まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:処理

    1: まぜるな!キケン!! 2023/07/07(金) 16:18:00.38 ID:UHYE4Jap
    【ソウル聯合ニュース】韓国政府は7日、東京電力福島第1原発の処理済み汚染水放出計画の安全性を検証した報告書を公表した。報告書では「東京電力の汚染水処理計画が計画通り行われれば、(放射性物質の)排出基準と目標値に適合し、国際原子力機関(IAEA)などの国際基準に合致する」と判断した。

     韓国政府は韓国原子力安全技術院(KINS)が中心となり、2021年8月から汚染水の海洋放出の安全性を検証してきた。

     方文圭(パン・ムンギュ)国務調整室長は記者会見で、「日本側の汚染水処理計画を検討した結果、トリチウムの場合は放射性物質の濃度が海洋排出基準より低い水準の目標値を達成し、IAEAなどの国際基準に合致することを確認した」と明らかにした。ただ、「この意見は東京電力の処理計画が順守されたという前提で検討されたもの」だとして、「今後、日本が最終的な放出計画をどのような内容で確定するかを確認し、その計画の適切性や履行可能性などを確認した後に最終的な判断ができる」との認識を示した。

     IAEAが今月4日に公表した報告書に関しては、「IAEAは原子力安全分野で長期間専門性と代表性を持ってきた権威ある機関であり、報告書の内容を尊重する」と評価した。

     また、汚染水の海洋放出が韓国国内に与える影響を検証したとして、「われわれの海域に与える影響は有意ではなかった」と述べた。

     韓国政府は汚染水の海洋放出が行われた後も必要な監視を続ける方針だ。方氏は「これまで日本が提示した計画の適切性を検証したにすぎない」と強調。「今後、政府はIAEA、日本と協議して日本の最終的な放出計画を把握し、汚染水処理計画の変更がある場合、追加的な検討を行う」と明らかにした。

     報告書では汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)について、「吸着材が適切な時期に交換され安定化し、2019年半ば以降、核種別に排出基準内に浄化されることを確認した」と説明した。「設備の故障時に適切なフォローアップが行われたことを確認し、吸着材の交換や点検が適時に行われれば、性能は維持できることを確認した」とした。

     ALPS処理で除去できないトリチウムについては、「海水で十分に希釈して濃度が排出目標値である1リットル当たり1500ベクレルに適合できることを確認した」と明らかにした。また、放出される汚染水が排出基準と目標値に適合するか確認するため、段階別の測定値など日本のデータを持続的に確認すると強調した。

    kimchiboxs@yna.co.kr

    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230707002000882?section=politics/index

    引用元: ・【聯合ニュース】日本の汚染水処理 計画通り行われれば国際基準に合致=韓国報告書 [7/7] [昆虫図鑑★]

    【ザコすぎて相手にならんなw 【聯合ニュース】日本の汚染水処理 計画通り行われれば国際基準に合致=韓国報告書 [7/7] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/21(土) 18:11:45.77 ID:CAP_USER
    2016年11月、台湾の首都・台北の外郭にある「国聖原発」1号機が稼働を止めた。何か事故が起きたわけでも、故障が発生したわけでもなかった。使用済み核燃料(原発の稼働後に出る廃燃料棒)を貯蔵するスペースがこれ以上なく、原発の運転が不可能になったのだ。

    早くから予見されていた問題だったが、台湾電力当局はきちんと解決できなかった。2016年は、脱原発を目指す蔡英文政権が発足した年だった。

    かといって、電力事情が十分ではない台湾が、国内原発設備の容量全体の20%を占める国聖1号機を放置することはできなかった。台湾電力当局は、交換作業中の核燃料を一時的に保管しておく貯蔵所を使用済み核燃料貯蔵施設に改造した。

    国聖1号機は、夏の電力需要が急増し始める2017年6月に再稼働に入った。だが、一時しのぎの方便では限界があった。国聖1号機は本来、40年の寿命が尽きる昨年12月末に永久停止される予定だったが、使用済み核燃料の貯蔵スペース不足により昨年7月に繰り上げ閉鎖された。

    他国で起きたことではあるが、韓国に対しても示唆するところは大きい。韓国も、原発の使用済み核燃料処理問題を巡って「尻に火が付いた」状態にあるからだ。韓国国内の使用済み核燃料は、原発の敷地内で一時保管している。地中深くに埋めて処分する施設がないからだ。

    ところが、一時保管のスペースは徐々になくなりつつある。2031年に古里原発およびハンビッ原発、2032年にハンウル原発と、順次飽和状態に至る見込みだ。脱原発の破棄を宣言した尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が原発の稼働率を上げれば、飽和の時期が早まることもあり得る。

