まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:史上

    1: まぜるな!キケン!! 2020/05/18(月) 08:27:32.92 ID:CAP_USER
    韓国では新型コロナウイルス感染症事態により“雇用大乱”状況が起こっている中、今年1月から4月までの失業者が200万人を越えたことが明らかとなった。去る2000年からの調査以降で歴代最大の記録である。この期間に職場の休・廃業などの非自発的な理由で失業した人々も初めて100万人を越えた。

    きのう(17日)韓国未来統合党のチュ・ギョンホ議員は、韓国統計庁の2000年から2020年の雇用動向マイクロデータを分析した結果、先のような記録を伝えた。

    この議員室は、統計庁の去る4月の雇用動向調査期間(4月12日から18日)に今年の1月から4月に失業したと答えた人口数を分析した結果、自発的・非自発的な失業者の合計が207万6346人に達したと伝えた。

    チュ議員は「急激な最低賃金の引き上げと無理な労働時間の短縮のような反市場政策により雇用状況が急激に悪化した状況の中、コロナの被害まで重なったことで現在のような雇用大乱が起こった」と語った。

    Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 5/18(月) 7:55
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d35ab0f721a67395fc5311d5fe4426ad299343

    引用元: ・【韓国】韓国の失業者「200万人越える」今年1月から4月…統計史上「歴代最大」 [5/18] [新種のホケモン★]

    【実際は500万人ぐらいだな】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/01/05(日) 20:38:49.86 ID:CAP_USER
    家計・自営業の借金急増... 史上初の2000兆超えた
    新聞 A13面1段記事入力2020.01.05。 午後6:19

    家計1573兆、個人事業者439兆

    自営業者ローン、金融機関の不良「プライマー」

    家計と個人事業者(自営業者)借金の合計が初めて2000兆ウォンを超えた。 稼ぎがすぐれない自営業の借入金の増加幅が特に目立った。

    5日、韓国銀行によると、昨年9月末の家計信用(家計貸出と販売信用など)と自営業者ローンを合算した金額が2011兆4000億ウォンと集計された。 三ヶ月前より1.5%(28兆8000億ウォン)増えた。

    家計信用は銀行、ローン会社の家計融資やクレジットカードの分割払い額等販売信用を合わせた金額で家計負債を総合的に示す指標である。 昨年9月末の家計信用は1572兆7000億ウォンで、三ヶ月前より1.0%(16兆ウォン)増えた。 ここでは、自営業である借主に渡した個人向け融資231兆9000億ウォンも含まれている。

    企業の融資部門に入る自営業ローンは438兆7000億ウォンで3.0%(12兆8000億ウォン)増加した。 家計信用・ビジネスローン部門の自営業ローン総額は670兆6000億ウォンで2.5%(16兆3000億ウォン)増えた。 自営業ローン総額の増加率が家計信用の増加額(1.0%)を大きく上回るものである。 所得が遅々として進また自営業者が費用を耐えできず借金を増やしているという分析が出ている。 統計庁の「2019年家計金融・福祉調査」を見ると、2018年自営業の所得は、前年より0.2%増にとどまった。 同じ期間全体の家計の事業所得(賃貸収入を含む)は、5.3%減少した。 自営業所得不振は最低賃金高騰の影響と相まって、最近まで続いているという評価だ。 カン・ソンジン高麗大経済学科教授は、「最近、1?2年間の最低賃金の高騰と景気後退がかみ合い、自営業者の困難が加重されている」と述べた。

    自営業者ローンが金融圏不良のプライマーになる可能性があるという懸念も出ている。 年間所得が3000万ウォンを下回る低所得自営業者のうち、銀行借入金を90日以上返済ができなかった長期延滞者の割合は、昨年第3四半期末の2.2%を記録し、2015年第2四半期末(2.0%)以来、4年ぶりに2%台を超えた。

    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=015&aid=0004268492

    引用元: ・【韓国】家計・自営業の借金急増 史上初めて2000兆ウォンを超えた

    【日本を抜いたと喜ばないの? 【韓国】家計・自営業の借金急増 史上初めて2000兆ウォンを超えた】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2018/08/22(水) 10:21:58.68 ID:CAP_USER
    2018年8月19日、韓国・SBSは、韓国政府の雇用政策を「さらに予算を使って足元の火を消そうとしている」と指摘し、その実効性について報じた。

    記事によると、政府が昨年から投入した雇用関連予算は54兆ウォン(約5兆4000億円)に達する。2016年は7.9%、17年は12.6%と雇用予算の増加幅は毎年拡大しており、来年さらに増加幅が大きくなった場合、少なくとも21兆6000億ウォン(約2兆1600億円)を超える見通しだ。

    政府は支出が急増する失業給与支出予算を今年よりさらに増やし、来年7兆4000億ウォン(約7400億円)規模で編成する方針という。

    記事は、政府が雇用対策でさらなる「資金供給」を選択した理由について「雇用状況の悪化速度があまりにも急激なため」と説明。また「最低賃金の引き上げや労働時間短縮といった政策的要因まで重なり、自営業は枯死直前」と指摘している。

    その上で「結局、足元の火を消すには財政投入のほかにこれといった方法はないが、国会通過などの条件もあるため効果は未知数」と伝えている。専門家も「根本的に企業規制を解消するとか、企業や雇用層の活力を高める対策が必要だ」と述べているという。

