まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:助け

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/16(木) 08:40:06.95 ID:mPZC66aC
    no title


    2023年3月15日、韓国日報によると、「朝鮮半島が危機的状況に陥った際に日本が助けてくれる」と考える国防・安全保障の専門家は62%に上るのに対し、一般国民は28%に過ぎないことが分かった。

    記事によると、韓国で昨年9月15日から10月7日まで、17歳以上75歳未満の一般国民1200人と、国防・安全保障の専門家100人を対象に、安全保障意識に関する調査が行われた。

    「朝鮮半島が危機的状況に陥った際、日本はどんな立場を示すと予想するか」との質問に対し、一般国民は56.6%が「中立」、28.8%が「韓国に友好的」、14.7%が「北朝鮮に友好的」と回答した。
    一方、専門家は62.0%が「韓国に友好的」、37.0%が「中立」、1.0%が「北朝鮮に友好的」と回答した。

    韓国軍事問題研究院のキム・ヨルス安全保障戦略室長は「気持ちで判断すると、『韓国が危機に陥った時に日本が果たして支援してくれるだろうか』と疑ってしまいそうだが、
    専門家は朝鮮半島情勢の厳しさにより焦点を当てて考えるため、国民と意見が分かれたようだ」と分析した。

    記事は「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は日韓関係改善に積極的だが、今回の結果は日本との協力の必要性を強調する専門家グループの判断と、
    日本に不信感を抱く国民感情との乖離が大きいことを意味している」と指摘し、「過去の歴史に対する日本の責任ある措置の重要さを象徴的に示している」と伝えた。

    「日韓間の軍事協力を強化するべきと考えるか」との質問には、一般国民の58.7%が「はい」と回答し、昨年の調査より10.4ポイント増加した。
    記事は「北朝鮮の挑発への脅威が高まっている中、安全保障の領域で日本と足並みをそろえなければならないという現実的な必要性に世論の過半数が納得しているということだ」と説明した。
    同じ質問に専門家は69.0%が「はい」と回答したという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは
    「どの国も同じ。自国の利益のために動くだけ」
    「助けてはくれるだろうけど、それは日本に利益がある時に限る」
    「それなりの対価は求めるだろうね」「北朝鮮か韓国なら、当然韓国を助けてくれる」
    「千羽鶴を送りつけるのだけは勘弁してほしい」
    などの声が寄せられた。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2023年3月16日(木) 6時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b910842-s39-c30-d0191.html

    ※関連スレ
    【韓国/意識調査】 「韓半島が危機の時、日本は?」…韓国国民「中立的」56.6%、専門家「友好的」62% [03/15] [荒波φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678865595/

    引用元: ・【レコチャイ】 「朝鮮半島危機時は日本が助けてくれる」と考える韓国人はどれくらい?一般国民と専門家で異なる結果 [3/16] [仮面ウニダー★]

    【自衛隊は入国禁止のはずだろw 【レコチャイ】 「朝鮮半島危機時は日本が助けてくれる」と考える韓国人はどれくらい?一般国民と専門家で異なる結果 [3/16] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/17(火) 22:06:38.58 ID:CAP_USER
    在韓米軍がなくても韓国が北朝鮮との戦争で勝てると考える韓国人が56%に上るという調査結果が出された。

    米シンクタンクのシカゴ国際問題協議会(CCGA)が16日に公開した「韓国人は韓米同盟に肯定的だがトランプ大統領の駐留国支援要求には反対する」という題名の報告書によると、最近韓国の成人1000人を対象にしたアンケート調査でこうした結果が出た。

    回答者のうち78%は韓国が北朝鮮から攻撃を受ける場合に米国が防衛するだろうと自信を持った。このうち31%は「非常に自信を持つ」、47%は「ある程度自信を持つ」と答えた。一方、56%は在韓米軍の助けがなくても韓国軍自ら北朝鮮との軍事対決で勝利できると考えた。

    在韓米軍に対する支持度は高い方だった。回答者の74%は在韓米軍の長期駐留を支持し、87%は米軍駐留が韓国の安保に多いに役立つと考えた。しかし米国の防衛費分担金増額要求に対しては26%が増額を拒否すべきとし、68%は米国が要求した47億ドルより低い金額で交渉すべきと答えた。

