まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:友人

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/04(金) 20:01:16.80 ID:CAP_USER
    https://i.imgur.com/ACPTTru.jpg

    「李健煕と日本の友人たち」メンバー招待して韓日関係悪化の中で人脈固め

     サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長=写真=が、4日に訪韓する「李健煕(イ・ゴンヒ)と日本の友人たち(LJF)」の会員たちを招待し、夕食を共にすることが分かった。

     LJFは京セラ・村田製作所・TDKなど日本を代表する電子部品メーカー9社の社長による集まりだ。今年のLJFソウルの催しは、2014年5月に同社の李健煕会長が急性心筋梗塞で倒れて以来、初めて韓国で開かれるものだ。

     李在鎔副会長が「LJF」の催しを手がけているのは、サムスングループ、特にサムスン電子の事業において日本の部品メーカーとの協力関係が不可欠だからだ。フッ化水素など日本の輸出制裁が始まるとすぐに李在鎔副会長が日本に行き、金融機関や財界関係者らに会ったのもこのためだ。財界関係者は「サムスン電子と李在鎔副会長は、韓日関係がこのところ悪化している状況にもかかわらず、日本国内の人脈固めにいっそう力を入れているようだ」と語った。

     LJFは、李健煕会長が1993年に「新経営宣言」をした時、技術競争力を確保するには日本の部品・素材メーカーとの協力が重要であることに気づいて発足させた集まりだ。李健煕会長は「部品の競争力が完成品の競争力を左右する。サムスン電子がうまく行くには、日本の部品メーカー各社と緊密に協力していかなければならない」と強調した。李健煕会長はまた、日本の部品メーカーの最高経営責任者(CEO)たちが納品する会社のCEOと同じくらい業況などをよく知っていることに深く感動していたという。今年のソウルの催しでは、サムスン電子の主要事業部門の代表たちが直接、部品メーカーCEOらに対して事業戦略などを発表するとのことだ。

     サムスン電子はこれとは別に、今月中旬、日本で主要部品・素材協力企業50社の代表を招待してゴルフイベントを行う予定だ。サムスン電子は毎年、こうした「感謝の日」の催しを開いてきたが、今年も予定通り実施する計画だ。

     韓国の財界関係者の間では、サムスン電子が日本の移動通信2位・KDDIの次世代通信規格「5G」通信機器供給会社に選定され、5年間で20億ドル(約2140億円)相当を輸出することになったのは、中国・華為技術(ファーウェイ)社製品に対する規制も影響しているが、これまで多くの努力を注いできた日本とのビジネス・ネットワークが力を発揮したとの見方が支配的だ。李在鎔副会長は先月、日本の財界関係者の招待でラグビー・ワールドカップ日本大会の開会式に出席した。

    辛殷珍(シン・ウンジン)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/04/2019100480049.html
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/10/04 10:41

    引用元: ・【朝鮮日報】父の日本の友人たちと…サムスン電子副会長、きょう特別な夕食会[10/4]

    【これは親日罪だろ 【朝鮮日報】父の日本の友人たちと…サムスン電子副会長、きょう特別な夕食会[10/4] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2017/11/09(木) 10:05:13.09 ID:CAP_USER
    2017年11月09日09時02分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    世界最大の経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が7日(現地時間)、「韓国、北京に頭を下げる」(South Korea’s Bow to Beijing)と題した社説で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領について「信頼できない友人」(unreliable friend)と評価した。

    トランプ大統領が訪韓した際には「偉大な協力」「非常に大きな進展」などの発言が出てきたが、最近の行動を見ると望ましくないということだ。また、韓国がTHAAD(高高度防衛ミサイル)と民主主義同盟を傷つけたと評価した。

    WSJは、北朝鮮が核実験とミサイル実験を続けているにもかかわらず、文大統領は韓半島(朝鮮半島)の緊張を緩和するために北朝鮮と対話して金正恩(キム・ジョンウン)委員長をなだめる方法を好むと指摘した。開城(ケソン)工業団地を再開しようという動きを最も悪い例に挙げた。開城工業団地は北朝鮮に年間1億ドル(約112億円)をもたらすからだ。

