まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:反日感情

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 01:36:11.65 ID:CAP_USER.net
    no title

    ▲添谷芳秀(そえやよしひで)慶応義塾大学教授

    未来指向的韓日関係を固めていくためには日本政府と市民が韓国の反日感情を熟知し、これを土台に歴史問題を扱わなければならないという日本学界の助言が出てきた。

    26日ソウル、中区(チュング)ハイアットホテルで開かれた「アサン・プレナム2016」に参加した添谷芳秀、慶応大学教授は「日本はまだ韓国人が持つ日本に対する根本的な悪感情を受け入れずにいる」として「この感情は変数ではなく歴史が作った固定的結果なので、これを認識して反日感情の上に新しい関係を結ぼうと努力しなければならない」と指摘した。

    引き続き彼は「日本人として韓日関係を眺めた時、両国は歴史問題をどのように扱うかにより均衡を続けることも、壊すこともできる関係」として「ただし、反日感情が韓日関係のすべての側面に適用されるわけではないから、日本政府と市民社会は両国関係が肯定的な発展を成し遂げた1990年代を参考にする必要がある」と助言した。

    添谷教授は1980年代から東北アジア国際関係を研究した中道性向の国際政治学者で、戦後日本の憲法と外交政策を分析した著書「日本のミドルパワー外交」で名前を広く知らしめた人物だ。

    添谷教授が韓日関係の肯定的な変化をもたらした事例に選んだのは1992年、宮沢元総理が訪韓後、日本国会で慰安婦問題に対する「謝罪と反省」を表明したことだ。その後、河野談話(1993年)と村山談話(1995年)等につながった日本政府の発表も2000年代初期の韓流とワールドカップ共同開催という成果につながったと彼は診断した。

    彼はまた、昨年12月、朴槿恵(パク・クネ)大統領と安倍晋三総理が慰安婦問題について解決を約束したのが両国関係に肯定的な要素として作用するだろうと分析した。添谷教授は「もし自民党でなく民進党(野党)が政権を取った時、その様な(慰安婦合意)結果を引き出したとすれば、日本国内の民族主義者らが黙っていないだろう」とし、「保守指向が濃厚な安倍総理なので反対勢力を説得できたし、これで両国は新しい段階に進展できる踏み台を用意したと考える」と話した。

    韓日関係を含む安倍政権の対外政策について彼は「満足なことも、そうではないこともある」と評価した。友邦であり強大国の米国に依存した外交路線を選択した点では安倍総理lもやはり歴代総理と違わないという否定的評価を下した一方、憲法9条が許容する範囲内で集団的自衛権を行使できるようにした安全保障法制(安保法制)は外交戦略上、多様な選択肢を可能にした点で好評した。

    ただし「安倍総理が安保法制通過過程で自国民や他国を相手に十分な説明と説得をできなかった点は問題があった」として「(反対する人々を抑えて)法案を処理する過程が非常に汚かった」と非難した。これに先立って日本国会は昨年9月、北朝鮮の挑発の可能性と南シナ海の領土紛争などを理由に集団的自衛権許容を主な内容とする安保法制を処理した。この法は去る3月29日、公式発効した。

    一方、来月、日本で開かれる主要7カ国(G7)首脳会談を控えて国際社会の関心が高いバラク・オバマ米大統領の広島訪問可否について添谷教授は「訪問の可能性が非常に高い」として「韓国や中国など周辺国の反発がオバマ大統領を躊躇させる要因かもしれないが、韓米日3国の同盟軸がこの訪問でねじれはしないだろう」と話した。

    /イ・スミン記者

    ソース:ソウル経済(韓国語) "未来指向的韓日関係、反日感情熟知から始めなければ"
    http://www.sedaily.com/NewsView/1KV6SS19QW

    引用元: ・【日韓】 「未来指向的韓日関係築くには、日本人が韓国の反日感情をよく知ることから始めねばならない」~添谷芳秀、慶応大教授[04/26]

    【まだこんなこと言ってるバカがいるのかよw【日韓】 「未来指向的韓日関係築くには、日本人が韓国の反日感情をよく知ることから始めねばならない」~添谷芳秀、慶応大教授[04/26]】の続きを読む

    1: 鴉 ★@\(^o^)/ 2015/08/01(土) 12:36:24.74 ID:???.net
    韓国・東亜日報は30日、韓国の大学で得られるものは少ない割に、コストがかかることが外国人留学生誘致の障害になっていると報じた。

    記事は、「韓国教育部は最近、外国人留学生の減少傾向に歯止めをかけるために、外国人用学部の新設や地方大学の誘致拡大などの計画を発表したが、その効果は不透明だ」とし、
    現在韓国の大学で学ぶ外国人留学生の声を紹介している。

    韓国の外国人留学生の過半を占める中国人は、韓国の大学のレベルが相対的に低下している点を指摘する。西江大学に通う中国人留学生(20)は、
    「中国の大学が全体的に教育環境が良くなっているので、韓国の大学よりも中国の大学がいいと思う中国人が増えている。同年代の友人は韓国留学の必要性を感じていない人が多い」と話す。