    これを受け、韓国のネットユーザーからは2万件以上のコメントが寄せられており、かなり関心が高い。  

    「一体、文政府は何を考えてるんだ?経済政策は賭博かよ」
    「所得主導成長がうまくいかないから今度は税金主導成長に行くってこと?」
    「54兆ウォン…京釜高速道路四つ分の値段なんですけど(笑)。ここまでくると(国政介入事件の当事者)崔順実(チェ・スンシル)の方がいい政治をしてた」
    「李明博(イ・ミョンバク)元大統領の時は4大河川事業に24兆ウォン使ってたたかれたけど、今度は雇用に54兆ウォンで歴代級の失業状態。これほど大きな災難はない」
    「これまで成功した政策がたった一つでもあった?」
    「建国史上もっとも無能な政権。得意なのは(政治)ショーだけ」

    など、文在寅(ムン・ジェイン)政権への批判が殺到した。


    2018年8月22日(水) 10時10分
    https://www.recordchina.co.jp/b631461-s0-c20-d0127.html

    引用元: ・【韓国経済】 文在寅政権に批判噴出、雇用悪化で政策に疑問の声 「建国史上もっとも無能な政権」 [08/22]

    【【韓国経済】 文在寅政権に批判噴出、雇用悪化で政策に疑問の声 「建国史上もっとも無能な政権」 [08/22] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 17:20:22.97 ID:???.net
    no title

    雨不足が続いている影響で韓国中部の忠清北道・沃川の人造湖、大清湖の水位が下がり、湖底に沈んだ小学校跡が現われた=8日、沃川(聯合ニュース)
    no title

    韓国江原道・太白の高冷地にある大規模なハクサイ畑で、干ばつにより土が乾ききっているため苗を植える作業が行えず、非常事態となっている。遅くとも今月下旬までに作業を終える必要があるという。13日に撮影した畑の様子=16日、太白(聯合ニュース)

    【ソウル聯合ニュース】朝鮮半島の中部と北部が雨不足に苦しんでいる。韓国の首都圏を含む中部地方の場合、梅雨入りが遅かった上に空梅雨が予想されており、農業への影響も懸念される。

     専門家らは気候変動を原因に挙げる。朝鮮半島の大干ばつ周期説も飛び出している。

    ◇江原道の一部で過去最悪の雨不足

     韓国気象庁によると、中部地方のソウル、京畿道の年初から今月14日までの降水量は161.5ミリと、平年の55%程度となっている。北部・江原道の嶺東地域は141.9ミリと平年の39%にとどまる。
    さらに同道の束草は139.8ミリ、江陵は144.0ミリで、気象観測が始まった1973年以降で降水量が最も少ない。

     気象庁関係者は「韓国の地域的な特性上、もともと冬と春は降水量が少なく乾燥するが、今年は特に雪と雨が少なかった」と説明した。昨年から降水量が少なく、雨不足が一層強く感じられるという。

     中部地方は高気圧の影響が大きい。南部地方ではある程度雨が降っているが、水蒸気が山脈を越えず、中部地方に雨を降らせずにいる。

    ◇原因は気候変動

     専門家は雨不足の原因として、地球温暖化による気候変動を挙げる。

     ソウル大地球環境科学部の許昌会(ホ・チャンフェ)教授は、2012年を含む近年の雨不足の原因はまだ明らかでないとしながらも、「地球温暖化により気候が変わる過程で、不安定になっているとみられる」と話す。
    春と秋が短くなり、春夏は亜熱帯性気候に変わりつつある。特に、「雨不足だけでなく、集中豪雨や台風、熱波、寒波など極端な現象が発生している」と指摘した。

     韓国気候変化学会の権ウォン台(クォン・ウォンテ) 会長は「韓国周辺の高気圧が長期停滞しており、低気圧が中部地方まで北上できない。昨年から雨が少ない状態が続き、雨不足が深刻化した」と分析した。

     一方、気候変動だけでは歴史的に繰り返される雨不足を説明できないとの意見がある。このため朝鮮半島が124年周期の大干ばつ期に入ったという説も関心を集めている。

    ◇雨不足、7月にある程度解消か

     気象庁は、中部地方に例年よりやや遅く、7月初めに梅雨前線が北上すると予測する。同庁関係者によると、最近は雨が降っても降水量が絶対的に足りないが、7月初めを過ぎれば梅雨前線の影響で雨不足がある程度解消される見通しだ。

     しかし、今年に限らず、朝鮮半島が次第に干上がっていくとの懸念の声も強まっている。専門家らは雨不足に対する体系的な備えが必要だとする。

     高麗大の崔勝一(チェ・スンイル)教授(環境システム工学)は、一部の官庁が行っている対策は短期的なものにすぎないと指摘する。
    雨不足地域の周辺の水源開発にとどまらず、相対的に水資源が豊富なほかの地域の水を利用する方法も考慮する必要があるとした。また、下水の再活用にも目を向けるよう提言した。

     ほかにも、気温の変化に応じ農作物の種類の変更を長期的に検討したり、水の貯蔵施設やダム、貯水池などの整備、これらをコントロールする政府レベルの組織を設けたりする必要性などが指摘されている。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/06/16/0200000000AJP20150616001200882.HTML

    関連スレ
    【韓国ネット】MERSの次は124年ぶりの大干ばつ…指導者に徳がないから災害が絶えない。伝染病と干ばつは国運が尽きると出てくる現象★2 [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434014174/
    【朝鮮半島】北朝鮮の干ばつ問題「要請あれば支援検討」=韓国政府[6/12] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434116542/

    引用元: ・【韓国】干ばつ深刻 一部地域では観測史上最低の降水量[6/16]

    【これはお稲荷さんのほうだろ【韓国】干ばつ深刻 一部地域では観測史上最低の降水量[6/16]】の続きを読む

    このページのトップヘ