まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:国定教科書

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/01/22(日) 20:01:14.75 ID:CAP_USER
    7つの出版社の執筆者53人のうち50人が参加 
    「国定教科書の廃棄、教育課程の改正なき検定教科書は、 第2・第3の国定教科書になる」 
    中学校教科書の執筆陣も来週に拒否宣言を予定

    ろうそく集会に参加した全国歴史教師の会会員たちが、国定教科書反対のプラカードデモを行っている
    no title


    従来の高等学校検定歴史教科書の執筆陣が、政府の国定歴史教科書の廃棄を要求し、2018年の国定・検定混用方針による検定教科書の執筆を拒否することを宣言した。中学校検定歴史教科書の執筆陣も意見を集め、早ければ来週にも執筆拒否を宣言する予定だ。

    高校韓国史検定教科書筆者協議会(韓筆協)は20日、ソウル祭基洞(チェギドン)の歴史問題研究所で記者会見を開き、「教育課程の改正なき検定歴史教科書の執筆を拒否する」と明らかにした。韓筆協は従来の8種の検定教科書出版社のうち、教学社を除く7つの出版社の筆者53人が参加した協議体で、この日の執筆拒否にはこのうち50人ほどの筆者が賛同したと出席者は説明した。

    これらの執筆陣は「歴史教科書の国定化は、チェ・スンシルとともに民主主義を壟断して弾劾された朴槿恵(パク・クネ)大統領が陣頭指揮した」とし、「教育部は大統領府の指示通りに一つの歴史解釈だけを載せた国定教科書を制作した」と指摘した。彼らはさらに「国民の大多数が反対し、歴史教育界と歴史学界で国定教科書の廃止を主張したが、教育部は国定・検定混用の方針を発表した。これは内容面で国定教科書と類似した第2、第3の検定教科書を流布させることだ」と主張した。

    執筆陣は正常な検定教科書を制作するためには、最も優先的に教育課程と執筆基準を改正することが必要だと指摘した。彼らは「2015年の歴史科の教育課程は、中学・高校の連携や教育のバランスがとれていないという点で多くの批判を受けたにもかかわらず(2015年に)公表された」とし、「これをもとに、当初検定教科書用に作成された執筆基準を任意に80~90カ所修正して『国定教科書編纂基準』を作り、これを再び検定教科書にそのまま準用しようとするのは、国定教科書の類似品を作ることに他ならない」と話した。

    検定教科書の開発には少なくとも2年の時間が必要だという要求も付け加えた。筆者らは「いくら少なく見積もっても1年6カ月以上かかる検定教科書を、来年初旬までに1年で制作・配布するという教育部のスケジュールは、拙速な執筆につながり、ずさんな歴史教科書ばかりを量産すること」だとし、「良質な歴史教育を行うため、開発期間を最低2年以上保障すべきだ」と要求した。

    一方、9つの出版社の中学校検定教科書の執筆陣も、政府による国定教科書の使用強行に対抗し、執筆拒否に関する意見を集めている。富川(プチョン)の中遠高校のチョ・ハンギョン教師は「執筆者の意見を集め、早ければ来週にも高校教科書の執筆者たちのように執筆拒否を宣言する予定」と話した。

    韓国ハンギョレ新聞社キム・ギョンウク記者
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/26309.html
    韓国語原文入力:2017-01-20 21:29
    http://www.hani.co.kr/arti/society/schooling/779587.html 訳M.C(1402字)

    引用元: ・【韓国】高校検定教科書執筆執筆者53人のうち50人が「教科書執筆拒否」宣言[1/22] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【どう書いても後で吊るされるからかw】韓国国定教科書執筆者たちが「教科書執筆拒否」宣言】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★@無断転載は禁止 2016/12/28(水) 06:41:31.64 ID:CAP_USER
    賛成意見381人のうち299人が最終日の23日に 前日まで反対が63%だったが賛成65%に 昨年の告示直前にも賛成意見“組織的動員”疑惑
     教育部がホームページで国定教科書現場検討本に対する意見集約を受け付けると話した最終日の23日、国定化賛成意見が大量に受け付けられていたことが明らかになった。昨年の国定化告示直前に一部の国定化賛成団体が組織的に動員されて署名を提出したという疑惑が提起されたのに続き、今回の意見集約過程も釈然としないという声があがっている。

     教育部は27日、国定教科書の現場適用方針を発表して「4週間にわたり現場検討本に対するウェブ公開意見収斂の結果、合計3807件の意見が提出されたが、その他の意見として、歴史教科書国定化政策自体に対する賛否意見も1140件(29.9%)が提出された」と明らかにした。さらに教育部は「人数基準では賛成381人(64.7%)、反対208人(35.3%)で、件数基準では賛成911件(79.9%)、反対299件(20.1%)だった」と説明した。