    臨時貯蔵施設は、建設するに当たり、許認可に要する期間を含め6-7年ほどかかるという。現在では、いつ着手するのか見当をつけることも難しい。国聖1号機稼働中断のような事態が韓国で起きる可能性も排除できないのだ。

    使用済み核燃料の処理をどうするかは、突如浮上した問題ではない。だが文在寅(ムン・ジェイン)政権は任期中、この問題の解決を巡って終始腰が重く、状況をさらに深刻なものにした。

    朴槿恵(パク・クンへ)政権は2016年7月、使用済み核燃料管理基本計画を定めた。敷地の選定から始まり、計36年かけて処分場を建設し、2053年に稼働させることが目標だった。

    計画には、処分場の稼働前に発生する使用済み核燃料を一時保管しておく施設を拡充する、という内容も盛り込まれていた。計画通りであれば、文政権の任期中に処分場の敷地選定作業が進められなければならない。

    だが文政権は「この計画は地域住民や市民団体などの意見を十分に反映していない」として、2017年から再検討に入った。昨年12月に新たな計画の草案を発表したが、新しい内容といえば「敷地の選定期間を12年から13年に1年伸ばす」というものくらいで、後は前政権の計画と違う部分はほとんどない。処分場の稼働目標時期が6年遅くなっただけ、というわけだ。

    使用済み核燃料処理問題に微温的だった文政権の姿勢は、ただ単に、手柄にならないことを次の政権へなすり付けるというような次元のものではなかった、と専門家らは指摘する。

    時間を引き延ばし、使用済み核燃料施設の問題が解決されなければ原発生態系が一層早くまひすることを狙った、脱原発戦術ではないか-という話がある。

    まだ文政権の任期中だった今年の初め、産業通商資源部(省に相当)は「使用済み核燃料処理問題が具体的に決定されるまで原発の拡大は望ましくない」との立場を示した。昨年、与党(当時)の「共に民主党」は、使用済み核燃料処理基準を原発の設計寿命内に発生するものに限定し、事実上原発の寿命延長をさせない内容の法律も発議した。

    尹錫悦政権は「使用済み核燃料管理政策の履行」を主要な国政課題に定めた。先延ばしできない課題だ。前政権が手をこまねいて5年を空費したことで、スケジュールはタイトになった。難しい問題を後回しにする「ニムト(not in my term. 自分の任期中にはやらない)政権」はこれ以上見たくない。


    2022/05/21 18:02
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/21/2022052180701.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/21/2022052180701_2.html

    引用元: ・【朝鮮日報】 「尻に火が付いた」 韓国の使用済み核燃料処理問題  脱原発を志向した文在寅政権、5年を空費 [05/21] [荒波φ★]

    【日本海に捨てるんじゃね? 【朝鮮日報】 「尻に火が付いた」 韓国の使用済み核燃料処理問題  脱原発を志向した文在寅政権、5年を空費 [05/21] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/22(火) 16:35:04.39 ID:CAP_USER
    【北京共同】中国銀行保険監督管理委員会は21日、2017年初め以降、これまでに処理した国内銀行の不良債権の総額は4兆9千億元(約75兆円)に上ると発表した。「不良債権は依然として主要な(金融)リスクだ」と述べ、対策を強化していると強調した。

     記者会見した委員会幹部は「不良債権の金額を正確につかむため、銀行の不正経理を防がなければならない」と強調し、まだ明らかになっていない不良債権があることを示唆した。

     委員会によると、6月末時点の不良債権残高は2兆2352億元で、18年末と比べ2千億元以上増えている。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000165-kyodonews-bus_all
    10/21(月) 21:16配信 記事元 共同通信

    引用元: ・【中国】銀行不良債権75兆円処理 「依然として主要なリスク」[10/21]

    【ドイツ銀行さんは8000兆円だったっけ? 【中国】銀行不良債権75兆円処理 「依然として主要なリスク」[10/21] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/05/12(金) 21:19:45.82 ID:CAP_USER
     黄砂が観測された日本海沿岸に今週、「GPSラジオゾンデ」と記された箱形の物体が相次いで漂流してきた。

     裏には「案内」とあり、ハングルで「大韓民国政府で使用した気象観測用装備でリサイクルができません。危険物質はないので、拾得したら一般ゴミとして処理してください」とあった。

     気球で飛ばして上空の大気を観測する道具のようだが、見つけた人に処理を押し付けるとは無責任過ぎる。しかも「案内」はハングルのみと、近隣国に迷惑をかけても知らん顔だ。