    一方、今回の調査で回答者の92%が米国との同盟を支持すると答えた。このうち63%は韓米同盟が両国ともに利益になると評価した。26%は主に米国の利益になると答え、8%は韓国が主な受恵者とした。

    今回の調査は韓国国際交流財団(KF)の支援を受けたCCGAが韓国リサーチに依頼して行われた。9~11日に韓国の成人1000人を対象に有線・無線電話で実施された。信頼水準は95%、誤差は±3.1ポイントだ。

    https://s.japanese.joins.com/JArticle/260614
    ⓒ 中央日報日本語版2019.12.17 12:08

    引用元: ・【中央日報】韓国人の56%、「在韓米軍の助けなくても北朝鮮との軍事対決に勝利」[12/17]

    【精神勝利はするかもしれない 【中央日報】韓国人の56%、「在韓米軍の助けなくても北朝鮮との軍事対決に勝利」[12/17] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/02(月) 09:47:26.41 ID:CAP_USER
    「こちらは痛くもかゆくもない。やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわってもいけない。それが第一だ」。

    22日、青瓦台(チ ンワデ、大統領府)が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を発表すると、
    「政権ナンバー2」の麻生太郎副総理兼財務相はこのように述べたという。

    普段から「創氏改名は韓国人が望んだ」などの妄言のため韓国で否定的なイメージが刻印されている麻生副総理は、
    安倍晋三首相が重要な決定を下すたびに会って助言を求める相手としても知られている。

    実際、GSOMIA終了に対する日本政府の立場は麻生副総理の言葉と通じる点がある。
    安倍首相は青瓦台を直接的に批判するより「韓国が約束を守ることを望む」というコメントを出した。

    2012年12月の第2次安倍内閣当時から安倍首相の隣にいる麻生副総理は、9月10-12日の内閣改造でも留任がほぼ確実視されている。
    https://japanese.joins.com/article/156/257156.html?servcode=A00

    引用元: ・【日韓】 麻生副総理 「こちらは痛くもかゆくもない。 やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわってもいけない。それが第一だ」

    【フルボッコじゃねーかw 【日韓】 麻生副総理 「こちらは痛くもかゆくもない。 やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわってもいけない。それが第一だ」 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2017/10/16(月) 10:54:07.11 ID:CAP_USER
    韓国と中国が3カ月を超える交渉の末に通貨スワップを延長した。高高度防衛ミサイル(THAAD)配備以降の中国の過度な経済報復が1年以上続いてきたところでありさらに意味がある。

    外貨準備高が不足した時に相手国の資金を事前に約定した為替相場で交換して使う通貨スワップは経済危機に備えた「国家間マイナス通帳」のようなものだ。韓中両国が延長に合意した規模は従来通り560億ドル(約62兆ウォン、3600億元)で、韓国が締結した全通貨スワップ規模の46%を占める。

    米国と日本とは未締結状態のためどうにか残った安全ラインを守った格好だ。

    韓国の外貨準備高は9月末現在3847億ドルに達し、すぐに外貨不足を心配する状況ではない。だが国際経済の変動性が大きくなり、韓国経済の弱点も少なくなく、あらゆることで最悪のケースに備えていくのが正しい。金東ヨン(キム・ドンヨン)経済副首相と李柱烈(イ・ジュヨル)韓国銀行総裁が延長交渉で終始「政経分離」を強調したのも適切だった。

    中国がこの論理を受け入れたのも評価に値する。これを契機に中国が「北朝鮮核危機」の根本原因を直視し、無分別なTHAAD報復を撤回して「自由な投資、公正な交易」というWTO体制の開放経済に復帰するよう望む。

    もうひとつ注目すべきことは韓中通貨スワップが中国にも必要な協定という点だ。人民元の国際化という中長期戦略に韓国の助けは切実だろう。アジアインフラ投資銀行(AIIB)創設議長国で低開発国開発を先導する国際リーダーに成長するためにも同様だ。多様な外為安全策もまた中国に緊要になるほかない。

