まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:単独

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/03(水) 07:45:26.33 ID:CAP_USER
    文在寅(ムン・ジェイン)大統領と日本の岸田文雄首相との初の対面会談は実現しなかった。

    英グラスゴーで開かれた第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)に参加した文大統領が2日に米国が主導する国際メタン誓約協約式で岸田首相と遭遇するとの観測もあったが、岸田首相は会議場に姿を見せなかった。

    岸田首相は会議出席の代わりにバイデン米大統領と単独で会い、並んで歩きながら対話した。日本メディアはこれを「短時間会談」と表現した。

    青瓦台(チ ンワデ、大統領府)は岸田首相との会合が実現しなかったことと関連して特に立場を出していない。

    青瓦台は主要20カ国(G20)首脳会議とCOP26と続いた今回の多国間外交の舞台でバイデン大統領をはじめ岸田首相との首脳会談を推進した。

    しかしバイデン大統領とは2~3分間の短いあいさつを交わすのにとどまり、岸田首相とは遭遇することもできなかった。

    青瓦台は冷え込んだ韓日関係を復元するために韓日首脳間の対話を持続的に推進してきた。

    文大統領は6月に英国で開かれた先進7カ国(G7)首脳会議の際に前任の菅義偉前首相と略式会談を推進したが菅前首相が拒否した。結局文大統領は菅前首相と1分間のあいさつだけ交わして別れた後、「会談につなげられなかったことを残念に思う」と明らかにした。

    文大統領は先月4日に岸田首相が就任すると、同月15日に初の電話会談で「直接会い両国関係の発展方向に対し虚心坦壊に意見を交換できることを期待する」と話した。

    岸田首相も疎通の重要性には共感したが、会談に対しては特に言及しなかった。

    この日の岸田首相との対面会談が実現しなかったのは岸田首相の短い歴訪スケジュールも一部影響を及ぼしたとみられる。

    岸田首相は先月31日の衆議院選挙で自民党が単独過半数の議席を確保した直後に英国行きを決めた。0泊2日の日程で、この日英国に到着した岸田首相が英国に滞在した時間は半日にすぎなかった。

    それでも外交界では文大統領と岸田首相の会談が実現しなかった根本原因は日本が韓日関係の優先順位を低く見ているためだとの見方が優勢だ。

    岸田首相は衆院選挙後に「米国をはじめ同盟国や同志国には可能な限り早期に直接訪問し、これらの首脳を日本に迎えたい」と明らかにした。積極的首脳外交を明らかにしたが、韓国に対する言及はなかった。

    朝日新聞は1日、岸田首相が2015年に慰安婦合意を外相として仕切ったとし、「安易な妥協はしないだろう」という外務省幹部の話を伝えながら、韓国との対話は来年春の韓国大統領選挙後になるだろうと予想した。

    実際に文大統領は先月の岸田首相との電話会談で、徴用工と慰安婦問題の解決に向けた早急な対話の必要性を何回も強調したが、岸田首相は「徴用工と慰安婦問題は最終的に解決されており、韓国が解決策を提示すべき」という日本政府の従来の立場を繰り返した。

    文大統領はこの日COP26出席を終え今回の歴訪の最後の訪問国であるハンガリーに向かった。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    2021.11.03 06:53
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/284442?servcode=A00§code=A10

    引用元: ・【中央日報】バイデン大統領と単独で会った岸田首相…文大統領とは「遭遇」もなかった [11/03] [新種のホケモン★]

    【待ち伏せ失敗? 【中央日報】バイデン大統領と単独で会った岸田首相…文大統領とは「遭遇」もなかった [11/03] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/04/16(木) 08:19:43.79 ID:CAP_USER
     15日に実施された第21代国会議員選挙で、共に民主党とその比例政党である共に市民党が単独で180議席近い議席数を得て圧勝した。正義党や開かれた民主党などの議席を加えると、与党系が国会先進化法を無力化できる180議席をはるかに上回る見通しだ。共に民主党はこれで中央・地方政府の行政権に続き、国会の立法権まで完全に握った。大法院や憲法裁判所などに対する人事権を含め、大韓民国の全権を事実上、掌握したと評価されている。これにより、任期4年目を迎えた文在寅(ムン・ジェイン)大統領は執権後半期に意のままに国政運営を行えるようになった。

     共に民主党は16日午前5時30分現在、253の全国地域区のうち163区で1位になり、野党・未来統合党は84区にとどまっている。これに、17議席前後と予想されている共に市民党の比例代表議席数を合わせると、180議席近い議席を占めることが確実視されている。経済危機や「チョ国(チョ・グク)問題」があっても「新型コロナウイルス国難克服」を前面に押し出して16年ぶりとなる過半数の議席を確保したものだ。