     新大統領には、こうした自己中心主義を改めてほしいが、正直ほとんど期待はしていない。 (金正太郎)

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170512/dms1705121100013-n1.htm

    no title

    「GPSラジオゾンデ」

    引用元: ・【漂流本線日本海】ゴミ処理は人任せな韓国政府 近隣国に迷惑をかけても知らん顔 「自己中は治らない」観測[5/12] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ゴミを撒いてんのか 】大韓民国政府「危険物質はないので、拾得したら一般ゴミとして処理して」】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 23:54:23.60 ID:CAP_USER
    世界中でリコールとなったサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーノート7(Galaxy Note 7)」。その膨大な部品をどう再処理、もしくはリサイクルするかに注目が集まっている。

    サムスンギャラクシーノートの出荷台数は約430万台といわれている。12月1日現在、リコールなど回収率は65%。サムスン側は、年末までに80%まで回収されると予想している。430万台がすべて回収された場合、電池を抜いても、重さが727tに達する。これは、約120頭の象に相当する重量だ。

    なかに入った主な金属は、コバルト2万㎏以上、金100㎏、パラジウム20~60㎏、銀・タングステンが各1000㎏以上と推定されている。ただ、サムスン電子はまだ、回収したギャラクシーノート7を処理する計画を用意できずにいる。サムスン電子コミュニケーションチーム関係者は「現在は、製品を回収するために集中しており、回収後、どのように処理するか決定していない。製品の信頼性が確保されていない状態なので、火災の原因究明が行われた後、結果に合わせて処理方法も論議する予定」と述べている。

    なお、ギャラクシーノート7のように、スマートフォンの大規模な回収が行われた先例はない。そのためサムスンとしては、参考すべき処理方法がないということになる。ギャラクシーノート7の大規模リコールは、スマートフォンのリサイクルや再資源化を考える大きな試金石にもなりうる。

    国際環境保護団体・グリーンピースは、「ギャラクシーを救え」というキャンペーンを繰り広げている。これはサムスン電子に対し、今回の事態を契機に、賢明な資源活用の方法を用意することを要求するものだ。

    同団体のシニアITキャンペイナーであるイ・ヒョンスク氏は「今後、携帯電話など電子機器は、分解を容易にしてリサイクル率を高めなければ規制対象になる可能性がある。サムスン電子はギャラクシーノート7の問題を真摯に受け止め、セールス一辺倒の事業形態を改善し、環境にやさしい循環経済システムを導入する必要がある」と話している。

    ドイツグリーンピースの関係者もまた「アップルはiPhone 6をロボットで分解している。携帯電話の部品を安く簡単に分解すれば、リサイクル効率が高まるだろう。そのため、携帯電話業界は、一体型バッテリーや、取り付け式スクリーンのような、販売中心の製造方法から変えていく必要がある」と主張している。

    2016年現在、世界のスマートフォンユーザー数は、21億6000万人と推定されている。タブレットユーザーは12億人(世界人口の16%)だ。2015年には、14億3300万台のスマートフォンが販売された。これらのスマートフォンの重量20万tのうち、ガラス・セラミックなどを除いた金属の重さは8万tになる。

    ドイツの環境調査機関「ウェコ研究所(Oeko-Institut)」の分析では、世界のスマートフォン使用期間の平均2年8ヶ月である。つまり見方によっては、その期間が経過すれば“スマートフォン鉱山”から8万トンにおよぶ、20種類以上の金属を“採掘”することができる計算になる。また、欧州連合委員会は、携帯電話の95%をリサイクルできた場合、携帯電話業界が10億ユーロ(約1223億円)以上の原材料および製造コストを削減できると分析している。 ただ現実は簡単にはいかない。国際的に公認された統計はないが、いくつかの研究を総合すると、世界の使用済み携帯電話の回収・リサイクル率は20%に満たない。

    韓国の場合にはさらに低い。韓国・資源循環共済組合が集計した資料によると、今年1~8月の義務量比リサイクルおよび回収量は3.4%にとどまった。国を代表する企業として、サムスンがどのような対応をしていくかに注目が集まる。

    https://roboteer-tokyo.com/archives/6989

    引用元: ・【スマホ爆発】どうするサムスン!? 産廃になったギャラクシーノート7の総重量727t…資源回収に課題[12/06] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【リサイクル技術は何もない】総重量727t。回収後の処理が未定の「爆発スマホ」ギャラクシーノート7】の続きを読む

    このページのトップヘ