めたことや、韓国の新型コロナウイルス感染症対策が国際的に高く評価されていることなどを「国の格上げ」と見なして、国家ブランドマーケティングを立法で支援するというものだ。

    共に民主党の金太年(キム・テニョン)院内代表は同日、「トランプ大統領の韓国招待は、大韓民国が世界秩序をリードする外交リーダー国としての地位を国際的に認められたという意味。新型コロナウイルス感染症で国難に見舞われている国民に自信と自負心を植えつける快挙だ」と述べた。

    しかし、共に民主党ではこれまで、特定の事案が注目を集めるたびに党内に特別委員会を設置し、関連対策を協議していると言いながら、実際には何の活動もしていないことが多かった。


    2020/06/04 08:55/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/04/2020060480005.html

    引用元: ・【∩<`∀´>∩】 「G7招待は国格上昇の快挙」…韓国与党、今度は 「Kブランド委員会」 設置 [06/04] [荒波φ★]

    【こいつら本当に思考回路、「単純」だわ。】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/01/30(木) 10:22:44.52 ID:CAP_USER
    怖い。伝染病が拡大しているのに、どうして怖くないといえるだろうか。心理学者は最も基本的な人間の欲求が生存・安全で、地位や名誉はそれよりもずっと上位にある高次元的な欲望だという。

    会社の向かい側にある参鶏湯(サムゲタン)の店の前に列を作っている数十人の観光客にたびたび視線が向かう。普段は何気なく通り過ぎる風景なのに、彼らがやりとりする中国語が耳にくっきり刺さる。

    会社では誰かの鼻をすする音、せき・くしゃみが気になる。欲求階段の根底にある本能の発動だ。

    程度の差はあるが誰でも怖いだろう。自分の病気や死、周辺の人に病気を移すことはどれも心痛むことだ。人間はこのような恐怖心によって危険を避けるように設計されている。かといって危険要素をなくす全ての方法が正当ではない。黒死病患者が発生した家や村の人々を燃やした時期に返ることはできない。

    政府が中国武漢に孤立した国民をチャーター便で帰国させることを決めると、なぜ危険な人々を連れて帰ってくるのかという抗議の叫び声が爆発した。

    政府は帰国後2週間、天安(チョナン)の国家施設に隔離して感染していないかどうか確認するとした。なぜよりにもよって天安に連れてくるのかとの怨念の声があふれ、その後牙山(アサン)・鎮川(ジンチ ン)の施設に方向を定めた。

    総選挙(天安には地方区が3つ)と天安市長補欠選挙が影響を及ぼしたものと察する。すると今度は牙山・鎮川住民が「決死の反対」を叫び始めた。さあこれからどうするべきか。

    武漢から来る国民は罪人ではない。伝染病保菌者という確証もない。武漢は自分の家族と知り合いが仕事をし、勉強しに行ったかもしれない場所だ。すでに数カ国が自国民を武漢から団体で帰国させたが、このような大騒ぎをすることはなかった。「無条件集団隔離」もなかった。

    中国人を乗せることを拒否するタクシー、中国人の出入りを禁じる食堂も登場した。一体、中国人をどのように選り分けるというのか。英語を使った場合、中国から来たのか、台湾やシンガポールから来たのかどうやって知ることができるというのか。パスポートを見せろとでもいうのか。

    危険を避けようとするのは個人の正当な権利行使だと言うな。それなら医師や看護師が風邪の症状を示す患者全員に対する診療を拒否してもかまわないという論理になる。

    職業的責任がある。医療関係者は病気の治療をしなければならず、タクシー運転手は乗客を目的地まで連れて行かなければならない。映画『タクシー運転手』でソン・ガンホが最後まであきらめず光州(クァンジュ)まで向かったことは、単純にお金10万ウォンのためだけではなかった。

    配達ライダー労働組合のメンバーは中国人密集地域に行かないという。あわせて「危険手当」を配達条件に提示した。数時間後に立場を翻意したはしたが、どこかしこりが残る。

    彼らが配達注文者と接触するのは包装された食品を手袋をした手で手渡す瞬間だけだ。これが手当てを別途取らなければならないほど危険なことなら、ソウル都心のコンビニエンスストアやデパート、食堂従業員は「生命手当」をもらってこそ釣り合いが取れる。