     共同常任選挙対策委員会の李洛淵(イ・ナクヨン)委員長は同日、ソウル鐘路選挙区で黄教安(ファン・ギョアン)候補=未来統合党=に勝利した後、「非常に重い責任感を感じる。新型コロナウイルスと国難克服にこん身の努力を尽くす」と述べた。共に民主党は121議席がかかった首都圏103選挙区で上回った。全羅道も28議席のうち27議席を席巻した。1987年以降、与党として過去最大規模の圧勝を遂げたものだ。未来統合党は昔からの選挙地盤である慶尚道や江原道などだけで上回った。また、未来統合党では黄教安代表が敗れたのに続き、呉世勲(オ・セフン)氏=ソウル広津乙選挙区=、羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)氏=ソウル銅雀乙選挙区=ら大統領選候補クラスの人物が敗れ、次期大統領選の見通しも極めて暗くなった。黄教安代表は選挙敗北の責任を負って辞任した。

     比例代表政党投票では16日午前5時現在、未来韓国党が34.3%(19議席)、共に市民党が33.1%(17議席)前後得票している。正義党が5議席、国民の党が3議席、開かれた民主党が3議席を得られるものと予想されている。

    黄大振(ファン・デジン)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020041680001

    2020/04/16 07:30

    引用元: ・【朝鮮日報】与党単独180議席に迫る…共に民主党、前例のない圧勝 中央・地方政府の行政権に続き、国会の立法権まで完全に握った [4/16]

    【地獄への道だな 【朝鮮日報】与党単独180議席に迫る…共に民主党、前例のない圧勝 中央・地方政府の行政権に続き、国会の立法権まで完全に握った [4/16]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/09(日) 11:07:41.40 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の対韓国宣伝用ウェブサイト「わが民族同士」は9日、韓国の官民軍による「乙支太極演習」を非難し、対話や人道主義に言及することは「副次的な見せかけ」と重ねて主張する論評を掲載した。

    論評は、同演習は防衛目的とした韓国政府の説明について、「弁明しても軍事演習の挑発的な正体や対決的な性格を隠すことはできない」として、「われわれを主敵に決めて行った挑発的な軍事演習」と批判した。

    同演習は災害や戦時など国家の危機状況への対応を点検するもので、先月27~30日に実施された。韓国政府の「乙支演習」と軍の「太極演習」を統合し、大規模な韓米合同軍事演習「乙支フリーダムガーディアン(UFG)」に代わる新しい訓練。だが、北朝鮮メディアは相次いで同演習の実施を非難している。

     一方、論評で人道主義を取り上げたのは、韓国政府が推進している北朝鮮に対する人道支援を意味するものとみられる。北朝鮮メディアは人道支援を「非本質的・副次的な問題」として、「根本的な問題」の解決に乗り出すよう促している。

    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190609000300882?section=nk/index
    聯合ニュース 2019.06.09 10:03

    no title

    5月30日、ソウル郊外の国際展示場、KINTEX(京畿道高陽市)で実施されたテロ対策訓練=(聯合ニュース)

    引用元: ・【聯合ニュース】韓国単独の新演習を重ねて非難 北朝鮮メディア「われわれを主敵に決めて行った挑発的な軍事演習」[6/9]

    【まさに踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂w【聯合ニュース】韓国単独の新演習を重ねて非難 北朝鮮メディア「われわれを主敵に決めて行った挑発的な軍事演習」[6/9] 】の続きを読む

    BlogPaint


    1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) 2015/05/17(日) 11:55:03.09 ID:???.net
    風を友として世界を一周した。助ける仲間も、航海途中での停泊も、他の船の助けもなかった。
    単独・無寄港・無援助でのヨット世界一周は韓国初、世界では6回目だ。主人公はキム・スンジン船長(53)。
    彼は16日午後3時ごろ、忠清南道唐津(チュンチョンナムド・タンジン)のウェモク港に帰港した。
    昨年10月19日にヨット「アラパニ号」に乗ってウェモク港を出発してから7カ月ぶりだ。
    キム船長は赤道~フィジー~チリ~南アフリカ~インドネシアを経て再びウェモク港へ4万1900キロメートルを航海した。
    荒い波と煙霧、漆黒のような夜、そして2回も転覆したヨット。それでも挑戦を止めなかった。キム船長は「セウォル号事故後に国民に希望のメッセージを伝えたかった」と話した。
    http://japanese.joins.com/article/480/200480.html?servcode=400&sectcode=400

    引用元: ・【韓国】韓国人初の単独無寄港無援助で世界一周に成功したヨットが帰港[05/17]

    【嘘がバレる予感 【韓国】韓国人初の単独無寄港無援助で世界一周に成功したヨット「アラパニ号」が帰港[05/17]】の続きを読む

    このページのトップヘ