まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:口座

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/15(水) 09:03:36.56 ID:CAP_USER
    韓国総合株価指数(KOSPI)が1年7カ月ぶりに2500を割り込み、借金をしてまで株式に投資をした個人投資家が最悪の状況に追い込まれている。

    証券会社に信用取引の担保として預託してある株式が下落し、証券会社が強制処分する「反対売買」も急増している。

    金融投資協会は14日、投資家が証券会社から借り入れた信用取引融資の残高が13日現在で21兆6197億ウォン(約2兆2700億円)に達することを明らかにした。

    年初から増加傾向が頭打ちにはなったが、コロナ直前の2019年下半期(9兆ウォン)と比較すると2倍を超える。

    年初来の利上げで証券会社が信用融資の金利を上げ、融資利用者の返済負担が増大している。新韓金融投資は今月初め、融資期間7日以内の金利を年4.50%から4.75%に引き上げ、DB金融投資、教保証券、未来アセット証券なども最大で0.2%引き上げた。

    株価が急落したため、融資の担保として預託した株式を証券会社で強制的に売却する「反対売買」も急増傾向にある。13日の反対売買は166億ウォンで、5月31日(120億ウォン)と比べ大幅に増えた。

    反対売買が発生すれば、融資を受けた投資家は借入金だけでなく、投資元本もほとんど失うため、大きな損害を出すことになる。証券会社が融資を回収するため、担保の株式を安値で売却し、損失責任を投資家に負わせるためだ。

    国内証券6社(サムスン証券、韓国投資証券、NH投資証券、ハナ金融投資、新韓金融投資、大信証券)で反対売買が発生するほど株式の担保価値が落ちた証券取引口座は先月初め2911口から13日時点で1万6554口へと1カ月余りで約6倍に増えた。

    13日ににも韓国株が急落したことを考慮すると、実際に売買代金を決済する15日には証券市場の寄り付き直後に反対売買が殺到し、株価が一段安となる可能性がある。

    証券市場の下落が長引けば、反対売買も増え続け、株価がさらに下落する悪循環に陥りかねない。


    2022/06/15 08:31
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/15/2022061580007.html

    引用元: ・【朝鮮日報】 借金までして株式投資、韓国株急落で悲鳴…「反対売買」口座は1カ月で6倍に [06/15] [荒波φ★]

    【普通やらないよな~w 【朝鮮日報】 借金までして株式投資、韓国株急落で悲鳴…「反対売買」口座は1カ月で6倍に [06/15] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/07(火) 11:45:19.71 ID:CAP_USER
    米国の対イラン制裁で2100社に上る韓国の輸出企業が直撃弾を受けている。イラン中央銀行のウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済口座が凍結され、これ以上輸出代金を受け取ることができなくなったためだ。

    6日の関連業界によると、KOTRAは3日、輸出企業に「韓国・イラン間ウォン決済システム中断案内」を通知した。KOTRA関係者は「韓国に対する米国の対イラン制裁例外認定期間が5月2日13時(米国時間5月2日0時)で終了したのに伴う措置」と説明した。イラン産原油輸入全面禁止とともに輸出代金決済通路だったウリィ銀行・中小企業銀行のイラン中央銀行口座も凍結した。効力は通知日である3日から発生した。

    ◇イラン輸出閉ざされ2100社非常状態…年間40億ドルの市場失われる

    「ウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済システム運営が中断され韓国とイラン間のウォン決済口座を利用した輸出入交易はできないことをお知らせします」。

    KOTRAは3日、対イラン輸出企業にこうした内容の通知文を送った。輸出代金を受け取るウォン決済口座が凍結されたことでこれ以上イランへの輸出はできないという内容だ。イラン輸出の道が閉ざされた企業は地団駄を踏んでいるが、韓国政府は「これといった対策がない」という反応を出している。韓国輸出に「警告灯」が灯る中で年間40億ドル(2017年基準)に達した対イラン輸出市場まで失う危機にさらされた。