    5年前、中東呼吸器症候群(MERS)事態の時、ソウル市長が深夜の生中継会見で、サムスン病院の医師が病状があることを知りながらも活動して1500人以上と接触したと発表した。その医師がMERS感染を知っていたというのは事実ではなかったし、1500人も誇張された数値だった。

    騒がしく存在感をより高めた市長は後日、医師の集団抗議を受けて謝罪した。

    もう国民のほとんどはその記憶が薄れていると思うが、MERS患者の治療に専念した医師の子どもが「登校を拒否された」こともあった。保護者がその医師の子どもはMERSに感染しているかもしれないと言って、登校させないようにと校長に要求した。韓国社会がその時すでに底を見せていた。

    映画『南山(ナムサン)の部長たち』(原題)でキム・ジェギュ役を演じた俳優(イ・ビョンホン)が叫んだ。「人には人格(人の品格)というものがあり、国には国格(国の品格)というものがある」。

    話者がこのような話をする資格を備えているかどうかはわからないが、その言葉自体には同意せざるをえない。今回は国格、人格の底をどこまで見ることになるだろうか。伝染病には及ばないだろうが、それも怖い。


    中央日報/中央日報日本語版 2020.01.30 10:07
    https://japanese.joins.com/JArticle/262021?servcode=100&sectcode=120

    関連スレ
    いっぱい

    引用元: ・【中央日報】 韓国=伝染病が再び見せた底  今回は国格、人格の底をどこまで見ることになるだろうか [01/30]

    【下劣さに底なんてあるのか? 【中央日報】 韓国=伝染病が再び見せた底  今回は国格、人格の底をどこまで見ることになるだろうか [01/30]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/18(土) 15:17:08.82 ID:CAP_USER
    http://www.mediagn.co.kr/news/articleView.html?idxno=1533
    ▲ハ・ドングン東国(トングク)大メディア情報大学院教授/元imbc社長

    日本は30年間の平成時代が終わり新しい令和時代が始まる4月末、何日か東京にいた。特派員だった昭和時代が終わって平成時代が始まる現場を見守った縁が30年が過ぎた今、平成が終わって令和が始まる現場に再び接することになったのは偶然にしては真に皮肉だと思った。

    日本のすべてのマスコミは新しい日本王と退く王に関する話で紙面と番組を埋め、新しい令和時代に日本が進むべき道について方向と意見を出した。これらマスコミが共通して主張した単語は平和と繁栄だった。戦犯国家だった日本が主張する平和と繁栄という単語を聞きながら複雑で息苦しい考えが頭を横切った。

    日本は世界第二次大戦、特に米国を相手に太平洋戦争を展開した後、広島と長崎に原子爆弾が投下されるまで、いわゆる日本帝国建設を前面に出して戦線をシベリアと満州、東南アジア、南太平洋まで拡大した。敗戦国になったので良かったが、万一、結果が反対だったら韓半島も沖縄のようになる可能性もあった。

    戦犯国家として裁判を受けたが日本王は生き残り、その後直ちに朝鮮戦争特需とオリンピックそしてベトナム戦争特需などで力をつけ、国家の経済力を直ちに回復した。また、自衛隊という名前だが決して無視できない国防力まで整えた。原子爆弾に対する恐れと人道主義、戦争に対する反作用などから、敗戦後ずっと平和を前面に出しているが、実際のところは経済力と軍事力を土台に置いた世界3位の強大国に浮上するために切歯腐心努力してきた。

    今後も引き続き、経済力と軍事力を育てるというのが現安倍政権の下心だ。日本は平成初期に経済発展に過剰な速度を出してバブル経済崩壊という経済的衝撃波に大きく揺れたことがあった。その後も神戸大地震と福島津波など大小の自然災害の中に困難は続いたが、これまで着実に努力と発展を繰り返した結果、当時と比較して企業の留保金が4倍増え、個人貯蓄額も2倍増えるほど経済を回復した。軍事力もまた、米国の最新鋭戦闘機の核心技術に日本が技術パートナーとして招聘されるほどになった。

