まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:原告

    1: まるっとニュー 2023/03/06(月) 10:58:55.03 ID:+alo5jt8
    3/6(月) 7:19配信 ハンギョレ新聞

    強制動員被害に対する「第三者弁済案」の波紋
    加害者は高みの見物…「植民地支配は合法だったという主張に口実与える」

     尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が6日に発表する日帝強占期の強制動員被害者問題の「解決策」の骨子は、「第三者による併存的債務引受」▽韓日の財界団体である全経連-経団連による「未来青年基金(仮称)」造成などだ。

     これには強制動員に対する日本政府の直接の謝罪も、戦犯企業の謝罪と賠償も含まれていない。三菱重工業などの日本の戦犯企業の「損害賠償(慰謝料支払い)責任」を認めた大韓民国最高裁の最終確定判決(2018年10月30日、11月29日)とは接点が全くない。韓国最高裁の判決を「国際法違反」だとして頑強に拒否してきた日本政府の「完勝」だ。

     これは「金大中(キム・デジュン)-小渕共同宣言を継承する」と公言した尹大統領の昨年8・15光復節祝辞に照らしても、大きく後退した「自己否定的解決策」だ。1998年10月8日に当時の金大中大統領と日本の小渕恵三首相が東京で共同で発表した「韓日共同宣言-21世紀に向けた新たな韓日パートナーシップ」の2大軸は「過去の直視」と「未来志向」だ。ところが尹錫悦政権は今回の解決策で、「未来志向」を口実として「過去の直視」という絶対的課題を投げ捨てた格好だ。

     政府の発表に続き、日本は岸田文雄首相が「過去の談話を継承する」という表現で歴史に対する反省・謝罪を示すものと考えられているだろうが、これは侵略戦争に対する包括的な反省であって、強制動員問題に直接的に言及するものではない。また、日本の歴代政権は「談話の継承」の意思を表明してきたため、今回の問題に対する追加措置だともみなしがたい。

     尹錫悦政権が1月12日に初めて公にした「第三者併存的債務引受」案とは、最高裁判決によって賠償責任を負った日本の加害戦犯企業の「債務」を第三者である韓国の日帝強制動員被害者支援財団が引き受け、1965年の韓日請求権協定で恩恵を受けたポスコなどの韓国企業から寄付金を集めて被害者に支給するというもの。加害者は高みの見物をしていてもよいという奇異な解決策だ。

     「未来青年基金」は、全経連と経団連が共同で基金を造成し、韓国の留学生などに対する奨学金の支給などの事業を行うというもの。しかし、これは強制動員被害者問題と直接関係のない別個の事案だ。世論の逆風を意識した「希釈」や、「粉飾」(強制動員被害訴訟代理人団のイム・ジェソン弁護士)だとの批判の声が一斉にあがっているのはこのためだ。

     何よりもこのような尹錫悦政権の解決策は「未来志向の韓日関係を切り開く」という美辞麗句だけでは覆い隠せない、政権のレベルにとどまらない根本的な問題を抱えている。

     第1に、国際人権法の大原則である「被害者中心主義」と真正面から衝突する。被害者が中心に立っていない「外交的解決」はさらに深い泥沼への道だということは、2015年12月28日の朴槿恵(パク・クネ)政権と日本の安倍晋三政権によるいわゆる「慰安婦合意」で確認されている。韓日関係に長く関与してきたある人物は「尹錫悦政権は『みの着て火事場に飛び込む』(非常に危険な状況で自ら災いを招く)ようなもの」だとし、「『慰安婦合意』より深刻な対立が生じうる」と指摘した。

     第2に、日本の戦犯企業の参加なき「第三者併存的債務引受」策は、三菱重工などの「国際法違反と違法行為による損害賠償」責任を認めた最高裁判決を無力化するという問題を抱えている。略

     第3に、このようなことから尹錫悦政権の解決策は、日本による植民地支配は「合法」だと主張する日本と「違法」だとする大韓民国の長年の意見の相違について、事実上日本政府の主張を認めた外交・行政行為として解釈・悪用される危険性がある。略

     しかも、尹錫悦政権と岸田政権の合意によって強制動員被害者問題が解消される可能性もほとんどない。日本の戦犯企業を相手取った裁判で韓国最高裁で勝訴した被害者(4件15人)は、大韓民国政府が公式に認めた強制動員被害者(21万8639人)の0.0069%に過ぎない。すでに係争中の訴訟だけでも66件、原告の数は1124人にのぼる。最高裁が2018年の判決を覆さない限り、ほとんどは勝訴の可能性が高い訴訟だ。尹錫悦政権の一方的な「解決」宣言で済む問題ではない。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d9eff3b31148f78fe17b13e66a0dcb8a92abbd

    引用元: ・【韓国紙】解決策で問題解決の可能性はない まだ66件の訴訟、1124人の原告がいる [動物園φ★]