    ◇ウリィ銀行・中小企業銀行もウォン口座凍結

    米国は2010年5月に「包括的イラン制裁法」を施行した。イランと取引する外国企業も制裁するというのが主要内容だ。イランとの貿易でドル取引を禁止させたのだ。5カ月後の10月に韓国政府は米国政府からドルの代わりにウォンを利用して貿易代金を決済する案をまとめ承認を受けた。

    いわゆるウォン決済システムのスタートだった。ウォン決済システムはイラン中央銀行(CBI)が中小企業銀行・ウリィ銀行にウォン口座を開設し両国間の貿易代金をウォンで決済する方式をいう。

    例えばイランの輸入商が韓国の企業から商品を買えば、イラン企業はイラン中央銀行にリヤルで代金を入金する。イラン中央銀行は韓国のウリィ銀行・中小企業銀行に開設されたウォン口座からこの金額相当のウォンで韓国企業の口座に代金を振り込む方式だ。イランの輸入商はリヤルを、韓国企業はウォンを使ってドル取引を避ける。代わりにイラン中央銀行は韓国でイラン産原油を輸入する石油会社からウォンで輸入代金を受け取り、この金額をウリィ銀行・中小企業銀行のウォン口座に預けた。

    こうしたウォン決済システムが米国から認められ、米国のイラン制裁でも韓国企業はイランに輸出できた。2009年に39億9190万ドルだった韓国の対イラン輸出額は2012年に62億5653万ドルまで増加した。2017年は40億2016万ドル、昨年は22億9478万ドルに達した。

    だが米国のイラン制裁再開に続き韓国も例外国から除外され、イラン産原油輸入禁止とともにウォン決済口座まで凍結した。昨年10月には米国の制裁再開によりイランのメラト銀行のウォン決済口座が凍結されている。イラン制裁専門家である法務法人栗村(ユルチョン)のシン・ドンチャン弁護士は「ウォン決済システム中止は商品を輸出しても代金を受ける方法がないという意味。韓国企業のイラン輸出の道が閉ざされることになったもの」と説明した。

    2019年05月07日11時08分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
    https://japanese.joins.com/article/082/253082.html?servcode=300&sectcode=300

    >>多分続きます。

    引用元: ・【中央日報】 韓国企業の対イラン輸出、ウォン口座凍結で閉ざされる [05/07]

    【もう末期じゃんかよーww 【中央日報】 韓国企業の対イラン輸出、ウォン口座凍結で閉ざされる [05/07] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/03(木) 23:10:41.33 ID:CAP_USER
    no title

    資金洗浄を行ったとして、マドリード支店がスペイン当局に捜査を受けた中国工商銀行(ICBC)。(Photo credit should read TEH ENG KOON/AFP/Getty Images)

     大手国有銀行、中国工商銀行(ICBC)マドリード支店が資金洗浄を行ったとして、スペイン当局は昨年、同支店幹部7人を逮捕した。ロイター通信は最近、一部の機密資料を入手し、数億ユーロ(1ユーロ約130円)に上る巨額の資金洗浄の詳細を報じた。

     ロイター通信は、電話傍受の記録、不正送金の記録など数千ページに及ぶ検察当局の証拠資料を入手したほか、捜査関係者やICBC元社員を取材した。

     通話記録は、ICBCマドリード支店の高級管理職の女性、ICBC中国国内のスタッフが、闇のマネーロンダリング組織の幹部6人と交わした約30回の通話。同闇組織は銀行経由で中国にブラックマネーを送金した疑惑がもたれている。

     会話のなか、女性幹部らが組織に不正の発覚を防ぐための裏技をこと細かくに教えていた。

     スペイン在住の中国人顧客の銀行口座を使って行われるマネーロンダリングは、口座名義人の許可を得ていない場合もあるようだ。

     2012年8月8日の通話では、女性幹部が組織の関係者に対し、「口座が知らぬ間に他人の送金に使われた」と顧客からクレームがあったと話し、「必ず慎重にやれ。協力者の口座しか使うな」「これ以上クレームがあがると、銀行に不利だ」などと叱責した。