     教育部の発表資料によれば、国定化に賛成意見を出した381人のうち299人が意見集約の最後日である23日に受け付けられた。件数では911件のうち723件がこの日受け付けられた。21日にイ・ジュンシク教育部長官が国会対政府質問で「国定化反対意見が63%で、賛成意見35%より高かった」と話したが、わずか2日後の最終集計では賛成と反対意見の比率が覆された。

    (以下省略、続きはソースで)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00026065-hankyoreh-kr
    ハンギョレ新聞 12/28(水) 6:25配信

    引用元: ・【韓国】韓国国定教科書、賛成意見が最終日に“怪しい急増”[12/28] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【カンナムスタイルかよ】韓国国定教科書、賛成意見が最終日に“怪しい急増”】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/12/18(日) 20:25:36.16 ID:CAP_USER
    1948年8月15日の大韓民国の出帆を、国定歴史教科書が「大韓民国樹立」と表現していることをめぐって論争が繰り広げられる中、この問題を学術的に検討する場が設けられた。

    12日に国立古宮博物館で開かれた東北アジア歴史財団主催の学術大会では、国定教科書執筆メンバーの金明燮(キム・ミョンソプ)延世大学教授、「大韓民国樹立」を支持する姜圭炯(カン・ギュヒョン)明知大学教授、「1919年建国論」を主張する韓詩俊(ハン・シジュン)壇国大学教授がテーマ発表を担当し、梁承兌(ヤン・スンテ)梨花女子大名誉教授、鄭栄薫(チョン・ヨンフン)韓国学中央研究院教授、キム・チャンロク慶北大学教授が討論者として参加した。

    金明燮教授は「前近代的な『朝鮮主権』を乗り越えて誕生した近代的な『大韓主権』は、1897年の大韓帝国、1919年の大韓民国臨時政府、48年の大韓民国と受け継がれた。『建国』ではなく『樹立』という表現を使ったのは、19年以降30年にわたる近代国家建設の努力の完成が大韓民国であることを明らかにするためだった」と語った。

    姜圭炯教授は「大韓帝国、三・一独立運動、大韓民国臨時政府、解放、大韓民国は互いに対立する事件ではなく、共存し、統合される歴史的段階と理解すべき。19年の大韓民国臨時政府樹立は『精神的建国』、48年の大韓民国樹立は『実質的建国』といえる」と語った。

    一方、韓詩俊教授は「『48年建国論』は、大韓民国臨時政府が国家の要素を備えていることから事実ではなく、臨時政府の継承を明らかにした憲法にも違反する。臨時政府を否定したら歴史を歪曲(わいきょく)・縮小することになり、南北を対等関係にして北朝鮮を利する、利敵行為になる」と語った。

    討論で最初の争点になったのは、大韓民国臨時政府を国家と見ることができるか、という点だった。梁承兌教授は「臨時政府には国民代表性、統治権、国際法的な承認が備わっていないので、国家とは見なせない」と語った。キム・チャンロク教授は「臨時政府は内政・外交・国防の面で一定の実績があるので、実効性を持った国家と見るべき」と語った。

    鄭栄薫教授は「『領土・国民・主権を備えた権力機関』という国家の定義を厳格に適用するなら、臨時政府は不安定な国家であって、きちんとした条件を備えた国家は48年に『建国』されたといえる」と語った。

    2番目の争点は、「大韓民国樹立」という表現がニューライトの歴史観や「建国節」の主張につながるか、という点だった。鄭栄薫教授は「『48年建国論』を容易に受け入れられないのは、大韓民国を民族・民族史と切り離そうとする意図が下敷きになっているから」と語った。

    梁承兌教授は「8・15は『建国日』ではあるが、この日を『建国節』とだけ規定して『光復』(日本の植民地支配からの解放)の意味が色あせてはいけない」と語った。これに対し、金明燮教授は「これまでいかなるニューライト団体にも加入したことはなく、ニューライトと結び付けないでほしい」と語った。

    姜圭炯教授は「『大韓民国樹立・建国』と建国節の主張は別」と語った。

    12日の討論会には、「大韓民国樹立」という表現に反対する光復会のメンバーが大挙して出席し、大声を上げるという緊張した雰囲気の中で行われた。

    李先敏(イ・ソンミン)記者
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/12/16/2016121601822.html

    引用元: ・【韓国】国定教科書:「1948年大韓民国樹立」めぐり学術大会、客席から怒号も 臨時政府を否定したら歴史を歪曲[12/18] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【たかだか70年前】韓国国定教科書:「1948年大韓民国樹立」めぐり学術大会、客席から怒号も】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/12/02(金) 08:19:27.00 ID:CAP_USER
    no title

    写真はソウル・西大門刑務所歴史館。

    2016年11月30日、韓国・マネートゥデイによると、韓国政府が28日公開した国定歴史教科書の原案について、韓国の歴史教師や歴史家らが「過去の教科書以上の誤りが見つかった」とし即刻廃棄を主張している。