    カナダ人留学生(19)も、「K-POPなどの“韓流”が無ければ、カナダ人は韓国留学に関心がない。韓国で勉強する利点や魅力が見えないためだ」と指摘した。

    韓国人の差別・反日感情も留学生誘致の妨げとなっている。
    ある日本人留学生(25)は「韓国の私立大は、日本の国立大学と授業料が同じぐらいで、物価も同じようなレベルだが、最低賃金が低すぎてアルバイトで生活するのは難しい」と指摘した。
    英メディアによると、韓国の最低時給は日本の3分の2程度だ。この日本人留学生は、
    「日本人に対する偏見や差別が激しく、反日感情を肌で感じることもある。
    韓国が好きで韓国に来たが、こんな雰囲気では日本の友人に韓国留学を勧めることはできない」と証言した。

    一方、マレーシアからの留学生(23)は、「韓国語を学ぶだけならともかく、学問を学ぶのに地方大学を好む外国人が多いだろうか」と、地方大学への留学生誘致を進める教育部の計画に疑問を示している。

    この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

    「最近は、外国人留学生が出演するテレビ番組が増えて、スターになる人も多い。そういうメリットはある」

    「どの国でも学べない韓国のお酒の文化が学べる」

    「爆弾酒の製造法は確実にマスターできる」

    「アジアで留学するなら、日本。韓国は白人以外には冷たい」

    「韓国に来るなら、中国や日本に行った方がいい」

    「韓国留学で得をするのは、一部の外国人男性。韓国人の女性と簡単に付き合える」

    「地獄を見に来たか?」

    「中国や米国の大学を出ないと世界で認められない。韓国に来ても無駄」

    「わいせつ行為をする教授の多い韓国に何のために来た?韓国の大学は、ただの自習室。教授が教えてくれることは少ない」

    「韓国で学べる価値があることは、どんなに過酷な環境でも生き残る強さ」

    「誰も来てくれと頼んでいない。勝手に来たんだから、勝手にしてくれ」

    「時代的に海外留学のメリットが減っている。誰でも留学する時代だから、就職で有利でもない。留学は成功の保障ではない」

    (編集 MJ)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000006-xinhua-cn

    引用元: ・【韓国】外国人留学生「韓国留学は反日感情や高コストの割に得られるものが少ない」 韓国ネット「誰も来てくれと頼んでない」

    【負け惜しみw 【韓国】外国人留学生「韓国留学は反日感情や高コストの割に得られるものが少ない」 韓国ネット「誰も来てくれと頼んでない」】の続きを読む

    1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2015/07/23(木) 08:40:57.96 ID:???.net
    韓国での反日感情の対象は日本人全体でなはく、安倍晋三首相に対するものだとする分析が示された。

    峨山政策研究院のキム・ジユン世論計量分析センター長らが22日発表した「韓日関係に関する誤解と真実」と題する報告書は
    「今年6月の調査で安倍首相の好感度が日本に対する好感度よりも低かった点が目立つ」と指摘した。

    日本に対する好感度(10点満点)は最低2.27点(2014年3月)から最高3.25点(15年1月)だったのに対し、
    安倍首相に対する好感度は最低0.99点(14年1月)から最高1.65点(13年7月)とかなり低かった。
    キムセンター長は「韓国人の日本と安倍首相に対する評価に温度差が見つかった形だ」と話した。

    安倍首相に対する好感度は、靖国神社参拝直後(14年1月)に最低値の0.99点となり、
    前月比の下落幅も0.43点で、過去3年で最も大きかった。これに対し、日本の好感度の下落幅は0.14点にとどまった。

    キムセンター長は「日本と安倍首相に対する韓国人の好感度の差は15年1月に過去3年で最大の1.79点に達した。
    韓日両国が首脳会談すら開催できずに対立しているためだ。

    今後両国首脳間の緊張が続けば、安倍首相に対する韓国人の好感度はさらに低下するとみられる」と指摘した。

    その上で、キムセンター長は「結論的に韓国人の反日感情は日本、日本人ではなく、安倍首相を通じて強く表れている。
    安倍首相の歪曲(わいきょく)された歴史認識と民族主義的な言行が韓国人の反感を呼んだものだ」と分析した。

    キムセンター長はまた、「安倍首相が就任前から歴史問題に民族主義的傾向を示し、
    就任後は竹島の日を政府主催行事に格上げしたことや、靖国神社参拝、慰安婦の強制性否定発言などで韓国人を刺激した」と述べた。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/23/2015072300659.html

    引用元: ・【韓国】 反日感情の対象は日本人全体でなはく、安倍首相に対するものだ・・・峨山政策研究院

    【「用日」が透けて見える(笑) 【韓国】 反日感情の対象は日本人全体でなはく、安倍首相に対するものだ・・・峨山政策研究院】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/07/10(金)12:42:36 ID:???
    最近は韓国メディアの記事が日本語に翻訳され、ネット上で目にすることも多くなった。
    ただ、背景事情の異なる国に向けて書かれた記事は、ときに誤解も生む。どんな人が、どんな視点で日本を見つめているのか。

     日韓関係の悪化が言われる。日本で「嫌韓本」が売れるなど、国民感情も悪化しているように見える。
    そんな日本を、韓国メディアの東京特派員たちはどう見つめ、どう母国に紹介しようとしているのか、聞いてみた。

    【出席者】
    尹熙一(ユン・ヒイル)京郷新聞・東京支局長
    金秀恵(キム・スヘ)朝鮮日報・東京特派員
    吉倫亨(キル・ユニョン)ハンギョレ新聞・東京特派員   

    (略)

    ■翻訳記事で反感も広がる?

