まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:参戦

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/14(火) 21:35:20.37 ID:4JECN6Tr
    ソース元コラム(1)はこちら↓
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/302020

    ◆ベトナム参戦軍が送った戦闘手当

    米国の要請で派兵を決定したが、韓国政府は勝利もできない戦争に若者を送った。この戦争で政府が派兵目的を達成できたかどうかは、お金を稼げたかどうかという問題でなかった。
    米国を支援して南ベトナム政府を守ることが最終目的だったが、これは結局、失敗に終わった。しかし政府は動員された軍人とその家族、そして犠牲者にいかなる謝罪もしなかった。

    参戦軍人の戦闘手当がまともに支払われたかも明らかでない。すべて受けたという人もいるが、受けられなかったという主張もある。
    第2隊駐ベトナム韓国軍司令官だった人が講演で参戦軍人の戦闘手当で京釜(キョンブ)高速道路を建設できたと述べたが、この発言は参戦軍人をもう一度被害者にした。

    《中略》

    ◆韓国の国家ブランド高めるきっかけに

    最後に、何よりも国家が謝罪して賠償する瞬間、参戦軍人は加害者でなく被害者として名誉回復が可能という点が重要だ。国が補償しなければ、それは参戦軍の個人に向かう。社会統合的な観点でこの裁判は被害者である参戦軍人のための過程でもある。政府は参戦軍人にも謝罪しなければならない。

    この裁判をきっかけに世界史の中で韓国の参戦軍人の存在が客観的に復元できることを望む。また世界サプライチェーンが再編されている状況で、過去の問題解決を通じて、世界で愛される韓国の大衆文化と共に、韓国の国家ブランドが高まることを期待してみる。裁判の結果を不服とする控訴に対して「歴史的事実を直視すべき」という内容を骨子とするベトナム外務省の声明をもう一度深く考えてみる時だ。

    パク・テギュン/ソウル大国際大学院教授

    全文はソース元でご覧ください
    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    2023.03.14 15:18
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/302021?servcode=100§code=120

    関連スレ
    【ハンギョレ】 韓国政府、ベトナム戦争賠償判決「控訴」…ベトナム「真実を無視、非常に遺憾」 [3/10] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678396027/

    引用元: ・【中央日報コラム】ベトナム参戦の韓国軍はなぜ忘れられたのか 彼らも被害者ではないのか(2)[3/14] [すりみ★]

    【虐殺やらかした過去を無かった事にしてるだけだろ 【中央日報コラム】ベトナム参戦の韓国軍はなぜ忘れられたのか 彼らも被害者ではないのか(2)[3/14] [すりみ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/25(火) 12:24:25.94 ID:CAP_USER
    ※韓国・文化日報の元記事(韓国語)
    韓半島戦争後参戦 ”20・30代”44%だけ
    自由民主?などの調査依頼
    4年前、政府の調査の75%とは対照的
    文政権になって安保意識弱化
    http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2019062101070430114001


    2019年6月24日、韓国・文化日報は「朝鮮半島で戦争が勃発した場合は参戦する、との意思を持つ韓国の若者の割合がわずか44%に過ぎないことが分かった」と伝えた。

    記事によると、韓国の自由民主研究院(ユ・ドンヨル院長)と国会自由フォーラムが18日に発表した世論調査結果によると、「北朝鮮の挑発により戦争が勃発した時の対応」を問う質問に対し、「北朝鮮軍に対抗して戦う」と回答した人は全体の52.6%だった。

    回答者の年齢が低いほどその割合は減り、20代が40.2%で最も低く、30代も47.8%。20代と30代の割合の平均は44%だったという。調査は全国の成人男女1001人を対象に行われた。

    北朝鮮の地雷による挑発があった直後の2015年8月の世論調査では、20代の78.9%、30代の72.1%が「戦争が勃発したら戦う」と答えていた。

    ユ院長は「文在寅(ムン・ジェイン)政権に入り、国防白書から『北朝鮮=敵』という概念が消え、南北和解ムードによる対敵観、安保意識の弱化が調査結果に影響を与えたとみられる」と分析したという。

    これを見た韓国のネットユーザーからも

    「泳いででも海外に逃げる」
    「逃げることに全力を尽くす自信があるよ」
    「今の政府を信じられないのに参戦するわけない」と参戦に消極的な声が上がっており、
    「実際に起きたら参戦する人は10%ほどだろう」
    「大統領も国を守る気がないのだから当然」
    「文大統領が数年で国をこんな状態にしてしまった」
    「文大統領は北朝鮮の首席報道官だよ?韓国の勝率はほぼ0だ」