    【永久に終わらせない真の謝罪ループ 【韓国紙】解決策で問題解決の可能性はない まだ66件の訴訟、1124人の原告がいる [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/17(金) 12:02:30.33 ID:OiVZ/h4m
    2/17(金) 7:19配信
    ハンギョレ新聞

     日帝強占期の強制動員の被害者の訴訟代理人団は、政府の推進している被害者への賠償の解決策に対する法的闘いを予告した。韓日外交当局による最終合意が成立しても、被害者がこれを受け入れなければ、法廷での攻防は続くとみられる。

     強制動員被害者の訴訟代理人であるイム・ジェソン弁護士は16日のソウル外信記者クラブ(SFCC)主催の懇談会で、政府が推進中の日帝強制動員被害者支援財団(以下「財団」)を通じたいわゆる「第三者による重複的・併存的債務引受」案の法的有効性を争うと表明した。

     政府は先月12日に国会で行われた公開討論会で、財団が造成した基金を用いて日本の加害戦犯企業に代わって被害者に賠償する方策を強制動員問題の解決法として公式化した。財団が被告である加害戦犯企業の債務(最高裁の確定判決にもとづく賠償責任)を譲り受け、1965年の韓日請求権協定で恩恵を受けた企業などから調達した資金によって原告(強制動員被害者)に賠償金を支給する、という方式が骨子となる。

     イム弁護士は「政府は原告の債権を消滅させるために2つの方策を準備中」だと指摘した。まず、原告の合意を得て債権放棄覚書への署名を誘導するというやり方。イム弁護士は「政府が日本に要求しているという『誠意ある呼応』も、韓国の国内世論などを考慮したものでもあるが、より多くの原告を説得して債権放棄覚書に署名させようとするものでもある」と語った。被害者に債権放棄を拒否された場合に備えた一方的な供託方式も取り沙汰されている。被告企業と債務引受契約を締結した財団が債務者としての立場から最高裁確定判決にもとづく賠償金を裁判所に供託し、これを根拠として、賠償判決履行のために原告が起こした被告企業の韓国内資産の強制売却訴訟(執行事件)で「債権は消滅した」と主張する、という構想だ。これについてイム弁護士は「執行事件に提出された供託書の有効性、具体的には財団の債務者性(併存的債務引受契約の有効性)に関しては、法的に争いうるはず」だとし「韓日両政府の予想とは異なり、執行事件は簡単に棄却されることはなく法廷での紛争は長期化するだろうし、実際に売却命令決定が確定して競売が開始される(被告企業の韓国内)資産もあるだろう」と語った。このかん政府は「被告企業の韓国内資産の強制売却がなされれば、韓日関係は破綻するだろう」と主張している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/55080a0795e91f79ba728f3ea3b548fb82d6e523

    前スレ
    【韓国】原告側「韓日政府が合意しても法的闘争は続く」 [動物園φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676586697/

    引用元: ・【韓国】原告側「韓日政府が合意しても法的闘争は続く」 ★2 [昆虫図鑑★]

    【合意する意味がねぇままじゃんwww 【韓国】原告側「韓日政府が合意しても法的闘争は続く」 ★2 [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/15(木) 01:47:02.86 ID:CAP_USER
    【光州聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)が日本製鉄(旧・新日鉄住金)に賠償を命じた強制徴用訴訟の原告、イ・チュンシクさんが14日、日本政府による輸出規制強化などの経済報復を真っ向から批判した。

     今年95歳になるイさんはこの日、聯合ニュースに対し「もうすぐ光復節(日本による植民地支配からの解放記念日、8月15日)だが、日本の行いを見ると腹が立つ」とし、「(強制徴用が)自国の恥とも知らず、外国に責任を押し付けている」と指摘した。

     今年で74周年を迎える光復節は、イさんにとって特別な意味がある喜ばしい日だが、大法院判決が言い渡されたにもかかわらず日本が賠償や謝罪を行わず、韓日関係が冷え込んでしまった状況がもどかしい限りだ。

     イさんは「日本政府が幼い子どもたちを徴用して苦労させたのなら、ひざまずいてわびるか、ありがとう、申し訳ないと言うべきではないか」としながら「日本政府は腐ってしまった。安倍氏に(首相の)資格はない」と語った。

     イさんは17歳だった1941年に日本で技術を習えるという言葉にだまされ、朝鮮人の労働力を搾取するために作られた「報国隊」に志願した。

     岩手県の釜石製鉄所に動員されたイさんは、解放されるまで技術はおろか賃金も受け取れず、労役に苦しめられなければならなかった。

     働いていた時に、熱い鉄材の上に倒れてできた大きな傷跡が今もお腹に残っている。

     イさんは「生きるか死ぬかの苦労をしたあの時が忘れられない」と振り返った。

     解放後に韓国に戻ったイさんは2005年、同僚3人と一緒に釜石製鉄所を引き継いだ新日鉄を相手取って韓国で損害賠償訴訟を起こし、13年後に勝訴が確定した。

     日本はこの判決に対する事実上の報復措置として、先月から韓国企業の日本市場依存度が高い半導体材料など主要品目の輸出を規制し始めた。
    聯合ニュース
    https://news.livedoor.com/article/detail/16925237/