    大きな経済規模同様に中国は外貨準備高も多く9月末現在3兆1090億ドルに達するが、昨年初めにジョージ・ソロスなどヘッジファンドの「為替攻撃」を受けた時は人民元相場が揺らぎ、外貨準備高が急減したりもした。

    険悪な言葉を伴ったTHAAD報復攻勢でも半導体のような部品産業は言及すらしない事実も思い起こす必要がある。韓国の競争力が優秀で韓国製以外では代替が難しい領域はどんな場合にも尊重されることになる。これに対し中国人観光客が減ったと悲鳴が出ている観光業界はそれだけ基盤自体が弱いのだ。

    実力を備えてこそ尊重されるのが国際社会の冷厳な現実だ。外交・安保もそうであり、経済はさらにそうだ。


    2017年10月16日10時47分
    http://japanese.joins.com/article/419/234419.html?servcode=100&sectcode=110

    引用元: ・【中央日報/社説】「与えるから得られる」確認させてくれた韓中通貨スワップ延長 人民元の国際化に韓国の助けは切実だろう[10/16]

    【【コイツら勘違いしかしてねぇな】「韓中通貨スワップは中国にも必要。韓国の助けは切実」中央日報】の続きを読む

    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2016/03/29(火)13:56:46 ID:7Fl

    北朝鮮の:長距離ロケット(ミサイル)光明星4号の発射の際、日本メディアはリアルタイムで情報
    を発信したが、韓国軍当局は「知らないふり」を通していたため、記者たちには不評だった。事実確
    認を求めても「私たちの情報ではないので…」と返答を避ける。1ヶ月を過ぎた現在、北朝鮮は相変
    わらず挑発を続け、米メディアはSLBMの発射実験や潜水艦沈没などを報じている。


     一方、韓国の情報当局は依然として口を閉ざしている。このような状況では米国・日本のメディア
    報道、北朝鮮の威嚇や恐喝がなければ韓国国民は何も分からない真っ暗な闇が身上になるほかはない。
    当局の弁解はこうだ。「私たちが公開すれば米国が情報を提供しない」。

     対北朝鮮情報の相当部分を米国に依存しているのは事実だ。韓国軍はいまだに軍事衛星どころか高
    性能偵察機もない。空から北朝鮮を見回す情報は、全面的に米国の「善心(善意)」にかかっている。
    したがって米国の顔色をうかがうほかはない当局の立場をそれほど理解できないというわけではない。
    その上、昨年末には国軍統帥権者が出て情報セキュリティー意識を特に強調することさえした。

     これまで韓米が共有してきた軍事情報が韓国側を通じて漏れた場合、これに伴う「代償」もあった
    という。霧や雲で遮られた映像をわざと提供したり米高位当局者が公式に抗議したりするなどのやり
    方だった。だが盗聴情報などの人間情報(ヒューミット)はむしろ韓国が米国より先んじたりもする。
    これをまともに活用できずに米国と日本がメディアプレーを通じて自国の利益を取りまとめている時
    に、口封じばかりに忙しい韓国政府を見ていると遺憾が大きい。

     情報は適切に使えば効果が最大化される。時には北朝鮮に「私たちがすでに知って準備しているの
    だからおかしな真似はするな」という警告になりうる。挑発と戦争抑止のための緻密な情報活用戦略
    が必要な理由だ。韓国軍も近い将来「グローバルホーク」という高高度無人偵察機と軍事衛星を持つ
    ようになる。今は「知らないふり」戦略の代わりに国益のために情報を最大限活用する発想の転換が
    必要な時だ。

    チョン・ヨンス政治国際部門記者

    省略部の詳細はソースで
    中央日報
    http://japanese.joins.com/article/813/213813.html

    引用元: ・【取材日記】韓国国防部の「知らないふり」戦略、国益の助けにならない[3/28]

    【そりゃあ米帝様も情報くれなくなるわw 【取材日記】韓国国防部の「知らないふり」戦略、国益の助けにならない[3/28]】の続きを読む

    このページのトップヘ