    ――最近はネットで日本語版ができて、韓国の新聞記事を日本語で読める機会が増えましたが、日本人からの反応をどう見ていますか?

    吉:ハンギョレ新聞が2014年から、Yahoo! Japanへの日本語の記事配信を始めました。
    本社の先輩が電話で「大成功だよ。月間400万~500万PVだ!」と喜んでいました。
    日韓の相互理解を促し、ハンギョレのいい記事を日本に紹介しようという目的で記事の翻訳を始めたわけですが、
    さほど重要な記事でなくても数百のコメントがついて、それも95%は悪口。私の記事やコラムに「いい内容だった」
    というメールも来るには来ますが、悪口や批判の長いメールも届く。最初は丁寧に対応していましたけど、きりがない。

    韓国の記事は元々、日本人を対象に書いたものではなかったのに、何の説明もなく日本語に翻訳されて日本社会に紹介される。
    産経新聞のソウル支局長がネットに書いた記事を巡って韓国で起訴されましたが、あれも日本人向けのネットの記事が、
    韓国語に翻訳されて問題になった。お互いの背景事情を無視して翻訳してリアルタイムに伝わることで
    「こんなとんでもない記事がある」と言われ、反感が広がることがある。私が朴槿恵大統領を「無能だ」
    と批判するコラムを書いたら、ヤフーのランキングで3位に入りました。自国民だからこその批判もあるわけだけど、
    日本的な文脈では、韓国バッシングになる。それは相互理解の妨げになっているのではないかと、最近思うようになりました。

    金:ネットの朝鮮日報日本語版は、コメント欄をやめました。日本語版の編集長は日本の方ですが、とても見るに堪えないからです。
    たくさん記事があるのに、ヤフーが取り上げるものは、まるで日本批判の記事を選んでいるのかと思うくらい
    「おまえはオレを嫌いだろう」と確認したいような記事ばかり。なぜこんな記事を読みたいのか、その心理が不思議ですね。
    たくさん出ている嫌韓本も、根底に流れているのは、自分を嫌うという心理に敏感で、わざわざそれを探して
    「おまえがオレを嫌いだから、オレもおまえを嫌いだ」と自己防衛的な攻撃に走る心理ではないでしょうか。
    そうでないと説明ができないですね。日本はグローバルな感覚を持っている国だと想像していたので、とても驚きました。

    ちなみに韓国では「反日本」はもうあまり売れません。1970年代から徐々に卒業してきたのだと思います。
    『日本はない』(邦題:『悲しい日本人』)という日本批判本が売れたのは90年代。
    それに反論本が出てベストセラーになるという現象はもう過ぎ去った感がありますね。

    以下略 全文 ハフィントン・ポスト
    http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/30/korean-correspondant-talks_n_7695732.html

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 23◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435737718/660

    引用元: ・【社会】韓国の記者は「嫌韓」や日本社会をどう見つめているのか 特派員座談会 [H27/7/10]

    【頭大丈夫か?w【社会】特派員座談会 「韓国は、社会全体に反日感情が根ざしている。韓国は「嫌日」を卒業した」[H27/7/10]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 23:51:28.89 ID:???.net
    no title


    17日放送されたKBS2「対国民トークショー、アンニョンハセヨ(こんにちは)」で歴史にはまった10
    才の息子のせいで大変だ、というママが出演した。このママは「息子が歴史にどっぷり浸かって正
    常な感覚じゃない。道で人を捕まえては歴史クイズを出すんです」と訴えた。

    10才の息子は「国を守るために努力した数多くの偉人の話に魅了されました。特に安重根(アン・
    ジュングン)ハルビン義挙が最も印象深かった」と話した。

    ママは息子が反日感情が激しくなって日本旅行の時、食べ物を食べなかったと打ち明けた。息子
    は「すしが好きだったのに日本の食べ物だと考えたら嫌いになった」と話した。

    ソース:イートゥデイ(韓国語) 'こんにちは'反日感情10代少年…「すし、日本食だと嫌いだ」
    http://baekn.etoday.co.kr/view/news_view.php?varAtcId=28125

    引用元: ・【韓国】 「10才の息子が歴史にはまって反日感情が激しく、日本食を食べません」~韓国のテレビ番組[11/18]

    【朝鮮人らしく育ってるじゃないか 【韓国】 「10才の息子が歴史にはまって反日感情が激しく、日本食を食べません」~韓国のテレビ番組[11/18]】の続きを読む

    このページのトップヘ