    引用元: ・【徴用工】「日本の行いを見ると腹が立つ。申し訳ないと言うべきではないか」 原告が日本政府の経済報復を批判[08/15]

    【韓国の事そのままじゃん【徴用工】「日本の行いを見ると腹が立つ。申し訳ないと言うべきではないか」 原告が日本政府の経済報復を批判[08/15] 】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 10:50:33.03 ID:???.net
    芸能人に似せて作った人形は、実際の芸能人の肖像権を侵害したと見なせるのだろうか。

    玩具メーカーのA社は12年、歌手PSY(本名=パク・ジェサン)の「江南(カンナム)スタイル」が大ヒットすると、この曲に
    合わせて踊るぬいぐるみ人形(写真)を製作・販売した。A社はPSYの所属事務所である(株)YGエンターテインメントに
    「江南スタイル」の著作権料を支払い、音源が保存されたチップを人形に内臓した。黒いサングラスと片方だけ上がって
    いる口角、キラキラベストまで、人形の外観はPSYのキャラクターに似ている。YGエンターテインメントは「A社は音源の
    使用とは別に、許諾なしでPSYのキャラクター人形を販売したため、会社が所属芸能人を通じて商業的に得られる利益を
    侵害した」として、訴訟を起こした。PSYそっくりの人形が、当該歌手の肖像権とパブリシティー権を侵害したという主張だ。

    しかし、裁判所は異なる判断をした。ソウル中央地裁・民事32単独のイ・ミンス裁判官は、YGエンターテインメントがA社
    を相手取って起こした損害賠償請求訴訟で、「PSYぬいぐるみ人形の外観は、実際のPSYのキャラクターに似ていない」
    とし、原告敗訴の判決を下した。イ裁判官は「人形による肖像権の侵害を認めるためには、当該製品が芸能人のキャラ
    クターと同じか、または類似しなければならない」とした上で、「PSY人形のダンスを見てPSYを思い出すかどうかも、
    人によって違う」と指摘した。パブリシティー権も肖像権で十分保護できるとし、侵害を認めなかった。

    ソース:東亜日報 FEBRUARY 18, 2015 06:43
    http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015021876588
    no title

    引用元: ・【韓国】「PSY人形」を巡る肖像権訴訟、「似てない」として原告敗訴[02/18]

    【ただし旭日旗はにてなくても認定する 【韓国】「PSY人形」を巡る肖像権訴訟、「似てない」として原告敗訴[02/18]】の続きを読む

    nakamaware


    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 22:51:59.75 ID:???.net
         1人当たり15万-30万円の損害賠償求める

     韓国内外の自動車メーカーによる燃費水増し問題をめぐり、被害を受けたという消費者約1800人がメーカーを
    相手取って集団訴訟を起こした。

     法曹界の関係者によると、現代自のサンタフェ、双竜自のコランド、ドイツ・フォルクスワーゲンのティグアン、同BMWの
    ミニクーペ、米国クライスラーのジープ・グランドチェロキー、ドイツのアウディの計6車種のユーザー1785人は
    「燃費の水増しによって生じた燃料代10年分などを補償してほしい」として、ソウル中央地裁に提訴した。
     原告は「水増しされた燃費表示による車両価格の違い、燃料代、精神的な被害などを考慮した」として、それぞれ
    賠償金150万-300万ウォン(約15万-30万円)を請求した。

     集団訴訟で原告の代理人を務める弁護士法人「イェユル」は「これまでに訴訟を起こす意向を表明した被害者は
    約3000人に達する。ひとまず書類が整った1785人の訴状を提出したが、来月までにさらに原告を募る方針だ」と説明した。

     昨年12月、消費者が現代自を相手取って起こした燃費をめぐる訴訟では、裁判所は「メーカー側が道路の状態などにより、
    実際の走行での燃費と告知した燃費に違いが生じる可能性があると通告しているため、『燃費を水増しし消費者の合理的な
    選択を妨害した』と見なすのは困難だ」との判決を下していた。

     ところが最近、国土交通部と産業通商資源部(いずれも省に相当)が燃費水増しの問題を指摘し、メーカーに過料を
    科したため、消費者たちは再び訴訟を起こした。先月24日にはサンタフェの購入者3人が「イェスル」を通じ、1人当たり
    60万ウォン(約6万円)の損害賠償を求める訴訟を起こした。

    崔燕真(チェ・ヨンジン)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2014/07/08 10:11
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/08/2014070801179.html

    引用元: ・【韓国】自動車の燃費水増し:消費者1785人が集団訴訟 弁護士「来月までにさらに原告を募る方針」[07/08]

    【慰安婦みたいな手口 -【韓国】自動車の燃費水増し:消費者1785人が集団訴訟 弁護士「来月までにさらに原告を募る方針」[07/08]】の続きを読む

    このページのトップヘ