    などと嘆く声も上がっている。 一方で

    「文政権に入る前からも参戦する意思を持つ人は少なかった」
    「むしろ平和に近づいている証拠だよ」
    「男女合わせた回答で44%なら高い方では?女性はどうせ戦わないんだから」

    などと指摘する声も上がっている。


    2019年6月25日(火) 8時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b661274-s0-c30-d0058.html

    引用元: ・【韓国】 朝鮮半島で戦争が勃発したら「参戦する」韓国の若者が激減、文政権で安保意識が弱化 [06/25]

    【そこが戦場だろう? 【韓国】 朝鮮半島で戦争が勃発したら「参戦する」韓国の若者が激減、文政権で安保意識が弱化 [06/25] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/06/24(金) 01:00:49.63 ID:CAP_USER
    no title


    大学生10人に6人は、韓国戦争のような戦争が再び起きる場合、「兵士として戦争に参加する」と答えたことがわかりました。

    国民安全処が今月1日から12日まで、世論調査会社の「コリア・リサーチ」に依頼して、大学生1000人と成人男女1000人を対象に「国民安全保障意識調査」を行って、23日、結果を発表しました。

    それによりますと、「もし韓国戦争のような戦争が再び起きる場合、兵士として戦争に参加するか」という質問に対して、大学生の63.2%、成人の83.7%が「参加する」と答えたということです。

    大学生の場合、去年の56%に比べて7.2ポイント上昇したものです。

    また海外に滞在しているときに、韓国で戦争が勃発した場合は、大学生の19.9%、成人の40.9%が「なるべく早く帰国して、戦争に参加する」と答えました。

    しかし、成人は49.1%が「戦争が起きたら、個人や家庭より国が優先」と答えたのに対して、大学生は68.8%が、「国より個人や家庭が優先」と答えました。

    一方、北韓の挑発については、ほとんどが強い警戒心を持っていました。

    北韓が全面戦争を仕かけてくる可能性については、成人の61.2%が、「高い」と答え、延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件のような局地的挑発の可能性についても、成人の79.5%が「高い」と答えました。

    北韓の核開発など軍事力の増強については、大学生の81.7%、成人の86.3%が「脅威的」と答えました。

    http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=59714

    引用元: ・【韓国】「韓国戦争(朝鮮戦争)が再び起きたら参戦する」 大学生の6割以上[6/24]©2ch.net

    【韓国人大学生「戦争が起きたら参戦する。でも国より個人が大事」】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2016/04/05(火) 19:26:58.66 ID:CAP_USER.net
    no title

    ▲6・25当時のリュ・ヒョンソク氏、前列左側.
    no title

    ▲リュ・ヒョンソク氏

    (前略:これまで戦後を扱った大著、「6・25参戦少年志願兵」「洛東江」「三八線」を書いてきたリュ・
    ヒョンソク(柳亨錫, 82)氏の紹介と「三八線」を書いた経緯)

    -38度線決定過程で日本の責任が大きいといいましたが。
    「朝鮮総督府の官吏だった森田芳夫は《朝鮮終戦の記録》で“日本がポツダム宣言受諾を最終的
    に決めた御前会議は8月9日夜だったが、もしそれが広島に原爆が投下された8月6日だったら、
    ソ連は参戦の機会を失い、朝鮮の38度線分割の悲劇はなかっただろう”と書いた。彼はまた“9日
    夜の御前会議で軍部強硬論が勝ったならば、ソ連は南部サハリン・北海道・奥羽まで進出すること
    によって日本は米・ソで分断されるところだった。実に8月9日夜の天皇の聖断は日本をこの運命
    から脱し、朝鮮が日本の代わりに二つに分かれる結果になった”と記録した。この場合、韓半島は
    全部ソ連軍の占領下に入る。これは森田の意見ではなく事実だ。私たちが様々な面で運がなかっ
    たというほかはない。」
    (中略:日本が降伏する機会は何度もあった)

    -軍国主義に染まった軍部と天皇がまったく理性的で常識的な判断をできない状態だったと見える。
    「言ったように日本が降参する機会は何回もあった。最後に8月6日、広島に原子爆弾が落ちた時
    でもあれこれ考える必要はなく、無条件にポツダム宣言を受諾するべきであった。この時が韓半島
    の分断を逃れる唯一の機会であった。しかし日本は降参しなかった。8月9日夜に開いた御前会議
    で軍部強硬実力者は一段もっと上げた。」(中略)