     スペイン当局は数年前から、関係者の電話を傍受するなど捜査に乗り出した。昨年2月17日、ICBCマドリード支店を家宅捜査し、スペインの複数の犯罪組織に資金洗浄を行ったとして、同女性幹部のほか、同支店長、ICBC欧州支局局長ら上層部幹部6人を相次ぎ、逮捕した。

     7人はまだ起訴されておらず、現在保釈中でパスポートが押収されている。スペインの法律では起訴まで最長4年間の拘留期限がある。2012年保釈された闇組織の幹部1人が中国に逃亡した。

     匿名の捜査関係者はロイター通信の取材に対し、同支店が開業した2011年からの3年間に中国に送金した2.25億ユーロの大半は、資金洗浄にあたることを話した。ブラックマネーは主にスペインの中国企業が脱税した金とみられる。

     イタリアでは、同じく中国大手国有銀行の中国銀行が今年、マネーロンダリング事件に関わったとして罰金の処分を受けた。

    (翻訳編集・叶清)

    http://www.epochtimes.jp/2017/08/28100.html

    引用元: ・【国際】「顧客の口座を無許可で使用」 中国大手銀の大胆な資金洗浄手法[8/03] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【中国共産党の仕業! 】「顧客の口座を無許可で使用」中国国有銀行マドリード支店がマネーロンダリングで捜査】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/12/28(水) 09:54:43.32 ID:CAP_USER
    「韓国政府が、元慰安婦の方々の支援を目的とした財団を設立し、これに日本政府の予算で資金を一括で拠出し(中略)規模としてはおおむね10億円程度となる」
     
    昨年12月28日、ユン・ビョンセ外交部長官と共同記者会見を開いた岸田文雄・外相はこのように述べた。
    韓日政府が「財団」と「10億円」を慰安婦問題を解決する“鍵”として公表した瞬間だ。

    当事者の日本軍「慰安婦」被害者のハルモニ(おばあさん)たちをはじめとする市民社会の反発にもかかわらず、
    朴槿恵(パク・クネ)政権は7月28日、10億円で被害者を支援するとして「和解・癒やし財団」(理事長キム・テヒョン)を発足させた。

    財団がこれまで行わってきた唯一の事業は「個別の被害者支援」だけだ。

    12・28合意当時、生存していた被害者ハルモニ46人には1億ウォン(約970万円)ずつ、
    死亡した被害者遺族などには2千万ウォン(約195万円)ずつ現金で支給する事業である。

    財団は23日まで受け取る意思を明らかにした34人の生存被害者のうち、29人に1億ウォンずつの支給を終え、
    追加で2人にも年内に支給を完了する計画だと明らかにした。

    財団は、来年からは12・28合意前に死亡した被害者(199人)遺族の申請を受けて支援する計画だ。
    しかし、女性家族部の関係者は27日、「追悼事業と名誉回復など、象徴的事業と関連してはまだ何も決まっていない」と話した。
     
    財団については、発足前からこれまで“正当性めぐる議論”が絶えなかった。

    財団が現金支援を開始した10月14日、「慰安婦」被害者ハルモニのキム・ボクドンさんは記者会見を開き、
    「癒し金をもらって私たちを売り渡した」として反発した。

    これに先立ち8月には、キムさんとカン・イルチュルさんなど被害者12人が韓国政府に対し各1億ウォンの損害賠償訴訟を起こした。
    「被害者の名誉と尊厳の回復や心の傷の治癒に向けた履行措置」という彼女たちの主張は、
    政府や財団が自慢していた「ハルモニたちの支持」とは、あまりにもかけ離れている。

    韓国挺身隊問題対策協議会は23日「カネで被害者を愚弄している詐欺劇」だと批判した。

    議論の中心には、当財団が日本政府から受けた10億円が「法的賠償金ではない」という日本政府の確固たる方針がある。

    キム・テヒョン財団理事長は9月の外交部国政監査に証人として出席し、「賠償金的な性格を帯びている癒やし金」だと発言し、ひんしゅくを買った。
    また、財団の現金支援がハルモニたちに実質的な支援になれないという指摘もある。