    WSJは開城工業団地再開の動きだけでなく文大統領は広い範囲で米国の政策に反していると指摘した。THAADをめぐる中国の圧力に屈服し、金正恩政権を支持する人たちにむしろ贈り物をしたと伝えながらだ。

    今年初め北朝鮮のミサイル脅威に対抗して韓国がTHAADを配備したが、中国の反発は激しかった。THAADの強力なレーダーが中国監視に使われると懸念した。THAADは日本と米国のミサイル防衛システムとも関連する。

    中国は「THAAD報復」など外交的・経済的攻勢を加えた。中国人観光客の韓国訪問を止め、韓国の商店を閉鎖に追い込み、さらに韓国ドラマ放送も中断させた。

    WSJは「先週、文大統領が屈服した」と表現した。1年半近く続いた韓中THAAD葛藤の整理に言及しながらだ。康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は「THAAD追加配備、米国ミサイル防衛システム(MD)編入、韓日米軍事同盟はない」と宣言した。中国は韓国政府の「3不(No)」を「約束」と解釈し、康長官は「立場表明」に引き下ろした。

    WSJが中国が恐れるのは韓国が米国のほかの同盟(日本)と緊密な関係を結ぶことだと分析した点も注目される。韓国が日本との協力に対する疑心を捨てれば(すなわち韓国が日本と協力するなら)、アジア覇権に向けた中国の主導権に深刻な打撃を受けると予想した。トランプ大統領の今回のアジア訪問の主なテーマは、韓国・日本との同盟を強化してきた過去の努力に基づき「自由で開放的なインド・太平洋」を守るため、この地域の民主主義国家と協力することだと伝えながらだ。

    また、THAAD6基はソウルを含む首都圏を防御できないため、未来の北朝鮮攻撃に脆弱であり、THAADを追加で配備しなけ北朝鮮ミサイルがこのシステムを圧倒する可能性があると主張した。韓国政府が米国のミサイル防衛体制から抜け出し、韓日米軍事同盟に加担しないと宣言したことで中国が得たものは何か。WSJは、米国が欧州の北大西洋条約機構(NATO)ラインに沿ってアジアで集団防衛体制を構築するのを阻止するという中国の目標が達成された、と分析した。

    一方、韓国がこの取引で手にしたものは韓国産製品に対する禁輸措置の解除だ。WSJは、北朝鮮に対する石油・食料支援中断については一言もなかったが、期待するものはないと書いた。

    WSJは、文大統領は米国と中国の「均衡外交」を強調するが、中国の圧力に直面した韓国および同盟国の安保と妥協するというのは均衡ではないと主張した。米国と韓国の大統領が首脳会談で連合戦線を形成する姿を見せたりもしたが、文大統領の行動は金正恩政権に対抗する韓米間の同盟を毀損したということだ。

    WSJの社説は米国の保守的視点の一端を表していると解釈される。米国の有力メディアが文大統領を「信頼できない人」と異例の表現をしたのも、米国保守層の不満を表したものとみられる。

    http://japanese.joins.com/article/231/235231.html?servcode=A00&sectcode=A20

    引用元: ・【国際】米紙が文大統領を酷評「信頼できない友人」

    【【まだ認識が甘いな 】米紙が文大統領を酷評「信頼できない友人」 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/06(日) 20:31:30.95 ID:CAP_USER
    「日本は植民地時代に韓国人にそばをたくさん食べさせた。なぜか分かるかい」