    歴史家や教育関係者らでつくる「歴史教育連帯会議」は30日に会見を開き、国定教科書の内容を確認したところ「中学校の歴史教科書の場合、1ページ当たり1.5件程度の誤りがあった。教科書1、2冊を合計すると誤りは400~500件に達する」と明らかにした。

    特に誤りが目立つのは、日本統治時代に抗日独立運動を展開した安重根(アン・ジュングン)や安昌浩(アン・チャンホ)に関する記述だという。

    高校の韓国史教科書では安重根が残した未完成の文章「東洋平和論」が「自叙伝」と誤って表現され、1919年当時の大韓民国臨時政府における安昌浩の肩書も誤って記載されている。

    また、古代史では青銅器時代に関する記述やアジアにおける農耕開始時期に誤りがあったほか、世界史でも「ハンムラビ法典」に関する記述など多数の誤りが指摘された。

    民族問題研究所のイ・ジュンシク研究委員は「日帝強占期(日本による統治時代)部分で見つかった誤りの事例だけでも100余りに上る」とし、「国定教科書は廃棄が正しい」と主張した。

    これについて韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

    「一言で言えば親日教科書」
    「国定教科書は自己満足のために作ったのかな。基本的な歴史も知らない人たちが自画自賛するためのものみたいだ」
    「朴槿恵(パク・クネ)一派がやることだからそんなもんだろ」

    「こんな教科書でうちの子を学ばせられない。絶対に!」
    「子どもをこんな歴史教科書で教育するというのなら、他の国に移民させるよ」
    「朴槿恵と国定教科書、慰安婦合意、THAAD(終末高高度防衛ミサイル)配備の運命は同じだ。すべてアウト」

    「あーあ、これでまた税金が吹っ飛んだか」
    「国の将来を担う若者たちが学ぶ教科書だ。美化され誤った歴史を教えることは許されない。後世に歴史の汚点として残るはずだ」
    「歴史じゃなくて小説を書いたようだね。小説として発行したらどう?」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a123798.html

    引用元: ・【韓国】「日本統治時代だけで100超の誤り」韓国の国定教科書に歴史家からNG=韓国ネット「つまり親日教科書」[12/02] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【真実を書くのは違法】「日本統治時代だけで100超の誤り」韓国の国定教科書に歴史家からNG=韓国ネット「つまり親日教科書」】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★@無断転載は禁止 2016/11/30(水) 12:36:04.17 ID:CAP_USER
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/30/2016113001205.html

     韓国教育部(省に相当)は28日に国定歴史教科書を公開したが、その一方で不正確な太極旗(韓国の国旗)を広報資料で使っていたことが分かり、批判を浴びている。

     韓国国会の教育文化体育観光委員会に所属する李銅燮(イ・ドンソプ)議員(国民の党)は29日、教育部がフェイスブックの公式アカウントに掲載した国定教科書の広報文に描かれている太極旗について指摘した。

     問題の広報文の太極旗を見ると、太極旗の卦(け)のうち、本来は右上にある「坎(かん)」と左下にあるべき「離」の位置があべこべになっている。

     李議員は「教育部が太極旗一つきちんと使えない中で、子どもたちにきちんとした歴史を教えることができると思うかどうか疑問。教育部は歴史教科書を変え、太極旗まで変えるらしい」と批判した。

     間違った太極旗が描かれた「『正しい歴史教科書』 ちゃんと作った歴史教科書の話 第1編」は、現在削除されている。代わりに教育部は29日午前、「『正しい歴史教科書』 ちゃんと作った歴史教科書の話 第2編」をアップした。

     これに先立ち28日に公開された国定教科書には、1948年8月15日を大韓民国政府樹立ではなく、保守寄りのニューライトの建国節史観が反映された「大韓民国樹立」と記述している。また朴正煕(パク・チョンヒ)大統領の経済開発の成果を過度に強調するといった内容が含まれており、論争が起こっている。

     さらに、現代史の執筆陣6人の中には伝統的な現代史専攻が一人もおらず、論争は過熱している。

     今回の件をめぐりネットでは「心の中に日章旗が描かれているやつに何が分かる」「太極旗もきちんと描けないやつが、正しい歴史教科書を作るって?」「愛国歌(韓国の国歌)、知ってるか」「これは本当に…あまりに…恥ずかしい」「太極旗もちゃんと知らないやつが、誰を教育して歴史を論ずるのか」「子どもたちはいいものを見て学ぶだろうよ、ホントに」「まじで最悪」「分からなかったら調べてみて、ちょっと描くとか」「総体的難局」「あなた方を恥ずかしく思う事件が、まだ残っていたなんて」などの反応が見られた。

    引用元: ・【韓国】国定教科書:広報資料の太極旗に誤り、韓国教育部赤っ恥[11/30] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【しょっちゅう間違ってる】韓国国定教科書:広報資料の太極旗に誤り、韓国教育部赤っ恥】の続きを読む

    このページのトップヘ