    10人の被害者が居住する「ナヌムの家」のアン・シングォン所長は、ハルモニたちに振り込まれたお金がすぐに家族の口座に移される事例が多いと話した。

    「韓日の日本軍『慰安婦』合意の無効化と正しい解決のための全国行動」は27日、国会で記者会見を開き、「和解・癒やし財団の解体」を促した。


    2016.12.28 06:33
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/26076.html

    引用元: ・【韓国】「和解・癒やし財団はハルモニ達に傷と分裂もたらした」ハルモニ達に振込まれた金がすぐ家族の口座に移される事例が多い[12/28]©2ch.net

    【【昔も今もやっている事は同じ】慰安婦合意の和解金「すぐ家族の口座に移される事例が多い」】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:29:36.85 ID:CAP_USER.net
     「イラン発特需」を期待していた国内の企業と政府が伏兵にあった。複数の政府関係者によると、イラン側は経済制裁のため
    2010年から国内の銀行口座で凍結されていた石油輸出代金を本国に移すという意向を表した。

     この口座は2010年にウリィ銀行と企業銀行に開設されたイラン中央銀行の韓国ウォン口座で、その間、国内企業の
    イラン輸出入代金の精算に使われてきた。

     政府関係者は27日、「対外資産凍結措置が解除され、イラン側が口座にあった資金の一部を国内に移したいという意向を
    表したのは事実」とし「政府はひとまず引き止め、韓国ウォン決済口座を維持しようと伝えている」と述べた。

     イラン中央銀行名義の韓国ウォン口座と3兆-4兆ウォン(約3000億-4000億円)と推算される残額は、現在、国内企業が
    イランと安定的に貿易するうえで必要な手段だ。米国が依然としてイランとのドル取引を制限しているからだ。

     しかしイラン側は口座を維持してほしいという韓国政府の要請に返答していない。このため政府は今月末に担当者を現地に
    派遣してイラン中央銀行と協議し、来月末予定の韓・イラン経済共同委でもこの問題を協議することにした。

     企画財政部の関係者は「韓国ウォン口座は安定的であるうえ、為替レート変動リスクもなく、韓国企業に役立ち、
    イランも直ちに原油取引をするには韓国ウォン取引が避けられないという点を説得する」と述べた。

     しかしイランとしても復旧事業のためすぐにも資金が必要な状況だ。さらに韓国との取引でも決済通貨を人民元・ユーロ・円などに
    多角化するという立場であり、韓国ウォン残額を現水準で維持するかどうかは不透明だ。

     海外投資銀行のクレディ・スイス(CS)は最近の報告書で「イランの本国送金の可能性はウォン安要因の一つ」と分析した。
    政府はイランとのユーロ決済システムを構築する計画だが、これも米国と難しい協議の過程が伴う。

     企画財政部の関係者は「ウォン・ドルだけで取引される国内外国為替市場の特性上、ユーロ決済をするにはドルと米国金融機関が
    中間に入るしかない」とし「米財務省と協議を始めた状態」と説明した。

     一方、青瓦台(チョンワデ、大統領府)の鄭然国(チョン・ヨングク)報道官はこの日、「朴槿恵(パク・クネ)大統領がイラン訪問を
    検討している」と述べた。青瓦台の関係者によると、朴大統領のイラン訪問は早ければ4、5月になるという。

    中央日報/中央日報日本語版 2016年01月28日07時56分
    http://japanese.joins.com/article/355/211355.html

    関連スレ?
    【韓国】朴大統領が韓国首脳で初のイラン訪問検討、「日中に出遅れ」の報道に慌てて? 韓国ネット「もう遅いよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453887340/

    引用元: ・【イラン】イラン「韓国口座から資金移す」[1/28]

    【無慈悲だな 【イラン】イラン「韓国口座から資金移す」[1/28]】の続きを読む

    このページのトップヘ