    韓国人の友人の父親からこんな質問を受けた。答えはなんと「そばの毒で殺そうとしたから」らしい。

    そして、「でも韓国人は死ななかった。大根を一緒に食べれば毒を中和できることを知っていたからだ」と続けた。

    「そんな馬鹿な」と思いつつ、調べてみると江戸時代の書物「諸芸小鏡」に「麺類を食して毒にあたらば、大根を食らうべし。毒消ゆるなり」とあることが分かった。

    ただ、この「毒」は消化不良の意味で、死に至るような話ではないと注釈が付いていた。

    植民地時代には日本の風習が多く朝鮮半島にも伝わった。しかし、日本による桜の植樹も「民族の精気を奪うため」と曲解されている。

    「そばに大根」の風習もどこかで韓国に伝わったのかもしれないが、さすがに歪みすぎではないか。(岳)

    https://www.nna.jp/news/show/1640367

    引用元: ・【韓国人】「日本は植民地時代に韓国人にそばをたくさん食べさせた。なぜか分かるかい」 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【本当バカすぎるなwwww】韓国人の友人の父親「日本は韓国人を殺すために、そばをたくさん食べさせた」】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★@無断転載は禁止 2017/07/20(木) 10:33:04.75 ID:CAP_USER
    http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=179195&ph=0

    2017年7月19日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本人と接する時の注意点」と題するスレッドが立ち、注目を集めている。

    米国留学時代、学校や寮などで日本人と接する機会が多かったというスレッド主は「基本的に日本人と韓国人は性格が全く違う」と主張している。

    スレッド主は日本人の特徴として、まず「日本人には友達になる前の段階がある」ことを挙げている。韓国人は少し話しただけの人でも友達と考えるが、日本人にとってそれはただの知り合い。そして知り合いから友達になるには2~3年はかかるため、しばらくは油断できないのだという。

    続いてスレッド主は「日本人の表面を信じ過ぎてはいけない」と忠告している。人間は誰でも本音と建前を使い分けているが、その中でも日本人は特別。一見優しい人に見えても事務的に接しているだけである場合が多いため、すぐに「いい人」と判断し信頼すると後で裏切られることになるという。

    また、日本人は韓国人に比べて「私有財産や個人の時間を大切にする」傾向も強いという。スレッド主は「韓国人は無料通信アプリなどで頻繁に連絡を取り合ってたわいもない話をするが、日本人はたった1通のメッセージを送る時でも相手の邪魔にならないかなどさまざまなことを悩む」と指摘している。また、「私有財産を大切に考えるため、日本人の持ち物を気安く触ってはいけない」とし、その理由として「韓国人の友人と日本人の部屋に遊びに行った時、日本人が勝手に冷蔵庫を開けた友人にひどく腹を立てるのを見て驚いた。これは韓国以外の国でも見られない日本特有の文化だ」と留学時代のエピソードを明かしている。

    最後にスレッド主は「日本人と仲良くなるのはとても難しいが、上記の三つさえ気を付ければ大丈夫」とし、「韓国には日本人好きが多いが、韓国人と同じように日本人にも短所はある」とつづっている。

    このスレッドを見た他のネットユーザーからは「短所のない人種なんていない」「日本に留学していたけど、人によって全く違ったよ」「礼儀正しくてプライバシーを尊重することがなぜ短所になる?」「外国で出会った人に対して慎重になるのは当然のこと」など反論するコメントが多く寄せられている。

    そのほか「つまり日本人は臆病者なんだよ」「個人差はあるけど、日本人は女性より男性の方が心の壁が分厚いと感じる」との考えを述べるユーザーや、「ずっとそんな感じなら、日本人同士はどうやって仲良くなるの?」と疑問を示すユーザーも。

    また、「韓国にもそのような人は多い」「韓国人も最近は日本人のようになってきているよ」「日韓には共通点も多い。仲良くなるのも米国人よりは簡単」と主張する声もみられた。