    -ソ連軍が韓半島ではなく日本本土に進撃する方法はなかったのか。
    「ソ連が対日宣戦布告をして日本を攻撃するならば、当然、日本本土を攻撃するべきだった。とこ
    ろがソ連軍は韓半島の北端、咸鏡北道(ハムギョンブクド)に侵攻した。もちろん国境が接していて
    地上軍が進撃するのに便利だったし、最もたやすい方法だったからと判断される。しかし、戦争相
    手は日本だ。当然日本本土に進撃するべきであった。近距離にあるサハリンを経て日本の北海道
    に進撃するのはそれほど困難ではなかった。韓半島に進撃するより負担は多少大きいが、日本本
    土を攻撃することとその植民地、韓半島を攻撃することとは実利面で雲泥の差がある。日本を共産
    化できたし、それはアジアを握ったことと同等の実利が伴う。米国をアジアから押し出すことより大き
    い利益があるだろうか?結局、韓国の意地悪な運命だ。」

    -その結果、日本は天皇制維持はもちろん、戦犯の天皇の安全は確かに担保受けたようだ。
    「結局、日本軍部の強硬な態度で原子爆弾一つさらに殴られ中立条約を結んでいたソ連の攻撃ま
    で受けたので手をあげたまぬけな日本は自分も滅びて韓国も滅びるようにしたのだ。日本が最小
    限、広島に原爆が落ちた時に降参をしていたらソ連軍は対日参戦の機会はなかったし38度線は
    生じなかった。韓民族の運命だ。」(中略:米軍が日本を過大評価しソ連の参戦を求めた)

    -無条件降伏で崩壊した日本は本来6・25戦争(朝鮮戦争)を通して経済が復興したことは良く知ら
    れた事実だ。
    「韓半島で戦争が起きた隙に日本は経済復興の機会をつかんだ。韓国戦に参戦した国連軍の軍
    需調達を日本が引き受けることによって日本が今日、世界経済第三の大国に発展する契機を準備
    した。韓国を植民地にしてあらゆる人的・物的収奪で韓国を絞り取って自分たちのお腹を満たした
    日本が、のろま降参で韓半島を南北に分け、その‘おかげ’で敗戦の灰から経済を復興させたので
    結果的に降参を遅らせたことが災い転じて福となす結果になった。韓半島分断のおかげを正確に
    見たものだ。結局私たちには‘死ね’で、日本には‘生きろ’といった怪奇な歴史の運命に違いない。」
    (後略)

    文|イ・サンフン朝鮮pub記者

    ソース:朝鮮日報(韓国語) "日本が二日だけはやく降参しても韓半島は分断されなかった"(部分訳)
    http://pub.chosun.com/client/news/viw.asp?cate=C02&nCateM=M1001&nNewsNumb=20160419884&nidx=19885

    引用元: ・【韓国】 「韓半島分断は日本の責任が大きい。降伏を遅らせソ連軍の参戦を招いた」~「三八線」著者、柳亨錫氏[04/04]

    【馬鹿ップリを遺憾なく発揮【韓国】 「韓半島分断は日本の責任が大きい。降伏を遅らせソ連軍の参戦を招いた」~「三八線」著者、柳亨錫氏[04/04]】の続きを読む

    1: えりにゃん φ ★@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 00:24:18.74 ID:???.net
    【ソウル聯合ニュース】韓国国民安全処が27日までにまとめた今年の安保意識調査
    結果によると、19歳以上の一般国民の83%が、韓国で戦争が起これば参戦(男性)
    するか支援(女性)すると回答した。
     参戦・支援の意思がある男性は全体の89%、女性は78%だった。年代別では50代が
    91%で最も高く、40代と60代も80%を大きく超えた。安保意識が弱いとされる20代でも
    79%が参戦・支援すると回答し、2010年の調査(69%)から大きく上がった。
    30代は72%だった。
     一方、大学生だけを対象にした調査では、参戦・支援するとの回答が56%に
    とどまった。 
     また、国民の69%は安保に不安を感じていることが分かった。66%は自身の安保意識は
    高いと考えている。しかし、59%が周辺の避難先の位置を把握していなかった。
     安保意識調査は毎年行われている。今年は6月に一般国民と大学生、それぞれ
    1000人を対象に実施された。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000061-yonh-kr

    引用元: ・【調査】韓国国民の83%「戦争起きれば参戦」安保意識調査 [8/27]

    【威勢がいいだけのヘタレ民族【調査】韓国国民の83%「戦争起きれば参戦」安保意識調査 [8/27]】の続きを読む

    このページのトップヘ