    これまで韓国は日本の悪い行儀を直すといってIMFをむかえ、その時、マイナス成長を記録したことがあるのに20年過ぎた今また、マイナス成長を記録した。軍事力は北朝鮮を圧倒するほどの実力はさて置き、北朝鮮の核兵器には完全に露出した武装解除の状況をむかえている。

    今回の訪問を通じて日本は30年前と比較して今の日本は規模と内実で次元が完全に変わった感じだった。市内中心街の超高層ビル群は方向感覚を失うほど大きく増え、帰国の飛行機から見下ろした羽田空港さえ規模が3倍も大きくなった。海に向かった港湾施設の拡充と陸地の作りが不断に展開していた。

    同じ流れの時間であったにもかかわらず、日本は着実な国力伸張に成功した反面、韓国は相変らず繰り返される政治的葛藤と過去の歴史と怨念解消、地域と階層葛藤にこだわって国民的エネルギーが浪費され、国家発展に足かせをかけられていることをはっきり感じた。

    日本を克服できる真の道は日本より経済力で軍事力でそして国の品格ではるかに優位に立つことであって、感情的スローガンだけに終わる克日と反日そして謝罪要求はただ心理的自己満足の他に何の意味もないという気がした。

    ソース:慶南(キョンナム)メディア (韓国語) [ハ・ドングンコラム東松余談]令和時代の日本
    http://www.mediagn.co.kr/news/articleView.html?idxno=1533

    引用元: ・【韓国】 令和時代の日本~真の克日は日本より経済、軍事、国格ではるかに優位に立つこと[05/17]

    【もうこっち見ないでください 【韓国】 令和時代の日本~真の克日は日本より経済、軍事、国格ではるかに優位に立つこと[05/17] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2017/11/20(月) 13:33:31.08 ID:CAP_USER
    12日、マニラ空港に並ぶ韓国と日本の大統領機。韓国の大統領は専用機ではなく民間航空会社から借りたチャーター機1機を使用する。日本は安倍晋三首相の海外訪問に専用機2機が同時に動く。日本首相の専用機には「航空自衛隊」と表示されている。日本は万一の状況に備えて予備機体を含む2機の専用機を飛ばすことを原則としている。
    no title


    12日、フィリピン・マニラ空港。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領はインドネシア、ベトナム訪問を終え、今回の東南アジア3カ国歴訪の最後の日程でフィリピンを訪問した。マニラ空港には各国首脳の飛行機が並んでいた。

    文大統領と青瓦台(チョンワデ、大統領府)参謀陣、取材記者が利用した大韓民国空軍第1号機、KAF-001号の隣には、安倍晋三首相が乗ってきた専用機があった。ともに機種はボーイング747-400だ。

    しかし韓国と日本の首脳が利用した飛行機には決定的な「差」がある。安倍首相の飛行機は「専用機」。日本の首脳と参謀陣だけが利用する政府所有の飛行機だ。

    一方、文大統領の飛行機は「チャーター機」だ。2010年に政府が大韓航空と5年間の契約をし、同年4月に初めて飛行した。400席以上の座席を200席ほどに減らし、軍と警護通信網、衛星通信網を新たに構築した。

    2014年に契約が満了した後、朴槿恵(パク・クネ)政権当時の2014年に再契約をし、使用を続けている。5年間の賃借料は約1400億ウォン(約140億円)で、2020年3月まで。

    差はほかにもある。マニラ空港には安倍首相の専用機の隣に双子の専用機がさらに1機あった。日本は首相が海外訪問する場合、2機の専用機を同時に運用する。

    一方、韓国のチャーター機は1機だけだ。韓国の国格と国力が高まり、大統領に随行する参謀陣は増えた。このため1号機の座席が不足し、一部の青瓦台参謀陣と取材記者は別の民間航空機に乗って大統領の訪問に随行している。今回の東南アジア諸国連合(ASEAN)やアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議など世界各国の首脳が集まる多国間会談が開催される国の空港は「国力の競演場」ともいわれる。