    引用元: ・【韓国】日本人と仲良くなるための3つの注意点、韓国ネットで話題に=「韓国人も最近は日本人のようになってきている」[07/20] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【こら勝手にオレのアイス食うな!】韓国人「驚いた。日本人は勝手に冷蔵庫を開けた友人にひどく腹を立てる」】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/11/13(日) 18:49:34.10 ID:CAP_USER
     資産が1兆2000億ウォン(約1080億円)という米国の有名不動産開発業者モイシ・マナ氏は数カ月前、ソウル市広津区のコンテナ型ショッピングモール「COMMON GROUND」を見た後、これを設計した韓国の建築・デザイン会社「アーバンテイナー」(ペク・チウォン代表)に連絡した。韓流コンテンツに関心を持つ同氏は昨年、米マイアミにアジアン・ラテン貿易センターなどが入る12万1400平方メートル(約3万6700坪)の複合ショッピングモール建設計画を発表、それにふさわしい建築会社を探していた。同氏はパク代表に「視線を引き付けるユニークな建物を設計し、複合ショッピングモールの呼び水的な役割をしてほしい」と頼んだ。

     ニューヨークで韓国の化粧品を紹介・販売する「GLOW RECIPE」を立ち上げたサラ・リー氏とクリスティ・チャン氏は、昨年から米国最大の化粧品流通販売会社である「SEPHORA」の従業員に「Kビューティー(韓国の美容術)」を基にしたスキン・ケア・トレンドの説明会を行い、韓国人にとってはおなじみの「ダブル洗顔」や「多機能コスメ」などを現地でヒットさせている。今月中旬にはSEPHORAの従業員を韓国に連れてきて、Kビューティーの最前線を経験させる予定だ。

     韓国で中くらいのレベルの大学を中退したソン・ジェソン氏が5年前に米国の音楽チャンネル「MTV」ニューヨーク本社にプロデューサーとして正式に入社できたのも韓流の力が大きかった。Kポップを取り上げる企画案を出したのが高く評価されたのだ。ソン・プロデューサーは「この企画案で作られた番組はMTVワールドで最高視聴率を取った」と語った。

     韓流が20年以上も続いたのは、このように国内外で各分野のトレンドをリードし、行動してきた韓国人たちがいたからだ。彼らは言葉の壁や文化の違いに立ち向かい、「Kブランド」を広めるため全力を尽くした。そうした人々を最近襲っているのが虚脱感と失望感だ。ニューヨークの次世代の韓国系専門家の集まり「GORI」ムン・ドンジ代表は「こちらのメディアでも『崔順実(チェ・スンシル)問題』が繰り返し報道されていることから、『Kブランドなんて恥ずかしい』と言う韓国系移民や学生が増えた」と語った。

     アジアの文化を学んでいる米国の友人はメッセンジャーアプリで安否を尋ねてきた。 「米国には『共和党は愚党(stupid party)で、民主党は悪党(evil party)だ』という言葉があるが、今回の大統領選挙はその反対だという冗談が飛び交っている。ところが、あなたの国では大統領とその友人が両方の役割を全て担っているようだ」。彼は冗談だと言ったが、その言葉にはトゲがあった。

     ウイットに富んでいたレーガン大統領は「私たちの言葉で最も恐ろしい(most terrifying)のは『I’m from the government and I’m here to help.(政府からやって来た。助けようと思って)』という言葉だ」という笑い話を残した。偶然の一致なのか、「崔順実問題」に関与した人々の口からも「助けようと思った」という言葉が頻繁に飛び出している。だが、笑えなかった。その結果は自分の仲間さえうまくいけばいいという国政介入で、「韓国のイメージダウンだ」と懸念する声も上がっているからだ。愚かでしかもたちの悪い「ドジョウ」のせいで、これまで数多くの努力により築き上げられてきたKブランドのイメージにひびが入るのではないかと思うと気が気でない。

    no title

    文化部=崔宝允(チェ・ボユン)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/11/2016111101578.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/11/2016111101578_2.html

    引用元: ・【朝鮮日報】「Kブランドなんて恥ずかしい」 韓流の今後を心配する海外の友人たち[11/13] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【誰も相手にしていないのに 】「Kブランドなんて恥ずかしい」韓流の今後を心配する海外の友人たち】の続きを読む

    このページのトップヘ