    トランプ米大統領は7月にドイツで開催されたG20(20カ国・地域)首脳会議に出席した際、7機の専用機を動員した。今回のアジア歴訪期間も米国はトランプ大統領の専用ヘリコプター「マリーンワン」をはじめ、「ビースト(The Beast)」と呼ばれる専用車を空輸した。さらに専用車などを輸送機に乗せる動画までも公開した。

    韓国でも以前から専用機の導入が議論されている。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権末期の2006年に関連の議論が本格化した。盧元大統領は2005年10月30日、担当記者らとの北岳山(プガクサン)登山で「空軍1号機(大統領専用飛行機)は日本や中国に実務的な外出をすること以上には使用できない。国内用だ。米国や欧州など遠くへ首脳外交をしに行く場合は1号機では不可能だ。この問題について新たな決定することになれば、それが適用される時期は私の任期中ではなく、おそらく次の大統領も該当せず、その次の大統領の時代に使用することになるだろう」と述べた。

    盧元大統領が述べた専用機とは、全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領時代の1985年に導入されたボーイング737を意味する。しかし機体が老朽化し、搭乗人員が40人ほどにすぎず、海外歴訪に使用するには適していない。大統領が民間航空機のチャーター機を利用する理由だ。

    当時野党だったハンナラ党は「政府は次の政権の大統領専用機を用意するほど暇で、することがないのか問いたい」と主張して反対した。結局、盧武鉉政権当時の専用機購入計画は実現しなかった。


    2017年11月20日11時37分
    http://japanese.joins.com/article/612/235612.html?servcode=200&sectcode=200

    >>2に続きます。

    引用元: ・【中央日報】 文大統領は1機の「チャーター機」、安倍首相は2機の「専用機」使用 [11/20]

    【【下らんことを気にする連中だな】「韓国の国格と国力が高まったのに、首脳の飛行機には日本と決定的な「差」が」中央日報】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 12:15:19.84 ID:CAP_USER
    Posted November. 28, 2016 08:50,
    Updated November. 28, 2016 09:07

    先月29日から始まった週末ろうそく集会が1か月間も続いており、26日は参加人数が全国で190万人(主催側試算)に膨らんだ。史上最大規模だったが、警察に連行された人は一人もいないほど、平和集会が続いた。これを巡って、海外では、「朴槿恵(パク・グンヘ)政権が崩壊させた国格を国民が再び築き上げている」と、絶賛する反応も出ている。

    26日、ソウル光化門(クァンファムン)広場で開かれた5回目のろうそく集会には、150万人(警察試算は27万人)の市民が集まって、「朴槿恵大統領の退陣」を叫んだ。初雪に雨まで降るぐずついた天気も、彼らを食い止めることはできなかった。釜山(プサン)や光州(クァンジュ)などの各地域でも40万人(警察試算は6万人)が広場に駆けつけてきた。朴大統領側が容疑を全面的に否定して検察の取り調べに応じず、市民の憤りが高まったことによる結果だ。雨着をまとったり傘をさした参加者らは、「強制捜査に踏み切れ」、「拘束せよ」などの掛け声を叫び、一部の参加者らは、27日の未明まで夜通しで集会を行うなどした。

    史上最大規模となったろうそく集会だったが、懸念していた暴力沙汰は起きなかった。危ない瞬間もあったが、参加者らは、「秩序、秩序」を叫びながら、最後まで平和集会を貫き、全てのことが終わった後は、自主的に街のごみを拾い集めた。5回にわたる集会で、成熟した市民意識が定着し、新しいデモ文化を作ったという評価が出ている。

    同日、市民たちは、裁判所が大統領府の200メートル前までの練り歩きを認めたことを受け、大統領府を東西と南側のほうで取り囲むU字型の「大統領府の周辺を人間たちでつなぐ」ことを実現して見せた。

    http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/790458/1

    引用元: ・【韓国】大統領と政府が崩壊させた韓国の国格、国民が立て直した 海外が絶賛 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【自画自賛】東亜日報「海外が絶賛。大統領と政府が崩壊させた韓国の国格、国民が立て直した」】の続きを読む

    このページのトップヘ